JPS63118282A - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS63118282A
JPS63118282A JP26577486A JP26577486A JPS63118282A JP S63118282 A JPS63118282 A JP S63118282A JP 26577486 A JP26577486 A JP 26577486A JP 26577486 A JP26577486 A JP 26577486A JP S63118282 A JPS63118282 A JP S63118282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording paper
color
platen
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26577486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Inoue
博之 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26577486A priority Critical patent/JPS63118282A/ja
Publication of JPS63118282A publication Critical patent/JPS63118282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/16Means for tensioning or winding the web

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は記録紙を往復させてカラー記録を行なう熱転写
記録装置において、記録紙の位置合わせ用のマーカ検出
がプラテン上では安定に行なえない点を解決するため、
記録紙にテンションを付与し、かつ記録紙ロールとプラ
テンとの間に記録紙に周接するようガイドを設け、この
ガイド近傍に設けた光センサで記録紙マーカを検出する
ことにより、マーカ検出を安定化したものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は複数の色インクを順に塗布したインクシートを
用いてカラー記録を行なう熱転写記録装置に関し、特に
各色インクの重ね位置精度を良くして色ずれを防止する
ようにした熱転写記録装置に関するものである。
カラー記録においては、各色インクの重ね位装置精度が
良く、色ずれのないことが必要とされている。
〔従来の技術〕
第6図は従来の面順次方式の熱転写カラー記録装置の要
部構成図、第7図は従来の記録紙の模式図を示している
第6図において、1は記録紙ロール、2はプラテン、3
.4はピンチローラ、5はステップモータ、6はサーマ
ルヘッド、7はインクシート供給ロール、8はインクシ
ート巻取リロール、9は反射型の光センサ、10は制御
部である。
記録紙ロール1から繰出された記録紙11は、インクシ
ート12とともに圧接状態にあり、プラテン2とサーマ
ルヘッド6との間をステップモータによって駆動される
プラテン2の回転に従って送られる。
インクシート12は、ポリエステルフィルム上にイエロ
ー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブランク(
K)等の色剤を面順次に塗布したものであり、これ等の
色剤はサーマルへンド6の熱によって記録紙11に転写
され記録が行なわれる。
−色目の記録が終了すると、サーマルヘッド6は、プラ
テン2から離間され、記録紙11は一色目の記録位置ま
で戻される。一方、インクシート12は二色口の頭出し
のため送られる。
記録紙の戻しとインクシートの頭出しが完了すると、サ
ーマルヘッド6は再びプラテン2に対して圧接され、二
色口の記録が行なわれる。以下、各色とも同様の方法で
記録され、カラー記録が行なわれる。
記録紙の戻しにおいて、元の記録開始位置に正しく戻ら
ないと色間でずれが生じ画質が低下する。
このため、従来は、プラテン2の近傍に反射型の光セン
サ9を設け、一方、記録紙11には第6図に示すような
マーカ13を記録面側に印刷しておき、このマーカ13
を用いて記録開始位置合わせを行う方法がとられている
すなわち、記録紙戻し時には光センサ9がマーカ13を
検出した時点で制御部10はステップモータ5の駆動を
停止するという制御を行なう。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の熱転写記録装置においては、プラテン2はゴム硬
質40°程度の軟らかいゴムを使用しているため、ピン
チローラ3,4の圧接によってゴムが変形する。ピンチ
ローラ3,4の圧接力は、部品精度、組立精度に限界が
あることから、同一にすることができずプラテンゴムの
変形状態が異なり、ピンチローラ3.4の各圧接部での
実効半径が異なることになる。
この結果、各ピンチローラでの送り量に差が生じ、記録
紙11がプラテン2から浮くなどにより光センサ9との
距離が不安定となってマーカ検出精度が低下し、これが
色間のずれとなって画質低下の要因となっていた。
また、第7図に示すように、マーカ13は記録面側に設
けなければならず、記録画像を見た時にマーカが目障り
になっていた。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたもので、記録
紙と光センサ間の距離を常に一定とし、安定したマーカ
検出ができて各色の記録開始位置を一定として色ずれの
ない記録ができる熱転写記録装置を提供することを目的
としている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の熱転写記録装置の原理構成図を示して
おり、記録紙11を巻取る記録紙ロール1に巻取り方向
の回転トルクを付与する回転トルク付与手段16と、記
録紙ロール1とプラテン2との間に前記記録紙11に周
接するように設けられたガイド14と、酸ガイド14の
近傍に設けられた記録紙マーカ検出手段15とを設けた
構成としている。
〔作用〕
回転トルク付与手段16によって記録紙ロール1に記録
紙巻取り方向のトルクを供給することにより、記録紙1
1はテンションを付与され、ガイド14に対し浮きが生
じることなく周接する。これによって、ガイド14の近
傍に設けられたマーカ検出手段15と記録紙11との間
の距離が一定となり、マーカ検出手段15は記録紙11
に記載されたマーカを安定に検出することができる。
本発明によれば、マーカ検出手段15と記録紙11との
間の距離を一定とすることによってマーカを安定に検出
することができ、記録開始位置を常に一定として色ずれ
を無くすることを可能とする。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例の熱転写カラー記録装置の要
部構成図、第3図は一実施例の記録紙の斜視図、第4図
は他の実施例のガイド設置図、第5図は一実施例のガイ
ドローラの斜視図であり、第6図と同一部位は同一符号
をもって示している。
第2図において、回転トルク付与手段16に記録紙ロー
ルlに回転トルクを供給するDCモータ17と、該DC
モータ17に一定電流を供給する定電流ドライバ18と
を用い、マーカ検出手段15に光センサ19を用いると
ともに、曲面形状のガイド14を記録紙11の記録面に
周接するように設けた構成としている。
また、一実施例の記録紙11は、記録面の裏面にマーカ
13が設けられている。
記録紙ロール1はDCモータ17によって定トルク駆動
されており、記録時にはブラ矢ン2の駆動力に負けて、
記録紙送り方向に従動回転するが、記録紙に、 FB=Te/r −−・・−、、、(1)のテンション
を与える。
但し、rはロール径 一方、記録紙戻り時には、本来の回転方向に急速に回転
しようとするが、トルクがTeに制限されているため、
プラテン2の速度に従動し、記録紙にFBのテンション
を与えつつ巻取るという動作を行なう。
記録、戻しいずれにおいても記録紙11にはテンション
が付与されるので、記録紙11はガイドローラ14に浮
きが生ずることなく周接し、光ンサ19と記録紙11の
距離は一定に保たれ、記録紙11に記載されたマーカ1
3の検出が安定に行なえる。
以下、本発明の実施例の駆動動作を説明する。
いま、前頁のカラー記録が終った状態であるとする。記
録済みの記録紙11は切断位置まで送り出した後、図示
せぬカッタで切断して排出する。その後、記録紙11は
記録開始位置まで戻されるが、この際、光センサ19が
マーカ13を検出したところで制御部10はステップモ
ータ5の駆動を停止し、プラテン2の回転を止める。
次いで、サーマルヘッド6は、プラテン2に対して圧接
され一色目の記録が行なわれる。この−色目の記録が終
了すると、サーマルヘッド6はプラテン2から離間され
、インクシート12は二色口の頭出しのため先送りされ
るとともに、記録紙11は戻される。記録紙11の戻し
の方法は上記と同様である。
この動作を二色口以降繰返すことにより、カラー記録を
行なうが、毎回の記録は常に同じ位置から開始されるの
で、色間のずれは防止される。
本実施例では、記録紙11の記録面側をガイド14に周
接させたので、マーカ13を記録紙11の非記録面側に
設けることができ、記録画像を見たときにマーカが目に
つかないという利点がある。マーカ13が記録面にあっ
てもよければ、第4図に示すように、ガイド14の設置
位置を変えた構成で実施してもよい。
また、ガイドを、第5図のような回転可能な金属性のガ
イドローラ20としてもよく、この場合ガイド面に対し
記録紙11がこすることがないので、第2図のように記
録面がガイド面に接触する構成について特に好ましい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、記録紙のマーカを
安定に検出することができるので、色インクの重ね位置
精度がよく、色ずれのない高画質なカラー記録が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の熱転写記録装置の原理構成図、第2図
は一実施例の熱転写記録装置の要部構成図、 第3図は一実施例の記録紙の模式図、 第4図は他の実施例のガイド設置図、 第5図は一実施例のガイドローラの斜視図、第6図は従
来の熱転写記録装置の要部構成図、第7図は従来の記録
紙の模式図である。 図において、1は記録紙ロール、2はプラテン、3.4
はピンチローラ、5はステップモータ、6はサーマルヘ
ッド、7はインクシート供給ロール、8はインクシート
巻取ロール、9は反射型光センサ、10は制御部、11
は記録紙、12はインクシート、13はマーカ、14は
ガイド、15はマーカ検出手段、16は回転トルク付与
手段、17はDCモータ、18は定電流ドライバ、19
は光センサ、20はガイドローラを示している。 座沁明−易転寥記鋒牧1剰1域回 第1図 一烟屑/IP!:軒呟係装置窄や精成習第2図 一彷イク・1の記d!氏のR((!I 第3図 4−y *X’#’1x77’イ)’t21 cz第4
図 47モfl’JJ’イ紳a−フ4J莞式梵灯第5図 者’J誹敦与記(豹2L芋帥硝戸Km 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラテン(2)とこれに対向するサーマルヘッド(6)
    との間に記録紙(11)と複数の色インクが順に塗布さ
    れたインクシート(12)とを介在させてカラー記録を
    行なう熱転写記録装置において、前記記録紙(11)を
    巻取る記録紙ロール(8)に巻取り方向の回転トルクを
    付与する回転トルク付与手段(16)と、該記録紙ロー
    ル(8)とプラテン(2)との間に前記記録紙(11)
    に周接するように設けられたガイド(14)と、該ガイ
    ド(14)の近傍に、前記記録紙(11)に記載された
    マーカ(13)を検出する記録紙マーカ検出手段(15
    )とを設けたことを特徴とする熱転写記録装置。
JP26577486A 1986-11-07 1986-11-07 熱転写記録装置 Pending JPS63118282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26577486A JPS63118282A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26577486A JPS63118282A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63118282A true JPS63118282A (ja) 1988-05-23

Family

ID=17421849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26577486A Pending JPS63118282A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63118282A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178963U (ja) * 1988-06-09 1989-12-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178963U (ja) * 1988-06-09 1989-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5677722A (en) Thermal transfer printer for printing on both sides of a paper sheet
US5611629A (en) Multiple print head nonimpact printing apparatus
JPS60222268A (ja) 感熱式カラ−プリンタ
JPS63104862A (ja) 熱転写記録装置
EP0881081B1 (en) Serial thermal recording apparatus
JPH07164696A (ja) プリント方法及びその装置
JPS63118282A (ja) 熱転写記録装置
JPS59215873A (ja) 熱転写型印刷方法
JP2512551B2 (ja) 印字装置
US5287124A (en) Color video printer having a multicolor printing mode and a monochromatic printing mode
JPH0557923A (ja) 熱転写プリンタ
US4780014A (en) Paper feeding controlling method for a printer including printing at the leading edge of the paper
JPH082653B2 (ja) n倍モ−ドサ−マルプリンタ
JPH0811455B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS62142676A (ja) インクドナーフィルム
JPS602388A (ja) 転写型感熱記録装置
JP2882242B2 (ja) 画像記録装置
JPS6099659A (ja) 多色記録装置
JP2987993B2 (ja) プリンター及びプリンター制御手段
JPH0588193B2 (ja)
JPH0357490Y2 (ja)
JPS62191164A (ja) 熱転写記録装置
JPH05147243A (ja) プリンタ印画方式
JPH10129028A (ja) シリアルサーマルヘッド型記録装置
JPS60189471A (ja) 熱転写型カラ−プリンタ