JPS63117108A - 盛金前処理法 - Google Patents

盛金前処理法

Info

Publication number
JPS63117108A
JPS63117108A JP26200586A JP26200586A JPS63117108A JP S63117108 A JPS63117108 A JP S63117108A JP 26200586 A JP26200586 A JP 26200586A JP 26200586 A JP26200586 A JP 26200586A JP S63117108 A JPS63117108 A JP S63117108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
forging
buildup welding
metal
processing method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26200586A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiro Kawamura
哲弘 川村
Kazumi Kojima
小島 一美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP26200586A priority Critical patent/JPS63117108A/ja
Publication of JPS63117108A publication Critical patent/JPS63117108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は成品に盛金を施す際の盛金前処理法に関し、特
にエンジンバルブシート部への盛金加工に有利に適用し
うる同方法に関する。
〔従来の技術〕
従来はエンジンパ〃グ傘部を鍛造後、シート面部のR溝
旋削した後に盛金加工、又はR溝部を同時鍛造した後、
盛金加工していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
R溝部を同時鍛造して旋削工程を省略することで大きな
効果はあるが、鍛造加熱によって生ずる酸化被膜は盛金
溶着性を阻害するものとなるので、これを好転させるに
はショット、ホーニング、酸洗などの加工をせねばなら
ない場合もあシ、コスト高となる恐れがある。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来法におけるような欠点のない盛金前処
理法を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は成品に異材料の盛金を施すに当って、成品の盛
金部を鍛造により成形し、次いで真空焼鈍を行うことを
特徴とする盛金の溶着性を向上させる盛会前処理法であ
る。
鍛造後真空焼鈍することによって、表面に酸化被膜を生
ずることなく美麗なる鍛造肌を得ることができ、盛金溶
着性も極めて優れた成品を提供できる。
成品材質としては、オーステナイト系鋼、5UH31,
35,36,マ〃テンサイド系鋼、5UH1,3,11
などが、盛金としては例えばステライト÷1.+6.÷
12などが用いられる。また盛金法はいかなる方法も使
用できるがTiG溶接法による方法が好ましい。
以下、本発明の一笑施態様を第1図によって説明する。
第1図(a)K示すような母材1を1250℃に加熱し
、1050℃までの温度でR溝2も同時に鍛造によって
第1図(b)K示すような鍛造素材を得る。次にこの鍛
造素材を真空度1)−〜以下において750°×30分
真空焼鈍し、次いで盛金2をTiG溶接によって行う。
〔発明の効果〕
本発明によると、困難な切削工程などの省略が可能で工
数低減し省人可能であシ、盛金溶着性が極めて優れてい
るものが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一笑施態様の工程を示す図である。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 復代理人  安 西 篤 夫 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 成品に異材料の盛金を施すに当つて、成品の盛金部を鍛
    造により成形し、次いで真空焼鈍を行うことを特徴とす
    る盛金の溶着性を向上させる盛金前処理法。
JP26200586A 1986-11-05 1986-11-05 盛金前処理法 Pending JPS63117108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26200586A JPS63117108A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 盛金前処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26200586A JPS63117108A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 盛金前処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117108A true JPS63117108A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17369688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26200586A Pending JPS63117108A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 盛金前処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117108A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111655874A (zh) * 2018-02-07 2020-09-11 住友重机械精密铸锻株式会社 工具材料的再生方法及工具材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111655874A (zh) * 2018-02-07 2020-09-11 住友重机械精密铸锻株式会社 工具材料的再生方法及工具材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080128053A1 (en) Method of manufacturing a welded metal panel having a high quality surface finish
JP2006529002A (ja) プレス焼入れ部品及びその製造方法
FR2557145A1 (fr) Procede de traitements thermomecaniques pour superalliages en vue d'obtenir des structures a hautes caracteristiques mecaniques
US20100319426A1 (en) Method for producing press-hardened components for motor vehicles
US3649380A (en) Method of manufacturing hard faced exhaust valves
US6802444B1 (en) Heat treatment of friction stir welded 7X50 aluminum
JPS63117108A (ja) 盛金前処理法
CN1075757A (zh) 提高零件耐水蚀(耐气蚀)的激光熔覆技术
US4842183A (en) Crack repair in hot section components of superalloys
EP0170348A1 (en) Solution heat treated engine poppet valves
JPS63162811A (ja) 析出硬化鋼の製造方法
JPS62197609A (ja) きのこ状弁のフエ−ス部耐熱合金肉盛方法
JPS6375303A (ja) 組合せバルブリフタ
JP2790854B2 (ja) 被覆ホールソーの製造方法
JPH0480991B2 (ja)
JPS5896890A (ja) 素材金メツキ品への熱処理方法
JPH03268835A (ja) 保持溝の製造方法
WO2023234831A1 (en) Hybrid coating process by pvd and thermal diffusion
JPH01318710A (ja) エンジンバルブの製造方法
JPS59125270A (ja) きのこ状弁およびその製造方法
JPH01240639A (ja) バルブ・スプリング・リテーナ
JP2022154099A (ja) 成型方法
JPS62142042A (ja) 軸物部品の製造方法
JPS5865542A (ja) 管用フランジ製造方法
JPH04279281A (ja) 溶接構造のステンレス鋼製品の均一着色方法