JPS6311567B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311567B2
JPS6311567B2 JP55008116A JP811680A JPS6311567B2 JP S6311567 B2 JPS6311567 B2 JP S6311567B2 JP 55008116 A JP55008116 A JP 55008116A JP 811680 A JP811680 A JP 811680A JP S6311567 B2 JPS6311567 B2 JP S6311567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
floor
path
heat
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55008116A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56124839A (en
Inventor
Shigemasa Kuwabara
Nobuyuki Noto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWAKURA HOOMU KK
IWAKURAGUMI MOKUZAI KK
Original Assignee
IWAKURA HOOMU KK
IWAKURAGUMI MOKUZAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWAKURA HOOMU KK, IWAKURAGUMI MOKUZAI KK filed Critical IWAKURA HOOMU KK
Priority to JP811680A priority Critical patent/JPS56124839A/ja
Publication of JPS56124839A publication Critical patent/JPS56124839A/ja
Publication of JPS6311567B2 publication Critical patent/JPS6311567B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、強制吸排気式灯油ヒーターによつて
暖められた空気を外部に対して断熱気密化した床
下に導き、その温風によつて床面を加温する建築
物の暖房装置に関するものである。
従来、この種の暖房装置では、床面温度の均一
性を保つ為に床下に形成する通風路に種々の改良
を加える試みが行われている。しかし、現実の建
築物では床下内部を仕切る形で基礎が構築されて
おり、床下に理想的な風胴を形成することは困難
である。また、理想的な通風路を想定した場合に
は熱風の入口と出口での温度差を均一とすること
のみを扱えばよいが、これに対して現実の建築物
の場合には上述に加えて、通風路内での温風の局
所滞溜が問題となる。
本発明では、この建築物の基礎構造に影響され
ずに床面を均一に加温することを検討した結果、 (1) 玉石、コンクリート、セラミツクスなどの熱
容量の大きい蓄熱材料を床下空間内に敷設し
て、その輻射熱を利用すること。
(2) 邪魔板を設置し、温風の蛇行路を形成するこ
と。
(3) リターン路を設けて、温風の排出と循環を促
進することによつて、通風路循環による温風温
度の低下を防ぐと共に、温風を局所的に滞溜さ
せることなく、すみやかに循環させ、それによ
り床面を均等に加熱できることを見出し、その
ための装置を発明するに至つた。
また、熱源として強制吸排気式灯油ヒーター
を用いたので、熱効率がよく経済的に温風が得
られると共に、温風温度のコントロールが極め
て容易となつた。
以下、図面を参照しながら、本発明の1実施例
の詳細を説明する。
本発明の方法は、建築物における床板2の下面
に蛇行状態で形成された温風路5にヒーター8か
らの温風を循環させながら供給せしめるよう構成
されている。
1は本発明の建築物の暖房装置である。
そして、その構成は床下内に露出している地盤
面14および基礎11を、地面盤にあつては断熱
材でなる下面板3で、また、基礎にあつては断熱
材11Aでそれぞれ覆つて、温風用空間4を形成
し、この温風用空間4内に複数枚の縦邪魔板4A
を設けて、床下を蛇行する温風路5が形成されて
いる。
この場合、この縦邪魔板は暖房しようとする床
全面に、温風を循環させるためのもので、床下内
に構築されている基礎の一部を利用しても良く、
また、基礎の配置によつては縦邪魔板を省略する
こともできる。
上記温風路5の底部には砂状物6を敷設すると
共に、上記砂状物上には、玉石、コンクリート、
セラミツクスなどの蓄熱材7を敷設せしめ、上記
温風路の一端に設けた温風入口5Aはヒーター8
の温風噴出口8Aに連結し、上記温風路の他端に
設けた出口5Bはリターン路9を介して上記ヒー
ターに連結されている。
そして、このリターン路は、金属板、建材板な
どで作られているが、上記温風用空間内に配置さ
れているので、断熱化、気密化に特別の配慮をす
る必要がない。リターン路の吸気はヒーターの送
風フアンによつて行われるが、必要によつては別
に吸気用のフアンを設けてもよい。
この場合、上記ヒーターは上記温風入口部分に
連設されたヒータールーム10に収納し、上記リ
ターン路9の先端が連結開口されている。
このリターン路9は、温風の循環を容易にする
ためのものであり、これにより温風の局所的な滞
溜を防ぎ、床面の温度分布を均一とすることがで
きる。
なお、上記砂状物6については、下面板3が発
泡ポリスチレン、ポリウレタンなどの断熱材を利
用した場合、温風による当該断熱材の損傷を防止
するためのものである。また、上記床板2につい
ては、従来工法の床面をそのまま放熱面として利
用されている。
この場合、熱伝導の良い金属板を下地材として
使用することもできる。さらに、構造上上記温風
路に露出する基礎11の表面には断熱材11Aが
添着されている。
ついで、本発明のものの使用方法を効果と共に
説明する。
ヒーターからの60℃程度の温風は、温風路を循
環しながら進行し、リターン路を経由してーター
に至り、再度加熱され送風循環する。この結果、
床面全体が加温され、室内温度を上昇せしめるこ
とになる。
この場合、温風路内に蓄熱材が敷設されている
から、加熱初期には放熱を若干強くして当該蓄熱
材に蓄熱させることが必要であるが、これらが蓄
熱した後は、放熱に見合うだけの熱量の供給でよ
い。場合によつてはヒーターの連続運転は必要と
せず、蓄熱材の放熱のみの利用で充分である。そ
の後は蓄熱材が徐々に放熱するから、全体に均質
な温度分布にすることができる。
また、縦邪魔板を設置し、適切な通風流路を構
築したこと、リターン路を設けて温風の排出と循
環を促進することにより、床下空間に噴き出され
た温風は、局所的に滞溜することなく速やかに循
環するので、滞溜による温風の温度低下に帰因す
る床面温度の不均一を防ぐことができる。
さらにまた、ヒーターから排煙でない温風を温
風路に供給するよう構成されているから、ボイラ
ー、配管、配線などの複雑な機器を必要としない
と共に、オンドルの如く床構造に排煙、防火など
について特段の配慮をする必要はない。
なお、この方法の変形として、循環する温風の
一部を、適当な噴き出し口に導いて、温風噴き出
し方式の暖房としても利用することが可能であ
る。この場合は、特別のダクト等を設置すること
を必要としないので効率的である。
実施例 北海道苫小牧市に、外壁、天井を熱貫流率0.4
に設定した木造2階建て住宅(床面積145m2)を
建築、強制吸排気式灯油ヒーター(有効発熱量
8400kcal/m2)を設置し、約80m2の床面を加温し
て、1979年12月〜1980年1月に亙つて暖房効果を
確認した。この時、循環する温風温度を約60℃と
した場合、床面温度28℃、室内温度は18〜23℃で
あつた。また、この条件での燃料消費量は灯油
200/月であつた。
図中、12は玄関、12Aは居間、12Bは台
所、食堂、12Cはホール、13は根太13Aの
連結部に充填したシーリング材、また、以上は1
階の床下の場合で説明したが、2階、3階などの
床下にも利用できるのは当然である。
【図面の簡単な説明】
第1図は横断面図、第2図は縦断面図、第3図
は第2図のA−A線拡大断面図である。 1……暖房装置、2……床板、3……下面板、
4……温風用空間、5……温風路、7……蓄熱
材、8……ヒーター、9……リターン路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 床下内に露出している地盤面14および基礎
    11を断熱材で覆つて、温風用空間4を形成し、
    上記温風用空間4内に複数枚の縦邪魔板を設けて
    床下を蛇行する温風路5を形成し、上記温風路5
    には、玉石、コンクリート、セラミツクスなどの
    蓄熱材7を敷設すると共に、上記温風路5の一端
    は強制吸排気式灯油ヒーター8の温風噴出口に連
    結し、かつ、上記温風路の他端は、この他端側に
    開口部を持つリターン路9と連通せしめ、かつこ
    のリターン路9は上記強制吸排気式灯油ヒーター
    に連結するよう構成されていることを特徴とする
    建築物の暖房装置。
JP811680A 1980-01-25 1980-01-25 Method and apparatus for heating building Granted JPS56124839A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP811680A JPS56124839A (en) 1980-01-25 1980-01-25 Method and apparatus for heating building

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP811680A JPS56124839A (en) 1980-01-25 1980-01-25 Method and apparatus for heating building

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56124839A JPS56124839A (en) 1981-09-30
JPS6311567B2 true JPS6311567B2 (ja) 1988-03-15

Family

ID=11684307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP811680A Granted JPS56124839A (en) 1980-01-25 1980-01-25 Method and apparatus for heating building

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56124839A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008111633A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Sekisui Chem Co Ltd 暖冷房システム
JP2009127927A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Asahi Kasei Homes Kk 床下暖房構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418059A (en) * 1977-07-11 1979-02-09 Okura Denki Co Ltd Composite resistor circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418059A (en) * 1977-07-11 1979-02-09 Okura Denki Co Ltd Composite resistor circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56124839A (en) 1981-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2767961A (en) Radiant heating and air conditioning system
US2593424A (en) Hollow floor heating system
JPS63271045A (ja) 建物室内への給気装置
JPS6311567B2 (ja)
JP2001311232A (ja) 温湿度調整機能付き住宅
JP3187707B2 (ja) 構築物の冷暖房・換気システム
JP2005201601A (ja) 建物の暖房システム。
KR101653519B1 (ko) 지열을 이용한 이격공간 단열주택
JP2905417B2 (ja) 空気循環建物
JP2007163023A (ja) 家屋の構造を伴う暖房装置および冷房装置
US2375556A (en) Space heating system for buildings
GB2340928A (en) Heating/cooling structures
JPH094083A (ja) 家屋の構造を利用した暖房システム
JP3555109B2 (ja) 温風床暖房装置
RU2808884C1 (ru) Система отопления помещения
JPH0612466Y2 (ja) 空調装置
JPS637604Y2 (ja)
JPH0634487Y2 (ja) 空気循環構法を利用した建築物の壁構造
JP7287683B2 (ja) 家屋
US2619288A (en) Heating system
JPH0351640A (ja) 住宅用通気装置
JP2003166734A (ja) 建物の床下空調システム
JPS60207841A (ja) 地下室を有する建物の結露防止と暖房の方法
JP5912440B2 (ja) 蓄熱システム
JP3596907B2 (ja) 温風床暖房装置およびその施工方法