JPS63115565A - 創傷被覆材 - Google Patents

創傷被覆材

Info

Publication number
JPS63115565A
JPS63115565A JP61260139A JP26013986A JPS63115565A JP S63115565 A JPS63115565 A JP S63115565A JP 61260139 A JP61260139 A JP 61260139A JP 26013986 A JP26013986 A JP 26013986A JP S63115565 A JPS63115565 A JP S63115565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound
present
dressing
wound dressing
antibacterial agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61260139A
Other languages
English (en)
Inventor
信幸 塩谷
能光 黒柳
康巳 黄金井
隆一郎 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP61260139A priority Critical patent/JPS63115565A/ja
Publication of JPS63115565A publication Critical patent/JPS63115565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は火傷、外傷或は創傷などの治療を目的とした被
覆材に関し、特に創傷面の細菌による感染防止、体液の
漏出防止をはかり治療促進効果を奏する創傷被覆材に関
する。
(従来の技術) 従来より火傷、外傷或は創傷などによる広範囲の皮膚欠
損傷の治療に使用する種々の被覆材が開発されて来てい
るが、これらの被覆材を大別すると次の3つに分類され
る。すなわち、 (1)同種分層皮膚片、異種皮膚片、ヒト羊膜などの組
織片、 (2)  コラーゲン膜(不織布)、フィブリン膜など
の再構成生体材料、 (3)  シリコーン膜とナイロン編物の二層構造体に
代表される合成高分子材料である。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、(1)の組織片は不感蒸泄の制御と体液
の漏出の防止については優れているが免疫学的には拒絶
反応が強く、短期間の被覆しかできず、また(2)の再
構成生体材料としては安定供給可能なコラーゲンが主と
して使用されているが、これは酵素処理により抗原性を
低減できても生体内での分解吸収が早いために長時間の
被覆には通さず、さらに(3)の合成高分子材料は生体
内では非分解吸収性であるため、抗原性が低く安定供給
でき滅菌も可能であるが、生体との親和性が一般に低い
という欠点を有する。
本発明は、これらの皮膚欠膿傷治療用被覆材の欠点を改
良すべく、組織親和性の優れたポリアミノ酸を微孔性膜
とすることによって創傷面からの滲出液(体液)の吸収
と組織の侵入を可能とし、また、局所抗菌剤を創傷部側
となる面に含浸、塗布することにより、創傷面の細菌に
よる感染防止を効果的にはかり、さらに生体親和性材料
を付着せしめることにより初期生体密着を促進し治療促
進効果を奏するようにしたものである。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明は、ポリアミノ酸からなる微孔性膜の
少なくとも一方の面に局所抗菌剤を含浸又は塗布して形
成した創傷被覆材を第1の発明とし、ポリアミノ酸から
なる微孔性膜の少なくとも一方の面に局所抗菌剤を塗布
し、さらに該塗布面に生体親和性材料を付着させて形成
した創傷被覆材を第2の発明とするものである。
まず、第1の発明について説明する。
本発明で用いられるポリアミノ酸としては、組織親和性
の優れたポリ−α−アミノ酸が好ましく、例えばポリ 
(γ−ベンジルーL−グルタメート)。
ポリ (L−ロイシン)、コポリ (L−リジン−L−
ロイシン)、コポリ (L−リジン−L−グルタミン酸
)等が挙げられる。
このポリアミノ酸の微孔性膜とは孔径20〜500μm
の空孔を連続気泡で有する厚さ1〜101)程度のスポ
ンジ状構造体のものをいい、空孔は創傷面側より他面側
にかけて径を減少するようにし、かつ膜表面部は均一膜
構造を呈するように形成されることが好ましい。このよ
うな形状にすることによって、創傷面からの滲出液の吸
収と組織の侵入を可能にし、他方、外部からの細菌の侵
入を防止することができるのである。
また局所抗菌剤としては、スルファジアジン銀。
スルファジアジン亜鉛、スルファジアジンセリウム、硝
酸銀、ゲンタマイシン等が好適に用いられる。
本発明に係る創傷被覆材は、例えば、ポリアミノ酸を溶
媒により溶液状とし、該溶液を所定の容器内へ注入し、
急冷後、凍結真空乾燥によりポリアミノ酸の微孔性膜を
形成し、次いで、少なくとも酸膜の創傷部側となる面に
、局所抗菌剤の懸濁液を含浸又は塗布せしめ、凍結真空
乾燥することによって形成される。
次に本発明に関する第2の発明について説明する。
すなわち、第1の発明により得られた創傷被覆材の局所
抗菌剤を含浸又は塗布した創傷部側となる面に、生体親
和性材料を付着させて形成した創傷被覆材に係る。
本発明で用いられる生体親和性材料としては、フィブリ
ノーゲン、アルブミン、T−グロブリン。
フィブロネクチン等の血清蛋白質や、コラーゲン。
ゼラチン、ムコ多糖類等が挙げられる。本発明において
、これらの生体親和性材料を付着せしめることにより初
期生体密着を促進し、被覆材と創傷面の間における滲出
液(体液等)の貯留を阻止し、治療を促進する効果を有
する。
なお、ポリアミノ酸や局所抗菌剤に関しては第1の発明
と同じであるため説明を省略する。
また、付着の方法としては、例えば第1の発明で得られ
た創傷被覆材の局所抗菌剤の含浸又は塗布面に生体親和
性材料の溶液を塗布し、凍結真空乾燥して付着せしめる
ことにより行われる。
(実施例) 以下に実施例にもとづき本発明をさらに説明する。
実施例1゜ ポリ (L−ロイシン)のベンゼン)容ン皮(濃度0.
25g/dり督01を70℃に加熱して均一ポリマー溶
液とし、10X15c+nのアルミ製の容器内に注入し
た。後、室温で該ポリマー溶液をゲル化し、約50℃の
温風でポリマーゲルの表面を乾燥した。ベンゼンの蒸発
によりゲル内のポリマー濃度を高めた後、−20℃で凍
結し、凍結真空乾燥により微孔性膜を形成した。次いで
、このポリ(L−ロイシン)の微孔性膜の創傷部接着面
に、スルファジアジン銀100■をベンゼン溶液中に懸
濁させた局所抗菌剤溶液を塗布含浸させ凍結真空乾燥に
より本発明に係る創傷被覆材を得た。
実施例2゜ 実施例1で得られた創傷被覆材の局所抗菌剤の塗布面に
、ヒトフィブリノーゲン水?8液(濃度1g/di) 
 10ml!を塗布し、−20℃で急冷し、凍結真空乾
燥させ、無菌室で紫外線照射し本発明に係る創傷被覆材
を形成した。
実施例1及び2で得られた本創傷被覆材の評価を、6−
8週齢のラットを用いて行なった。ラット背部の片側に
皮膚全層欠損傷(3cmX2.5cm)を外科的に作成
し、本創傷被覆材を縫合し、周辺にゲンタシン軟こうを
塗布しさらにテレファパソトを縫合し、エラスチックバ
ンドで包帯した。ラット背部皮層全層欠損傷に本創傷被
覆材をあて、とりわけ実施例2で得られた被覆材は1分
間程度軽く圧迫しただけで、適度な強さで接着し縫合時
に本被覆材が移動することもなかった。これはスポンジ
下層部に存在するフィブリノーゲンが創面においてフィ
ブリンに変化し接着剤として作用したと考えられる。実
施例1で得られた被覆材も数分間程度の圧迫で接着し、
縫合に際しても移動しなかった。また、創傷面における
oozing (にじみ)程度の出血に対しても十分な
止血効果が得られた。
この様な初期の接着と止血は被覆材下の血しゅ防止にも
有効と考えられる。4週後の組織の様子を観察したとこ
ろ、毛細血管に富む新生組織が実施例1及び2の雨氷創
傷被覆材の下部にともに見られた。
本創傷被覆材はそのまま創傷面にあてて使用する。創傷
のうち、浅在性■度熱傷の治療の場合は表皮形成完了時
に被覆材は脱離し、他方、深在性■度熱傷及び■度熱傷
の治療の場合は一定期間被覆保護した後、自家植皮を行
うが、その際新生組織内に一部創傷被覆材の基材が残留
するが、ポリ−α−アミノ酸、フィブリノーゲン、コラ
ーゲン等であるため組織内で分解吸収される。
また、フィブリノーゲンは血液凝固タンパクであり、ス
ロンビンの作用でフィブリンを形成する。
フィブリンは、線維芽細胞に対してきわめて優れた接着
性と増殖性を示す。それ故、被覆材の創傷面接着層にフ
ィブリノーゲンを含浸又は塗布することにより、止血効
果を示すと同時に優れた生体密着と創傷治療効果を示す
(発明の効果) 以上に説明した如く本発明に係る創傷被覆材は以下の如
き特徴を有する。
■ 空孔サイズを連続的に変化させた特殊構造体膜によ
り水蒸気の透過による不感薄地のコントロールと外部か
らの細菌の侵入を遮断する。
■ 局所抗菌剤により創傷面に存在する細菌の繁殖を阻
止する。
■ 創傷面に接する層を多孔性にすることにより強固な
生体密着を可能にし浸出液の貯留を阻止する。
■ 生体との親和性の優れた材料すなわちフィブリノー
ゲン等を使用することにより創傷治癒を促進させる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリアミノ酸からなる微孔性膜の少なくとも一方
    の面に局所抗菌剤を含浸又は塗布せしめて形成した創傷
    被覆材。
  2. (2)ポリアミノ酸からなる微孔性膜の少なくとも一方
    の面に局所抗菌剤を含浸又は塗布し、さらに含浸又は塗
    付面に生体親和性材料を付着させて形成した創傷被覆材
JP61260139A 1986-10-31 1986-10-31 創傷被覆材 Pending JPS63115565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61260139A JPS63115565A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 創傷被覆材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61260139A JPS63115565A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 創傷被覆材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63115565A true JPS63115565A (ja) 1988-05-20

Family

ID=17343845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61260139A Pending JPS63115565A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 創傷被覆材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63115565A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0407943A1 (en) * 1989-07-11 1991-01-16 Nippon Zeon Co., Ltd. Wound dressing and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0407943A1 (en) * 1989-07-11 1991-01-16 Nippon Zeon Co., Ltd. Wound dressing and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0265906B1 (en) Wound dressing
US5149469A (en) Method of manufacturing a wound dressing
Chvapil Considerations on manufacturing principles of a synthetic burn dressing: a review
US5263983A (en) Medical material and prosthetic skin in which cells can invade
EP3088010B1 (en) Bioactive collagen biomaterials and methods for making
JPH07222793A (ja) 生検創傷の治療方法及び治療組成物
Lee et al. β-Chitin-based wound dressing containing silver sulfurdiazine
JPS62246370A (ja) 創傷被覆材
JPS63115564A (ja) 創傷被覆材
JPH04303445A (ja) 創傷被覆材
EP0411124A1 (en) Medical material permitting cells to enter thereinto and artificial skin
JPS63115566A (ja) 創傷被覆材
JPS63115565A (ja) 創傷被覆材
JP2645098B2 (ja) 抗菌剤含有人工皮膚およびその製造法
JP2001212170A (ja) 創傷被覆材
JPS63115562A (ja) 創傷被覆材
JPS63111872A (ja) 創傷被覆材
JPS6379588A (ja) 細胞培養用基材およびその製造方法
RU2804197C1 (ru) Биологически активный материал для покрытия раневой поверхности
JPH04266763A (ja) 人工皮膚
JPH01170453A (ja) 創傷被覆材の製造方法
JPH0833672A (ja) 創傷被覆材
JPS63111873A (ja) 創傷被覆材
Reed Mitraflex: development of an intelligent, spyrosorbent wound dressing
JPH01170454A (ja) 創傷被覆材