JPS6311429Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311429Y2
JPS6311429Y2 JP4788383U JP4788383U JPS6311429Y2 JP S6311429 Y2 JPS6311429 Y2 JP S6311429Y2 JP 4788383 U JP4788383 U JP 4788383U JP 4788383 U JP4788383 U JP 4788383U JP S6311429 Y2 JPS6311429 Y2 JP S6311429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
protrusions
mounting portion
protrusion
flexible boot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4788383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153768U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4788383U priority Critical patent/JPS59153768U/ja
Publication of JPS59153768U publication Critical patent/JPS59153768U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6311429Y2 publication Critical patent/JPS6311429Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はフレキシブルブーツに係る。
等速ジヨイントやステアリング機構等の機械作
動部の潤滑剤を保持し且つそれらを外部からのダ
ストや水等の異物から防護するため、それらを囲
繞するフレキシブルブーツが使用されている。該
ブーツは一般にゴム製又は樹脂製である。特に樹
脂製ブーツはゴム製に比較して硬く、伸びにくい
ので、フレキシブルブーツの装着部をその取付部
材となるジヨイント外輪や回転軸又はハウジング
等に組込む際に煩雑なため、かなりの労力と時間
を要する欠点がある。
本考案の目的はこのような従来の欠点を解決す
るため、前記フレキシブルブーツの装着部に可撓
性を与え容易に伸縮できるように改良したフレキ
シブルブーツを提供することである。
第1図は従来例のフレキシブルブーツ1′が等
速ジヨイントに取付けられた状態を示し、その一
端に設けた装着部2′が取付部材3となるジヨイ
ント外輪に嵌装されている。前記装着部2′はそ
の外周を通常金属製の結合バンド6にて締付固定
し、前述のように潤滑剤の漏洩や外部からの異物
の侵入を防止している。しかしながら、従来のフ
レキシブルブーツ1′の装着部2′は帯状のため、
特に樹脂製の場合取付部材3となるジヨイント外
輪や回転軸等に嵌装する際に伸びにくいので装着
性に劣る欠点があつた。
第2図及び第3図に示す本考案の実施例におい
て装着部2に複数個の半円形の突起部4が設けら
れている。第3図より明らかなように、これら突
起部4は、装着部2の周方向に互に隔てられた関
係に配列されている。なお、第2図から明らかな
ように、本実施例においては突起部4は装着部2
の軸線方向に隔てられた2箇所のそれぞれの周上
の位置に複数個づつ設けられており、これら各位
置における突起部4が、装着部2の周方向に互に
隔てられた関係に配列されている。また、第3図
から明らかなように、各突起部4は、装着部2の
壁部2aを部分的に径方向外方へ変位させてその
変位部分の内面2a′と外面2a″とを共に径方向外
方へ突出させた形状のものになつている。換言す
れば、上記突起部4は、上記内面2a′が径方向外
方へ突出してなく、従つて第3図にtで示したよ
うに大きな肉厚を有する部分を壁部2aに形成す
るようなものにはなつていないのである。このよ
うな突起部4が存在するので帯状装着部2には可
撓性が備わるので、取付部材3となるジヨイント
やハウジング等に嵌装するに際し拡張し易く、そ
のため嵌装を容易に行える。嵌装が終れば拡張し
た装着部は元の状態に戻る。尚、6は結合バンド
を示し、装着部2を相手取付部材3に対し緊締固
定するために用いる。
第4図に示す本考案の実施例において突起部4
は矩形状をなし装着部2の両側縁から中央部にか
けて互い違いに不連続状に設けられている。本実
施例の突起部4も装着部2の取付部材への嵌装を
容易にするものである。
第5図に示す実施例において矩形状の突起部4
が装着部2の両側縁から中央部にかけて傾斜させ
て互い違いに不連続状に設けられている。
以上の如く本考案のフレキシブルブーツは装着
部に、該装着部の周方向へ互に隔てられた複数の
突起部を設け、各突起部を、装着部の壁部を部分
的に装着部の径方向外方へ変位させてその変位部
分の内外面を共に装着部の径方向外方へ突出させ
た形状のものにすることによつて、装着部に可撓
性を与え容易に伸縮できるようにし、且つ、相手
取付部材との外周面とは全周にわたつて接触状態
を維持しているので、嵌装が容易となり密封性に
も特に問題なく装着できる作用効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は等速ジヨイントに装着した従来のフレ
キシブルブーツの軸方向部分断面図、第2図は本
考案のフレキシブルブーツの一部の軸方向断面
図、第3図は第2図の線−における断面図、
第4図は本考案の別の実施例の軸方向断面図、第
5図は本考案の別の実施例のフレキシブルブーツ
の装着部の展開図である。 1……フレキシブルブーツ、2……装着部、3
……取付部材、4……突起部、6……結合バン
ド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付部材に嵌装する装着部に複数個の突起部が
    設けられ、これら突起部が上記装着部の周方向に
    互に隔てられた関係に配列されるとともに、各突
    起部が、上記装着部の壁部を部分的に装着部の径
    方向外方へ変位させてその変位部分の内外面を共
    に装着部の径方向外方へ突出させた形状のものに
    なつていて、その突起部が上記装着部に径方向へ
    の可撓性を与える構成になつていることを特徴と
    するフレキシブルブーツ。
JP4788383U 1983-03-31 1983-03-31 フレキシブルブ−ツ Granted JPS59153768U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4788383U JPS59153768U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 フレキシブルブ−ツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4788383U JPS59153768U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 フレキシブルブ−ツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153768U JPS59153768U (ja) 1984-10-15
JPS6311429Y2 true JPS6311429Y2 (ja) 1988-04-04

Family

ID=30178424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4788383U Granted JPS59153768U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 フレキシブルブ−ツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153768U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6694592B2 (en) 1999-09-30 2004-02-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for tightening fixing band and constant velocity universal joint apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6694592B2 (en) 1999-09-30 2004-02-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for tightening fixing band and constant velocity universal joint apparatus
US6725530B2 (en) 1999-09-30 2004-04-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for tightening fixing band and constant velocity universal joint apparatus
US7065862B1 (en) 1999-09-30 2006-06-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for tightening fixing band and constant velocity universal joint apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153768U (ja) 1984-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5868557A (ja) 密封スリ−ブ
CA2128958A1 (en) Plug-in socket joint secured against sliding movement
JPS631058Y2 (ja)
JPS6311429Y2 (ja)
JPS6216541Y2 (ja)
JP3707623B2 (ja) 等速ジョイントのブーツ取付構造
JPH0514051Y2 (ja)
US6786644B2 (en) Sealing device for rolling bearings
JPS6244210Y2 (ja)
JPH043159Y2 (ja)
JP2548174Y2 (ja) 等速ジョイントのシール装置
JPH0427262U (ja)
JPS6244211Y2 (ja)
JP2587086Y2 (ja) 等速ジョイント用フレキシブルブーツ
JP2517008Y2 (ja) 等速ジョイント用ブーツの取付構造
JPH0121108Y2 (ja)
JP2603873Y2 (ja) 自在継手用蛇腹ブーツ
JP2598534Y2 (ja) 等速ジョイント用ブーツ
JPS6230627Y2 (ja)
JPS623548Y2 (ja)
JPS6237025Y2 (ja)
JPS6089422U (ja) ベアリング封止リング
JPS6323645Y2 (ja)
JPH04110227U (ja) 等速ジヨイント用ブーツ
KR800000887Y1 (ko) 자재관 계수(自在管繼手)