JPS63114100A - X線透視撮影装置 - Google Patents

X線透視撮影装置

Info

Publication number
JPS63114100A
JPS63114100A JP25835686A JP25835686A JPS63114100A JP S63114100 A JPS63114100 A JP S63114100A JP 25835686 A JP25835686 A JP 25835686A JP 25835686 A JP25835686 A JP 25835686A JP S63114100 A JPS63114100 A JP S63114100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
fluoroscopy
reset
timer
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25835686A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Kakimura
柿村 雅人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25835686A priority Critical patent/JPS63114100A/ja
Publication of JPS63114100A publication Critical patent/JPS63114100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、被写体のX線透視診断を可能とするX線透視
撮影装置に関するものである。
(従来の技術) 一般に、X線透視撮影装置により透視を行う場合、X線
制御器に備えられた透視用積算タイマにて透視時間(新
JISにより10を分を越えて設定できない)を設定し
、透視を行う。この積算タイマは、透視時間(X線曝射
時間)を積算し、この積算時間が設定透視時間に達する
と自動的にX線曝射を停止させるようになっている。
(発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、被写体が代って再び透視を行った場合、
前回の設定透視時間のままだと診断途中(透視中)でX
線が遮断される場合があるので、そのたびに操作者が積
算タイマを再設定する必要があった。この積算タイマは
一般に操作室にある操作パネルに備えられているので、
操作者が1ffl影室で診断を行っている場合には、再
設定をするために撮影室と操作室を往復する必要があり
非常に不便であった。
本発明は上記の欠点を除去するため、積算タイマの再設
定操作を省略することができ、迅速な透視診断を可能と
することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、積算タイマの設定透視時間内に被写体のX線
透視が終了した場合に、該積算タイマにリセット信号を
送出し、該積算タイマを初期状態に自動復帰させるリセ
ット回路を具備することを特徴とするものである。
(作 用) 上記構成において、リセット回路から出力されたリセッ
ト信号により積算タイマが初期状態に自動復帰するため
、操作者は積算タイマの再設定を行う必要がなく、これ
により診断能の向上を図ることができる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
図面は本発明の一実施例を示している。同図に示すよう
に本実施例装置は、X線管1.X線制御部2.積算タイ
マ3.設定スイッチ5.寝台10゜リセット回路13を
有する。
X線管1は、寝台10上に載置された被写体Pに向けて
X線12を曝射するものであり、X線制御部2はこのX
線管1のX線曝射を制御するものであり、積算タイマ3
はX線管1によるX線曝射時間(すなわち透視時間)を
積算し、この積算時間が設定時間に達した時点で前記X
線制御部2に積算完了信号4を送出してX線曝射を停止
させるものである。この積算タイマ3の設定時間は設定
スイッチ5によって設定することができる。
リセット回路13は、積算タイマ3の設定時間内に被写
体PのX線透視が終了した場合に、積りタイマ3にリセ
ット信号11を送出し、この積算タイマ3を初期状態に
自動復帰させるものである。
ここでは3人力の論理和回路14と2人力の論理和回路
15とを有して構成したものを適用し、被写体のネーム
カード7の有無を検出するフォトセンサ6の検出信号、
フィルムナンバクリアスイッチ8のオン信号、寝台10
から出力されるプログラム診断終了信号9.寝台10に
備えられたネームカード検出フォトセンサによる検出信
号16のうちいずれかが入力された場合にリセット信号
11を出力するようになっている。
次に、上記構成の作用について説明する。
本実施例装置において透視を行う場合、最初に設定スイ
ッチ5により積算タイマ3に透視時間を設定する(新J
ISにより10分を越えて設定できない)。
X線制御部2の制御下でX線管1よりX線12が曝射さ
れ、被写体PのX線透視が行われる。このX線12が曝
射されている間に積算タイマ3が動作し、曝射時間を積
算する。そして、当該被写体PのX線透視が、積算タイ
マの設定透視時間内に終了すると、リセット回路13よ
りリセット信号11が出力され、このリセット信@11
により積算タイマ3がリセットされる。このリセット信
号11は以下の場合に出力される。
ネームカード7は、被検体が代った際に入れ換えるもの
で、撮影至の寝台10及び操作至の操作パネルに備えら
れている。このネームカード7が無い場合にリセット信
号11が出力される。
フィルムナンバクリアスイッチ8は、寝台10の操作パ
ネルに備えられており、被写体が代った際にフィルムの
撮影枚数をリセットするために押されるもので、このス
イッチ8が押された場合にもリセット信号11が出力さ
れる。
また、プログラム診断完了信号9は、透視撮影寝台10
の各動作を予め設定されたプログラムにより自動的に撮
影部位の位置決めを行うプログラム診断が終了した際に
出力される信号である。通常患者1人に対して1回のプ
ログラム診断を行うのでプログラム終了が診断終了とな
り、この完了信号9が出力された場合にもリセット回路
13よりリセット信号11が出力される。
このように本実施例においては、リセット回路13より
出力されたリセット信号11により積算′タイマ3が初
期状態に自動復帰し、次のX線曝射開始により新たに積
算を開始することになるので、積算タイマ3の再設定を
省略することができ、これにより診断能の向上を図るこ
とができる。
以上、本発明の一実施例について説明したが本発明は上
記実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が
可能である。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、積算タイマの再設
定操作を省略することができ、迅速な透視診断を行い得
るX線透視撮影装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・X線管、3・・・積算タイマ、11・・・リセ
ット信号、12・・・X線、13・・・リセット回路、
P・・・被写体。 代理人 弁理士 則  近  憲  化量      
大   胡   典   夫7一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被写体に向けてX線を曝射するX線管と、このX線管に
    よるX線曝射時間を積算し、この積算時間が設定透視時
    間に達した時点でX線曝射を停止させる積算タイマとを
    有し、該X線の被写体透過情報より該被写体のX線透視
    を可能とするX線透視撮影装置において、該積算タイマ
    の設定透視時間内に該被写体のX線透視が終了した場合
    に、該積算タイマにリセット信号を送出し、該積算タイ
    マを初期状態に自動復帰させるリセット回路を具備する
    ことを特徴とするX線透視撮影装置。
JP25835686A 1986-10-31 1986-10-31 X線透視撮影装置 Pending JPS63114100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25835686A JPS63114100A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 X線透視撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25835686A JPS63114100A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 X線透視撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63114100A true JPS63114100A (ja) 1988-05-18

Family

ID=17319093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25835686A Pending JPS63114100A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 X線透視撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63114100A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005253801A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Toshiba Corp X線診断装置およびx線診断装置のデータ処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005253801A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Toshiba Corp X線診断装置およびx線診断装置のデータ処理方法
JP4728585B2 (ja) * 2004-03-12 2011-07-20 株式会社東芝 X線診断装置およびx線診断装置のデータ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8275835B2 (en) Radiographic image capturing system
JP3068191B2 (ja) 歯科用レントゲン診断装置
KR20100091188A (ko) 레트로핏 디지털 x-레이 검출기에 대한 발사 지연
JP6405769B2 (ja) 放射線画像撮影システム
US7829859B2 (en) Radiation detecting cassette and radiation image capturing system
US20080292062A1 (en) Method and apparatus for hot swapping portable detectors in x-ray systems
US8727619B2 (en) Radiographic image capturing system
US8552392B2 (en) Cassette and radiation image capturing system
US10284929B2 (en) Computer tomography apparatus with a wireless control system
US4550419A (en) Diagnostic radiology setup with means for suppressing stray radiation
US20190223822A1 (en) Radiographing control apparatus, radiographic imaging apparatus and radiographic imaging system
JPS63114100A (ja) X線透視撮影装置
JP5507221B2 (ja) 放射線画像撮影システム、処理装置及び放射線画像撮影方法
JP2000350718A (ja) X線撮影装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US7606406B2 (en) Imaging method and apparatus
JPH05103263A (ja) X線診断装置
EP0923275A2 (en) X-ray handswitch with integral indicator means
JP2012050536A (ja) コンソール、入力端末、および、x線画像撮影システム
JP2000261724A (ja) X線装置及び撮影条件設定方法
JP2010012060A (ja) 可搬型放射線画像検出器および放射線画像撮影システム
JP6860050B2 (ja) 放射線撮影システム、撮影制御装置、放射線撮影方法及び放射線撮影プログラム
CN211484619U (zh) X射线成像系统
WO2020152989A1 (ja) 放射線撮影システム、制御装置および制御方法
JP3060364B2 (ja) X線制御装置
US11009610B2 (en) Radiation detection system, radiation output device, and radiation detection device