JPS63113353A - 超音波探傷装置 - Google Patents

超音波探傷装置

Info

Publication number
JPS63113353A
JPS63113353A JP61259200A JP25920086A JPS63113353A JP S63113353 A JPS63113353 A JP S63113353A JP 61259200 A JP61259200 A JP 61259200A JP 25920086 A JP25920086 A JP 25920086A JP S63113353 A JPS63113353 A JP S63113353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
ultrasonic
flaw detection
cylindrical member
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61259200A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Takaku
高久 和夫
Kimio Kanda
神田 喜美雄
Tsukasa Sasaki
佐々木 典
Hiroto Uozumi
魚住 弘人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP61259200A priority Critical patent/JPS63113353A/ja
Publication of JPS63113353A publication Critical patent/JPS63113353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、超音波探傷装置に係り、特に、原子炉圧力容
器の底部に設置されたCHDハウジングとスタブの溶接
部またはパイプとフランジとの溶接部などの遠隔自動探
傷に好適な超音波探傷装置に関する。
〔従来の技術〕
原子炉圧力容器(以下RPVという)の底部に設置され
たスタブチューブ及びCRDハウジングは、第5図に示
すように、RP VTfi部に等間隔で設けられている
。第6図はRPVT−鎖部の縦断面図であり、スタブチ
ューブ2とCHDハウジング3どの関係を示す、RPV
下鏡下鏡部域面状であるため、最外周部では、スタブチ
ューブ2が最も高い位置にあり、CHDハウジングとス
タブチューブとの溶接部分4が、CRDハウジング3の
先端に近くなっている。最外周部のCHDハウジングと
スタブチューブとの溶接部分4を拡大した断面図を第7
図に示す、同図から明らかなように、超音波探触子7は
CHDハウジング3の上端付近まで移動させないと、溶
接部4に接近できない。
ところが、定期点検中は、CHDハウジング3内にベー
ス30があり、CHDハウジング先端のストッパ31に
嵌め合わされているため、超音波探触子7の接近はたか
だかベース30までとなる。
従来の装置(特開昭55−22748号)は、第4図に
示すように、ガイド52.ガイド円板53.リミットス
イッチ54などからなる案内部と、給水円板55.給水
チューブ56などからなる給水部とを超音波探触子51
の上側に設けてあり、RPV最外周部のCHDハウジン
グとスタブチューブとの溶接部への接近性についての配
慮がなかった。
すなわち、超音波を被検査部分に伝送するための水を超
音波探触子の上側から供給して、被検査部の管壁面を濡
らす方式のため、水供給部を超音波探触子の上側に配置
せざるをえなかった。
また、超音波探触子51の下側のCHDハウジング内に
周方向駆動部58等を設けてあり、この部分は特に浸水
対策を施していないから、より効率よく超音波を伝達で
きる水浸法の採用について充分な対策がなされていなか
った。さらに、フランジ59の下側に軸方向駆動部60
と水供給装置61とを備え、ポール63に形成したラッ
ク62によりポールを上下方向に駆動するので、小型軽
量化が困難であり、中性子束検出器ハウジング等の更に
口径の小さい被検査対象物への接近性がよくなかった。
一方、特願昭57−185号の超音波検査装置では、超
音波探触子の上側に軸方向駆動部を設け、下側に周方向
駆動部を設けである。上側の軸方向駆動部が“、最外周
部のCRDハウジングとスタブチューブとの溶接部への
接近性に影響を与えることは、上述の従来例と同様であ
る。
加えて、本従来装置では超音波探触子を軸方向に配列し
てあり、これら超音波探触子の配列形状が前記検査対象
部分への接近を困難にしていることは上述の場合と同様
である。
このように、軸方向駆動部、複数の超音波探触子9周方
向駆動部、シール用エアバッグ等の全てを、ポールの先
端部に配置し、ケーブル及びチューブをポール内に収納
する構成のため、ケーブルチューブ等の接続点がポール
内で多くなり、ポールの接続部分も複雑な形状とならざ
るをえない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、最外周部のCHDハウジングとスタブ
チューブとの溶接部への接近性、ポール構造の簡易化ま
たは着脱の容易性9口径が小さいパイプとフランジとの
溶接部への接近性2周方向及び軸方向駆動部の小型軽量
化等についての配慮がなく、RPV最外周部のCHDハ
ウジングとスタブチューブとの溶接部分等の探傷は充分
できなかった。
したがって作業時間が長くかかり、検査員の被曝が増大
する開題があった。
本発明の目的は、RPV最外周部のCRDハウジングと
スタブチューブとの溶接部分のように、被検査対象部分
と円筒部材の上端とが接近していても、充分に探傷でき
る超音波探傷装置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成するために、CHDハウジン
グ等の円筒部材内部で周方向及び軸方向に駆動可能なポ
ールと、ポール上端の同一平面内に配置された複数の超
音波探触子と、超音波探触子の下側でポールと円筒部材
内壁との間に配置され超音波探触子を含む上部空間を水
密に保つ水保持部と1円筒部材の下端に取付けられポー
ルを探傷位置に合わせて周方向及び軸方向に駆動する駆
動部と、水密空間に水を供給し超音波探触子に給電する
とともに駆動部を制御し探傷データを得る制御部とから
なる超音波探傷装置を提案するものである。
軸方向駆動部は、ポールの保持位置を変えて固定するポ
ールつかみ部を備え、ポール長さを検査対象物の長さに
合わせて調節可能である。
また、円筒部材下部を探傷するためには0円筒部材下端
に延長管を取付け、周方向及び軸方向駆動部を延長管の
下端に取付けるようにしである。
〔作用〕
ポール上端の同一平面内に配列した複数の超音波探触子
は、例えば米国ASME規格に要求された複数の方向に
超音波ビームを発射し溶接部に投入する。前記規格等に
おいては、複数の屈折角の超音波ビームによる検査が要
求されている9本発明では、可能な限りこれに応えるた
め、被検査対象物の構造が許す限界のポール上端平面内
に、複数の超音波探触子を配列したものである。
超音波探触子の下側には水保持部を設け、ポールはこの
水保持部を通して周方向及び軸方向に駆動され超音波探
触子を水浸探傷部分に設定する。
また、CHDハウジングのフランジには取り外し可能な
延長部を取付けて、パイプとフランジとの溶接部分を探
傷することができる。この場合CHDハウジングのフラ
ンジまたは延長部分の下端以下に周方向及び軸方向駆動
部を取付け、検査対象物内のポールの構成はできるだけ
単純にしである。ポールの長さは、軸方向駆動部に備え
たつかみ部分により調節可能である。
さらに、ポールは現場への搬入を容易にするためとつか
み部への着脱を容易にするため、いくつかの部分に分け
られるようになっている。ただし上記従来技術とは異な
り、ポール自体にはラックを設けたりしていないので、
ポールの構造は遥かに単純である。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図により説明す
る。
第1図は、CHDハウジングの探傷に用いるための本発
明による超音波探傷装置の一実施例を示す1図において
、1はRPV下鏡部、2はスタブチューブ、3はCHD
ハウジング、4はcRDハウジングとスタブチューブと
の溶接部、5はCRDハウジングのフランジ、3AはC
HDハウジングのパイプ、6はパイプとフランジとの溶
接部、7は超音波探触子、8はポール、9はポール側の
ストッパ、10は排水口、11は探触子取付部、12は
水保持部、13は自在継手、14はケーブル及びチュー
ブ保持部、15はケーブル及びチューブ、16は延長部
、17はチューブ及びケーブル引出し部、18は周方向
駆動部、19はこの周方向駆動部用モータ、20はター
ンテーブル、21は軸方向駆動部用モータ、22は軸方
向駆動部、23はポールつかみ部、24は超音波探傷器
、25は制御装置、26は水及び空気供給装置。
27はデータ集録装置、28はデータ処理装置、29は
画像表示装置である。超音波探触子7は、上記企画等の
要求により、屈折角度0”、45°。
60°、70°等の複数の屈折角を用い、軸方向及び周
方向等の複数方向からの投入が要求されている。
本発明では、これらの要求温たすとともに、第7図の接
近性を考慮してポール8の最上部の同一平面内に超音波
探触子を配置しである。
第2図に超音波探触子7の設定例を示す0本例は、屈折
角度O゛が1個、軸方向の屈折角度45゜が2個1周方
向の屈折角度45°が2個の合計5個の場合である。超
音波探触子7は、探触子取付部11の上面に取付けられ
ており、ケーブル及びチューブ15は、−旦ボール8の
中に入れられる。
給水は給水032からなさ九、排出口1oがら排出され
る0本例では超音波探触子7は水浸法で用いられる。
水保持部12は、ガイド33.エアバッグ34゜空気供
給口35.シール用リング36等から構成され、エアバ
ッグ34を広げて水をシールする。
ポール8は水保持部の中心孔を通して軸方向及び′周方
向に摺動できる。
ケーブル及びチューブ15は、第1図に示すように、水
保持部12の下側に設けた自在継手13付近でポール8
の外に出される。水保持部12の下側には空気が満たさ
れている。ケーブル及びチューブ15はケーブル及びチ
ューブ保持部14で−旦固定される。延長部16は上側
のCHDハウジングとスタブチューブとの溶接部分4の
探傷の場合は、省略することも可能であるが、下側のパ
イプとフランジとの溶接部分の探傷の場合は、延長部1
6を取付けて、ここに水を蓄え探傷する。
フランジ部への取付けは、簡単な引っかけ具48により
ぶら下げて図示しないフランジのボルト孔を利用して取
付ける。
ケーブル及びチューブ引出し口17は、CHDハウジン
グ用フランジ5または延長部6の下側に設けられ、ケー
ブル及びチューブ15を引き出す。
周方向駆動部18はケーブル及びチューブ引出し口17
の下側に設けられる1周方向駆動部18には周方向駆動
用モータ19が取付けられ、ターンテーブル2oを回転
させる。ターンテーブル20には軸方向駆動用モータ2
1及び軸方向駆動部22が取付けられている。したがっ
て、周方向駆動用モータ19が回転すると、ターンテー
ブル20とともに、軸方向駆動部22も回転する。
周方向駆動部18及び軸方向駆動部22の概要を第3図
に示す、軸方向駆動用モータ21が回転すると、歯車4
oが回転し、歯車40の中心でポールねじに有する軸4
1が軸方向に移動する。二の軸40はポールつかみ装置
23を備えており、ポール8を軸方向に駆動する。
ポール8は全長5000rmを超えるため、複数本に分
割して搬入され、CRDハウジングに挿入する際に接続
される。i&外周のCRDハウジングの場合は、ストッ
パ9がベース3oに当たるまで挿入し、当ったところで
止めて、ポールつかみ部23を用いてポールを保持する
。ポールつかみ部23の可動部は、ねじ42等で止める
。その他のCHDハウジングの場合は、標準長さをあら
かじめ定めておき、その位置に合わせてポールつかみ部
で保持する。ポールの軸方向のすべりは、つば43によ
り防止する。つば43は軸方向に移動可能であり、あら
かじめ所定の位置に調整しておく。
超音波探触子7のケーブル45は超音波探傷器24に接
続される。超音波信号の波高値および路程がデータ集録
装置27に集録される。
周方向及び軸方向駆動用モータ19,21は、制御装置
25により制御される。超音波探触子の位置は図示しな
いエンコーダ等により電気信号に変換され、ケーブル4
6.制御装置25を経て。
超音波信号ともに、データ集録装置27に集録される。
水及び空気用チューブ17は、水及び空気供給装置26
に接続され、水の供給及び排水ならびに空気の供給及び
排気をおこなう。
データ集録装置27に集録されたデータは、オンライン
またはオフラインによりデータ処理装置28に入力され
、解析処理されて各種図表として表示される。この場合
、画像表示装置i!29は、断面像または平面像を表示
する。
〔発明の効果〕
本発明では複数の超音波探触子をポール上端の同一平面
内に配列したので、RPV最外周部のCRDハウジング
とスタブチューブとのユ0接部等についても充分接近可
能であり、探傷できる。また超音波探触子の交換等も容
易な構造となった。
ポール自体の構造は単純にして1周方向及び軸方向駆動
部を検査対象物のフランジよりも下側に取付ける構造と
したので、組立作業が容易となり。
作業員の被曝が低減した。加えてポールの着脱は軸方向
駆動部のつかみ装置でおこなうので、放射線レベルの低
いところでポール長さをあらかじめ設定し、ポールを所
定の位置まで挿入して、ポールつかみ装置で保持できる
ので、この臭味でも、作業員の被曝を低減できる。
また、パイプとフランジとの溶接部は延長部を用いて水
浸法により探傷できる。この延長部は独立して搬入でき
軽い材料で製作できるから、作業性が大幅に改善される
なおここでは、RPVに設置されたCHDハウジングと
スタブとの溶接部を例に本発明を説明したが、中性子束
検出器ハウジングや一本のパイプとスタブの溶接部にも
本発明を適用できることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による超音波探傷装置の−実施例を示す
斜視図、第2図は超音波探触子の設定例を示す図、第3
図は周方向駆動部及び軸方向駆動部の概要を示す図、第
4図は従来のCHDハウジング用超音波探傷装置を示す
図、第5図はスタブチューブとCHDハウジングとの配
置を示す図。 第6図はRPV最外周部のスタブチューブとCHDハウ
ジングとの関係を示す図、第7図はCHDハウジングと
スタブチューブとの溶接部と超音波探触子との関係を示
す図である。 4・・・CRDハウジングとスタブチューブとの溶接部
、6・・・パイプとフランジとの溶接部、7・・・超音
波探触子、8・・・ポール、11・・・探触子取付部。 12・・・水保持部、15・・・ケーブル及びチューブ
。 16・・・延長部、17・・・チューブ及びケーブル引
出し部、18・・・周方向駆動部、19・・・周方向駆
動用モータ、20・・・ターンテーブル、21・・・軸
方向駆動用モータ、22・・・軸方向駆動部、23・・
・ポールつかみ部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外周面を固定部材に溶接された円筒部材の内側に超
    音波探触子を挿入し前記溶接部分等を探傷する超音波探
    傷装置において、前記円筒部材内部で周方向及び軸方向
    に駆動可能なポールと、前記ポール上端の同一平面内に
    配置された複数の超音波探触子と、前記超音波探触子の
    下側で前記ポールと前記円筒部材内壁との間に配置され
    前記超音波探触子を含む上部空間を水密に保つ水保持部
    と、前記円筒部材の下端に取付けられ前記ポールを探傷
    位置に合わせて周方向及び軸方向に駆動する駆動部と、
    前記水密空間に水を供給し前記超音波探触子に給電する
    とともに前記駆動部を制御し探傷データを得る制御部と
    からなることを特徴とする超音波探傷装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記軸方向駆動部
    が、前記ポールの保持位置を変えて固定するポールつか
    み部を備えたことを特徴とする超音波探傷装置。 3、特許請求の範囲第1項または第2項において、前記
    円筒部材下部を探傷するために前記円筒部材下端に取付
    けられる延長管を備え、前記周方向及び軸方向駆動部が
    この延長管の下端に取付けられることを特徴とする超音
    波探傷装置。
JP61259200A 1986-10-30 1986-10-30 超音波探傷装置 Pending JPS63113353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259200A JPS63113353A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 超音波探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259200A JPS63113353A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 超音波探傷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63113353A true JPS63113353A (ja) 1988-05-18

Family

ID=17330771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259200A Pending JPS63113353A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 超音波探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63113353A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0494566U (ja) * 1990-12-28 1992-08-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0494566U (ja) * 1990-12-28 1992-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076407A (en) Pipe inspection probe
EP3151246B1 (en) Nondestructive detection robot for pressure vessel of nuclear reactor, and detection method therefor
US5756908A (en) Probe positioner
JPH0280949A (ja) 蒸気発生器の管の内側の円形溶接部の非破壊的超音波試験装置
JPS638552A (ja) 回転子の超音波検査装置
EP3100276B1 (en) Apparatus and method to remotely inspect piping and piping attachment welds
US4770053A (en) Automatic indexer assembly
KR20070105591A (ko) 배관부 자동 초음파 검사장치
US4586079A (en) Fiberscope delivery system
JPS59132358A (ja) 検査装置
USH1262H (en) Rod examination gauge
JP2007003400A (ja) 制御棒貫通孔部材検査装置
JPS63113353A (ja) 超音波探傷装置
US4505874A (en) Vessel inspection boom
JPWO2008143320A1 (ja) 円筒形状構造物の予防保全・補修装置および予防保全・補修方法
JPH0387694A (ja) 制御棒案内管検査装置
ES2018462T3 (es) Dispositivo para el ensayo automatico con ultrasonido de las zonas finales de tubos.
JP4664770B2 (ja) レーザ保全装置
JP2002148385A (ja) 原子炉内配管検査装置
JPH1172484A (ja) 原子炉のフランジ関連検査装置
US4211118A (en) Ultrasonic fault detector
JP7170505B2 (ja) 原子炉圧力容器の点検装置及び点検方法
JPH039009Y2 (ja)
GB2015736A (en) Automatic inspection of and apparatus for testing of welds
JPH04250396A (ja) 回転自在なプローブのための可撓性送出し装置