JPS63111128A - 伸線加工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法 - Google Patents
伸線加工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法Info
- Publication number
- JPS63111128A JPS63111128A JP25948786A JP25948786A JPS63111128A JP S63111128 A JPS63111128 A JP S63111128A JP 25948786 A JP25948786 A JP 25948786A JP 25948786 A JP25948786 A JP 25948786A JP S63111128 A JPS63111128 A JP S63111128A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- steel
- wire rod
- strength
- carbon steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 229910000677 High-carbon steel Inorganic materials 0.000 title claims description 6
- 238000003303 reheating Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 28
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 8
- 238000005204 segregation Methods 0.000 abstract description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 4
- 241000446313 Lamella Species 0.000 description 3
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 3
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010023204 Joint dislocation Diseases 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical group OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/52—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
- C21D9/525—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length for wire, for rods
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は伸線加工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造
方法に係り、特に再加熱処理を施すことなく冷間伸線が
可能な線材の製造方法に関し、PC鋼より線等の高強度
m線の製造の分野で利用される。
方法に係り、特に再加熱処理を施すことなく冷間伸線が
可能な線材の製造方法に関し、PC鋼より線等の高強度
m線の製造の分野で利用される。
従来からJIS G3536のPC鋼線およびPC鋼よ
り線やJIS G3521の硬鋼線の如き高強度鋼線を
製造するには高炭素鋼線材を熱間圧延後に鉛パテンテイ
ングを施すことにより伸線加工性の良好なソルバイト組
織を得たのも更に最終製品の必要緒特性を満足させる方
法が採用されていた。
り線やJIS G3521の硬鋼線の如き高強度鋼線を
製造するには高炭素鋼線材を熱間圧延後に鉛パテンテイ
ングを施すことにより伸線加工性の良好なソルバイト組
織を得たのも更に最終製品の必要緒特性を満足させる方
法が採用されていた。
しかし、近年に至り、乙の鉛パテンテイングを省略し、
直接調整冷却処理した圧延のままの材料を伸線加工して
最終製品を得る方法が採られるようになってきた。しか
し最終製品の強度上昇の要求がますます高まっている。
直接調整冷却処理した圧延のままの材料を伸線加工して
最終製品を得る方法が採られるようになってきた。しか
し最終製品の強度上昇の要求がますます高まっている。
従って素材の性質が最終製品の強度や延性もしくは伸線
過程のダイス寿命、伸線加工性自体に直接的影響を示す
ことになる。また、例えばPCfiより線の場合、伸線
加工度は大略85%で最終径は3〜5 mmとなり素材
径としては約8 in以上の大径サイズが対象となるの
が一般的である。
過程のダイス寿命、伸線加工性自体に直接的影響を示す
ことになる。また、例えばPCfiより線の場合、伸線
加工度は大略85%で最終径は3〜5 mmとなり素材
径としては約8 in以上の大径サイズが対象となるの
が一般的である。
「衝風調整冷却した時に強度不足が生じ易いこと」のた
めに、一般的に強度向上因子の一つである巻取温度を高
目に設定する等の対策がとられているが、この場合2次
スケール厚が厚くなりその脱落が生じ易くなって、需要
家で使用するまでに部分的に赤さびを生じ伸線前の酸洗
によっても剥離せずダイス寿命が低下することになる。
めに、一般的に強度向上因子の一つである巻取温度を高
目に設定する等の対策がとられているが、この場合2次
スケール厚が厚くなりその脱落が生じ易くなって、需要
家で使用するまでに部分的に赤さびを生じ伸線前の酸洗
によっても剥離せずダイス寿命が低下することになる。
一方、鉛パテンテイングを施さずに冷間伸線する場合に
は、素材の中心偏析がその加工性阻害の大きな要因にな
ることも良く知られており、これを消去するために、素
材においてその拡散焼鈍を施すことが行われるが、その
熱処理費用は莫大である。また、強度を高める目的から
CやMnを増量することがあるが、これらの元素は偏析
元素であるため中心偏析の点からますます不利となる。
は、素材の中心偏析がその加工性阻害の大きな要因にな
ることも良く知られており、これを消去するために、素
材においてその拡散焼鈍を施すことが行われるが、その
熱処理費用は莫大である。また、強度を高める目的から
CやMnを増量することがあるが、これらの元素は偏析
元素であるため中心偏析の点からますます不利となる。
また、本発明者らが先に開示した特開昭60−2631
に見られる如く化学成分を調整した鉛パテンテイングを
省略する方法が提案されており、これは主にCr、Si
の調整により必要強度を得ようとするものであるが、上
記の問題点を総合的には追求されておらず、この方法で
強度および延性改善を図るには限度がある。
に見られる如く化学成分を調整した鉛パテンテイングを
省略する方法が提案されており、これは主にCr、Si
の調整により必要強度を得ようとするものであるが、上
記の問題点を総合的には追求されておらず、この方法で
強度および延性改善を図るには限度がある。
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、中心
偏析に起因するカッピー破壊を防止し、圧延のまま伸線
加工が可能な高強度鋼線用線材の製造方法を提供するに
ある。
偏析に起因するカッピー破壊を防止し、圧延のまま伸線
加工が可能な高強度鋼線用線材の製造方法を提供するに
ある。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明の要
旨とするところは次の如くである。
旨とするところは次の如くである。
すなわち、重量比にて
C:0.5〜0.9%
Si:0.3〜0.6%
Mn : 0.4〜0.9%
V: 0.02〜0.20%
Cr : 0.03〜0.10%
を含み残部がFeおよび不可避的不純物から成る錆を線
材に熱間圧延した後リング状に巻取り衝風直接調整冷却
することを特徴とする、再加熱処理することなく伸線加
工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法である。
材に熱間圧延した後リング状に巻取り衝風直接調整冷却
することを特徴とする、再加熱処理することなく伸線加
工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法である。
まず、添加各元素は次のように調整する。
C:
Cは熱間圧延後あるいは伸線加工後の強度および延性に
対して大きな影響を有する元素であり、上限値を09%
とする。その理由は、これを越えると中心偏析の程度が
顕著に悪化し、更に可塑性の低い初析セメンタイトを析
出するため伸線加工性が著しく阻害されるようになるか
らである。
対して大きな影響を有する元素であり、上限値を09%
とする。その理由は、これを越えると中心偏析の程度が
顕著に悪化し、更に可塑性の低い初析セメンタイトを析
出するため伸線加工性が著しく阻害されるようになるか
らである。
一方、0.5%未満になると初析フェライト量が必然的
に多くなり必要強度が得られなくなるので下限を0.5
%とし、05〜0.9%の範囲に限定した。
に多くなり必要強度が得られなくなるので下限を0.5
%とし、05〜0.9%の範囲に限定した。
Sl:
Siはマトリックスの固溶強化を図り9、強度、延性お
よびリラクセーション特性の改善に寄与する元素であり
、0.3〜06%の範囲に限定した。
よびリラクセーション特性の改善に寄与する元素であり
、0.3〜06%の範囲に限定した。
その限定理由は、Si量を変えた硬鋼線材5WRH,7
2A 、径5.5mmに80%の加工度を付与したもの
についてリラクセーション特性を調整したところ、第1
図に示す如くリラクセーション特性は03%を越えると
急激に改善されるようになり、0.6%になるとその効
果が飽和し、これを越又て添加する必要がないからであ
る。
2A 、径5.5mmに80%の加工度を付与したもの
についてリラクセーション特性を調整したところ、第1
図に示す如くリラクセーション特性は03%を越えると
急激に改善されるようになり、0.6%になるとその効
果が飽和し、これを越又て添加する必要がないからであ
る。
M n :
Mnも強度を確保する上で04%以上添加する必要があ
る。しかし、0.9%を越えると中心偏析の程度−が悪
化すると同時に、調整冷却中にマルテンサイト組織を発
生し、伸線加工性を大きく阻害するので09%以下に限
定した。
る。しかし、0.9%を越えると中心偏析の程度−が悪
化すると同時に、調整冷却中にマルテンサイト組織を発
生し、伸線加工性を大きく阻害するので09%以下に限
定した。
V:
■は炭窒化物生成元素で、その析出強化作用を有するこ
とは主に中、低炭素鋼で良く知られているが、種々の研
究を重ねた結果、高炭素鋼に適用できることが判明し、
強度および延性の改善効果を有する。しかし、0,02
%未満ではその効果がなく、また、020%を越えても
その効果は飽和しコストも上るので002〜0゜20%
の範囲に限定した。
とは主に中、低炭素鋼で良く知られているが、種々の研
究を重ねた結果、高炭素鋼に適用できることが判明し、
強度および延性の改善効果を有する。しかし、0,02
%未満ではその効果がなく、また、020%を越えても
その効果は飽和しコストも上るので002〜0゜20%
の範囲に限定した。
Cr:
Crは焼入性向上元素であり、強度上昇に寄与するが、
他方、線材圧延後の2次スケールを堅固にする性質を併
せ有している。Crf!kを001〜0.10%範囲で
変化させた5WRH72Aを通常条件で圧延し、調整冷
却後、コイル外観から2次スケールの脱落状況を観察し
たところ、第2図に示す如く、Crが0.03%以上で
脱落は皆無となったので、Crの下限値を0.03%と
した。一方、強度の微調整も考慮して上限は0.10%
とした。
他方、線材圧延後の2次スケールを堅固にする性質を併
せ有している。Crf!kを001〜0.10%範囲で
変化させた5WRH72Aを通常条件で圧延し、調整冷
却後、コイル外観から2次スケールの脱落状況を観察し
たところ、第2図に示す如く、Crが0.03%以上で
脱落は皆無となったので、Crの下限値を0.03%と
した。一方、強度の微調整も考慮して上限は0.10%
とした。
本発明は上記限定成分の高炭素鋼を線材に圧延した後、
リング状に巻取り衝風直接調整冷却を行うのであるが、
その加熱、圧延、調整冷却条件は特に限定する必要なく
通常なされている条件で実施すればよい。かくして、本
発明法により製造した線材は再加熱処理を施すことなく
、冷間伸線加工を行うことができる。
リング状に巻取り衝風直接調整冷却を行うのであるが、
その加熱、圧延、調整冷却条件は特に限定する必要なく
通常なされている条件で実施すればよい。かくして、本
発明法により製造した線材は再加熱処理を施すことなく
、冷間伸線加工を行うことができる。
具体的な実施例に基づいて更に詳細に説明する。
第1表に化学成分を示した供試鋼を150胴角の鋼片と
した後、1150℃に加熱し径8IIII11および1
0mmに圧延した。線材仕上す214度は大略1050
〜1000℃であり、仕上り後直らに水冷帯を用い88
0〜900℃に急冷し、巻取りステルモア冷却装置で直
接調整冷却を施した。
した後、1150℃に加熱し径8IIII11および1
0mmに圧延した。線材仕上す214度は大略1050
〜1000℃であり、仕上り後直らに水冷帯を用い88
0〜900℃に急冷し、巻取りステルモア冷却装置で直
接調整冷却を施した。
圧延のままの線材の機械的性質およびミクロ組織を調査
しその結果を第2表に示17た。なお、ミクロ組織の特
性値としては3000倍の走査型電子顕微鏡で測定した
パーライトラメラ−間隔で示した。これが小さいほど伸
線加工性は良好である。
しその結果を第2表に示17た。なお、ミクロ組織の特
性値としては3000倍の走査型電子顕微鏡で測定した
パーライトラメラ−間隔で示した。これが小さいほど伸
線加工性は良好である。
比較fiA1、A2およびA3の強度および絞り値に比
較して本発明鋼はいずれも高い値を示し、ミクロ組織要
因のパーライトラメラ−間隔が細かくなっている。また
、本発明鋼は2次スケールの脱落が全くない。
較して本発明鋼はいずれも高い値を示し、ミクロ組織要
因のパーライトラメラ−間隔が細かくなっている。また
、本発明鋼は2次スケールの脱落が全くない。
比較鋼A1およびA2に比し、本発明鋼BあるいはC,
Dは強度が約8 kg f 7mm2上昇し、Si、C
rおよびVの効果が明らかである。また、比較鋼A3に
比しても本発明鋼E、F、、Gは同様の効果を発揮して
いる。一般的に強度の上昇、大径化は延性を劣化するが
、第2表に見る如く本発明鋼は比較鋼に比し優れており
、これらはパーライトラメラ−間隔の縮小に起因してい
る。更に中心偏析の影響が顕在化し易い比較fiA3に
は偏析部に若干の初析セメンタイトが認められたが、本
発明鋼のFおよびGには検出されず、加工性の良いこと
が推定される。
Dは強度が約8 kg f 7mm2上昇し、Si、C
rおよびVの効果が明らかである。また、比較鋼A3に
比しても本発明鋼E、F、、Gは同様の効果を発揮して
いる。一般的に強度の上昇、大径化は延性を劣化するが
、第2表に見る如く本発明鋼は比較鋼に比し優れており
、これらはパーライトラメラ−間隔の縮小に起因してい
る。更に中心偏析の影響が顕在化し易い比較fiA3に
は偏析部に若干の初析セメンタイトが認められたが、本
発明鋼のFおよびGには検出されず、加工性の良いこと
が推定される。
次に伸線加工後の性質について説明する。第2表に示し
た線材について連続伸線機により伸線加工性を調べた。
た線材について連続伸線機により伸線加工性を調べた。
すなわち、最終線径における引張試験値、ダイス寿命お
よび伸線加工中の断線の有無を調査し、その結果を第3
表に示した。なお、前処理としては酸洗−ボラックス処
理を施し、総減面率は約83%を付与し、仕上伸線速度
は約350m/minとした。
よび伸線加工中の断線の有無を調査し、その結果を第3
表に示した。なお、前処理としては酸洗−ボラックス処
理を施し、総減面率は約83%を付与し、仕上伸線速度
は約350m/minとした。
第 3 表
比較fiA1、A2およびA3に比し、それぞれに対応
する本発明鋼は圧延のままの性質が受は継がれ、強度お
よび絞り値共にあきらかに高く、ダイス寿命も良好であ
る。また、初析セメンタイトの認められた比較#4A3
は伸線加工中にカッピー断線を生じたが、本発明鋼のF
、Gは全く支障を生じなかった。更に長さ300 m+
++の供試材を50本づつ連続サンプリングして引張試
験を行い、カッピー状破面の発生率を調査し、結果を第
4表に示した。カッピー破面率は次式により求めた。
する本発明鋼は圧延のままの性質が受は継がれ、強度お
よび絞り値共にあきらかに高く、ダイス寿命も良好であ
る。また、初析セメンタイトの認められた比較#4A3
は伸線加工中にカッピー断線を生じたが、本発明鋼のF
、Gは全く支障を生じなかった。更に長さ300 m+
++の供試材を50本づつ連続サンプリングして引張試
験を行い、カッピー状破面の発生率を調査し、結果を第
4表に示した。カッピー破面率は次式により求めた。
カッピー破面率は、第4表に示す如(比較鋼については
CあるいはMn量が増えるに従って発生率が増加してい
るが、本発明鋼においては、C1Mnが高くなっても全
く発生していない。
CあるいはMn量が増えるに従って発生率が増加してい
るが、本発明鋼においては、C1Mnが高くなっても全
く発生していない。
更に、ブルーイング後にJIS G3536にょろりラ
クセーション試験を行い、その結果を同じく第4表に示
したが、本発明鋼は比較鋼に比し、十分に低い値を示し
優れていることば明らかである。
クセーション試験を行い、その結果を同じく第4表に示
したが、本発明鋼は比較鋼に比し、十分に低い値を示し
優れていることば明らかである。
本発明は上記実施例からも明らかな如く、伸線加工後の
強度、延性、加工中の断線トラブルおよびダイス寿命等
を考慮してSi、Or、Vを微量添加する特定の関係の
下に成分を調整することによって、再加熱による鉛パテ
ンテイング処理を省略しても断線することなく伸線加工
が可能となり、かつ所期の諸特性を十分に満足する高強
度青線を製造でき、PC鋼より線等の製造コスト低減に
寄与するところ大である。
強度、延性、加工中の断線トラブルおよびダイス寿命等
を考慮してSi、Or、Vを微量添加する特定の関係の
下に成分を調整することによって、再加熱による鉛パテ
ンテイング処理を省略しても断線することなく伸線加工
が可能となり、かつ所期の諸特性を十分に満足する高強
度青線を製造でき、PC鋼より線等の製造コスト低減に
寄与するところ大である。
第1図はSi含有量とりラクセーション値との関係を示
す線図、第2図はCr含有量と2次スケール脱落発生率
との関係を示す線図である。
す線図、第2図はCr含有量と2次スケール脱落発生率
との関係を示す線図である。
Claims (1)
- (1)重量比にて C:0.5〜0.9% Si:0.3〜0.6% Mn:0.4〜0.9% V:0.02〜0.20% Cr:0.03〜0.10% を含み残部がFeおよび不可避的不純物から成る鋼を線
材に熱間圧延した後リング状に巻取り衝風直接調整冷却
することを特徴とする、再加熱処理することなく伸線加
工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25948786A JPS63111128A (ja) | 1986-10-30 | 1986-10-30 | 伸線加工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25948786A JPS63111128A (ja) | 1986-10-30 | 1986-10-30 | 伸線加工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63111128A true JPS63111128A (ja) | 1988-05-16 |
Family
ID=17334766
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25948786A Pending JPS63111128A (ja) | 1986-10-30 | 1986-10-30 | 伸線加工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63111128A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2658126A1 (fr) * | 1990-01-12 | 1991-08-16 | Goodyear Tire & Rubber | Ensemble formant tringle de talon pour pneumatique de camion, pneumatique de camion comprenant un tel ensemble et procede de realisation d'un tel ensemble. |
KR100368224B1 (ko) * | 1998-10-13 | 2003-03-17 | 주식회사 포스코 | 선재용 고강도강 및 신선성이 우수한 선재의제조방법 |
KR100384629B1 (ko) * | 1998-10-16 | 2003-08-19 | 주식회사 포스코 | 신선성이우수한고강도선재및그제조방법 |
-
1986
- 1986-10-30 JP JP25948786A patent/JPS63111128A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2658126A1 (fr) * | 1990-01-12 | 1991-08-16 | Goodyear Tire & Rubber | Ensemble formant tringle de talon pour pneumatique de camion, pneumatique de camion comprenant un tel ensemble et procede de realisation d'un tel ensemble. |
KR100368224B1 (ko) * | 1998-10-13 | 2003-03-17 | 주식회사 포스코 | 선재용 고강도강 및 신선성이 우수한 선재의제조방법 |
KR100384629B1 (ko) * | 1998-10-16 | 2003-08-19 | 주식회사 포스코 | 신선성이우수한고강도선재및그제조방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100636958B1 (ko) | 신선전의 열처리가 생략 가능한 신선가공성이 우수한 열간압연선재 | |
CN101765672B (zh) | 延性优良的线材及高强度钢线以及它们的制造方法 | |
AU736258B2 (en) | Steel wire rod and process for producing steel for steel wire rod | |
JP3997867B2 (ja) | 鋼線材とその製造法及び当該鋼線材を用いる鋼線の製造法 | |
WO2019004454A1 (ja) | 高強度鋼線 | |
JP3601388B2 (ja) | 鋼線材及び鋼線材用鋼の製造方法 | |
JP5796781B2 (ja) | ばね加工性に優れた高強度ばね用鋼線材およびその製造方法、並びに高強度ばね | |
JP2000119805A (ja) | 伸線加工性に優れた鋼線材 | |
JP2000309849A (ja) | 鋼線材、鋼線及びその製造方法 | |
JP2001131697A (ja) | 鋼線材、鋼線及びそれらの製造方法 | |
US4295900A (en) | Rolled wire having a fine-grain structure | |
JP2004011002A (ja) | 伸線加工用の素線及び線 | |
JPS60114517A (ja) | 軟化焼鈍処理の省略可能な鋼線材の製造方法 | |
JP3950682B2 (ja) | 軸受用熱間圧延線材の製造方法 | |
JPS63111128A (ja) | 伸線加工性に優れた高張力高炭素鋼線材の製造方法 | |
JP2000178685A (ja) | 疲労特性及び伸線加工性に優れた鋼線材とその製造方法 | |
JPS5921369B2 (ja) | 伸線加工性が優れた高張力高炭素鋼線材の製造法 | |
JP2000345294A (ja) | 鋼線材、極細鋼線及び撚鋼線 | |
US5647918A (en) | Bainite wire rod and wire for drawing and methods of producing the same | |
JPH0617141A (ja) | 加工性及び形状の優れた冷延鋼板の製造方法 | |
JPH05295436A (ja) | 過共析鋼線材の製造方法 | |
JP2000063987A (ja) | 伸線加工性に優れた高炭素鋼線材 | |
WO2017170515A1 (ja) | 鋼線 | |
JPS6347354A (ja) | 延性及びリラクセ−シヨン特性に優れた高強度線材及びその製造方法 | |
KR890002614B1 (ko) | 열처리 생략형 pc 강선용 고장력선재의 제조방법 |