JPS63110974A - 電歪モ−タ - Google Patents

電歪モ−タ

Info

Publication number
JPS63110974A
JPS63110974A JP61256383A JP25638386A JPS63110974A JP S63110974 A JPS63110974 A JP S63110974A JP 61256383 A JP61256383 A JP 61256383A JP 25638386 A JP25638386 A JP 25638386A JP S63110974 A JPS63110974 A JP S63110974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostrictive
elastic body
interface
frequency voltage
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61256383A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Hayashi
信宏 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP61256383A priority Critical patent/JPS63110974A/ja
Publication of JPS63110974A publication Critical patent/JPS63110974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/16Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、電歪素子の伸縮を利用して弾性体の界面に進
行波を発生古せ、この進行波により移動子を移動させる
電歪モータに間する。
「従来技術およびその問題点」 電歪素子を利用したモータは、従来各種提案されている
が、そのうち超音波振動子の界面に励振される横波と縦
波の合成された進行波によって、直線運動(リニアモー
タ)または回転運動を得るものは、特開昭58−148
682号で最初に提案された。
まず第3図ないし第6図によりこの電歪モータを説明す
る。この例は電歪モータを回転モータに適用した場合の
構成例を示すもので、固定される振動子10は、環状ま
たは円板状の電歪素子11と、この電歪素子11上に接
合した環状の弾性体12かうなっている0弾性体12は
例えばAI合金、ステンレス等の金属材料から構成され
、その上面は、電工素子11による進行波を拡大するた
め、鋸歯状(こ形成されている。
この振動子10上(こは、電歪素子11および弾性体1
2と同軸の回転子(移動子)20が位置している。この
回転子20は、その軸21を振動子]0の軸受13に挿
入し、その下端面を弾性体12の界面(上端面)14に
接触させている。電歪素子11に加える周波電圧によっ
て界面]4に生しる進行波により、回転子201Fr回
転させる構成である。
電歪素子11は、例えば第5図のように、その周方向、
つまり回転子20の回転方向に、+、+、−1−の連続
で分極処理されている。この分極処理は、第6図に示す
ように、電歪素子11の厚さ方向の表裏いずれか一方に
、共通電極15を付すとともに、他方に、互いに分離さ
れた分離電極16を付し、これらの電極を利用して行な
う。
+は周波電圧の十が印加されたとき縮小し、−が印加さ
れたとき伸張する極性、逆に−は十が印加されたとき伸
張し、−が印加されたとき縮小する極性を示している。
そしてこれらの分極処理電極に、一つおきに、位相の1
80°異なる周波電圧、すなわち例えばsin波とco
s波を印加すると、電歪素子1]に生じる伸縮により、
弾性体12の界面14に進行波が生じ、この進行波によ
り、回転子20が回転する。22.23は便宜的に示す
sin波電源とcos波電源である0分極処理電極に与
えるsin波とCOS波を逆転させると、回転子20の
回転方向が逆転する。
以上が特開昭58−148682号で提案されている電
歪モータの基本構成である。進行波の生じる理由等の詳
細は同公報に譲るが、このモータは既に実用化されてい
る。
ところがこの電歪モータでは、印加すべき周波電圧の周
波数が弾性体12の共振周波数によって定まってしまい
、周波数の変換によるスピードコントロールを行なうこ
とかできなかった。
「発明の目的」 本発明は、印加する周波電圧の周波数が弾性体の共振周
波数に限定されることがなく、したがっでスど一ドコン
トロールを容易に行なうことができる電歪モータを得る
ことを目的とする。
「発明の概要」 本発明は、従来、弾性体の下面に位置させていた電歪素
子の配置位雷を研究した結果、これを弾性体に形成した
鋸歯状部の間に挿入しても従来装フと同様の進行波が得
られ、しかもこの構造によると、印加電圧の周波数につ
き、弾性体の共振周波数の限定を受けないことを見出し
て完成されたものである。すなわち本発明は、弾性体に
、移動子と接触する界面側から鋸歯状の素子収納溝を形
成し、この素子収納溝内に、駆動周波電圧を印加したと
き素子収納溝の間隔を変化させる方向に伸縮する電歪素
子を固定し、この電歪素子に所定の周波電圧を印加する
ことを特徴としている。
「発明の実施例」 以下図示実施例について本発明を説明する。第1図は本
発明による電歪モータの振動子30の模式展開図である
。この振動子30は、金属等の弾性体31の移動子(回
転子)20と当接する界面32側から、一定間隔で、素
子収納溝33を形成しで鋸歯状に形成されている。素子
収納溝33の中間は、界面32を有する柱状部34とな
る。
以上の弾性体31の形状は、基本的に第3図、第4図の
従来の弾性体12と同一形状であるが、本発明はこの弾
性体31の下面に電歪素子を配することなく、素子収納
溝33内に電歪素子35を配設固定した点に特徴がある
。この電歪素子35は、駆動周波電圧を印加したときの
伸縮により素子収納溝33の間隔を変化させるように、
つまつ電歪素子35の伸縮により隣り合う柱状部34が
接離するように、方向を定めて素子収納溝33に固定さ
れる。
第2図は、このような電歪素子35の模式図で、表裏の
印加電極36.36がらは、電歪セラミック37の間に
伸びる櫛歯状電極38がそれぞれ延出され、かつこれら
の上下の櫛歯状電極38は、互いに非接触の状態で交互
に位置しでいる。
よってこの電歪素子35の印加電極36.36間に駆動
周波電圧を印加すると、電歪セラミック37が矢印方向
に伸縮する。
この電歪素子35の極性は、従来例と同じく、+、+、
−1−というように、同一極性、異極性を二個ずつ配列
し、かつ便宜上方1ブて示すsin波電源22と、CO
S波電源23により、一つ置きに、sin波駆動駆動電
圧COS波駆動駆動電圧える。
以上の電歪モータは、sin波電源22とCOS波電源
23により、以上のように極性を設定した電歪素子35
に駆動電圧を与えると、弾性体31の柱状部34の界面
32に進行波が生じ、この進行波によって回転子20を
回転させることができる。またsin波電圧とCOS波
電圧を印加すべき電歪素子35を逆転させると、進行波
の方向が反対となり、回転子20の回転方向が逆転する
そしてこの構造によると、電歪素子35の伸縮が直接弾
性体3]の柱状部34に与えられるため、印加すべき周
波電圧の周波数を弾性体31の共振周波数にする必要は
なく、これを可聴域外の周波数に任意に設定してスピー
ドコントロールを行なうことができる。
電歪素子35の素子収納溝33への挿入位置(高さ)は
、弾性体31のヤング率等の機械的性質、柱状部34の
厚さ、素子収納溝33の幅および深さ、電歪素子35の
伸縮量等を考慮しで定める。
なお本発明は、弾性体31そ直線状に展開するりニアモ
ーフにも勿論適用可能であり、この場合移動子は、M線
移動子となる。
r発明の効果」 以上のように本発明の電歪モータは、電歪素子の配置位
置を弾性体に形成した鋸歯状の素子収納溝とし、この電
歪素子の伸縮により、素子収納溝間の柱状部を直接押圧
するようにしたので、駆動周波電圧が弾性体の共振周波
数に限定されない。
よって周波数の変更により、スピードコントロールを行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電歪モータの実施例を示す、弾性体の
展開図、第2図は本発明に用いる電歪素子の構造例を示
す模式断面図、第3図は従来の電歪モータの機械的構成
例を示す断面図、第4図は第3図のTV−TV線に沿う
断面図、第5図は電歪素子に対する分極処理と、これに
加える周波電圧の例を示す平面図、第6図はM5図のV
l−Vl線に沿う模式断面図である。 20・・・回転子(移動子)、3o・・・振動子、31
・・・弾性体、32・・・界面、33・・・素子収納溝
、34・・・柱状部、35・・・電歪素子。 特許出願人  アルプス電気株式会社 同代理人    三 浦 邦 夫 同   松井 茂 第3図 第4図 8 藁  8   二 第5図 1′5 第6図 手続ネ甫正1((自発) 許庁長官 黒田明雄 殿 昭和61年特許願第256383号 住 所  東京都大田区雪谷大塚町1番7号名 称 (
A○9)アルプル電気株式会社代表者片岡勝太部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 電歪素子に所定の周波電圧を印加することによ
    り弾性体の界面に進行波を生じさせ、この進行波により
    上記界面に接触している移動子を移動させる電歪モータ
    において、上記弾性体に、その界面側から鋸歯状の素子
    収納溝を形成し、この素子収納溝内に、駆動周波電圧を
    印加したとき上記素子収納溝の間隔を変化させる方向に
    伸縮する電歪素子を固定し、この電歪素子に所定の周波
    電圧を印加することを特徴とする電歪モータ。
  2. (2) 特許請求の範囲第1項において、弾性体は環状
    をなしており、移動子は回転子である電歪モータ。
  3. (3) 特許請求の範囲第1項において、弾性体は直線
    状をなしており、移動子は直線移動子である電歪モータ
JP61256383A 1986-10-28 1986-10-28 電歪モ−タ Pending JPS63110974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61256383A JPS63110974A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 電歪モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61256383A JPS63110974A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 電歪モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63110974A true JPS63110974A (ja) 1988-05-16

Family

ID=17291915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61256383A Pending JPS63110974A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 電歪モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63110974A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307645A (ja) * 1988-06-03 1989-12-12 Dainippon Printing Co Ltd 試料の検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307645A (ja) * 1988-06-03 1989-12-12 Dainippon Printing Co Ltd 試料の検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05949B2 (ja)
JP2722211B2 (ja) 超音波駆動装置
JPH05219764A (ja) アーマチュアが超音波振動により駆動される回転又は線形電動機
JPS62225181A (ja) 振動波モ−タ
JPS6311070A (ja) 圧電アクチユエ−タ
JPH01129782A (ja) 超音波モータ
JPS61224880A (ja) 振動波モ−タ
JPS63110974A (ja) 電歪モ−タ
JPS61224883A (ja) 振動波モ−タ
JPS62259485A (ja) 圧電駆動装置
JPH0470876B2 (ja)
JPH0773428B2 (ja) 圧電駆動装置
JPS6051477A (ja) 圧電モ−タ
JPH02294280A (ja) パイプ状電歪公転子およびモータ
JPH0632794Y2 (ja) 電歪モータ
JPH0470875B2 (ja)
JPH0552137B2 (ja)
JPS6118371A (ja) 圧電モ−タ
JPS63110973A (ja) 圧電駆動装置
JPH069593Y2 (ja) 圧電アクチユエ−タ
JPH0458272B2 (ja)
JPS62100179A (ja) 圧電モ−タ
JP2996494B2 (ja) 振動型モータ装置
JP2607087B2 (ja) 超音波駆動装置
JPH0537673Y2 (ja)