JPS63110950A - 回転アクチュエ−タ・アッセンブリ - Google Patents

回転アクチュエ−タ・アッセンブリ

Info

Publication number
JPS63110950A
JPS63110950A JP62265157A JP26515787A JPS63110950A JP S63110950 A JPS63110950 A JP S63110950A JP 62265157 A JP62265157 A JP 62265157A JP 26515787 A JP26515787 A JP 26515787A JP S63110950 A JPS63110950 A JP S63110950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
actuator
arm
actuator arm
pivot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62265157A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurifuoodo Andaasun Jieimuzu
ジェイムズ・クリフォ−ド・アンダ−スン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Japan Inc
Original Assignee
Yokogawa Hewlett Packard Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hewlett Packard Ltd filed Critical Yokogawa Hewlett Packard Ltd
Publication of JPS63110950A publication Critical patent/JPS63110950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0358Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a curvilinear path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C発明の技術分野〕 本発明は一般に回転式磁気ディスク記憶素子の読取り書
込みヘッドを位置決めする支持アッセンブリに関わり、
特に固定ディスク・ドライブに読取り書込みヘッドを位
置決めする回転アクチュエータ・アッセンブリに関わる
〔従来技術とその問題点〕
回転式磁気ディスク・ドライブの読取り書込みヘッド位
置決め用アクチュエータは公知である。
公知ディスク・ドライブは通常、線形アクチュエータま
たは回転アクチュエータを使用する。線形アクチュエー
タは、磁気記憶ディスクに半径方向にアクセスするヘッ
ド支持キャリッジを使用する。
ヘッド支持キャリッジは、一端に読取り書込みヘッド、
他端にボイス・コイル・モータを支持し、円筒状経路に
乗るか、その上を滑動する。キャリッジは普通、高い帯
域幅を生ずるよう、剛性が最適で質量の低い複雑なダイ
カストより成る。しかしながら線形アクチュエータは、
コンパクト設計には向かず、製作費も高価である。
回転アクチュエータは、通常二股に分かれた軽量のピボ
ット支持アームより成り、その一端には読取り占込みヘ
ッド、他端にボイス・コイル・モータがある。小型ドラ
イブ・エンクロージャをもつコンパクトな設計にするに
は、通常ボイス・コイル・モータを枢軸付近に配置して
、アクチュエータ・レバーアームを短縮する。こうする
と回転アクチュエータは、機械的特性が悪くなりがちで
、強いボイス・コイルが必要になる。線形アクチュエー
タに比較して、回転アクチュエータは一般に製作費が安
いが、モータの力によりピボット・ベアリングに負荷を
かけるので、ピボットに対して高価な高精度ベアリング
を使う必要がある。さらに、使用時アクチュエータ・ア
ームは曲げ状態にあるので、設定時間が長くかかり、サ
ーボ帯域幅は小さくなる。アクチュエータ装置の慣性に
より、読取り書込みヘッドが動く速度が制限され、ヘッ
ドのシーク時間が減少できない。
1981年11月10日イ寸でPaul A、 G11
ovichとJosephS、 Tungに付与された
「固定ディスク・ヘッド・アクチュエータ・アッセンブ
リ」と称する米国特許第4300176号は、アクチュ
エータ・アームの一端にピボット、他端にアクチュエー
タ・アームから延びるヘッド支持部に取付けたヘッドを
有する、磁気読取り書込みヘッド用アクチュエータ・ア
ッセンブリを開示している。周囲にモータ・コイルを巻
付けたコイル支持作動手段は、アクチュエータ・アーム
のヘッド支持部と反対側から延びて、ピボットとヘッド
支持部の間に位置している。シャシに固定した一対の永
久磁石は、モータ・コイルが動く間隙を確保し、アクチ
ュエータ・アームがピボットを中心に回転して、読取り
書込みヘッドを1つまたはそれ以上の磁気ディスクと協
動関係で動くようにする。G11ovich他により開
示された回転アクチュエータ・アッセンブリは、従来の
回転アクチュエータの短所を一部克服することはできる
が、コイル支持部延長部が必要なので、ますまずディス
ク・ドライブをさらに小型化してい(最近の傾向に適合
することはできない。
〔発明の目的〕
従って本発明の目的は、より小型でかつ動作帯域幅の広
い回転アクチュエータ・アッセンブリを提供することで
ある。
〔発明の概要〕
本発明の原理に基くディスク・ドライブの回転アクチュ
エータ・アッセンブリは、一端に枢着したアクチュエー
タ・アームと、他端には、磁気読取り書込みヘッドを支
持するよう構成された・複数のアームを含むヘッド支持
手段とを有する回転式アクチュエータより構成される。
回転アクチュエータ・アッセンブリは、アクチュエータ
・アームに設けた空隙内部に取付け、ヘッド支持手段付
近で、ピボットとヘッド支持部の間に配したモータ・コ
イルを有する。ボイス・コイル・モータ手段には、アク
チュエータ・アームが動き得る間隙を確保するようにし
た少くとも1つの永久磁石があり、ピボットを中心にア
クチュエータを回転して、読取り書込みヘッドを1つま
たはそれ以上の磁気ディスクと協動関係となるよう動か
す。モータ・コイルは、モータの力を打撃中心でアクチ
ュエータ・アームに加え、ピボット・ベアリングへの力
を最小限にして応答を良(するように配置しである。本
発明によれば、小型軽量で製作費の安いアクチュエータ
の構成が得られる。モータをヘッド支持手段のごく近く
に配することにより、高い共振周波数と線形アクチュエ
ータのサーボ帯域幅特性が得られ、高精度レールやベア
リングの費用や、線形アクチュエータに伴うアラインメ
ントの問題もなくなる。また本発明回転アクチュエータ
・アッセンブリのコンパクト設計により、従来の回転ア
クチュエータ・アッセンブリよりも長いレバー・アーム
が使用できるので、ヘッド搬水角を減らし、所望の応答
を得るのに必要なトルクを生ずるためのモータカも少く
てすむ。
〔発明の実施例〕
第1図と第2図において、シャシlに配置したディスク
・ドライブ10には、ボルト6によりスピンドル4に取
付けた磁気ディスク2と、ピボット軸15に回動可能に
設けたヘッド・アクチュエータ・アッセンブリがある。
ヘッド・アクチュエータ・アッセンブリは、アクチュエ
ータ・アーム3の一端に、一体に形成したヘッド支持板
5を有する。
支持アーム36は、ねじ36°で支持板5に取付けられ
、ここから外方に延びるようになっている。ヘッド屈曲
部7は、ねじ7′により対になって支持アーム36に取
付けられて、任意の従来型磁気へ・ノド、アッセンブリ
を成す読取り書込みヘッド9を支持している。ヘッド屈
曲部7は各々、関連するディスク2の近くで読取り書込
みヘッド9を支持している。他端の取付つば17はアク
チュエータ・アーム3と一体に形成され、アクチュエー
タ・アーム3をピボット軸15に支持している。モータ
・アッセンブリ11は、電気信号に応答して、アクチュ
エータ・アーム3をピボット軸15を中心に回転させ、
これによって、概略破線に示す軌道に沿い、ヘッド9を
ディスク2上で半径方向内方および外方に動かして、ヘ
ッド9をディスク2上の所望の情報トラック8上に配置
して、該当ディスク2の情報の読取りまたは書込みを行
う。
磁気ディスク2は、−枚の記憶ディスクでもよいし、ス
タックに数枚のディスクを並べたディスク・パックでも
よい。同様にヘッド9は1枚のディスクと協動する1つ
か2つのヘッドでもよいし、組合わせディスクのスタッ
クの情報を読取り書込む複数のヘッドでもよい。磁気ヘ
ッド9は、第2図に概略示すように、ディスク2の各表
面に働きかける。
また第3図において、アクチュエータ・アーム3は、ピ
ボット軸のスリーブ19周りのねじ22で、つば片17
′を圧縮することにより、ピボット軸15にクランプさ
れ、スリーブ19はアクチュエータ・アーム3をピボッ
ト軸15に回動可能に装着している。軸15には玉軸受
23が設けられて、アクチュエータ3をシャシ1に対し
て所望の間隔に保ち、これによってヘッド9とディスク
2の間に所望の距離関係を維持している。
第3図と第4図に示すように、つば17とヘッド支持板
5を含むアクチュエータ・アーム3は、マグネシウム等
、適当な軽量非磁性材料を鋳造して成るものである。こ
の鋳造品は、つば片17’とアーム部材25を形成する
アーム3に溝14を切り込んだ一体鋳造品である。挿入
片27は絶縁材料で被覆し、アーム部材25の間の所定
の位置に接着してありる。板状部材28とヘッド支持板
5により開放空隙38が画成され、その中にコイル35
が挿入され、所定の位置に接着されている。すみ肉37
はアーム3の剛性をさらに高め、コイル35が空隙38
で正確な位置を占めるようにする。アクチュエータ3と
一体に鋳造したヘッド支持板5は、支持構造部34と支
持アーム36より成り、これにヘッド屈曲部7が、第1
図と第2図に示すようにネジで固着されている。コイル
35はヘッド支持板5を貫いて空隙38に挿入され、す
み肉37の間に位置している。
次に第5図において、アクチュエータ・アーム3は空隙
38内に配したコイル35により駆動される。
コイル35はほぼ長方形に巻いてあり、その開放中央部
は空隙38の大きさと形状に合わせである。空隙38と
コイル35は、アクチュエータ・アーム3の打撃中心に
位置してピボット軸15への力を極力抑え、迅速な応答
を可能にしている。シャシ1に固着したモータ・ハウジ
ング11(第1図参照)は、低カーボン鋼等、磁気抵抗
の低い適当な材料より成り、永久磁石33用磁気回路を
形成している。ネオジム・ホウ素鉄その他適当な材料の
永久磁石33が板状部材31に接着され、磁石33と中
心コア片29との間に間隙を形成する。コイル35(お
よびアクチュエータ・アーム3)が間隙内に配置され、
中心コア片29がコイル35の開放中心部に貫挿されて
いる。端板39と42は、永久磁石33を納めたモータ
・ハウジング11の仕上げをなす部分で、これにより磁
気回路が形成されて磁束の洩れを最小限にとどめる。モ
ータ・ハウジング11と磁気ディスク2の間に遮蔽板1
4が挿入され、磁気ヘッド9に至る磁束の洩れを少量に
とどめる。モータ・ハウジング11は別々の板状体から
組立ててもよいし、1つの材料より一体加工してもよい
(第5図参照)。
遮蔽板14はニッケル鋼にような磁気抵抗の低い材料よ
り成り、第1図に示すように遮蔽板14とモータ・ハウ
ジング11との間にわずかの空隙を隔てて配されており
、遮蔽板14の飽和を防止するようになっている。
コイル35に電流を加えることにより、アクチュエータ
3をモータ・ハウジング内の横方向に矢印43で示すよ
うに動かす力が、磁場に生じて、アクチュエータ・アー
ム3をピボット軸15を中心に回動する。鋼製ビン13
は、ヘッド9の減速度を制御する衝突ストッパとして作
用し、アクチュエータ・アーム3がモータ・ハウジング
端他39.42に突当るのを防止して、アクチュエータ
・アーム3の進行を18度をすこしオーバーする弧度に
制限する。
中心コア片29には、コイル35のインダクタンスを減
らす短絡巻線として働く銅箔41により被覆し、これに
よってコイル電流の立上り時間を短縮して、応答をより
速くする。アクチュエータ・アーム3内の誘導電流を最
小にするには、挿入片27を絶縁材で被覆し、ピボット
軸スリーブ19は、アクチュエータ・アーム3をピボッ
ト軸にクランプする前に、絶縁テープを巻きつける。従
来技術による操作に従い、モータは電気サーボ・ループ
(図示せず)に接続され、磁気ヘッド9を正確に位置決
めする制御信号に応答するサーボ・モータとして作動す
る。   − 〔発明の効果〕 前述した本発明の一実施例からも明らかなように、本発
明の実施により、小型でかつ高速応答が可能な回転アク
チュエータ・アッセンブリが得られる。また、アクチュ
エータ・アームの駆動はその打撃中心に対して行われる
ので、ピボット軸への負荷が小さく、長寿命が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による回転アクチュエータ・
アッセンブリを組み込んだ磁気ディスク・ドライブの平
面図、第2図は第1図の磁気ディスク・ドライブの読み
取り書き込みヘッドの位置を示す断面図、第3図は概ね
第1図のA−A線に沿った回転アクチュエータ・アッセ
ンブリの断面図、第4図は読み取り書き込みヘッド支持
手段を示すための第1図の回転アクチュエータ・アッセ
ンブリの端面図、第5図は概ね第1図のB−B線に沿っ
たボイス・コイル・モータ断面図である。 1ニジヤシ;2:磁気ディスク;3:アクチュエータ・
アーム;4ニスピンドル:5:ヘット支持板;6:ボル
ト;7:ヘツド屈曲部;8:情報トラック;9:読み取
り書き込みヘッド;10:ディスク・ドライブ;11:
モータ・アッセンブリ;12:ヘッド移動径路; 13
 : M製ビン;15;ピボット軸;17:つば;17
°:取付つば片;19ニスリーブ;22:ねじ;23:
玉軸受;25:アーム部材;27:挿入片;2B、31
;板状部材;29:中心コア片;33:永久磁石;35
:コイル;36:支持アーム;38:空隙;39.42
:端板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 次の(イ)〜(ホ)を含む回転アクチュエータ・アッセ
    ンブリ。 (イ)ピボット・アッセンブリ。 (ロ)その一端を前記ピボット・アッセンブリに回転自
    在に装着されその他端近くに解放空隙を配置されたアク
    チュエータ・アーム。 (ハ)前記他端に装着され少くとも1つの読み取り書き
    込みヘッドを有するヘッド支持アームを有するヘッド支
    持手段。 (ニ)前記解放空隙に配置されたコイル。 (ホ)前記ピボット・アッセンブリの回りに前記アクチ
    ュエータ・アームを回転させるように前記コイルを動か
    すための磁界を供給する少くとも 1つの永久磁石を有する手段。 前記コイルは制御信号に応答し前記読み取り書き込みヘ
    ッドを所定の場所に位置決めするため前記アクチュエー
    タ・アームを駆動する駆動力を与える。
JP62265157A 1986-10-24 1987-10-20 回転アクチュエ−タ・アッセンブリ Pending JPS63110950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/922,587 US4751597A (en) 1986-10-24 1986-10-24 Center of percussion head actuator assembly
US922587 1992-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63110950A true JPS63110950A (ja) 1988-05-16

Family

ID=25447270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62265157A Pending JPS63110950A (ja) 1986-10-24 1987-10-20 回転アクチュエ−タ・アッセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4751597A (ja)
EP (1) EP0264534A3 (ja)
JP (1) JPS63110950A (ja)
CA (1) CA1324438C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007312575A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Toyo Mach & Metal Co Ltd 直線駆動装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5018035A (en) * 1989-10-30 1991-05-21 Toshiba America Information Systems, Inc. Disc storage apparatus having an arcuate pivot assembly
US5075808A (en) * 1989-10-30 1991-12-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Retaining clamp for a disc storage apparatus
US5202804A (en) * 1990-05-18 1993-04-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic disk drive with a magnetic head rotationally actuated
US5343345A (en) * 1992-05-01 1994-08-30 Gilovich Paul A Magnetic disk storage apparatus with multiple sets of actuator arms for read/write operations at different circumferential locations within the disk stack
EP0671046B1 (en) * 1992-10-14 1998-12-16 Maxtor Corporation Flux generator for a rotary actuator motor with an integrated actuator latch for a disk drive
KR100383631B1 (ko) * 1996-05-15 2003-07-23 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 액츄에이터 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7612401A (nl) * 1976-11-09 1978-05-11 Philips Nv Elektrisch bestuurbare draagarminrichting.
US4305105A (en) * 1979-01-26 1981-12-08 Priam Corporation Linear actuator for magnetic disc drive and the like
US4300176A (en) * 1979-06-04 1981-11-10 Microcomputer Systems Corp. Fixed disc head actuator assembly
US4331991A (en) * 1980-07-02 1982-05-25 Storage Technology Corporation Head actuator for magnetic disk drive
NL8102525A (nl) * 1981-05-22 1982-12-16 Philips Nv Zwenkarminrichting voor magneetschijfgeheugen. inrichting.
FR2534054A1 (fr) * 1982-09-30 1984-04-06 Kennedy Cy Unite de disques magnetiques
US4476404A (en) * 1983-09-23 1984-10-09 Tandon Corporation Flexible conductor for supplying current to a pivotally movable electrical element
DE3404231A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-08 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Positioniereinrichtung fuer einen magnetplattenspeicher
US4654735A (en) * 1984-11-13 1987-03-31 Ampex Corporation Latch for head positioning actuator for disc files
DE3601845A1 (de) * 1985-01-25 1986-07-31 Priam Corp., San Jose, Calif. Zusammen mit einem magnetplattenantrieb einsetzbare schwenkbetaetigungsvorrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007312575A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Toyo Mach & Metal Co Ltd 直線駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4751597A (en) 1988-06-14
EP0264534A2 (en) 1988-04-27
EP0264534A3 (en) 1990-09-05
CA1324438C (en) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138605A (en) Low-profile radial access mechanism for disk recording/playback apparatus, with optical head mounted on a carriage
US4145725A (en) Electromagnetic actuator
US5016238A (en) Linear actuator for radial access in disk recorder/player
US4131921A (en) Head positioning system for disc files
US4860137A (en) Flexure-mounted radial access apparatus for disk recorder/player
KR930010001B1 (ko) 자기디스크 장치의 제조 방법
US7031116B2 (en) Moving magnet voice coil motor using Halbach arrays
JPS63110950A (ja) 回転アクチュエ−タ・アッセンブリ
US5189660A (en) Optical data storage system with unitary ferrous frame
JPS6146901B2 (ja)
JP2007202394A (ja) 対称的なボイスコイルモータ構造、その組み立て方法、それを備えたハードディスクマイクロドライブ情報記憶装置
US6226156B1 (en) Magnetic read/write head actuator assembly having an actuator motor with dual windings
US5602701A (en) Head actuator for magnetic disk drive unit
JPS62165774A (ja) ヘツド位置決め機構
US6498407B1 (en) Low speed moving magnet motor having a high inertia rotor
JPS61221567A (ja) デイスクドライブ内で使用するためのロ−タリ−アクチユエ−タ
US4835429A (en) Flexible printed cable connected to an inner most end of motor coil
US5469316A (en) Actuator for magnetic disks and having a VCM support with a recess
JPH04109856A (ja) ヘッド・アクセス・モータ
JPH04345974A (ja) ヘッド位置決め機構
JP3336637B2 (ja) 情報記録再生装置及び情報記録再生装置用駆動コイル
JPS59127572A (ja) 磁気アクチユエ−タ
JP3864489B2 (ja) ディスク装置
JPH04355654A (ja) ボイスコイルモータ
JPH06162651A (ja) 磁気ディスク装置