JPS63109236A - タ−ボコンパウンド機関 - Google Patents

タ−ボコンパウンド機関

Info

Publication number
JPS63109236A
JPS63109236A JP61254707A JP25470786A JPS63109236A JP S63109236 A JPS63109236 A JP S63109236A JP 61254707 A JP61254707 A JP 61254707A JP 25470786 A JP25470786 A JP 25470786A JP S63109236 A JPS63109236 A JP S63109236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bypass valve
turbine
power turbine
gear
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61254707A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568618B2 (ja
Inventor
Yoshio Sekiyama
惠夫 関山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP61254707A priority Critical patent/JPS63109236A/ja
Publication of JPS63109236A publication Critical patent/JPS63109236A/ja
Publication of JPH0568618B2 publication Critical patent/JPH0568618B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B41/00Engines characterised by special means for improving conversion of heat or pressure energy into mechanical power
    • F02B41/02Engines with prolonged expansion
    • F02B41/10Engines with prolonged expansion in exhaust turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はターボコンパウンド機関に関するものである。
〔従来の技術] 実開昭60−157941号公報に開示されるターボコ
ンパウンド機関では、ターボ過給機とパワータービンを
接続する管の途中に設けたバイパス弁を、アクセルペダ
ルを踏み込んだ時にのみ閉じてパワータービンへ排気を
供給し、アクセルペダルを離した時にはバイパス弁を開
いてターボ過給機を出た排気を直接外部へ放出している
上述のターボコンパウンド機関によれば、部分負荷運転
および全負荷運転でパワータービンを有効に駆動し、排
気エネルギを動力として吸収することができる。また、
排気エネルギが小さい無負荷運転ではパワータービンを
駆動することの無駄が省れる。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、車両に搭載されるターボコンパウンド機関の場
合、急加速運転ではターボ過給機の応答遅れだけでなく
、パワータービンの応答遅れが重なり、第3図に破線で
示すように軸出力の損失が生じる。
そこで、本発明の目的は車両の変速機が低変速段にある
時、パワータービンの駆動を停止することにより上述の
問題を解消し得る、ターボコンパウンド機関を提供する
ことにある。
[問題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明の構成はターボ過給
機とこの下流側に接続されるパワータービンとの間に配
設したバイパス弁を変速機が低変速段にある時開く制御
手段を備えたものである。
[作用〕 変速機が低変速段にある時は、機関回転数センサ35お
よび車速センサ34の信号を入力とする電子制御装置3
6により変速機32の変速段が演算され、この結果に基
づく電子制御装置36の出力信号によりバイパス弁10
が開かれる。ターボ過給機5のタービン8から出た排気
は接続管91、バイパス弁10を経てバイパス管20か
ら外部へ−放出され、パワータービン12には排気が導
入されないので駆動されない。
一方、変速機32の高変速段では、電子制御装置36の
出力信号によりバイパス弁10が閉じられ、ターボ過給
機5のタービン8から出た排気が接続管9、バイパス弁
10を経てパワータービン12に導入される。
[発明の実施例] 第1図に示すように、機関2の排気マニホールド3に連
なる排気管4は、ターボ過給115のタービン8の入口
に接続され、この出口は接続管9を介してパワータービ
ン12の入口へ接続される。
このパワータービン12の出口は排気管26に接続され
、消音器を経て外部に開放される。ターボ過給機5は軸
7によりタービン8の翼車とブロア6の翼車とが結合さ
れ、このブロア6により吸気が加圧されて機関2へ供給
される。
パワータービン12の軸13は遊星歯車減速機14の太
陽歯車と結合される一方、リング歯車の軸15が流体ク
ラッチ16の入力側に結合される。
流体クラッチ16の出力側は軸17を介して減速機18
の入力歯車21に結合され、この出力歯車24が機関2
のクランク軸19に結合される。
なお、流体クラッチ16には作動油として機関2を潤滑
する潤滑油が供給され、逆止弁39を経てオイルパン4
0へ戻される。
ターボ過給機5のタービン8の出口とパワータービン1
2の入口との接続管9の途中に、バイパス弁10が設け
られ、これを開くとタービン8の出口側がバイパス管2
0に連通され、排気が直接外部へ排出され、パワーター
ビン12へは送られない。バイパス弁10は変速機32
が低変速段(例えば1速および2速)にある時は開かれ
る一方、変速機32が高変速段にある時は閉じられる。
図示の実施例では、機関2のクランク軸19に回転数セ
ンサ35が、また変速機32の出力軸31に車速センサ
34がそれぞれ配設され、これらの信号がマイクロコン
ピュータを含む電子制御装置36へ入力され、電子制御
装置36で変速1132の変速段が何れの位置にあるか
演算される。この演算結果に基づく電子制御装置36の
出力信号によりバイパス弁10が開閉される。バイパス
弁10は電磁弁として構成され、例えば電磁コイルない
し電磁アクチュエータに通電されるとバイパス弁10が
開き、逆に非通電されるとバイパス弁10が閉じるよう
に構成される。
しかし、変速機32の例えばシフトロッドに1速または
2速にある時閉じるスイッチをそれぞれ設け、これらを
互いに並列にしてバイパス弁10の電磁コイルの通電回
路に挿入接続してもよい。
第2図は上述の制御プログラムの流れ図であり、pH〜
p15は各ステップを示す。pHで回転数センサ35の
信号に基づく機関回転数を入力し、p12で車速センサ
34の信号に基づく車速を入力し、p13でROMに記
憶された変速マツプをルックアップして機関回転数と車
速に対応した変速段が演算され、この変速段が1速また
は2速にあるかが判別される。変速段が1速または2速
にない場合はp15でバイパス弁10を閉じる。一方、
変速段が1速または2速にある場合はp14でバイパス
弁10を開く。
[発明の効果] 本発明は上述のように、ターボ過給機とパワータービン
との間に配設したバイパス弁の開閉を、変速機の変速段
に関連して制御するように構成したので、機関の急加速
が必要とされる条件すなわち変速機が低変速段にある時
は、バイパス弁が開かれ、ターボ過給機5だけが作動し
、パワータービンの駆動が停止されるので、パワーター
ビンを駆動することによる一時的な軸出力の損失・低下
と、これによる加速性能の低下とが回避される。
一方、変速機が高変速段にある時は、バイパス弁が閉じ
られ、パワータービンが駆動されるので、排気エネルギ
が動力として有効に回収され、安定した走行が得られる
とともに、軸出力の増大と走行燃費の向上が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るターボコンパウンド機関の概略構
成図、第2図はターボコンパウンド8N関におけるバイ
パス弁制御手段をマイクロコンピュータで作動させる制
御プログラムの流れ図、第3図はターボコンパウンド機
関の急加速時の過渡特性を表す線図である。 2:内燃機関 4:排気管 5:ターポ過給機8:ター
ビン 9:接続管 10:バイパス弁12:パワーター
ビン 14:遊星歯車減速機16:流体クラッチ 18
:減速機 19:クランク軸 25ニ一方向クラツチ 
36:電子制御装置 36.37:油圧センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ターボ過給機とこの下流側に接続されるパワータ
    ービンとの間に配設したバイパス弁を変速機が低変速段
    にある時開く制御手段を備えたことを特徴とするターボ
    コンパウンド機関。
  2. (2)前記制御手段が機関回転数センサと車速センサの
    信号を入力とする変速段の演算結果に基づく、バイパス
    弁を開閉する信号を発生する電子制御装置である特許請
    求の範囲(1)に記載のターボコンパウンド機関。
JP61254707A 1986-10-28 1986-10-28 タ−ボコンパウンド機関 Granted JPS63109236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61254707A JPS63109236A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 タ−ボコンパウンド機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61254707A JPS63109236A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 タ−ボコンパウンド機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63109236A true JPS63109236A (ja) 1988-05-13
JPH0568618B2 JPH0568618B2 (ja) 1993-09-29

Family

ID=17268730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61254707A Granted JPS63109236A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 タ−ボコンパウンド機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63109236A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20132166A1 (it) * 2013-12-20 2015-06-21 Fpt Ind Spa Sistema turbo compound migliorato

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20132166A1 (it) * 2013-12-20 2015-06-21 Fpt Ind Spa Sistema turbo compound migliorato
EP2886828A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-24 FPT Industrial S.p.A. Improved turbocompound system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568618B2 (ja) 1993-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730457A (en) Supercharging system for automotive engines
US4843822A (en) Turbo compound engine
JP2008525690A (ja) 排気ターボチャージャ及びパワータービンを有する内燃機関の作動方法
JPS6349053B2 (ja)
JP2534338B2 (ja) タ―ボコンパウンドエンジン
JPS63109236A (ja) タ−ボコンパウンド機関
JPS6240096Y2 (ja)
JPS59141709A (ja) タ−ボ過給機付エンジンの排気浄化装置
JPS62101834A (ja) 車両用エンジンの複合過給装置
JPH0192532A (ja) 排気ターボ過給機付エンジン
JPH0612070B2 (ja) タ−ボコンパウンド機関
JPS595832A (ja) タ−ボチヤ−ジヤ機構
JPH0517382B2 (ja)
JPS6332913Y2 (ja)
JP2793857B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
WO2024000264A1 (en) Air handling systems and controls for internal combustion engines operating with a miller cycle
JPS63105233A (ja) タ−ボコンパウンド機関
JPS6244092Y2 (ja)
JPH0552407B2 (ja)
JPH0214415U (ja)
JPH0723550Y2 (ja) エンジンの過給装置
JPS6244091Y2 (ja)
JPH041308Y2 (ja)
JPH0121148Y2 (ja)
JPH0528351Y2 (ja)