JPS63107654A - ゴムチユ−ブスリ−ブ - Google Patents

ゴムチユ−ブスリ−ブ

Info

Publication number
JPS63107654A
JPS63107654A JP25139386A JP25139386A JPS63107654A JP S63107654 A JPS63107654 A JP S63107654A JP 25139386 A JP25139386 A JP 25139386A JP 25139386 A JP25139386 A JP 25139386A JP S63107654 A JPS63107654 A JP S63107654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber tube
concrete
air
air inlet
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25139386A
Other languages
English (en)
Inventor
田窪 栄二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25139386A priority Critical patent/JPS63107654A/ja
Publication of JPS63107654A publication Critical patent/JPS63107654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、土木、建築のコンクリート、例えばコンク
リート壁、梁、スラブに円形の開口空洞を設けるために
使用するゴムチューブスリーブに関するものである。
従来の技術 従来、コンクリートを開口するためのこの種のものとし
ては、第4図に示すように所定の長さに切断したダンボ
ール紙製の円柱スリーブ管が提案されている。すなわち
所定の長さに切断したダンボール紙製円柱ボイドを釘等
で固定したり、若しくはコンクリート打設前に取り付け
て円柱ボイドの周縁にコンクリートを流し込み、コンク
リート硬化後で、かつ、型枠除去後にバール等でダンボ
。−ル紙を除去していた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来のダンボール紙製のスリーブ管
であるとコンクリートに付着したダンボール紙を除去す
るのに手間を要するという問題点があった。
また、スリーブ管内部にコンクリートが漏れたり、後埋
め戻し用のモルタルがコンクリート面とあまり良く付着
しないという問題点があった。
さらに、開口部よりも稍々小さめの部材を入れていたの
で、後埋め戻し用のクリアランス開口が小さいために後
埋め戻しのモルタルの詰込みに手数を要するという問題
点があった。
そこで本発明は、前記従来の欠点を除(ために、柱状の
ゴム管の端部に空気出入孔を設け、空気出入孔よりゴム
管内部へ空気を入れて脹らましたゴム管をコンクリート
内に入れコンクリート硬化後に空気を抜き取ってコンク
リートよりゴム管を離脱することによって、コンクリー
トへのスリーブの一部が残存することを防止し、空気の
注入量により開口部内周面の径及び形状を調整自在とし
、コンクリートの開口作業性の向上を図ることを目的と
する。
問題点を解決するための手段 上記の目的を達成するための本発明の構成を実施例に対
応する第1〜3図を用いて説明すると、本考案は、柱状
のゴム管(1)の端部に空気出入孔(2)を設け、空気
出入孔(2)よりゴム管(1)内部へ空気を注入するこ
とによりゴム管(1)の周面が凹凸(イ)(ロ)を形成
するものである。
作用 そして本発明は前記の手段により、空気を注入しないま
までゴム管(1)を硬化前のコンクリート(5)内に所
定の深さにまで挿入する。この場合において、空気出入
孔(2)はコンクリート(5)外に突出しておく。空気
出入孔(2)より空気を注入するとゴム管(1)は脹ら
み、ゴム管(1)の周面は凹凸(イ)(ロ)を形成する
。適当量の空気を注入し、コンクリート(5)が硬化す
るまで、空気出入孔■)の構成の種類に応じて閉じる。
コンクリート(5)硬化後にゴム管(1)内の空気を抜
き出してゴム管(1)を収縮後、コンクリート(5)内
より抜き出すと、コンクリート(5)内にゴム管(1)
と同一形状の開口空洞部を形成する。
実施例 以下図面に示した実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。本発明はこれらに限定されるものではない。
第1図は本発明の一実施例を示すゴムチューブスリーブ
である。この図において(1)はゴム管であって、内部
に空気を注入すると周囲に規則的な凹凸(イ)(ロ)を
形成する。(のは空気出入孔であって、該出入孔(2)
のゴム管(1)との接着部には鉄板か、或は合成樹脂片
にて熱接着した捻子切り空気出入孔に形成する。
第2図は本発明の他の実施例を示すものである。
説明を簡単にするために第1図と同様の作用をなす部分
は同一符号で説明する。
本実施例では、内部に空気を注入することによりゴム管
(1)を脹らますと、ゴム管(1)の中央部が円筒体と
なり、この円筒部の両端に凸部C9を設けるよう構成さ
れている。凸部C)は、例えば円筒部よりも肉厚にする
等の手段を講じる。(2)(2)は空気出入孔であって
、ゴム管(1)の両端部に設ける。空気孔(2X2 )
の構成は、上述した実施例と全く同様である。CB)C
B ’)は捻子であって、空気孔(2)(2)に螺合し
て型枠(4)(4’)に締着する。
次に作用を説明すると、ゴム管(1)の両端に設けた空
気孔(2)と(2′)とを型枠(4)と(4)に挿通し
て捻子(3)とく3′)とで挾み込み空気孔(2X2’
)より空気を注入してゴム管(1)の形態を固定し、捻
子(8)(1’)を締め付けて、空気出入孔(2)(2
−)を閉口すると共にゴム管(1)を型枠(4X4)に
固定する。そして型枠(4)(4)内にコンクリート(
5)を流し込み、コンクリート(5)硬化後、捻子(3
)(3)を緩めて空気をゴム管(1)内より抜き取り、
ゴム管(1)は収縮後コンクリート(15)内の開口空
洞部よりゴム管(1)を取り出すものである。
発明の効果 本発明の利点とするところは次の通りである。
すなわち、空気の出し入れによりゴムチューブスリーブ
を任意の形態に固定することができるので取扱いが簡単
である。
さらに、ゴム製であるので、空気圧によりコンクリート
面に密着し、かつゴム管(1)内へのコンクリートの流
入が全くない。そして、ゴム管(1)の外周面と同一の
凹凸形状にコンクリート面が形成されるので後埋め戻し
用モルタルの付着性が良くなる。空気注入前は収縮して
いるので施工及び携行が便利であり、取りはずす際は空
気を抜き出すと収縮するので、コンクリートより容易に
離脱し、取り出しが簡単にできる。
また、空気出入孔が捻子れつき空気出入口であるので、
所定の位置に容易に固定できコンクリート開ロ作業の能
率が向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るゴムチューブスリーブの一実施例
を示す正面図、第2図は、本発明の他の実施例を示すゴ
ムチューブスリーブの使用状態を示す説明図、第3図は
空気出入孔の一部切欠拡大断面図、第4図は従来のスリ
ーブ管を示す説明図である。 1・・・・・・・・ゴム管    2・・・・・・・・
・空気孔3  ・・・・・・・・・捻子   4  ・
・・・・・・−・型枠5−  フンクン一ト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、柱状のゴム管(1)の端部に空気出入孔(2)(2
    )を設けてコンクリート(5)内に挿入して、ゴム管(
    1)内の空気圧によりコンクリート(5)内に凹凸を有
    する開口空洞部を形成することを特徴とするゴムチュー
    ブスリーブ。 2、ゴム管(1)内に空気を入れるとゴム管(1)の周
    面にゴム管(1)の脹らみに対応した凹凸を形成するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のゴムチュー
    ブスリーブ。
JP25139386A 1986-10-21 1986-10-21 ゴムチユ−ブスリ−ブ Pending JPS63107654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25139386A JPS63107654A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 ゴムチユ−ブスリ−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25139386A JPS63107654A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 ゴムチユ−ブスリ−ブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63107654A true JPS63107654A (ja) 1988-05-12

Family

ID=17222175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25139386A Pending JPS63107654A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 ゴムチユ−ブスリ−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63107654A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372160A (ja) * 1989-08-10 1991-03-27 Kurimoto Kensetsu Kogyo Kk コンクリート構造物の貫通孔形成方法
JPH03103570A (ja) * 1989-09-18 1991-04-30 Noburo Tada 梁貫通孔の施工方法
WO1994027002A1 (en) * 1993-05-18 1994-11-24 Senji Yamashita Flexible form member and method of forming through hole by means of the form member

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016659A (ja) * 1983-07-08 1985-01-28 東急建設株式会社 コンクリ−ト構造物における貫通孔の施工方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016659A (ja) * 1983-07-08 1985-01-28 東急建設株式会社 コンクリ−ト構造物における貫通孔の施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372160A (ja) * 1989-08-10 1991-03-27 Kurimoto Kensetsu Kogyo Kk コンクリート構造物の貫通孔形成方法
JPH03103570A (ja) * 1989-09-18 1991-04-30 Noburo Tada 梁貫通孔の施工方法
WO1994027002A1 (en) * 1993-05-18 1994-11-24 Senji Yamashita Flexible form member and method of forming through hole by means of the form member
US5608991A (en) * 1993-05-18 1997-03-11 Yamashita; Senji Flexible form member and method of forming through hole by means of the form member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2134473A1 (en) Process and Device for Erecting Concrete Walls by Means of Braced Shutterings
US3889436A (en) Finishing plug
JPS63107654A (ja) ゴムチユ−ブスリ−ブ
US3618887A (en) Concrete wall form and particular elastomeric tie rod bushing therefor
US3822860A (en) Reusable tie assembly for concrete forms
US3430914A (en) Tie rod assembly for a concrete wall form and with novel spacer members for the form sides
WO1979000921A1 (en) Tunnel lining,segment therefore and method of lining a tunnel
RU2053336C1 (ru) Крепежное устройство
US3518331A (en) Method for forming improved concrete structure
US3453788A (en) Embedded receptacle with sealing means
JPH0740327A (ja) プレキャストコンクリート製中空部材の製造法及び該製造法によって製造した中空部材
US20080041012A1 (en) Concrete casting form tie hole plugs
KR100381791B1 (ko) 거푸집 간격유지구
JPS61196038A (ja) アンカー部材の取付方法
KR930005586Y1 (ko) 구조물의 거푸집 체결장치
KR930005587Y1 (ko) 구조물의 거푸집 체결장치
JPH07269025A (ja) 打ち継ぎ工法
JP3183682B2 (ja) 中空角形断面コンクリート柱体成形用の内型枠装置
JPH0868202A (ja) ボイド・キャツプ
KR820000236B1 (ko) 록볼트 공법
JPH0796838B2 (ja) プレストレストコンクリート構造物におけるfrp緊張材の緊張定着方法
JPH06330585A (ja) プレストレストコンクリート舗装におけるfrp緊張材の定着方法
JPS5985023A (ja) 場所打杭工法
GB1343608A (en) Securing means for a concrete wall form
AU686694B2 (en) A support element