JPS63107116A - レジストベ−キング方法 - Google Patents

レジストベ−キング方法

Info

Publication number
JPS63107116A
JPS63107116A JP25396186A JP25396186A JPS63107116A JP S63107116 A JPS63107116 A JP S63107116A JP 25396186 A JP25396186 A JP 25396186A JP 25396186 A JP25396186 A JP 25396186A JP S63107116 A JPS63107116 A JP S63107116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
wafer
baking
low molecular
thermal damage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25396186A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hirose
実 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25396186A priority Critical patent/JPS63107116A/ja
Publication of JPS63107116A publication Critical patent/JPS63107116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 半導体装置製造のウェーハ工程におけるフォトプロセス
において、溶媒或いは水を除去するためのレジストベー
クを、レジストに熱ダメージを与えないように、減圧状
態において低温度で行うレジストベーキング方法。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体装置製造のウェーハ工程のフォトプロ
セスに係り、特にレジストベーキング方法の改良に関す
るものである。
半導体装置製造のウェーハ工程におけるフォトプロセス
において、レジストをウェーハに塗布した後、或いは現
像処理後に、レジスト膜中の過剰の溶媒或いは過剰の水
分を除去するために、大気中でホットプレートや対流式
オーブンを用いてレジストベーキングを行っている。
しかしながら、最近の集積度の高い微細パターンのウェ
ーハの処理に用いるレジストは、その目的から低分子量
の樹脂を用いたものが多く、低分子量樹脂のために耐熱
性が低下している。
このような状況から、低分子量樹脂を用いたレジストに
熱ダメージを与えないレジストベーキング方法が要望さ
れている。
〔従来の技術〕
従来の半導体装置製造のウェーハ工程におけるフォトプ
ロセスにおいて、溶媒或いは水を除去するためのレジス
トベークは、第2図(alに示すように大気中でホット
プレート3の上にレジストを塗布したウェーハ1を乗せ
て直接に加熱する方法か、或いは第2図(b)に示すよ
うに対流式オープンを用いてヒータ5にて加熱された空
気をファン4にて攪拌し、レジストを塗布したウェーハ
1を熱風で加熱してレジストベーキングする方法が取ら
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上説明の従来のレジストベーキング方法で問題となる
のは、最近の集積度の高い微細パターンのウェーハの処
理に用いるレジストは、その目的から低分子量の樹脂を
用いたものが多く、低分子量樹脂のために耐熱性が低下
しているが、その溶媒は従来通りのECA等の沸点が1
40〜150℃のものが用いられているので、レジスト
ベーキングに必要な熱量が変わっていないことである。
本発明は以上のような状況から簡単且つ安価に行える減
圧状態での低温のレジストベーキング方法の提供を目的
としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕 上記問題点は、半導体装置製造のウェーハ工程における
フォトプロセスにおいて、ウェーハに塗布したレジスト
に熱ダメージを与えないように、レジストベークを減圧
状態において低温度で行う本発明によるレジストベーキ
ング方法によって解決される。
〔作用〕
即ち本発明においては、減圧状態にした減圧チャンバ内
でレジストベークを行うので、溶媒或いは水の沸点が低
くなり耐熱性が低下している低分子量樹脂を用いたレジ
ストに熱ダメージを与えることなくレジストベーキング
処理を行うことが可能となる。
〔実施例〕
以下第1図について本発明の一実施例を説明する。
図示しないロータリーポンプで排気された、図に示す減
圧チャンバ2の室内圧は、本実施例では0、ITorr
に保たれており、レジスト、例えばTSMR−8800
を塗布したウェーハ1はこの室内でホットプレート3に
より60℃に加熱されて、低分子量樹脂を用いたレジス
トに含まれているECA等の溶媒はこの温度で除去する
ことができる。
減圧チャンバ2の室内圧は一気圧未満であればよいが、
特にI Torr以下ならばなお一層好ましい。
レジストベーキング温度は20℃〜100”Cの範囲で
選択することが可能である。
このように大気中では沸点が140〜150℃の溶媒を
、減圧状態において100℃以下の低温で除去すること
ができるので、低分子量樹脂を用いたレジストに熱ダメ
ージを与えずにウェーハに塗布したレジストのレジスト
ベーキングを行うことが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば極めて簡単な構成の
装置を使用することにより、ウェーハに塗布した低分子
量樹脂を用いたレジストに熱ダメージを与えずにレジス
トの熱処理を行うことができるので、信転性向上の効果
が期待でき工業的には極めて有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例を示す斜視図、第2図は
従来のレジストベーキング方法を示す概要図、 である。 図において、 1はウェーハ、 2は減圧チャンバ、 3はホットプレート、 を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体装置製造のウェーハ工程におけるフォトプロセス
    において、減圧状態でレジストに熱ダメージを与えない
    低温度のレジストベークを行い、レジストに熱ダメージ
    を与えないようにすることを特徴とするレジストベーキ
    ング方法。
JP25396186A 1986-10-24 1986-10-24 レジストベ−キング方法 Pending JPS63107116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25396186A JPS63107116A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 レジストベ−キング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25396186A JPS63107116A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 レジストベ−キング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63107116A true JPS63107116A (ja) 1988-05-12

Family

ID=17258359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25396186A Pending JPS63107116A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 レジストベ−キング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63107116A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217319B1 (en) 1997-12-03 2001-04-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor manufacturing device and method of processing wafer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021522A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 Toshiba Corp レジストパタ−ン形成方法
JPS6222431A (ja) * 1985-07-22 1987-01-30 Oki Electric Ind Co Ltd レジストパタ−ン形成方法
JPS6352410A (ja) * 1986-08-22 1988-03-05 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法および加熱処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021522A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 Toshiba Corp レジストパタ−ン形成方法
JPS6222431A (ja) * 1985-07-22 1987-01-30 Oki Electric Ind Co Ltd レジストパタ−ン形成方法
JPS6352410A (ja) * 1986-08-22 1988-03-05 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法および加熱処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217319B1 (en) 1997-12-03 2001-04-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor manufacturing device and method of processing wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5491047A (en) Method of removing a silylated or germanium implanted photoresist
JPH0542133B2 (ja)
JP2011099956A (ja) レジストのベーク方法及びベーク装置
JPS63107116A (ja) レジストベ−キング方法
JPS6229143A (ja) 材料を半導体ウエハに適用する方法
JP2960181B2 (ja) 処理装置
JPS60135943A (ja) レジスト層の強度向上方法および装置
JPH07135171A (ja) 塗膜の処理方法及び処理装置
JP2784452B2 (ja) 基板の加熱装置及びレジスト処理装置及びレジスト処理方法
JP3026305B2 (ja) 加熱処理方法
JP2003068598A (ja) ベーキング方法及びベーキング装置
JP3067177B2 (ja) 回転塗布装置
JP2519577Y2 (ja) ウエハー搬送アーム
JPH07326558A (ja) 半導体製造装置およびそれに設置されたベーク炉の加熱方法
JP2591360B2 (ja) フォトレジストの塗布方法
JPS5852332B2 (ja) 不純物拡散方法
JP4073309B2 (ja) レジスト膜の形成方法
JPS6167919A (ja) 基板後処理装置
JPS62299037A (ja) ウエハ上の被膜乾燥装置
JP3348332B2 (ja) リソグラフィー方法
JPH0588540B2 (ja)
JPH01137634A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63115337A (ja) フオトレジストの処理方法
JPH06216020A (ja) 基板熱処理装置
JPH06275508A (ja) レジスト層の形成方法