JPS63106968A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPS63106968A
JPS63106968A JP25066586A JP25066586A JPS63106968A JP S63106968 A JPS63106968 A JP S63106968A JP 25066586 A JP25066586 A JP 25066586A JP 25066586 A JP25066586 A JP 25066586A JP S63106968 A JPS63106968 A JP S63106968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
carriage
piezoelectric element
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25066586A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Okada
透 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP25066586A priority Critical patent/JPS63106968A/ja
Publication of JPS63106968A publication Critical patent/JPS63106968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は記録再生装置に関し、特に記録ないし再生用ヘ
ッドを記録媒体上の目的とするトラック位置に移動して
情報の記録ないし再生を行なう記録再生装置に関するも
のである。
[従来の技術] この種の記録再生装置として磁気記録媒体としての磁気
ディスクに磁気ヘッドによって情報の磁気記録ないし再
生を行なう磁気ディスク装置がある。
以下に従来の磁気ディスク装置(フロッピーディスク装
置)において磁気ヘッドを移動し目的とするトラック位
置に位置決めするヘッド位置決め機構の構造と動作を第
4図以下を参照して説明する。
第4図はヘッド位置決め機構の構造を示している。符号
1で示すものは磁気ヘー、ドを移送するキャリッジであ
り、ガイドバー2.2上でこれに沿って矢印I、O方向
に摺動自在に設けられている。
キャリッジl上にはヘッド支持アーム3がその後端に植
設した板バネ4をキャリッジ上面に突設された支持台5
上にビス6で固定して弾性的に片持ち支持されており、
支持台5上に固定されたスプリング支柱7との間にりi
装されたスプリング8により下方に押圧されるようにな
っている。
そしてヘッド支持アーム3の先端部下面には不図示のデ
ィスクの上面に記録再生を行なう磁気へラド9が弾性板
からなる支持部材14を介して支持されている。?a!
気ヘッド9はフレキシブルプリント板15および不図示
のリード線を介して磁気ディスク装置の本体側と接続さ
れる。
また図示していないがディスクの下面に記録再生を行な
う磁気ヘッドがヘッド支持アーム3に対向してキャリッ
ジlに設けられたアーム部の先端部上面に支持されてお
り、磁気へラド9と対向して配置されている。
そして上下の磁気ヘッドが回転駆動される磁気ディスク
を挟持するようにして磁気ディスクに摺接して記録再生
を行なうようになっている。
一方、第1図において符号10はステッピングモータで
あり、その出力回転軸にはプーリ11が固定されており
、このプーリ11にはキャリッジ1の側面上に張架され
たスチールベルト12が巻回されている。そしてステラ
ピグモータlOの駆動によりプーリ11が回転してスチ
ールベルト12を引っ張ることによってキャリッジ1が
工。
0方向に移動し、磁気へラド9および不図示の磁気ヘッ
ドが同方向に移動するようになっている。
次に第5図はヘッド位置決め機構の駆動制御すなわちス
テッピングモータlOの駆動制御を行なう駆動制御回路
の構成を示している。
符号17は相切り換えロジック回路で、ゲートおよびフ
リップフロップなどから構成されており、不図示のFD
C(フロッピーディスクコントローラ)などから構成さ
れる磁気ディスク装置の制御部から入力されるステップ
信号とヘッドの移動方向を指示するディレクションイン
信号に応じてステッピングモータlOの励磁相の切り換
えを行なう。
ステッピングモータ10は符号13A〜13Dのコイル
を有する4相のモータとし、コイル13A〜13Dのそ
れぞれの一端側に相切り換えロジック回路17の励磁信
号φA〜φDの出力のそれぞれがアンプからなるドライ
バ18A〜180を介して接続されている。
コイル13A−13Dのそれぞれの他端には駆動電圧と
して例えば12Vと5vの2種類の電源電圧がそれぞれ
トランジスタTriとダイオードD1を介して並列に接
続されている。後述のように12Vはステッピングモー
タ1oの回転駆動用として用いられ、5Vは同モータを
不動とし、磁気ヘッドを不動とするホールディング用に
用いられるようになっている。
また図において符号19はワンショットマルチバイブレ
ータからなるワンショット回路であり、ステップ信号の
パルスの立ち上がりによりトリガされ、ステップ信号の
周期より僅かに長いパルス幅Tのパルスを発生、出力し
、その出力中に再トリガできるトリガブルなものとして
構成されている。そしてこの回路の出力がトランジスタ
Trlのベースに接続され、トランジスタTriをオン
、オフするようになっている。
このような構成で磁気ヘッドの移動時、いわゆるヘッド
シーク時には第6図に示す各信号のタイミングでヘッド
シーク動作が行なわれる。
すなわち第6図の4段目に示すステップ信号のパルスが
入力されると、ワンショット回路19がトリガされ、2
段目のワンショット回路19の出力信号がハイレベルに
なる。トランジスタTriがオンし、3段目に示すよう
にステッピングモータlOの駆動電圧として12Vが印
加される。ダイオードDIは逆極性でオフし、5Vの電
源電圧は遮断される。そしてステップ信号の立ち上がり
ごとに下4段に示すように励磁信号φA〜φDのレベル
が切り換えられ、励磁相が切り換えられ、ステッピング
モータ10が回転駆動され、ヘッドが移動される。1段
目に示すディレクションイン信号のレベルに応じて励磁
信号φA〜φDのレベル変化の順序が逆にされ、すなわ
ち励磁順序が逆にされ、モータlOが逆転し、ヘッドが
イン方向またはアウト方向(ディスクの内周方向または
外周方向)に移動される。
そして最後のステップ信号の立ち上がりから時間Tが経
過するとワンショット回路19の出力信号がローレベル
になり、トランジスタTriがオフする。12Vの電源
電圧は遮断され、ダイオードDIがオンし、5Vの電源
電圧がモータ10に印加される。ステップ信号の終了に
より励磁相の切り換えが停止されてモータlO回転駆動
は停止される。5Vの電源電圧によりモータ10はホー
ルディングされ、磁気ヘッドは停止され、位置が変化し
ないように不動にされる。しかる後に記録再生が行なわ
れる。
[発明が解決しようとする問題点] 上述のようにして従来の磁気ディスク装置では、ステッ
ピングモータ10をヘッドシーク時に磁気ヘッドを移動
する駆動源として用いるだけでなく、磁気ヘッドを不動
にする制動手段の駆動源としている。
ところがこのような構成ではステッピングモータlOに
はヘッド移動時にもホールディング時にも常時電流が印
加されるため、消費電力が大きくなると同時に同モータ
が加熱するという問題があった。
【問題点を解決するための手段] 上述した問題点を解決するため本発明によれば、記録な
いし再生用ヘッドを記録媒体上の目的とするトラック位
置に移動して情報の記録ないし再生を行なう記録再生装
置において、前記ヘッドの移動を任意の位置で停止し、
前記ヘッドを不動とする専用の制動手段を設けた構成を
採用した。
[作 用] このような構成によればヘッドの制動は上記の専用の制
動手段により行なわれ、従来の磁気ディスク装置の場合
と異なりヘッドを移動するための駆動手段により行なわ
れず、同駆動手段はヘッド移動時以外は駆動されないの
でその加熱を防上できる。また制動手段もヘッド移動時
以外は駆動されないので、停止時に電力を必要としない
[実施例] 以下、第1図〜第3図を参照して本発明の実施例の詳細
を説明する。
第1図は本発明を採用した51気デイスク装置(フロッ
ピーディスク装置)の実施例におけるヘッド位置決め機
構の構造を示している。同図において従来例の第4図と
共通の部分には共通の符号が付してあり、その説明は省
略する。
第1図に示すように本実施例の機構では、第4図の従来
例と同様の構造に加えて、キャリッジlの制動手段とし
て符号20で示す積層型の圧電素子と、符号21で示す
キャリッジ制動部材からなる制動手段を設けである。
圧電素子20はキャリッジlにおいてステッピングモー
タ10と対向する側でガイドバー2を挿通する軸受は部
1aの外側面上に固定されている。またキャリッジ制動
部材21はほぼコの字形に形成され、屈曲された両端部
21a、21aをガイドバー2側に向けて圧電素子20
の先端面上に固定されている。キャリッジ固定部材21
において少なくとも両端部21a、21aの先端面部分
は摩擦係数の大きな材料から形成する。
このような構造のもとに圧電素子20に電圧を印加する
と、圧電素子20は周知の圧電縦効果によって変形して
その厚さ方向に沿って矢印A方向に伸長し、印加電圧を
遮断するとB方向に収縮する。これに伴ってキャリッジ
固定部材21がA。
B方向に変位する。入方向に変位した場合にはキャリッ
ジ固定部材21の両端部21a、21aがガイドバー2
から離れてキャリッジlをフリーな状態とし、B方向に
変位した場合には両端部21a、21aがガイドバー2
に圧接し、摩擦力によりキャリッジlを制動し、これを
停止し不動とするように構成される。
本実施例ではこのような圧電素子20とキャリッジ制動
部材21からなる制動手段によってヘッド位置決め時に
キャリッジlを制動し、磁気へラド9の移動を任意の位
置で停止し、ヘッドを不動にするものとし、従来と異な
りステッピングモータlOによるホールディングンを行
なわないものとする。
次に第2図は本実施例装置におけるヘッド位置決め機構
の駆動制御回路の構成を示している。同図においても従
来例の第5図と共通する部分には共通の符号が付してあ
り、その説明は省略する。
第2図の回路では従来例と異なる点としてステッピング
モータ10のコイル13A〜130には12Vの電源電
圧のみが回転駆動用の駆動電圧としてトランジスタTr
lを介して接続されている。なおトラン、ジスタTri
のオン、オフ制御は従来例と同様にワンショット回路1
9の出力により行なわれるようになっている。
また第2図の回路には圧電素子20の駆動制御回路が付
設されており、圧電素子20の一端側には駆動電圧Va
がトランジスタTr2を介して接続され、圧電素子20
の他端側は接地されている。そしてトランジスタTr2
はベースがワンショット回路19の出力に接続されてお
り、この出力によりオン、オフを制御されるようになっ
ている。ヘッド位置決め機構のこの他の部分の構成は従
来例と同様である。
このような構成でヘッドシーク時には第3図に示すよう
な各信号のタイミングでヘッドシーク動作が行なわれる
すなわち5段目のステッ信号が入力されると従来例の場
合と同様にワクシ1ツト回路19の出力がハイレベルと
なってトランジスタTriがオンし、A相〜D相に12
Vが印加されるとともに、ステップ信号とディレクショ
ンイン信号に応じて励磁信号φA〜φDが従来例の場合
と同様に切り換えられ、ステッピングモータ10が回転
駆動される。
一方ワンショット回路の出力がハイレベルとなることに
よって、トランジスタTr2がオンし。
第3図2段目に示すように圧電素子駆動電圧Vaが印加
される。圧電素子20が第1図中入方向に伸長し、キャ
リッジ制動部材21の両端部21a、21aがガイドバ
ー2から離れ、キャリッジ2はフリーな状態となり、上
記のモータlOの回転駆動によって移動し、磁気へラド
9が目的とするトラックに向かって移動される。
ステップ信号の入力が終了すると励磁信号φA〜φDの
切り換えは停止され、ステッピングモータlOは停止さ
れる。最後のステップ信号の立ち上がりから時間Tだけ
経過するとワンショット回路19の出力がローレベルと
なり、トランジスタTri 、Tr2がともにオフされ
る。
これにより第3図4段目と2段目に示すようにモータ1
0と圧電素子20の駆動電圧がともに遮断されOvにさ
れる。圧電素子20は第1図中B方向に収縮し、両端部
21a、21aがガイドバー2に圧接し、これによりキ
ャリッジ1が停止され、不動にされる。すなわち磁気ヘ
ッド9が不動にされ、しかる後に記録再生が行なわれる
以上のように本実施例によれば磁気へラド9の制動(キ
ャリッジlの制動)をステッピングモータ10によらず
に圧電素子20とキャリッジ制動部材21からなる制動
手段によって行なう、ステラピグモータlOはヘッド移
動時にのみ駆動されるのでその加熱を防止できる。また
本実施例によればステッピングモータlOと圧電素子2
0はヘッド移動時にのみ電流ないし電圧を印加され、制
動時には印加されず、圧電素子20の消費電力はステラ
ピグモータ10と比較して極めて少なくて済むので、全
体として消費電力を大幅に低減↑きる。
また従来では制動時にキャリッジを直接強制的に停止さ
せるため、停止時のキャリッジ系のダンピング(減衰振
動)の持続時間を短縮でき、ダンピングが終了して記録
再生が可能になるまで待つセトリング時間を短縮できる
なお上述の構造において制動手段を複数用いるようにし
ても良い、またキャリッジ制動部材21をガイドバー2
以外の本体側の固定部材に圧接して制動を行なうように
しても良い、また制動手段の駆動源は圧電素子に限らず
、電圧ないし電流の印加により変形する他の適当な素子
、あるいはソレノイドなどを用いても良い、またヘッド
移動のための駆動手段はステッピングモータに限らずD
Cモータ、ボイスコイルモータなどの他の手段を用いて
も良いのは勿論である。
さらに付言しておくが、以上のようなヘッドの制動に関
わる技術は磁気ディスク装置に限らず、例えば光デイス
ク装置などの他の記録再生装置にも応用できることは勿
論である。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明によれば、記録な
いし再生用ヘッドを記録媒体上の目的とするトラック位
置に移動して情報の記録ないし再生を行なう記録再生装
置において、前記ヘッドの移動を任意の位置で停止し、
前記ヘッドを不動とする専用の制動手段を設けた構成を
採用したので、記録再生装置全体の消費電力を低減でき
るとともに、ヘッドを移動するための駆動手段の加熱を
防止できるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例による磁気ディスク装置の
ヘッド位置決め機構の構造を示す平面図、第2図は同機
構の駆動制御回路の構成を示すブロー2り回路図、第3
図は第2図の回路の動作を説明するタイミングチャート
図、第4図は従来の磁気ディスク装置のヘッド位置決め
機構の平面図、第5図は同機構の駆動制御回路のブロッ
ク回路図、第6図は第5図の回路の動作を説明するタイ
ミングチャート図である。 l・・・キャリッジ   2・・・ガイドバー9・・・
磁気ヘッド lO・・・ステッピングモータ 17・・・相切り換えロジック回路 19・・・ワンショット回路 20・・・圧電素子 21・・・キャリッジ制動部材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)記録ないし再生用ヘッドを記録媒体上の目的とする
    トラック位置に移動して情報の記録ないし再生を行なう
    記録再生装置において、前記ヘッドの移動を任意の位置
    で停止し、前記ヘッドを不動とする専用の制動手段を設
    けたことを特徴とする記録再生装置。 2)電圧ないし電流の印加により変形する素子を駆動源
    として前記制動手段を構成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の記録再生装置。
JP25066586A 1986-10-23 1986-10-23 記録再生装置 Pending JPS63106968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25066586A JPS63106968A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25066586A JPS63106968A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63106968A true JPS63106968A (ja) 1988-05-12

Family

ID=17211223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25066586A Pending JPS63106968A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106968A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0469872A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Nec Gumma Ltd フレキシブルデイスク装置のステツピングモータ駆動回路
EP0661696A1 (en) * 1993-12-28 1995-07-05 Nippon Conlux Co., Ltd. Information storage and retrieval device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0469872A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Nec Gumma Ltd フレキシブルデイスク装置のステツピングモータ駆動回路
EP0661696A1 (en) * 1993-12-28 1995-07-05 Nippon Conlux Co., Ltd. Information storage and retrieval device
US5500841A (en) * 1993-12-28 1996-03-19 Nippon Conlux, Ltd. Information storage and retrieval device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59101067A (ja) 磁気デイスクに対するスライダの付着を軽減する方法
JPH02227886A (ja) ヘッド位置決め機構
US6545846B1 (en) Piezoelectric controlled mechanism for minute movement of a magnetic head
JPS63106968A (ja) 記録再生装置
US6362938B1 (en) Fine drive and positioning units and memory apparatus
US4703242A (en) Control method and apparatus for positioning servo system
JPH05151580A (ja) 光ヘツド支持構造
JPS61198480A (ja) ヘツド吸着解除方式
JP3764815B2 (ja) 記憶装置および微小位置決め装置
JPH01171174A (ja) 磁気ディスク装置の制御方式
JPS62155798A (ja) ヘツド送り装置
US4972132A (en) Stepping motor drive control circuit for a magnetic disk drive
KR100263751B1 (ko) 초고밀도 하드 디스크 드라이브용 읽기/쓰기 헤드의 정밀위치제어 시스템
JP2803512B2 (ja) 記録再生装置
JPH06150596A (ja) 磁気ディスク装置
JP3026194B2 (ja) 記録装置および微小位置決め装置
JP3338359B2 (ja) 記憶装置
JPS6334467Y2 (ja)
KR100425688B1 (ko) 브이. 씨. 엠. 엑츄에이터
JPS63106970A (ja) 記録再生装置
JPH0787025B2 (ja) ディスク装置のキャリッジ駆動装置
JP2000011567A (ja) ディスクドライブ装置のヘッド駆動機構
JPS6122475A (ja) フロツピ−デイスク装置のヘツド・キヤリツジ位置決め機構
JPH0644580A (ja) 光ディスク装置
JP2003141827A (ja) 情報記録再生装置