JPS63106562A - 逆受身赤血球凝集反応用試薬 - Google Patents

逆受身赤血球凝集反応用試薬

Info

Publication number
JPS63106562A
JPS63106562A JP25307686A JP25307686A JPS63106562A JP S63106562 A JPS63106562 A JP S63106562A JP 25307686 A JP25307686 A JP 25307686A JP 25307686 A JP25307686 A JP 25307686A JP S63106562 A JPS63106562 A JP S63106562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
red blood
reagent
blood cells
antibody
sensitized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25307686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Takahashi
剛 高橋
Kazumi Fukuyama
福山 和美
Yatsuhiro Kamimura
上村 八尋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Green Cross Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Cross Corp Japan filed Critical Green Cross Corp Japan
Priority to JP25307686A priority Critical patent/JPS63106562A/ja
Publication of JPS63106562A publication Critical patent/JPS63106562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、rgM型抗体で感作した動物赤血球の凍結乾
燥品よりなり、逆受身赤血球凝集反応測定時に陰性像が
大きくなることなく、正確に測定が可能な逆受身赤血球
凝集反応試薬に関する。
〔従来技術〕
逆受身赤血球凝集反応(以下、RPHAという)は、抗
体で感作した動物赤血球と検体とを反応させて赤血球凝
集を起こさせ、その赤血球凝集の程度から検体中の抗原
を定量しようとする免疫学的分析法の一種である。
ところで、従来RPHA試薬として用いられる感作赤血
球(抗体で感作した動物赤血球)は、主にIgG型抗体
で感作されたものが用いられており、凍結乾燥品よりな
るものが試薬として市販されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、IgG型抗体を使用する場合は凍結乾燥品と
しても安定性等の問題はないが、TgM型抗体の場合は
、不安定であり凍結乾燥操作を経たものを使用するとR
PHA測定時に陰性像が大きくなってしまい、正確に測
定することが困難であることが判明した。
本発明の目的は、陰性像が大きくなることがなく、赤血
球凝集反応を正確に行うことのできるRPHA試薬を提
供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明者等はIgM型抗体による感作赤血球を
凍結乾燥する際の安定化剤について種々検討を重ねて来
たところ、糖または塘アルコールの存在下にTgM型抗
体感作赤血球を凍結乾燥すると、凍結乾燥時にもIgM
型抗体感作赤血球が安定であり、かかる凍結乾燥品より
なる試薬は陰性像が大きくなることがなく、正確な測定
を行えることを見出した。
本発明はかかる新知見に基づいて完成されたものであり
、その要旨はTgM型抗型金体物赤血球に感作して得た
感作赤血球を、糖または糖アルコールから選ばれる少な
くとも一種の安定化剤の存在下に凍結乾燥した凍結乾燥
品よりなる逆受身赤血球凝集反応用試薬である。
本発明で用いるIgM型抗体は、本発明の目的を達成し
うる限り、特に限定されるものではない。
また、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体のいず
れであってもよい。
IgM型抗体としては、CSLEX1  (特開昭61
−63700号、抗原=シアリル化されたLewisx
エピトープ) 、、 Anti−HBs (抗原=tl
Bs抗原)などが挙げられる。
本発明では安定化剤として、少なくとも糖および糖アル
コールから選ばれる少なくとも一種が使用される。
糖としては、単糖類(例、グルコース、ソルボースナト
)、三糖類(例、マルトース、サッカロースなど)、三
糖類(例、ラフィノースなど)、多tJg類(例、デン
プン、デキストリンなど)などが挙げられるが、好まし
くは三糖類が用いられる。
また、糖アルコールとしては、ソルビトール、マンニト
ールなどが挙げられる。
糖および糖アルコールの添加量は、通常感作赤血球5 
w / v%当たり10〜50w/v%程度であり、好
ましくは20〜30W/V%程度である。
また、安定化剤として、さらにアルブミンを併用するこ
とが好ましい、アルブミンとしては、牛血清アルブミン
、ヒト血清アルブミンなどが用いられる。アルブミンの
添加量は、通常感作赤血球5 w / v%当たり5〜
10 w/ v%程度であり、好ましくは7〜8 w 
/ v%程度である。
本発明の試薬の調製方法は以下の通りである。
抗体を感作させる赤血球は、特に動物種を選ぶ必要はな
いが、安定でしかも感度の高い試薬をつくるためにはモ
ルモット、ウサギ、ヒツジ、ニワトリ、馬、ヤギ又は、
ヒトの0型赤血球などが望ましい。赤血球は生理食塩水
で充分洗浄した後、ゲルタール・アルデヒド、ホルマリ
ン等の処理で安定化させることが好ましい。
このような赤血球の粒径は、約20μm以下、特に5〜
15μm程度のものが好ましい。
抗体で赤血球を感作するのは自体公知の手段、例えば、
医学のあゆみ、1工、759 (1970)に記載の方
法で実施することが出来る。
感作に際しては、赤血球と抗体とを緩衝液中で感作させ
るのがよく、一般には赤血球浮遊液と抗体含有液を混合
することにより行う。
本操作は、p114〜10、好ましくはpH6〜8、温
度0〜60℃、好ましくは20〜40’Cで行うのがよ
い。
感作赤血球は、上記安定化剤を添加後に、自体既知の手
段で凍結乾燥して、例えばバイアル中に、好ましくはナ
トリウムアジド等のごとき保存剤を添加して、封入して
おくことが好ましい。
〔作用・効果〕
本発明試薬は、抗体としてrgM型抗体を使用している
にもかかわらず、RPHA測定時に陰性像が大きくなる
こともなく、正確に測定できるものである。
〔実験例・実施例〕
本発明をより詳細に説明するために実験例および実施例
を挙げるが、本発明はこれらにより限定されるものでは
ない。
実験例 各種添加剤を用いて、感作赤血球を凍結乾燥する際の安
定化効果を検討した。その調製方法は実施例1に準じた
判定は、凍結乾燥しない場合と比べて、陰性像がほぼ同
じであれば++、若干大きくなる程度であれば+、大き
くなって試薬として不適当であれば−とじた。
結果を第1表に示す。
(以下余白) 表1 実施例1 ヒツジ赤血球をリン酸緩衝液で充分に洗浄後、ゲルター
ルアルデヒドを終濃度0.5 w / v%に添加して
約1時間室温処理し、上記緩衝液でゲルタールアルデヒ
ドを除いて固定化赤血球を得た。
5 w / v%ヒツジ固定化赤血球懸iiiにタンニ
ン酸液(10■/d1生理食塩液)を等量混合し、3゛
7℃で15分間反応させた。その後タンニン酸処理ヒツ
ジ固定化赤血球(5W/V%)とCSLEX1抗体(I
 gM型、70 p g /ml)とを等量混合して、
pH7,2の条件下、37℃で1時間反応させ、CSL
EX1抗体感作赤血球を得た。
そして、充分に同上リン酸緩衝液で洗浄した後に当SS
 a作赤血球5 w / v%に対して、ソルビトール
を20 w/v%、牛血清アルブミンを7.5w/V%
となるように添加した。さらに分注し凍結乾燥すること
により本発明の試薬が得られる。
(測定方法) 凍結乾燥後の前記怒作赤血球(本発明試薬)を動物血清
を含有する塩化すl−IJウム含有等張化トリス緩衝液
(pH6,5)に2%以上のヒツジ赤血球ストローマ等
を含むトリス緩衝液で0.5%に調整懸濁し、CSLE
X1抗原に対する凝集反応をマイクロプレート法で測定
した。
(C5LEXIおよびAnti−118sの作製)CS
LEX1またはAnti−HBsを産生するハイブリド
ーマをマウス腹腔に投与して得たマウスの腹水を硫安分
画しグロブリン画分を得た。
このグロブリン画分をゲル濾過法で精製しIgM画分を
回収して1gM型のモノクローナル抗体を得た。
手続ネ甫正占(自発) 昭和61年12月25日 昭和61年特許願第253076号 2、発明の名称 逆受身赤血球凝集反応用試薬 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 氏名(名称) 株式会社 ミドリ十字 4、代理人■541 住所 大阪市東区平野町4丁目53番地3ニューライフ
平野町406号 Th (06) 227−1156 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 (1)明細書第8頁の表の の箇所を に訂正する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)IgM型抗体を動物赤血球に感作して得た感作赤
    血球を、糖または糖アルコールから選ばれる少なくとも
    一種の安定化剤の存在下に凍結乾燥してなる凍結乾燥品
    よりなる逆受身赤血球凝集反応用試薬。
  2. (2)IgM型抗体がCSLEX1又は抗HBs抗体で
    ある特許請求の範囲第(1)項記載の試薬。
  3. (3)安定化剤としてさらにアルブミンを存在させるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の試薬。
JP25307686A 1986-10-23 1986-10-23 逆受身赤血球凝集反応用試薬 Pending JPS63106562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25307686A JPS63106562A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 逆受身赤血球凝集反応用試薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25307686A JPS63106562A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 逆受身赤血球凝集反応用試薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63106562A true JPS63106562A (ja) 1988-05-11

Family

ID=17246157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25307686A Pending JPS63106562A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 逆受身赤血球凝集反応用試薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106562A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173568A (ja) * 1988-11-09 1990-07-05 Biotrack Inc ラテックス試薬を安定化し、そして溶解するための方法及び組成物
US5340592A (en) * 1988-05-18 1994-08-23 Cobe Laboratories, Inc. Lyophilization of erythrocytes
US5425951A (en) * 1988-05-18 1995-06-20 Cryopharm Corporation Method of reconstituting lyophilized cells
EP0607209A4 (en) * 1991-10-11 1997-01-22 Abbott Lab Unit-of-use reagent compositions for specific binding assays.
WO2023190003A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 ミナリスメディカル株式会社 シアリルルイス抗原の測定方法、測定用試薬及び測定用キット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340592A (en) * 1988-05-18 1994-08-23 Cobe Laboratories, Inc. Lyophilization of erythrocytes
US5425951A (en) * 1988-05-18 1995-06-20 Cryopharm Corporation Method of reconstituting lyophilized cells
JPH02173568A (ja) * 1988-11-09 1990-07-05 Biotrack Inc ラテックス試薬を安定化し、そして溶解するための方法及び組成物
EP0607209A4 (en) * 1991-10-11 1997-01-22 Abbott Lab Unit-of-use reagent compositions for specific binding assays.
WO2023190003A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 ミナリスメディカル株式会社 シアリルルイス抗原の測定方法、測定用試薬及び測定用キット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3714345A (en) Stabilized erythrocyees and methods therefore
US4092408A (en) Method for solid phase immunological assay of antigen
Kunkel et al. Relation between certain myeloma proteins and normal gamma globulin
US4672045A (en) Method for assaying antigen-antibody reactions and reagent thereof
JPS63106562A (ja) 逆受身赤血球凝集反応用試薬
Gallagher et al. Molecular weight of a purified chicken antibody
US4132767A (en) Preparation of α-L antibody, purification of α-L antigen and reagent for detection of α-L antibody and α-L antigen
JPS59173762A (ja) 逆受身抗体赤血球凝集反応用試薬
JPH0222909B2 (ja)
JPH0827283B2 (ja) 免疫凝集反応用組成物
JPS5933227B2 (ja) 血清学的反応用試薬およびその製造法
JP2994739B2 (ja) 微量成分の迅速測定方法
JPH0694716A (ja) 免疫測定法
Chytil [15] Immunochemical characteristics of chromosomal proteins
US3991175A (en) Composition and method for determination of pregnancy
JPH0792455B2 (ja) 免疫学的試験用水性溶媒
JPS6022295B2 (ja) 赤血球凝集試験用水性溶媒
JPS59102161A (ja) 逆受身凝集反応による抗原検出用試薬
US4946796A (en) Method of immunoassay
JPS591981B2 (ja) HBs抗体検出用受身赤血球凝集試験用担体の製造方法
JPH04329357A (ja) 免疫学的測定方法
JPS5960260A (ja) 酵素免疫測定法
JPS58131566A (ja) 赤血球凍結乾燥物
JPH0230668B2 (ja)
JPH08101196A (ja) C−反応性蛋白質測定用試薬