JPS63106344A - エンジンの始動燃料制御装置 - Google Patents

エンジンの始動燃料制御装置

Info

Publication number
JPS63106344A
JPS63106344A JP25250186A JP25250186A JPS63106344A JP S63106344 A JPS63106344 A JP S63106344A JP 25250186 A JP25250186 A JP 25250186A JP 25250186 A JP25250186 A JP 25250186A JP S63106344 A JPS63106344 A JP S63106344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
starting
control
engine
starting fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25250186A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Tanigawa
谷川 義孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP25250186A priority Critical patent/JPS63106344A/ja
Publication of JPS63106344A publication Critical patent/JPS63106344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの始動燃料制御装置に関し、特に、
冷間始動時の始動燃料供給を適正t−に精度良く制御し
て始動性を白土させるものに関する。
(従来技術) 冬季等の冷間始動時には、燃焼室の壁面温度が低く燃焼
性が悪い為、例えば、特開昭52−139830吟公報
等に開示の如く、所定温度以下の始動時には1通常運転
時より過剰の燃料を供給して始動性を確保するようにし
ているが、燃料の過剰供給は、′5然のこと乍ら。
一方で点火プラグのオイル被り等による着火不良を生じ
て、逆に始動性を悪化させる原因ともなり得るものであ
る。従って、冷間始動時の始動燃料供給量は、常に適正
な琶となるよう精度良く制御することが必要となる。
しかし、燃焼室内への燃料供給量制御は、一般に、燃料
噴射弁の開成時間を制御することにより行われているが
、個々の燃料噴射弁によって流量特性が穴なる1−に、
各燃料噴射弁の流量特性も経時変化を生じるものである
為、適正品。
の始動燃料噴射を行うよう燃料I!′を射弁の開成時間
を制御しても、実際に燃焼室内に導入される燃料着に差
が生じ、場合によっては始動燃料としては不充分となり
、或いは逆に燃料過剰に起因するプラグのオイル被りが
生じることとなって、必ずしも良好な冷間始動性を確保
し得ないという問題点がある。
一方、所定の運転領域において所要の空燃比となるよう
燃料噴射シを精度良く制御する為、排気ガス中の酸素濃
度を測定する排気センサを排気系に設置し、該排気セン
サによって検知される酸素濃度によって燃料供給量をフ
ィードバック制御することが行われている。即ち、所要
空燃比を得る為に、理論空燃比に基く燃料供給j/(を
、倒々の燃料噴射弁の流量特性に応じてfめ定められた
補正率を基本値として補正すると共に、排気センサによ
り検知される排気カス中の酸素濃度から得られるフィー
ドバック制御量により更にこれを補正することにより、
所要空燃比となるよう燃料噴射制御を実行するものであ
るが5このフィードバック制御には。
フィードバック制Oj:J、による燃料噴射制御正が所
定時間継続されると、当該運転領域に於ける上記15本
値を、上記フィードバック制御縁に応じて更新し、更新
後の値を学習イめとして各運転状態毎に記憶して以後の
フィードバック制御時の基本値として使用する所謂フィ
ードバック学習制御を行うようa成したものがある。
しかし乍ら、]−記フイードバック学習制御は、排気セ
ンサ温度が所定の反応温度迄h′yLLないと実行不山
である為、エンジン始動時の始動燃料供給;IJIII
には採用できないものである。
(発明の目的) 本発明は、上記の如き事情に鑑み、冷間始動時の始動燃
料供給制御を通常運転領域でのフィードバック制御によ
る学習値を基にして実行し1個々の燃料噴射弁のWi、
FIt特性差やその経時変化に拘らず、常に所定の始動
燃料量に精度良く一111シ得るエンジンの始動燃料制
御装置の提供、を七の[1的とする。
(発明の構成) 上記目的連流の為1本発明に係るエンジンの始動燃料制
御装置は、排気系に設けられた排気センサの出力に応じ
て燃料噴射量を補正する燃料フィードバック手段と、該
燃料フィードバック手段のフィードバック制御の基本値
をフィードパ7り制御量に基いて更新する手段と、更新
された基本値を学習値として運転状態毎に記憶する記憶
手段と、エンジン始動時に所′)1:量の燃料を噴射さ
せる始動燃料制御手段と、少なくとも冷間始動時に始動
燃料量に近接する燃料供給を行う運転状態での上記学習
値を用いて始動燃料の供給量を補正する始動燃料供給量
補正手段を設けたものであり、夕なくとも所定温度以下
の冷間始動時には、始動燃料−111手段による始動燃
料供給量を燃料フィードバック制御時に得られた学習値
で補正することにより、個々の燃料噴射弁の流シ特性差
やその経時変化による影響を排除して、常に所定の始動
燃料が燃焼室内に供給されるよう構成したものである。
(発明の実施例) 第2図示ニンジンlは、電子制御による燃料噴射式レシ
プロエンジンであり、吸気通路2のスロットルバルブ3
1′流に第1燃料噴射弁4、吸気ボート5近傍に第2燃
料噴射弁6が夫々設置されている。
第1及び第2燃料噴射弁4・6は1図示しない燃料パイ
プを介して供給される所要圧の燃料を、電子制御ユニッ
ト7からの作動信号により開成する時間に応じた延だけ
吸気通路z内に噴射するようになっている。又、吸気通
路2内には、エンジンlの上部に設けられた吸気弁8の
開威時、上記スロットルバルブ3の開度に応じた量のエ
アが、図示しないエアクリーナを介して大気中より導入
され、前記燃料噴射弁4・6から噴射される燃料を霧化
し乍ら、吸気ポート5よりエンジンl内に供給されるよ
うになっている。
エンジン1内での混合気燃焼後に生ずる排気ガスは、エ
ンジンlの上部に設けられた排気弁9の開成時に、排気
ポー)10から排気通路ll内に排出され、排気す化装
置12を経て大気中に放出されるものである。
電子制御ユニット7は、吸気通路z内に設nされたエア
フロメータ13により検出される吸気量信号Qと、スロ
ットルバルブセンサ14により検出されるスロットル開
度TVOと、排気通路11内にFtlされた排気センサ
15により検出される酸素濃度02と、クランクアング
ルセンサ16により検出されるエンジン回転数Nと、水
温センサ17により検出される冷却水温度Cとに基いて
、第1及び第2燃料噴射弁4・6からの燃料噴射制御を
実行するものであり、その制御フローは第3図示の通り
である。
即ち、先ず冷却水温度Cを読み込んだ後、図示しないキ
ーセンサからの検知信号により、クランキング中か否か
(=エンジン始動時か否か)を判断する。
クランキング中の場合には始動燃料噴射制御フローに移
行し、既に読み込んだ冷却水温度Cに基いて基本始動燃
料噴射パルス幅T’sの設定を行う0次いで、第4図示
の如きフィードパ、り制御の学習値マツプから、最も高
回転・高負荷時の学習値に1を読み込み、 Ts=T’
s X(1+に+)により演算される最終始動燃料噴射
パルスIIJTgに基いて始動燃料噴射を実行した後、
制御フローの第1ステツプに復帰する。
尚、第4図示学習値マツプは、燃料噴射弁の流量特性に
応じた補正係数を基本値としてフィードバック制御を実
行した際のフィードパ7り制御量を各運転ゾーン毎に記
憶したものであり、後述の如く、所定の条件の下で順次
新しいフィードバック制御量に基いて更新されていくも
のである。又、上記学習値マツプの最も高回転・高負荷
域の学習値を読み込むよう構成したのは、始動時に供給
される燃料量が、始動性を確保する為通常運転域での最
大供給敬に匹敵する量或いはそれ以とに設定されること
が多い為であゐ、突って、実隙の始動燃料供給量がこれ
より少なく設定される場合には、読み込、むべき学習値
の運転ゾーンもこれに応じて変更することが必要である
一方、クランキング中でない場合(冨通常運転時)には
、エンジン回転aN−スロットル開度TWO・吸入空気
量Qを夫々読み込んで、エンジン回転数Nと吸入空気I
Qから基本燃料噴射パルス幅Tを演算した後、第4図示
学習値マツプからフィードパック制御を行う運転領域か
否かを判断し、フィードバック制御領域でない場合には
1.!&本燃燃料射パルス輻Tで燃料噴射を実行した後
、制御フローの第1ステツプに復帰する。
又、上記運転領域判断で、フィードバック制御領域と判
断された場合には、先ず、酸素濃度0?を読み込んでフ
ィードバック制御1量Fを演算する0次いで、フィード
バック制御φ城中の特定運転ゾーンに5秒#IIMした
か否かを判断し、属していた場合には上記学習値マツプ
の当該運転ゾーンの学習値を更新した後、フィードバッ
ク制御量Fを0にする。
次いで、上記学習値マツプから読み込んだ当該運転ゾー
ンの学習値にとL記フィードバック制御IFとから、最
終燃料噴射パルス幅T=TX (1+K)X (1+F
)を演算して燃料噴射を実行した後、制御フローの第1
ステツプに復帰するものである。
即ち、i!S剰の燃料を供給する始動時の燃料供給制御
を1通常運転域でのフィードバック制御により常に更新
される学習値に基いて補正制御することとなるので、エ
ンジン始動時の始動燃料供給量を、燃料噴射弁の流量特
性差やその経時変化に拘らず常に所要の供給量に維持す
ること力<of能となるものである。
尚、本実施例では、冷却水温度により温度測定を行って
いるが、これに代えて、排気浮化装置内の触媒温度によ
り温度測定を行ってもよい、又、エンジン始動時には常
に′7−習値に基〈補正制御を行うようになっているが
、所定温度以下の冷間始動時のみ、この補正制御を行う
よう構成し、或いは、冷間始動時に読み込む学習値の運
転ゾーンと温間始動時に読み込む学習値の運転ゾーンを
別個に設定しても良い。
(発明の効果) 本発明に係るエンジンの始動燃料制御装置に依れば、少
なくとも冷間始動時には1通常運転時に始動燃料量に近
接する燃料供給を行う運転域での気り数量HM転を行わ
せるよう構成したので、燃料フィードバック制御の結果
得られた学習値に基いて始動燃料の供給量補正を行うよ
う構成したので1個々の燃料噴射弁の流硅特性差やその
経時変化に拘らず、常に所定の始動燃料量に精度良く制
御し得るものであり、始動性向上が図れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るエンジンの始動燃料制御装置の構
成を示すブロック図、第2図はその実施例を示すシステ
ム構成図、第3図は燃料噴射制御のフローチャート図、
第4図はフィードバック学習制御の学習値マツプ例であ
る。 l・・・エンジン   2・・・吸気通路4・6・・・
燃料噴射弁 7・・・電子制御ユニy ) 15・・・排気センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排気系に設けられた排気センサの出力に応じて燃料噴射
    量を補正する燃料フィードバック手段と、該燃料フィー
    ドバック手段のフィードバック制御の基本値をフィード
    バック制御量に基いて更新する手段と、更新された基本
    値を学習値として運転状態毎に記憶する記憶手段と、エ
    ンジン始動時に所定縫の燃料を噴射させる始動燃料制御
    手段と、少なくとも冷間始動時に始動燃料量に近接する
    燃料供給を行なう運転状態での上記学習値を用いて始動
    燃料の供給量を補正する始動燃料供給量補正手段を設け
    たこと、を特徴とするエンジンの始動燃料制御装置。
JP25250186A 1986-10-23 1986-10-23 エンジンの始動燃料制御装置 Pending JPS63106344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25250186A JPS63106344A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 エンジンの始動燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25250186A JPS63106344A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 エンジンの始動燃料制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63106344A true JPS63106344A (ja) 1988-05-11

Family

ID=17238250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25250186A Pending JPS63106344A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 エンジンの始動燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106344A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514141A (ja) * 2002-01-17 2005-05-19 グリーン コンチネンタル ファーニチュアー(エム)エスディーエヌ ビーエイチディー リクライニング機構を備える食卓椅子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514141A (ja) * 2002-01-17 2005-05-19 グリーン コンチネンタル ファーニチュアー(エム)エスディーエヌ ビーエイチディー リクライニング機構を備える食卓椅子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4348727A (en) Air-fuel ratio control apparatus
JP4504448B2 (ja) 内燃機関、とくに共通レール噴射システムを有するディーゼル機関における噴射の制御のための方法および装置
US4430976A (en) Method for controlling air/fuel ratio in internal combustion engines
KR0123561B1 (ko) 학습제어를 사용하는 엔진제어시스템
US4365299A (en) Method and apparatus for controlling air/fuel ratio in internal combustion engines
JP2518717B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
WO2006129198A1 (en) Fuel injection quantity control apparatus for an internal combustion engine
JPS6356416B2 (ja)
JPH0237147A (ja) 空燃比制御装置
KR920005851B1 (ko) 연료 제어 장치
JP2927074B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6223557A (ja) 内燃機関の学習制御方法
JPS63106344A (ja) エンジンの始動燃料制御装置
KR940002958B1 (ko) 엔진의 공연비 제어장치
JP3003487B2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JP3725713B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3003488B2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JPH11173218A (ja) エンジンのegr率推定装置
JPH04279746A (ja) 内燃機関の燃料性状検出装置
JPS58217745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH0443833A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH025734A (ja) 内燃機関用補助空気供給装置の制御方法
JPS59200032A (ja) 電子制御燃料噴射式エンジンの空燃比制御方法
JP2001248480A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0833133B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置