JPS63105468A - アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法 - Google Patents
アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法Info
- Publication number
- JPS63105468A JPS63105468A JP61249115A JP24911586A JPS63105468A JP S63105468 A JPS63105468 A JP S63105468A JP 61249115 A JP61249115 A JP 61249115A JP 24911586 A JP24911586 A JP 24911586A JP S63105468 A JPS63105468 A JP S63105468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nickel
- solution
- substrate
- nickel nitrate
- nickel hydroxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L nickel(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ni+2] BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L 0.000 title claims abstract description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 23
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 16
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 19
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 8
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 8
- 230000005484 gravity Effects 0.000 abstract description 4
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 abstract description 3
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 abstract description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- GPZPVAIBXPRLFD-UHFFFAOYSA-N acetic acid;azane Chemical compound N.N.CC(O)=O GPZPVAIBXPRLFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000000887 hydrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- AOPCKOPZYFFEDA-UHFFFAOYSA-N nickel(2+);dinitrate;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O AOPCKOPZYFFEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/24—Electrodes for alkaline accumulators
- H01M4/26—Processes of manufacture
- H01M4/28—Precipitating active material on the carrier
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)所業上の利用分野
この発明はアルカリ蓄電池用水重化ニッケル1(i!I
@(以下水+i+化ニッケル電極と呼称する)の製法に
関する。
@(以下水+i+化ニッケル電極と呼称する)の製法に
関する。
(ロ)従来の技術と問題点
従来、水酸化ニッケル電極は、多孔性ニッケル基板例え
ば焼結式多孔性ニッケル基板を硝酸ニッケル水溶液の含
浸液中に浸漬後、アルカリ水溶液中で硝酸ニッケルを水
酸化物に変換して活物質化する工程を繰返して所要量の
活物質をブd塙して製造されている。そして上記工程の
1サイクsaDの活物′α光填計を増加させて含浸回教
を減少させるために含浸液として、硝酸ニッケル6水塩
の著:しく高濃度の水溶液を用い、その粘度を低下させ
るため60℃以上の高温にして浸漬する方法が広く行わ
れている。しかしながら、この方法は宮浸散の硝酸ニッ
ケル水溶液中の遊離硝酸濃度が高くなり、しかも高lF
Aであるためニッケル基板の腐蝕かおこり、極板の強度
や電極性能の低下を起こしていた。したがってこの、腐
蝕を抑制するためをこニッケル基板表面に酸化ニッケル
の皮膜を形成させる方法C特開昭59−78457号、
特開昭59−96659号など)があるがその効果は十
分なものではない。
ば焼結式多孔性ニッケル基板を硝酸ニッケル水溶液の含
浸液中に浸漬後、アルカリ水溶液中で硝酸ニッケルを水
酸化物に変換して活物質化する工程を繰返して所要量の
活物質をブd塙して製造されている。そして上記工程の
1サイクsaDの活物′α光填計を増加させて含浸回教
を減少させるために含浸液として、硝酸ニッケル6水塩
の著:しく高濃度の水溶液を用い、その粘度を低下させ
るため60℃以上の高温にして浸漬する方法が広く行わ
れている。しかしながら、この方法は宮浸散の硝酸ニッ
ケル水溶液中の遊離硝酸濃度が高くなり、しかも高lF
Aであるためニッケル基板の腐蝕かおこり、極板の強度
や電極性能の低下を起こしていた。したがってこの、腐
蝕を抑制するためをこニッケル基板表面に酸化ニッケル
の皮膜を形成させる方法C特開昭59−78457号、
特開昭59−96659号など)があるがその効果は十
分なものではない。
この発明は上記問題点を改善するためになされたもので
ある。
ある。
(/i 問題点を解決するための手段と作用一般に、
金属ニッケルや水酸化ニッケルを、高温、高温度の酸性
硝酸ニッケル水溶液に浸漬すると、遊離の硝酸が消費さ
れるまで溶解して水溶液のpIIは上昇する。しかしこ
の発明の発明者はこの現象を詳細に研究した結果次のよ
うな現象を見出した。
金属ニッケルや水酸化ニッケルを、高温、高温度の酸性
硝酸ニッケル水溶液に浸漬すると、遊離の硝酸が消費さ
れるまで溶解して水溶液のpIIは上昇する。しかしこ
の発明の発明者はこの現象を詳細に研究した結果次のよ
うな現象を見出した。
すなわち、上記水溶液のpHを1〜2に調整しておくと
高温にしても前記溶解現象は大きく進行せず逆に沈澱が
生じ、この沈澱をX光回折分析に付したところ、N12
(OH)2(NO3)2・2H20であることが分かり
、しかも、この生成物は60℃以上の高温瘉こおいても
PHが1以上であれば非常に安定であることが見出され
たのである。
高温にしても前記溶解現象は大きく進行せず逆に沈澱が
生じ、この沈澱をX光回折分析に付したところ、N12
(OH)2(NO3)2・2H20であることが分かり
、しかも、この生成物は60℃以上の高温瘉こおいても
PHが1以上であれば非常に安定であることが見出され
たのである。
この発明は、上記の知見に基づいてなされたもさせ、洗
浄乾燥する工程を繰返して、所要量の水酸化ニッケルを
前記ニッケル基板に充填するアルカリ蓄電池用水酸化ニ
ッケル電極の製法において、前記硝酸ニッケル水溶液の
温度が約60〜100℃で、PHが約1〜2であること
を特徴とするアルカリ蓄電池用水酸化ニッケル電極の製
法を提供するものである。
浄乾燥する工程を繰返して、所要量の水酸化ニッケルを
前記ニッケル基板に充填するアルカリ蓄電池用水酸化ニ
ッケル電極の製法において、前記硝酸ニッケル水溶液の
温度が約60〜100℃で、PHが約1〜2であること
を特徴とするアルカリ蓄電池用水酸化ニッケル電極の製
法を提供するものである。
この発明に用いられる多孔性ニッケル基板としては、通
常アルカリ蓄電池の電極用に利用されているものでよく
、例えば、カーボニルニッケル粉末に、水、メチルセル
ロースなどの結合剤、および増孔剤などからなるスラリ
ーをニッケルメッキ鋼板などの両面に塗布して乾燥し還
元性雰囲気下で焼結して製造するものなどがあげられる
。
常アルカリ蓄電池の電極用に利用されているものでよく
、例えば、カーボニルニッケル粉末に、水、メチルセル
ロースなどの結合剤、および増孔剤などからなるスラリ
ーをニッケルメッキ鋼板などの両面に塗布して乾燥し還
元性雰囲気下で焼結して製造するものなどがあげられる
。
この発明において、硝酸ニッケル水溶液としては比重が
約1.7〜1.8程度の高湿度のものが適切である。そ
して含浸は約60〜100℃でかつpHは約1〜2で行
われる。
約1.7〜1.8程度の高湿度のものが適切である。そ
して含浸は約60〜100℃でかつpHは約1〜2で行
われる。
含浸液の温度は約60℃以上でないと粘度が高く、また
100℃を超えると含浸液の蒸発量が多く、PHの調整
が[01である。またpHは約1〜2の範囲以外では、
極板のニッケルおよび活物質の水酸化ニッケルの硝酸ニ
ッケル水溶液の含浸液への溶出液が急激に上昇するので
好ましくない。
100℃を超えると含浸液の蒸発量が多く、PHの調整
が[01である。またpHは約1〜2の範囲以外では、
極板のニッケルおよび活物質の水酸化ニッケルの硝酸ニ
ッケル水溶液の含浸液への溶出液が急激に上昇するので
好ましくない。
これは含浸液のpHを1〜2に調整しておくと、極板の
表面にN12(OH)2(N08)2・2H20の皮膜
が形成され含浸液に対して不働態化して耐腐蝕性を示す
ものと考えられる。
表面にN12(OH)2(N08)2・2H20の皮膜
が形成され含浸液に対して不働態化して耐腐蝕性を示す
ものと考えられる。
また含浸液のPHの調整には通常の酸とアルカリで行う
ことができるが、液濃度などの含浸液の管理を容易に行
うために、PHの調整は硝酸と水酸化ニッケルとを添加
することによって行うのが好ましい。
ことができるが、液濃度などの含浸液の管理を容易に行
うために、PHの調整は硝酸と水酸化ニッケルとを添加
することによって行うのが好ましい。
に))実施例
この発明を実施例によって説明するがこの発明を限定す
るものではない。
るものではない。
多孔度約85%の焼結式ニッケル基板を、比重が1.7
5の硝酸ニッケル水溶液を約80℃に昇温し、硝酸を添
加してそのpHを1〜2に調整したものに浸漬し、次い
でこれを常温の水iW イF、ly !Jウム水溶液に
浸漬して基板中の硝酸ニッケルを水te化物に変換して
活物質化し、次いで水洗乾燥する工程を6回繰返して!
44(Alを製作した。次に上記含浸液のpE[を0〜
1と2〜8とに調整すること以外、前記電極(4)と同
様にして、電極(B)と(C)をそれぞれ作製した。こ
のようにして作製した電極(A)、(B)および(Qを
酢酸アンモニウム−アンモニア水溶液中16時間浸漬し
て活物質を抽出した後の基板表面の粒子形状を表わす定
食型″1に子顕微鏡写真(X2500)を第1a〜IC
図に示した。これらの写真からみて電極(4)は電極(
B)と(C)と比べて孔蝕などの腐蝕が抑制されている
ことは明らかであり、電極(4)の強度低下などによる
電(仇性能の低下は最も少ないと考えられる。
5の硝酸ニッケル水溶液を約80℃に昇温し、硝酸を添
加してそのpHを1〜2に調整したものに浸漬し、次い
でこれを常温の水iW イF、ly !Jウム水溶液に
浸漬して基板中の硝酸ニッケルを水te化物に変換して
活物質化し、次いで水洗乾燥する工程を6回繰返して!
44(Alを製作した。次に上記含浸液のpE[を0〜
1と2〜8とに調整すること以外、前記電極(4)と同
様にして、電極(B)と(C)をそれぞれ作製した。こ
のようにして作製した電極(A)、(B)および(Qを
酢酸アンモニウム−アンモニア水溶液中16時間浸漬し
て活物質を抽出した後の基板表面の粒子形状を表わす定
食型″1に子顕微鏡写真(X2500)を第1a〜IC
図に示した。これらの写真からみて電極(4)は電極(
B)と(C)と比べて孔蝕などの腐蝕が抑制されている
ことは明らかであり、電極(4)の強度低下などによる
電(仇性能の低下は最も少ないと考えられる。
また比重1.75の硝rtJニッケル水溶液を80″C
に保持し、そのpHを硝酸もしくは水酸化ニッケルを添
加することによってθ〜3の櫨々のpH値に保持し、こ
れに多孔度約85%の焼結式ニッケル基板(ajil
)を60分浸漬後直ちに水洗乾燥した後、重量を測定し
くbf)、次いでこれを酢酸アンモニウム−アンモニア
水溶液中に16時1汗1浸潰して活物質を抽出後、水洗
乾燥した後に重量(を測定した( c9 )。上記の重
量測定値から、下記の1(改を算出した。
に保持し、そのpHを硝酸もしくは水酸化ニッケルを添
加することによってθ〜3の櫨々のpH値に保持し、こ
れに多孔度約85%の焼結式ニッケル基板(ajil
)を60分浸漬後直ちに水洗乾燥した後、重量を測定し
くbf)、次いでこれを酢酸アンモニウム−アンモニア
水溶液中に16時1汗1浸潰して活物質を抽出後、水洗
乾燥した後に重量(を測定した( c9 )。上記の重
量測定値から、下記の1(改を算出した。
上記活物・詮充填中、含浸液に溶解し
た基板のニッケルの6分率
(溶解ニッケルu分率:α)
=(a−C)/aX100%
上記方法で充填された活物質の酢酸
アンモニウム−アンモニア水溶6処
理による抽出量の百分率
(抽出活物質百分率:β)
=(b−c)/aX100%
上記のαとβの算出イ直それぞれと硝酸ニッケル水溶液
のpHとの関係を示すグラフ図を第2図に示す(α−P
Hの関係は〇−〇、β−PHの関係は△・・・△で示し
た)。このグラフによればPHが約1〜2の範囲ではα
とβの値はいずれも最も小さいことから基板の腐蝕を最
小をこおさえることができるので、PHの範囲としては
約1〜2が好ましいことは明らかである。
のpHとの関係を示すグラフ図を第2図に示す(α−P
Hの関係は〇−〇、β−PHの関係は△・・・△で示し
た)。このグラフによればPHが約1〜2の範囲ではα
とβの値はいずれも最も小さいことから基板の腐蝕を最
小をこおさえることができるので、PHの範囲としては
約1〜2が好ましいことは明らかである。
(力 発明の効果
この発明によれば、高温、高濃暦の硝酸ニッケル水溶液
に基板を浸漬しても基板の腐)偵が抑[ilJされ、安
定した性能の水酸化ニッケル電極を1(トることができ
る。
に基板を浸漬しても基板の腐)偵が抑[ilJされ、安
定した性能の水酸化ニッケル電極を1(トることができ
る。
第1a〜IC図はこの発明の実廁例と比軸例の水酸化ニ
ッケル1J!、極の基板の腐蝕状態を示す、基板表面の
粒子形状を表わす定食型電子顕倣鏡写真(X2500)
、第2図は基板を硝酸ニッケル水溶液中に含浸時の溶解
ニッケルと袖出活物賀の百分率のそれぞれとI)Hとの
関係を示すグラフ図である。 しだ・、こ1) 第1a図 第1b図 第10(4 第2図 H−
ッケル1J!、極の基板の腐蝕状態を示す、基板表面の
粒子形状を表わす定食型電子顕倣鏡写真(X2500)
、第2図は基板を硝酸ニッケル水溶液中に含浸時の溶解
ニッケルと袖出活物賀の百分率のそれぞれとI)Hとの
関係を示すグラフ図である。 しだ・、こ1) 第1a図 第1b図 第10(4 第2図 H−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、多孔性ニッケル基板を硝酸ニッケル水溶液に浸漬し
、アルカリ処理して水酸化ニッケルに変換させ、洗浄乾
燥する工程を繰返して、所要量の水酸化ニッケルを前記
ニッケル基板に充填するアルカリ蓄電池用水酸化ニッケ
ル電極の製法において、前記硝酸ニッケル水溶液の温度
が約60〜100℃で、PHが約1〜2であることを特
徴とするアルカリ蓄電池用水酸化ニッケル電極の製法。 2、硝酸ニッケル水溶液のPHの調整を、硝酸および/
または水酸化ニッケルを添加することによつて行う特許
請求の範囲第1項の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61249115A JPS63105468A (ja) | 1986-10-20 | 1986-10-20 | アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61249115A JPS63105468A (ja) | 1986-10-20 | 1986-10-20 | アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63105468A true JPS63105468A (ja) | 1988-05-10 |
Family
ID=17188171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61249115A Pending JPS63105468A (ja) | 1986-10-20 | 1986-10-20 | アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63105468A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5788669A (en) * | 1980-11-20 | 1982-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Manufacture of electrode for alkaline storage battery |
JPS5834566A (ja) * | 1981-08-14 | 1983-03-01 | ウエスチングハウス・エレクトリツク・コ−ポレ−シヨン | 多孔性で可撓性なエキスパンシブルメタル蓄電池基板に活性物質を充填する方法 |
JPS6074262A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-26 | Furukawa Battery Co Ltd:The | ニツケル電極の製造法 |
-
1986
- 1986-10-20 JP JP61249115A patent/JPS63105468A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5788669A (en) * | 1980-11-20 | 1982-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Manufacture of electrode for alkaline storage battery |
JPS5834566A (ja) * | 1981-08-14 | 1983-03-01 | ウエスチングハウス・エレクトリツク・コ−ポレ−シヨン | 多孔性で可撓性なエキスパンシブルメタル蓄電池基板に活性物質を充填する方法 |
JPS6074262A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-26 | Furukawa Battery Co Ltd:The | ニツケル電極の製造法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3653967A (en) | Positive electrode for use in nickel cadmium cells and the method for producing same and products utilizing same | |
JPS63105468A (ja) | アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法 | |
US3269864A (en) | Electrodes for alkaline storage batteries | |
US3779810A (en) | Method of making a nickel positive electrode for an alkaline battery | |
US4032697A (en) | Methods of producing electrodes for alkaline batteries | |
JPS62234867A (ja) | アルカリ電池用ニッケル極の製造法 | |
JP3679653B2 (ja) | アルカリ蓄電池の製造方法 | |
US2771499A (en) | Electric battery plate and method of producing the same | |
JPS63314763A (ja) | アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製造方法 | |
JPS6013079B2 (ja) | アルミニウム箔の表面処理法 | |
JP3679658B2 (ja) | アルカリ蓄電池の製造方法 | |
US3533842A (en) | Process for impregnating sintered nickel plaques | |
JP3055387B2 (ja) | アルカリ蓄電池用極板の製造法 | |
US3404030A (en) | Method for impregnating porous battery supports with meltable hydrated salts | |
JPH0638385B2 (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JPS62222566A (ja) | アルカリ電池用ニッケル極の製造法 | |
JPH0722078B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造法 | |
JPS6074262A (ja) | ニツケル電極の製造法 | |
JPS63128555A (ja) | アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法 | |
JP3127725B2 (ja) | アルカリ蓄電池用焼結基板およびその製造法 | |
JPS60225356A (ja) | アルカリ蓄電池用ニツケル正極の製法 | |
JPS6261271A (ja) | アルカリ蓄電池用焼結式ニツケル電極の製造方法 | |
JP3353617B2 (ja) | アルカリ蓄電池用焼結式極板の製造法 | |
JP3185529B2 (ja) | アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法 | |
JPH06196162A (ja) | 非焼結式ニッケル正極及びその製造方法 |