JPS63128555A - アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法 - Google Patents

アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法

Info

Publication number
JPS63128555A
JPS63128555A JP61274840A JP27484086A JPS63128555A JP S63128555 A JPS63128555 A JP S63128555A JP 61274840 A JP61274840 A JP 61274840A JP 27484086 A JP27484086 A JP 27484086A JP S63128555 A JPS63128555 A JP S63128555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
substrate
cobalt
water solution
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61274840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433109B2 (ja
Inventor
Hironori Honda
本田 浩則
Shinsuke Nakahori
中堀 真介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61274840A priority Critical patent/JPS63128555A/ja
Publication of JPS63128555A publication Critical patent/JPS63128555A/ja
Publication of JPH0433109B2 publication Critical patent/JPH0433109B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/26Processes of manufacture
    • H01M4/28Precipitating active material on the carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/32Nickel oxide or hydroxide electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明はアルカリ蓄電池用水酸化ニッケル電極(以下
水酸化ニッケル電極と呼称する)の製法に関する。
(ロ)従来の技術と問題点 水酸化ニッケル電極の製造方法としては、多孔性焼結ニ
ッケル基板を硝酸ニッケルなどの酸性ニッケル塩含浸液
に浸漬して、前記基板の孔中にニッケル塩を含浸させた
後、乾燥を十分に行なう事によって、次の工程のアルカ
リ処理による活物質化の際に、基板の孔の活物質による
目づまシを防止して、活物質の充填量を増加させるとい
う手段がとられている。そしてこのニッケル塩含浸後の
乾燥は効率を上げるためには高温で行うのが望ましい。
しかし硝酸ニッケルは、金属ニッケルおよび水酸化ニッ
ケルの存在下で、50℃付近から分解しはじめ分解物質
[N12(NOs)z(OH)s+・2H20]を生成
し、硝酸ガスを発生する。そしてこの硝酸ガスは、基板
を構成するニッケルを侵蝕して極板が脆弱化し、電池性
能を低下させるという問題があシ前記乾燥温度を上げて
効率を上昇させるのがむづかしいという問題があった。
この発明は、上記問題点を改善するためになされたもの
であって、ニッケル基板を硝酸ニッケルなどの酸性ニッ
ケル塩の溶液に浸漬後、高温で乾燥しても、硝酸ニッケ
ルの分解物質への反応が抑制され、ニッケル基板の侵蝕
が防止され、強度が大でしかも活物質充填量の多い水酸
化ニッケル電極を得るのを目的とするものである。
(ハ)問題点を解決するための手段と作用この発明の発
明者らは鋭意研究の結果、ニッケル基板に硝酸ニッケル
水溶液を含浸させる前に、予めニッケル基板を酸化コバ
ルト層で被覆しておくと、乾燥温度を上昇させても硝酸
ニッケルの分解が抑制されることを見出し、この発明に
到達した。
この発明は多孔性ニッケル基板を水溶性コバルト塩の水
溶液に浸漬後、酸素ガス存在下で加熱処理して前記基板
を酸化コバルト層で被覆し、次いで硝酸ニッケル水溶液
に浸漬後約60〜100℃で乾燥しアルカリ処理して硝
酸ニッケルを水酸化ニッケルに変換させ洗浄乾燥して活
物質化し、この活物質化工程を繰返して所要量の水酸化
ニッケルを前記ニッケル基板に充填することからなるア
ルカリ蓄電池用水酸化ニッケル電極の製法を提供するも
のである。
この発明に用いられる水溶性コバルト塩としてハ、酢酸
コバルト、シュウ酸コバルトなどの有機酸のコバルト塩
や硝酸コバルト、硫酸コバルトなどの無機酸のコバルト
塩が挙げられる。
これらの水溶性コバルト塩は、一般に水溶液にしてこれ
にニッケル基板を浸漬する。
次いでこのニッケル基板を乾燥し、酸素ガス存在下で加
熱してコバルト塩を酸化コバルトに変換する。この場合
、雰囲気は空気であってもよく、勿論酸素ガス濃度を上
昇させた空気を用いてもよい。また加熱温度は、コバル
ト塩の種類によって若干変動するが、速やかにしかも充
分に酸化コバル)K変換するために150〜250℃の
範囲が適切である。この温度が260℃を超えると基板
のニッケルが酸化して導電性が低下して好ましくない。
なおコバルト塩水溶液にニッケル基板を浸漬し、次いで
これをアルカリ処理し、乾燥した後に酸化コバルトに変
換してもよい。
次に上記基板を、通常用いられている硝酸ニッケル水溶
液に浸漬した後、約60〜100℃で乾燥させ、次いで
通常行われているように水酸化ナトリウム水溶液中に浸
漬して活物質化し次いで洗浄乾燥させる工程を繰返して
、この発明による水酸化ニッケル極板が得られる。上記
の硝酸ニッケル水溶液に浸漬後の乾燥温度は、約60℃
を超えない温度では乾燥が不充分であシ、活物質が基板
の孔に充分入らず活物質充填量が少なく電池容量が小さ
い。一方乾燥温度が約100℃を超えると硝酸ニッケル
の分解が起こシ、分解生成物の硝酸によるニッケル基板
の侵蝕が起こる。
次に実施例によってこの発明を説明するが、この発明を
限定するものではない。
に)実施例 酸化性算囲気中で焼結して得られた多孔度80%のニッ
ケル焼結基板を、比重1.8の酢酸コバルト水溶液中に
浸漬した後、80℃で十分乾燥し、200℃で20分間
、空気中で加熱処理を行い、ニッケル焼結基板の表面を
酸化コバルト層で均一に被覆した。
次いでこの基板を80℃比重1.75の硝酸ニッケル水
溶液に80分間浸漬し、80℃で80分間乾燥させた後
、80℃の25%水酸化ナトリウム溶液中で活物質化す
る一連の活物質充填操作を5回繰返して、この発明によ
る水酸化ニッケル極板(a)を作製した。
また比較例として、酸化コバルトによる被覆処理のない
こと以外は上記(a)と同じ方法で極板(b)を作製し
、また、硝酸ニッケル溶液に浸漬後の乾燥を行わないこ
と以外は上記(a)と同じ方法で極板(C)を作製した
上記(a)と(b)の極板作製の過程で、活物質充填操
作を8回行った時点で、両極板をx1回回折付して得ら
れたX線回折図を第1図に示した。第1図によれば、こ
のときの極板(a)は(b)に比べて分解生成物CXl
:l]N12(NO4)2(OH)2・2HgO)の発
生が少ないことは明らかであシ、硝酸ガスの発生が少な
いので基板の腐蝕が少なく基板の強度が高い。
次に上記のように活物質充填操作を5回おこなった極板
(a)、(b)および(C)をそれぞれ、同一条件で作
製した、容量が十分に大きいカドミウム負極と組合わせ
て公称1.2人Hのニッケル・カドミウム電池(4)、
(6)および(Oを製作し、この電池の充放電サイクル
特性を測定し第2図に示した。
本願発明による極板(a)を用いた電池(4)は、酸化
コバルト被覆のなされていない電極(6)を用いた電池
(9)に比べて、乾燥によって発生した硝酸ガスによる
基板の侵蝕が少ないので、電極強度に優れていることか
ら、充放電による活物質の脱落などが少ないため、電池
(9)の示す、充放電サイクルを繰返した場合の容量低
下が認められず、良好な充放電サイクル特性を示してい
る。
また極板(C)は、活物質充填過程での硝酸ニッケル溶
液への浸漬後の乾燥が行われていないので、活物質の孔
中への充填が不十分で充填量が少なく、電池容量の低下
は認められなかったが、容量自体が小さいという欠点が
ある。
(ホ)発明の効果 この発明によれば、強度に優れ、しかも活物質充填過程
の大きい水酸化ニッケルwt、極が得られ、この電極を
用いることによって電池容量が大で、良好な充放電サイ
クル特性を有する電池が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例と比較例の水酸化ニッケル
極板要部のX線回折図、第2図はこの発明の一実施例お
よび比較例の水酸化ニッケル極板を用いて作製したニッ
ケル・カドミウム電池の充放電サイクル特性を示すグラ
フ図である。 −・鴫ノ、−11 ・、J、−・、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、多孔性ニッケル基板を水溶性コバルト塩の水溶液に
    浸漬後、酸素ガス存在下で加熱処理して前記基板を酸化
    コバルト層で被覆し、次いで硝酸ニッケル水溶液に浸漬
    後約60〜100℃で乾燥しアルカリ処理して硝酸ニッ
    ケルを水酸化ニッケルに変換させ洗浄乾燥して活物質化
    し、この活物質化工程を繰返して所要量の水酸化ニッケ
    ルを前記ニッケル基板に充填することからなるアルカリ
    蓄電池用水酸化ニッケル電極の製法。
JP61274840A 1986-11-18 1986-11-18 アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法 Granted JPS63128555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61274840A JPS63128555A (ja) 1986-11-18 1986-11-18 アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61274840A JPS63128555A (ja) 1986-11-18 1986-11-18 アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63128555A true JPS63128555A (ja) 1988-06-01
JPH0433109B2 JPH0433109B2 (ja) 1992-06-02

Family

ID=17547317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61274840A Granted JPS63128555A (ja) 1986-11-18 1986-11-18 アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63128555A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2687507A1 (fr) * 1992-02-18 1993-08-20 Hughes Aircraft Co Electrode de nickel portant une couche d'oxyde de cobalt de passivation, procede pour sa production et son utilisation dans une cellule d'accumulation electrique.
US6120937A (en) * 1997-05-15 2000-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrode for alkaline storage battery and method for manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2687507A1 (fr) * 1992-02-18 1993-08-20 Hughes Aircraft Co Electrode de nickel portant une couche d'oxyde de cobalt de passivation, procede pour sa production et son utilisation dans une cellule d'accumulation electrique.
US6120937A (en) * 1997-05-15 2000-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrode for alkaline storage battery and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433109B2 (ja) 1992-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0550099B2 (ja)
JPS63128555A (ja) アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製法
US3305398A (en) Method for making nickel electrodes for electrolytic cells
US3284237A (en) Thermal impregnating process for negative electrodes
JP2865391B2 (ja) アルカリ蓄電池用水酸化ニッケル電極の製造方法
JP3679658B2 (ja) アルカリ蓄電池の製造方法
JP2639916B2 (ja) アルカリ蓄電池用焼結式ニツケル電極の製造方法
US3533842A (en) Process for impregnating sintered nickel plaques
JPS6261271A (ja) アルカリ蓄電池用焼結式ニツケル電極の製造方法
JPH0570907B2 (ja)
JP3055387B2 (ja) アルカリ蓄電池用極板の製造法
JPS63114061A (ja) アルカリ蓄電池用焼結式ニツケル極の製法
JPS60225356A (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極の製法
JPH0259587B2 (ja)
JP2988218B2 (ja) アルカリ蓄電池用焼結式陰極板の製造方法
JPS63105467A (ja) アルカリ蓄電池用極板の製法
JPS6074262A (ja) ニツケル電極の製造法
JP3353617B2 (ja) アルカリ蓄電池用焼結式極板の製造法
JPS6258566A (ja) アルカリ蓄電池用水酸化ニツケル電極の製造方法
JPS5927457A (ja) アルカリ電池用ニツケル正極の製造法
JPH0773048B2 (ja) 焼結式カドミウム陰極の製造方法
JPH0320860B2 (ja)
JPS6340255A (ja) アルカリ蓄電池用焼結式ニツケル極
JPS61176064A (ja) 焼結式ニツケルカドミウム電池用陰極板の製造法
JPH041992B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term