JPS6310544B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310544B2
JPS6310544B2 JP9473485A JP9473485A JPS6310544B2 JP S6310544 B2 JPS6310544 B2 JP S6310544B2 JP 9473485 A JP9473485 A JP 9473485A JP 9473485 A JP9473485 A JP 9473485A JP S6310544 B2 JPS6310544 B2 JP S6310544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
cover
cooking device
stove
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9473485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS612291A (ja
Inventor
Junichi Myagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9473485A priority Critical patent/JPS612291A/ja
Publication of JPS612291A publication Critical patent/JPS612291A/ja
Publication of JPS6310544B2 publication Critical patent/JPS6310544B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電磁誘導加熱調理器、ガスコンロ等の
加熱調理器に関し、その排気装置の改善を行なつ
たもので、以下その実施例を図面とともに説明す
る。
図において1は木質系の天板で、その中程には
開口2が形成され、この開口2には電磁誘導加熱
調理器3(以下コンロという)が挿着されてい
る。そしてこのコンロ3は前面に吸気口4を設
け、後部に排気装置5を設けてコンロ3内のフア
ン装置6によつて冷却空気を第2図矢印で示すよ
うに吸気口4から排気装置5に流通するようにし
てある。排気装置5はコンロ3後板の一部を外側
上方へ略水平状に切起して排気孔8を形成し、さ
らにこの排気孔8を覆設する如く上面およびコン
ロ側面を開放した排気筒9をコンロ3の後板に固
着して構成し、その排気筒9の上面開放部は通気
可能な排気口カバー10で覆設されている。そし
てこの排気口カバー10は、取付体11とカバー
体12とに別体形成し、その取付体11の一端は
切起し片7上に載置して固定してあり、上面から
ビス13,14を外す、あるいはゆるめることに
より着脱自在としている。15はタツチ式の操作
盤である。
上記構成において、コンロ3の排気孔8はコン
ロ3の後板の一部を外側上方へ略水平状に切起し
て形成したので、その切起し片7が排気孔8のカ
バー体の役目をしてたとえば、排気筒9の上面開
放から煮汁等が落下してもコンロ3内には浸入し
なく、内部に悪影響をおよぼすようなことがなく
なるとともに、新たに前述のようなカバー体を用
意するようなこともなく、その分の生産性の向上
およびコスト低減がはかれる。なお、排気筒9の
上面開放部には排気口カバー10を覆設している
ので大きな物の落下は防げる。また排気口カバー
10の取付体11は切起し片7上に載置定着して
固定してあるので、取付体11の取付けのために
新たな取付台を用意する必要がなく、その分のコ
スト低減がはかれる。なお排気口カバー10の内
の取付体11のビス取付孔16は大径孔16aを
連続して形成しているので、取付体11を取外す
ときにはビス14を少しゆるめ、取付体11を後
方へずらした後、持ち上げるだけの作業でよく、
また取付体11の取付け時には取付体11の大径
孔15aをビス14の頭部に挿起して手前側へず
らしビス14を完全に締め付ければよく、その作
業はビスを完全に取外し、取付けるのに比べ極め
て簡便なものとなる。
このように本発明によれば、排気孔を調理器の
後板一部を外側上方へ略水平状に切起して形成し
たので、排気孔の上方が切起し片でカバーされた
形となつて排気孔へは煮汁等が侵入しなくなると
ともに、その切起し片に相当するものを新たに用
意するようなこともなく、その分のコスト低減が
はかれる等、種々の効果を得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す加熱調理器の外
観斜視図、第2図はその断面図、第3図は同要部
断面図、第4図は同要部分解斜視図である。 3……調理器本体(コンロ)、7……切起し片、
8……排気孔、9……排気筒、10……排気口カ
バー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 調理器本体の後板一部を外側上方へ略水平状
    に切起し形成して排気孔を形成し、この排気孔を
    覆設するように上面、本体側面を開放した排気筒
    を調理器本体の後板に固着するとともに、前記排
    気筒の上面開放部を通気可能な排気カバーで覆設
    してなる加熱調理器。 2 上記排気口カバーの一端は切起し片上に載置
    定着したことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の加熱調理器。
JP9473485A 1985-05-02 1985-05-02 加熱調理器 Granted JPS612291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9473485A JPS612291A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9473485A JPS612291A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS612291A JPS612291A (ja) 1986-01-08
JPS6310544B2 true JPS6310544B2 (ja) 1988-03-08

Family

ID=14118340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9473485A Granted JPS612291A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612291A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62200283U (ja) * 1986-06-10 1987-12-19
JP2523691B2 (ja) * 1987-10-05 1996-08-14 松下電器産業株式会社 加熱調理器
JPH0221590A (ja) * 1988-07-08 1990-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
EP2102554B1 (en) * 2007-01-08 2018-01-03 LG Electronics Inc. Built-in cooking appliance
JP4915702B2 (ja) * 2008-07-02 2012-04-11 パナソニック株式会社 コンロ付調理台
JP5586291B2 (ja) * 2010-03-25 2014-09-10 三菱電機株式会社 加熱調理器
JP5274643B2 (ja) * 2011-12-14 2013-08-28 三菱電機株式会社 加熱調理システム
JP5911322B2 (ja) * 2012-02-03 2016-04-27 大阪瓦斯株式会社 組付式グリル付コンロ
JP6109358B2 (ja) * 2016-02-04 2017-04-05 大阪瓦斯株式会社 組付式グリル付コンロ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS612291A (ja) 1986-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6310544B2 (ja)
JPS60238624A (ja) 加熱調理器
JPS5911298Y2 (ja) 厨房装置
JPH1163557A (ja) 空気調和機の室内機
JPS58142887U (ja) 電磁調理器の冷却構造
JPH0125232Y2 (ja)
JPS628756Y2 (ja)
JPS5856481Y2 (ja) 「ちゆう」房装置
JPH0310142U (ja)
JPS62192115U (ja)
JPS60158521U (ja) 炊飯調理器
JPS63148594A (ja) 加熱調理器
JPH0346115U (ja)
JPH0652578U (ja) 調理用キャビネット
JPH0221443U (ja)
JPS6445210U (ja)
JPS60167905U (ja) 電気コンロ
JPS6232823U (ja)
JPS62152138U (ja)
JPS58154650U (ja) 通風機能付きガス台
JPS58165515U (ja) 高所設置型調理器
JPS60171214U (ja) 炊飯調理器
JPS6152141U (ja)
JPH0296792U (ja)
JPS5923012U (ja) 熱風循環式調理器