JPS6310372Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310372Y2
JPS6310372Y2 JP19953182U JP19953182U JPS6310372Y2 JP S6310372 Y2 JPS6310372 Y2 JP S6310372Y2 JP 19953182 U JP19953182 U JP 19953182U JP 19953182 U JP19953182 U JP 19953182U JP S6310372 Y2 JPS6310372 Y2 JP S6310372Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
body support
vehicle
support stands
underframe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19953182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59105567U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19953182U priority Critical patent/JPS59105567U/ja
Publication of JPS59105567U publication Critical patent/JPS59105567U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6310372Y2 publication Critical patent/JPS6310372Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は鉄道車両の検修工場などで該車両の車
体を載せて搬送するのに使用される車体搬送用台
車に関する。
〔考案の技術的背景及びその問題点〕
一般に鉄道車両検修工場内などでは、第1図に
示す如く鉄道車両の車体1を修理などのために走
行車輪を有する台車2,3上に載せて、走行レー
ル4上を搬送する場合がある。こうした場合に用
いられる前後の台車2,3のうち、台車2は動力
を有し、台車3は動力を有しない従動台車であ
る。このような台車2は第2図に示すように、台
枠5の下部に駆動車輪6、従動車輪7および制御
機器や駆動機8などを設けて走行の機能をもた
せ、且つ台枠5上に突出して車体側台車受け1e
をのせる車体受座10を有する左右一対の車体支
持台9を立設している。この左右の車体支持台9
は台枠5に対し固定的に構成されている。なお、
従動台車3も上記制御機器か駆動機8を有さない
以外は上記台車2と同様である。
ところで上述した構成の台車2,3では、ある
特定車種の車体のみを運ぶ場合はそれに対応した
車体支持台9を有する台車だけで済むが、一般に
鉄道車両検修工場であつかう車体の種類は多く、
夫々に合つた多種類の車体支持台を有する搬送用
台車が必要である。すなわち、車体1の床下には
ところせましとばかり各種の制御用機器1a,1
b,1c,1dが搭載され、しかも通常使用され
ている走行車台車(図示せず)の動きに支障ない
ところまで接近して制御器を搭載している。これ
ら制御器の取付位置は車種毎に異なり、台車を中
心に前後に等離離の位置にあることは少ない。一
方搬送用台車2,3は比較的低速であることから
走行用台車よりも小形に製作することが出来る
が、走行性能上ある程度の必要な制御機器を有し
なければならず小形化にも自から限度がある。従
つて車体1の床下機器1a乃至1dの取付位置に
よつては新たな搬送用台車を用意することにな
る。また車体搬送先で床下に取付けてある機器を
脱着装置を使用して取外す場合に台車2又は3近
傍の機器は困難をきわめた。すなわち車体1の中
央に配設してある機器1b,1cから取外し、最
後に残つた台車近傍の機器1a,1dは車種によ
つては機械で取外しできるがほとんどは人手作業
に頼つている。このような理由から車体搬送時に
台車の用意に手間がかかる他、床下機器の脱着作
業についても非能率であり、これの改善が強く職
場から要望されている。
〔考案の目的〕
本考案は、上記欠点を解消し、車体搬送作業の
能率向上をはかるとともに、床下機器の脱着作業
を容易にできる車体搬送用台車を提供することに
ある。
〔考案の概要〕
この考案は台枠上の左右車体支持台をねじ送り
装置により該台枠に対して前後方向へ容易に移動
調整可能として、各種条件の異なる車体を載せて
搬送等するのに有利となるようにした構成であ
る。
〔考案の実施例〕
以下この考案の一実施例を第3図乃至第7図に
より説明する。
本考案の台車20は台枠5上の左右両側部に
各々前後方向に長尺なねじ台12,12′と、そ
れら各ねじ台12,12′にその長手方向に亘る
送りねじ13,13′とを設けてねじ送り装置が
構成され、この装置の左右ねじ台12,12′上
に車体支持台11,11′を立設している。この
左右車体支持台11,11′は送りねじ13,1
3′に螺合するねじ孔付き駒11a,11a′を有
すると共に下部がねじ台12,12′と前後動可
能に摺動接触する状態とされている。送りねじ1
3,13′はねじ台12,12′の各両端に一体的
に設けた送りねじ受12a,12a′にスラスト方
向の力を受けさせて支持されている。その送りね
じ13,13′のねじ端部13a,13a′はラチ
エツトスパナなどの工具がはまり合う形状にされ
ている。又、左右各車体支持台11,11′の上
端部に取付けてある車体受座10,10′は従来
通りでよく、さらに台枠5・駆動車輪6,6′・
従動車輪7,7′および制御機器8などは従来の
構成と同じである。なお、図中14は台車カバー
である。
而して上述した構成の台車の作用について説明
する。先ずねじ送り装置の左右の送りねじ端部1
3a,13a′をスパナなどの工具を使用して手動
操作で回転させると、送りねじ13a,13a′は
ねじ受12a,12a′により軸方向へは移動せず
に回転し、これに螺合している駒11a,11
a′とのねじ送り作用により左右各車体支持台1
1,11′が前方または後方へ第6図に示す如く
移動する。車体支持台11,11′の移動量はね
じ台12の側面などに目盛を表示しておくことに
より所定位置または任意の位置にセツトすること
ができる。このようにして左右車体支持台11,
11′を前後方向に移動調整することにより、車
体1の床下機器1dを取り外す場合、台枠5が機
器1dの下方にないため、脱着用機械を機器の下
部にそう入することができて、機器の脱着がきわ
めて容易となる。
第8図,第9図は本考案のそれぞれ異なる他の
実施例を示し、第8図は送りねじ13,13′を
減速機付電動機15,15′により回転駆動させ
るようにした構成で、左右各車体支持台の移動を
自動化することにより、車体搬送作業の能率を上
げるものである。
第9図は台枠5上に設けたねじ送り装置の左化
の送りねじ13,13′の端部に傘歯車19,1
9′を取り付け、それと軸18,18′・継手1
7,17′などの連動手段を介して両軸減速機付
電動機16に連結することで左右の送りねじ1
3,13′を同期して回転駆動させるようにした
構成で、このような構成にすることにより、左右
の車体支持台11,11′を同時に同量・前後方
向に移動させ得ることができて、車体搬送作業並
びに床下機器の脱着作業の能率が格段に向上す
る。
尚、また車体支持台11,11′はねじ式ジヤ
ツキまたは油圧ジヤツキ(図示せず)により車体
受座10,10′の上下方向の高さ調整をもでき
るようにしておくことも可である。
〔考案の効果〕
本考案は以上詳述したようにしたから、車両の
車体側の台車受の位置に対応して台枠上の左右車
体支持台を前後に移動調整できるので、従来の固
定式に比べて車体搬送作業の能率が向上し、車体
の床下機器脱着作業の安全性も格段と向上し、台
車の種類も少なくてすむなどいろいろな面で良い
結果をもたらす大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車体搬送用台車による車体搬送
状態を示す概略図、第2図は従来の車体搬送用台
車の側面図、第3図乃至第7図はこの考案の一実
施例を示すもので、第3図は台車の平面図、第4
図は台車の側面図、第5図は台車の正面図、第6
図は台車の車体支持台の移動状態を示す側面図、
第7図は車体支持台のねじ送り装置を示す平面
図、第8図は本考案の他の実施例を示す第7図相
当図、第9図は本考案の他のもう一つの実施例を
示す第7図相当図である。 1……車体、2……動力台車、3……従動台
車、4……走行レール、5……台枠、6……駆動
車輪、7……従動車輪、8……制御機器、9……
車体支持台、10,10′……車体受座、11,
11′……車体支持台、12,12′……ねじ台、
13,13′……送りねじ、14……台車カバー、
15……減速機付電動機、16……減速機付電動
機、17,17′……継手、18,18′……軸、
19,19′……傘歯車、20……本発明の台車。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 鉄道車両の検修工場などで、走行車輪を有す
    る台枠上に立設した左右一対の車体支持台上に
    車両の車体を載せて搬送する車体搬送用台車に
    おいて、前記左右の車体支持台を各々台枠に対
    して前後方向に位置調整可能に移動させる手動
    操作又は電動により回転できるねじ送り装置を
    設けて構成したことを特徴とする車体搬送用台
    車。 (2) 左右車体支持台の各ねじ送り装置は両者の送
    りねじが傘歯車などの連動手段により一台の電
    動機に連動して回期して回転駆動されて前記左
    右の車体支持台を同時に同量前後方向へ移動可
    能としたことを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項に記載の車体搬送用台車。 (3) 左右車体支持台は上端の車体受座をジヤツキ
    を介して上下動高さ調整可能としたことを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項又は第2
    項記載の車体搬送用台車。
JP19953182U 1982-12-28 1982-12-28 車体搬送用台車 Granted JPS59105567U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19953182U JPS59105567U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 車体搬送用台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19953182U JPS59105567U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 車体搬送用台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59105567U JPS59105567U (ja) 1984-07-16
JPS6310372Y2 true JPS6310372Y2 (ja) 1988-03-28

Family

ID=30425061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19953182U Granted JPS59105567U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 車体搬送用台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105567U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59105567U (ja) 1984-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9358650B2 (en) System for and method of re-profiling locomotive and rail car wheels
CN203753828U (zh) 一种新型四驱动轨道运输车
JPH07309231A (ja) 軌框輸送装置
CN111483389A (zh) 超长件厂区转运车
CN111992927A (zh) 一种铁路货车端墙、侧墙组装系统
JPH10109887A (ja) ワーク搬送システム
JP5574426B2 (ja) 自走式台車移動機
JPH11503798A (ja) 分類・管理・運搬処理装置用軌道
JPS6310372Y2 (ja)
CN210793197U (zh) 铁路牵引车
US2454225A (en) Apparatus for supporting bodies of railway vehicles in connection with removal and replacement of the trucks thereof
US2919659A (en) Skate for moving railroad equipment
CN218320535U (zh) 一种转向架检修台
CN219987182U (zh) 一种电动平板车电源轨道自动除锈打磨装置
CN217971241U (zh) 一种金属卷材用轨道地平车
CN218298838U (zh) 抓取移载车控制系统
CN115123337B (zh) 一种轨道探伤车的行走机构
CN213231241U (zh) 一种载重式导轨电动葫芦运行跑车
CN219057565U (zh) 一种集装箱箱轮转运装置
CN213011807U (zh) 一种具有输送辊道的升降机
CN211442411U (zh) 一种电动车车架生产用转运装置
CN202616725U (zh) 多功能放缆车
CN215294273U (zh) 一种检修作业车
JP2003165424A (ja) 自動車用足周り整備作業台車
CN117620632A (zh) 既有铁路货车120阀模块化组装工艺装备