JPS63102986A - 熱転写記録方法 - Google Patents

熱転写記録方法

Info

Publication number
JPS63102986A
JPS63102986A JP61248824A JP24882486A JPS63102986A JP S63102986 A JPS63102986 A JP S63102986A JP 61248824 A JP61248824 A JP 61248824A JP 24882486 A JP24882486 A JP 24882486A JP S63102986 A JPS63102986 A JP S63102986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
carrier film
thermal
microcapsules
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61248824A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Uchiyama
内山 興治
Genichi Matsuda
元一 松田
Takeshi Sugii
岳史 椙井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61248824A priority Critical patent/JPS63102986A/ja
Publication of JPS63102986A publication Critical patent/JPS63102986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38271Contact thermal transfer or sublimation processes using microcapsules

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 インク像を記録媒体に転写する熱記録方法において、 熱溶融性インクのマイクロカプセルを使用しインク像担
体フィルムに形成したインク像を、記録媒体に熱転写さ
せることにより、 インクの消費を効率化し、かつ、表面の粗い記録媒体に
も鮮明な記録が得られるようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は熱転写記録方法、特に鮮明度と経済性の改善に
関する。
与えられた信号に対応する文字等を紙等の媒体に記録す
る記録装置(プリンタ)は、インパクト方式とノンイン
パクト方式に大別されるが、熱を利用したノンインパク
ト方式に属する熱記録方法は、無騒音.取り扱いが筒便
である等の特徴を有し1、近年、OA端末記録装置とし
て利用が広がりつつある。
しかしながら、インクリボンを使用する従来の熱記録装
置(サーマルプリンタ)は、インクリボンが一回の使い
捨てであり、高品位の印刷を行うための記録媒体は、ベ
ック平滑度が300秒程鹿の熱転写専用紙(Therm
al Transfer Paper略称TTP)を必
要としている。
〔従来の技術〕
熱転写記録装置において、サーマルヘッドを構成する発
熱抵抗体素子は1mm秒程程度通電により400℃程度
まで温度上昇するが、従来のインクリボンを使用し、ベ
ック平滑度が70秒程度のゼログラフィ紙やベック平滑
度が10秒程度のボンド紙に印刷しようとすると、かか
る粗面紙は厚く多孔質であることで、印刷時の加圧力が
緩和され熱量が不足するため、インクの転写量が充分で
なく良質の印刷が行われない。
そこで、粗面紙に鮮明な印刷を行うには現像(インク像
形成)工程と定着(転写)工程とを分離する必要があり
、該分離により従来の使い捨てインクリボンに変え、繰
り返し使用も可能なインク像担体フィルムを使用するよ
うになる。
第3図は現像工程と定着工程とを分離させた従来の熱転
写記録装置の主要構成を示す模式側面図である。
第3図において、熱転写記録装置1はポリエステル等か
らなるインク像担体フィルム2を、図示しないモータで
路中の矢印方向に回転する加熱ローラ3と通常のローラ
4とに適当な張力で掛は渡し、担体フィルム2を所定部
で挟むようにロール状の回転固体インク5と多数の電極
針6が配設されており、加熱ローラ3に対向し加圧ロー
ラ(プラテン)7を設けてなる。そして、加熱ローラ3
と加圧ローラ7との対向間で担体フィルム2と記録紙8
は押接されるようになる。
このような熱転写記録装置1において、口紙の厚さ方向
に整列する電極針6を信号に応じて選択的に通電し、そ
のジュール熱によって固体インク5を溶融し、この溶融
インクを担体フィルム2の表面に付着させてインク像9
を作る。これが現像工程である。
次いで、担体フィルム2の回転でインク像9は、加熱ロ
ーラ3の位置まで搬送されると加熱されて溶融し、加圧
ローラ7にて背面から押されて記録紙8に転写される。
これが定着工程であり、転写されず担体フィルム2に残
存するインクは、ローラ4の外側に設けた爪10により
削除されるようになる。
かかる熱転写記録装置1において固体インク5は、現像
工程で表面が不均一に消耗して生じる凹凸が次第に激し
くなると共に、熱の一部を蓄え温度上昇するようになる
〔発明が解決しようとする問題点〕
現像工程と定着工程を分離させた従来の熱転写記録装置
において、固体インク5に生じる前記凹凸は、担体フィ
ルム2に形成されるインク像に乱れを生じさせることで
印刷品位が低下すると共に、固体インク5の前記蓄熱は
残像や汚れの生じる要因となって、印刷品位を低下させ
るという問題点があった。
c問題点を解決するための手段) 第1図は本発明方法による熱転写記録装置の基本図(イ
)とマイクロカプセルの拡大断面図(ロ)である。
第1図(イ)において熱転写記録装置は、インク像担体
フィルム11と、担体フィルム11に熱潜像を作り該熱
潜像に熱溶融性インクのマイクロカプセル12を被着さ
せるサーマルへラド13と、該熱潜像に多数個のマイク
ロカプセル12が被着してなるインク像14を加熱する
加熱ローラ15および、担体フィルム11に記録媒体(
記録紙)16を重ね加熱ローラ15に押圧させる加圧ロ
ーラ17を具えてなる。
このような装置において、サーマルヘッド13に形成さ
れた多数の発熱抵抗体素子を選択的に加熱し所望の熱潜
像を担体フィルム11に作り、該熱潜像にマイクロカプ
セル12を粘着させ、インク像14が形成1現像)され
る。
そこで、担体フィルム11と記録媒体16を重ね加熱ロ
ーラ15と加圧ローラ17との間を通すと、インク像1
40マイクロカプセル12は加熱ローラ15の熱で溶解
し、加圧ローラ17の圧力で所望パターンの印字18が
記録媒体16に被着(定着)するようになる。
そこで第1図(rl)に示す如く、マイクロカプセル容
器19にインク材20を内臓してなるマイクロカプセル
12において、容器19が熱粘着性を有し、インク材2
0が担体フィルム11に対し非親和性を有するとき、該
熱粘着性と非親和性を利用し形成されたインク像140
マイクロカプセル12は効率的に印字18を構成し、鮮
明な印字18が得られるようになる。
〔作用〕
上記手段によれば、熱粘着性容器に熱溶融性インクを内
臓させたマイクロカプセルを使用し形成させたインク像
が、記録媒体に熱転写されるようにしたことにより、固
体インクを使用したときに生じる残像や汚れをなくし、
高品位の印刷が得られようになった。
〔実施例〕
以下に、図面を用いて本発明方法の実施例による熱転写
記録装置を説明する。
第2図は本発明方法の一実施例による熱転写記録装置の
主要構成を示す模式側面図である。
第1図と共通部分に同一符号を使用した第2図において
、熱転写記録装置21はポリエステルフィルムやポリイ
ミドフィルム等からなるインク像担体フィルム11と、
担体フィルム11に熱潜像を作り該熱潜像に熱溶融性イ
ンクのマイクロカプセル12を被着させるサーマルヘッ
ド13と、担体フィルム11香挟んでサーマルヘッド1
3に対向する容器22に入れたマイクロカプセル12と
、該熱潜像に多数個のマイクロカプセル12が被着して
なるインク像14を加熱する加熱ローラ15と、担体フ
ィルム11に記録媒体(記録紙)16を重ね加熱ローラ
15に押圧させる加圧ローラ17と、使用前の担体フィ
ルム11を巻回したリール23および、使用済みの担体
フィルム11を巻回するリール24を具えてなる。ただ
し、容器22内のマイクロカプセル12は、常に担体フ
ィルム11の下面と接するように充満させる、または攪
拌し押し上げるようにしている。
このような装置2Iにおいて、サーマルヘッド13に形
成された多数の発熱抵抗体素子を選択的に加熱、例えば
印字エネルギ40…J/mrn2.印字パルス1ffl
sの条件でリール23より繰り出された担体フィルム1
1の上面を加熱して熱潜像を作る。すると、熱容器19
は熱潜像の下面に粘着し、マイクロカプセル12のイン
ク像14が形成(現像)される。
次いで、等速度で図中の矢印方向に走行する担体フィル
ム11と記録紙16が加熱ローラ15と加圧ローラ17
の間を通ると、例えばアブ系の黒色染料。
脂肪酸アミドおよびパラフィンワックス等からなるイン
ク材20を内臓したマイクロカプセル12は、加熱ロー
ラ15で例えば約90°Cに加熱し加圧ローラ17に押
し潰され、記録紙1Gにインク像14を転写く定着)し
てなる印字18が形成される。
ここで、インク材20は例えばアゾ系の黒色染料。
脂肪酸アミドおよびパラフィンワックスを混合してなり
、担体フィルム11がポリエステル等の樹脂からなると
きパラフィンワックスは、担体フィルム11に対し非親
和性でありその混合比を約40%にすると、溶融したイ
ンク材20のほぼ全量が記録紙15に転写されるように
なる。
なお、上記実施例で担体フィルム11はリール23から
繰り出しリール24に巻き取る方法である。しかし、本
発明はかかる構成方法に限定されず、担体フィルム11
は繰り返し使用できるためエンドレスとし、それをロー
ラで循環させるようにすることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明方法によれば、インク像の形
成にはマイクロカプセルの容器に粘着力を与えるだけの
熱エネルギを印加すればよ(、転写時に加熱、加圧を充
分行うことができるおよび、固体インクを使用したもの
より均一なインク像が形成されるため、従来方法では印
字が不鮮明となる粗面紙に鮮明な印刷を可能とした効果
が顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の装置の基本図とマイクロカプセル
の拡大断面図、 第2図は本発明方法の一実施例による装置の主要構成の
模式側面図、 第3図は従来装置の主要構成を示す模式側面図、である
。 図中において、 11はインク像担体フィルム、 12はマイクロカプセル、 13はサーマルヘッド、 14はインク像、 15は加熱ローラ、 16は記録紙(記録媒体)、 17は加圧ローラ、 19は熱粘着性容器、 20はインク材、 2工は熱転写記録装置、 を示す。 (イ) (口〕 木全gFI方法の装置の基本図とマイ20カブ七ルの越
人W噴引図 第 1 図 木金明方3夫の一実胞会(1=よ4末番りのま。 9精成め藁え俳j面図 第? 凹

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サーマルヘッド(13)を使用してインク像担体
    フィルム(11)に熱潜像を作り、 熱溶融性インク材(20)を熱粘着性容器(19)に内
    臓させたマイクロカプセル(12)を該熱潜像に粘着さ
    せてインク像(14)を形成し、 加熱、加圧手段で該インク像(14)を記録媒体(16
    )に転写させることを特徴とする熱転写記録方法。
  2. (2)前記担体フィルム(11)に対し非親和性の前記
    インク材(20)を熱粘着性容器(19)に内臓してな
    る前記マイクロカプセル(12)を使用し、前記インク
    像(14)が該容器(19)の熱粘着性および該インク
    材(20)の非親和性を利用し形成させることを特徴と
    する前記特許請求の範囲第1項記載の熱転写記録方法。
JP61248824A 1986-10-20 1986-10-20 熱転写記録方法 Pending JPS63102986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248824A JPS63102986A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 熱転写記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248824A JPS63102986A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 熱転写記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63102986A true JPS63102986A (ja) 1988-05-07

Family

ID=17183964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248824A Pending JPS63102986A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 熱転写記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63102986A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568949A (en) Thermal transfer printer with improved adhesion of colored material spots to the record medium
US4660051A (en) Thermal transfer printing method
JPS63102986A (ja) 熱転写記録方法
JPS61162387A (ja) 感熱転写媒体
JPS60260363A (ja) 熱転写形プリンタの記録方式
JP3200233B2 (ja) 記録装置
JPS6241060A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6247717B2 (ja)
JP2773394B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS62279966A (ja) 熱転写記録方式
JPS6144674A (ja) 熱転写型プリンタ
JPH03280A (ja) 熱転写プリンタ
JP3412447B2 (ja) 記録装置
JPH09109427A (ja) 熱転写記録方法及び熱転写記録装置及びインク供給媒体
JPS6241058A (ja) 熱転写プリンタ
JP2905003B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS61261091A (ja) 熱記録媒体
JPH0542691A (ja) 感熱転写装置
JPH0261911B2 (ja)
JPH06262860A (ja) 熱転写記録用インクシート
JPS61293892A (ja) 画像形成方法
JPS629991A (ja) 熱転写記録用インクリボンとこのインクリボンを用いた記録装置
JPS6241059A (ja) 熱転写プリンタ
JPH05124321A (ja) 熱転写プリンタのインクリボン剥離ガイド付熱転写ヘツドと熱転写ヘツド用インクリボンカートリツジ
JPH0659060U (ja) 感熱転写記録体