JPS6241058A - 熱転写プリンタ - Google Patents

熱転写プリンタ

Info

Publication number
JPS6241058A
JPS6241058A JP18110585A JP18110585A JPS6241058A JP S6241058 A JPS6241058 A JP S6241058A JP 18110585 A JP18110585 A JP 18110585A JP 18110585 A JP18110585 A JP 18110585A JP S6241058 A JPS6241058 A JP S6241058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
transfer
image
thermal
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18110585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ueno
博 上野
Osamu Asada
修 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP18110585A priority Critical patent/JPS6241058A/ja
Publication of JPS6241058A publication Critical patent/JPS6241058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱転写プリンタに関し、特にボンド紙の如く凹
凸のはげしい表面を有する普通厭に対しても良好な記録
を行なえる熱転写プリンタに関する。
(従来の技術) 従来、このような分野の技術としては、画像電子学会誌
12 [4) (1983) P、285−291に記
載されるものがあった。
以下、その構成を図を用いて説明する。
第2図は従来の熱転写プリンタの一構成例を示すブロッ
ク図であシ、サーマルヘッド1、プラテンローラ2、熱
溶融性インク層3とベースフィルム4とからなるインク
リボン5、および被転写紙6から構成される装置 ド1と、プラテンロー22との間には適当な静圧力が加
えられており、被転写紙6はインクリボン5と重ねだ状
態でサーマルヘッド1とプラテンローラ2との間に挟持
されている。
本装置における記録プロセスは次の通シである。
まず、サーマルヘッド1に記録画像に応じた信号を入力
することにより、サーマルヘッド1は信号に応じた熱分
布で発熱する。インクリボン5に塗布された熱溶融イン
ク3はサーマルヘッド1の熱分布による加熱によシ活性
化されて粘度が小さくなり、サーマルヘッド1とプラテ
ンローラ2との間に加えられた静圧力によシ被転写紙6
に転写される。この転写された熱溶融性インクは剥離プ
ロセスを経て被転写紙6に固定記録される。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来の装置ではインク受容体となる
被転写紙表面の特性は転写率を通じて画質に大きな影響
を与える。前記文献によれば転写確率50%以上を基準
にとった場合、被転写紙の表面平滑度はベック法で測定
して500秒以上必要であり、文字記録でも表面平滑度
200秒以上が必要であると報告されている。
第3図は従来の装置における表面平滑度の低い普通紙へ
の転写記録を説明するだめの図である。
第3図(、)は普通紙6が熱溶融性インク層3とベース
フィルム4とからなるインクリがン5に加圧されずに接
していることを示す図であシ、普通紙6表面のあらさに
よシ紙面と熱溶融性インクとの間には空間があいている
。第3図(b)は図示されてぃないプラテンロー22と
サーマルヘッド1とにより普通紙6とインクIJ g7
5が加圧された状態を示す図で第3図(a)にくらべ空
間が減少していることがわかる。ここで従来装置におい
て普通紙における転写ヌケは第3図(c)に示す様に記
録画素からちょうど空間にあたった時に発生し、サーマ
ルヘッド1によって加熱され粘度が小さくなったインク
部分7はこの状態では普通紙6とは接していないためイ
ンク7が転写しない。この転写ヌケをふせぐにはサーマ
ルヘッド1とプラテンローラ2間に加える圧力を上げイ
ンクリブ75と紙面との間の空間を無くすか、紙面の平
滑な紙を使うしかない。しかし加える圧力には限界がち
シ、紙面を十分平滑にするだけの圧力を加えられないた
め今までは平滑度の高い紙にしか印字できなかった。こ
こでインクが溶けていない部分を版とみれば第3図(c
)では近似的に凹版を形成しており、凹版印刷の印刷時
に大きな圧縮性と紙面の平滑性を必要とすること等従来
の熱転写プリンタとの類似点が多い。又、第3図(c)
においてインクの粘度を小さくして転写を良くしようと
サーマルヘッド1の発熱量を上げると第3図(d)の様
に溶融するインク7の面積が増加し、転写は改善される
が画像が太ってデケてしまうという欠点もあった。
つまり、従来の熱転写プリンタでは平滑度数十秒程度の
普通紙には十分な画質の記録を行うことは不可能であっ
た。
本発明は以上述べた熱転写プリンタにおいて平滑度の低
い記録紙に十分な画質の記録が行なえないという点を除
去し、?ンド紙等の平滑度の低い普通紙においても良好
な転写,記録の行なえる新規な熱転写プリンタを提供す
ることにある。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明は前記問題点を解決するために被転写紙に熱溶融
性インクを熱転写記録する熱転写プリンタにおいて、外
部よりの信号に応じ選択的に熱を発する熱印字手段と、
加熱手段と、ペースフィルム表面上に熱溶融性インク層
を形成したインク担体であって、前記熱印字手段と当接
する第1の位置と前記加熱手段と当接する第2の位置と
を経由して再度前記第1の位置を通る如く配設され且つ
当該筒1の位置で転写完了前の当該インク担体のインク
面と前記第2の位置通過後の当該インク担体のベースフ
ィルム裏面とが当接する如く配設されたインク担体とを
備え、前記熱印字手段は転写完了前の前記インク担体に
選択的に熱を与えて第2の位置通過後の前記インク担体
ベースフィルム裏面上に記録画像のネガ画像を熱転写記
録させることにより転写完了前の前記インク担体のベー
スフィルム表面上に記録画像に対し鏡像関係にあるポ・
ゾ画像の熱溶融性インクパターンを形成させるものであ
り、前記加熱手段はベースフィルム表面上のポジ画像の
前記熱溶融性インクパターンを前記被転写紙上に熱転写
記録させるものであるようにしたものである。
(作用) 本発明によれば、以上のように熱転写プリンタを構成し
たので、前述の第1の位置において熱印字手段により転
写完了前のインク担体に選択的に熱を与えて第2の位置
通過後のインク担体ベースフィルム裏面上に記録画像の
ネガ画像を熱転写記録させることによシ転写完了前の前
記インク担体のベースフィルム表面上に記録画像に対し
鏡像関係にあるポジ画像の熱溶融性インク・母ターンを
形成した後、前述の第2の位置において加熱手段を用い
被転写紙上にベースフィルム表面上のポジ画像の熱溶融
性インクパターンを熱転写記録することができる。
(実施例) 第1図は本発明の第1の実施例の構成を示すブロック図
であり、シリアル型の熱転写プリンタを示している。第
1図において10は記録キャリッジであシ、図示しない
ガイド手段によシ主走査方向Aに移動可能な構成となっ
ている。この記録キャリッジ10は、ベースフィルム表
面上に熱溶融性インク層を形成してなる長尺のインクリ
ボン11、インクリボン1ノを巻回支持する支持ローラ
12a、12b、インクリボン11のガイドを行なうガ
イドローラ13a〜13e、記録画像の白黒反転信号す
なわちネガ画像信号に応じて選択的に発熱するサーマル
ヘッド14、サーマルヘッド14と対向して設けられサ
ーマルヘッド14と協働して転写完了前のインクリボン
と転写完了後のインクリボンとを加圧・挟持するプラテ
ンローラI5、インクリボンll上に形成された記録画
像と鏡像関係にあるポジ画像のインク・ぐターンを加熱
溶融させるためのヒータ16を備えている。
また17は被転写紙であり、I8は記録キャリッジ10
の主走査幅にわたってヒータ16と対向するようKもう
けられヒータ16と協働してインクリボン11と被転写
紙17とを加圧・挟持するプラテンローラである。ここ
で転写完了前インクリz 7 、!: Id上ヒータ6
に到達するまでのインクリボンを意味し、転写完了後イ
ンクリボンとはヒータ16の位置を通過した後のインク
リボンを意味する。なお、ヒータ16に代えて、ヒート
ロールあるいは発熱部全部が同時に発熱可能なサーマル
ヘッドを用いてもよい。
次に本実施例の動作と説明する。
まずインクリボン11は支持ローラ12aよシ送り出さ
れ、サーマルヘッド14とプラテンローラ15とに挟ま
れる位置及びヒータ16とプラテンロー218とに挟ま
れる位置を経由して再びサーマルヘッド14とプラテン
ローラ15とに挟まれる位置に達する。すなわちこの位
置で転写完了前インクリボンのインク面と転写完了後の
インクI7 &ンの裏面とが当接する如く重ね合わされ
る。
そしてこのインクリボン11はさらに支持ローラ12b
で巻きとられる。上述の如くインクリボン11は配設さ
れているため、サーマルヘッド14に図示しない制御部
から記録画像の白黒反転画像すなわちネガ画像信号が与
えられ、この信号に応じてサーマルヘッド14が選択的
に発熱すると、転写完了前インクリボン上の熱溶融性イ
ンクが選択的に溶融し、転写完了後インクリボンの裏面
に記録画像のネガ画像19のインクツ4ターンが転写記
録される。この結果、インクリボン11上には残った熱
溶融性インクにより記録画像の左右反転像すなわち鏡像
関係にあるポジ画像2oのインクツ4ターンが形成され
る。ここでネガ画像のインクパターンが転写されるイン
クシートのベースフィルムは十分平滑度の高いものを使
用するので、インクリゾ/11上に形成されるポジ画像
のインクパターンは十分な画質を有している。ポジ画像
のインク・ぐターンが形成されたインクリビン11はヒ
ータ16とプラテンローラ18とで挟持される位置に送
られ、ここで被転写紙17と当接する。
そしてヒータ16の加熱によシインクリゲン11上の4
ジ画像のインクパターンが被転写紙12上にオリジナル
の記録画像に対応した画像として転写記録される。なお
、記録キャリッジ10の移動に伴ない、1行の転写記録
が終了するとプラテンローラ18の回転によシ被転写紙
17は副走査方向に送られ、次の転写記録に備える。
第4図は本発明の第2の実施例の構成を示す、ブロック
図であシ、行印字タイプの熱転写プリンタを示している
。第4図において、20は被転写紙、21は被転写紙の
幅に対応した幅を有し且つベースフィルム上に熱溶融性
インク層を形成してなる幅広長尺のインクシート、22
a、22bはインクシート2Iを巻回支持する支持ロー
ラ、23a〜23eはインクシート21のがイドを行な
うがイドローラ、24は記録画像の白黒反転信号すなわ
ちネガ画像信号に応じて選択的に発熱するサーマルヘッ
ド、25はサーマルヘッド24と対向して設けられサー
マルヘッド24と協働して転写完了前のインクシートと
転写完了後のインクシートとを加圧・挟持するプラテン
ローラ、26はインクシート2ノの幅に対応した長さを
有するヒータ、27はヒータ26と対向するように設け
られヒータ16と協働してインクシート21と被転写紙
20とを加圧・挟持するプラテンローラである。
ここで転写完了前インクシートとはヒータ26に到達す
るまでのインクシートを意味し、転写完了後インクシー
トとはヒータ26の位置を通過した後のインクシートを
意味する。なお、ヒータ26に代えて、ヒートロールあ
る発熱部全部が同時に発熱可能なサーマルヘッドを用い
てもよい。
本実施例の転写記録の動作は前述の第1の実施例とほぼ
同様であるので説明を省略するが、異なる点は第Iの実
施例ではインクシートを用いてシリアル的に転写記録を
行なうのに対し、この第2の実施例ではインクシートを
用い行印字方式で転写記録を行なうことである。
なお、前記第1.第2の実施例では、記録画像に関して
のネガ画像を形成するための選択的に熱を与える熱印字
手段としてサーマルヘッドを用いた場合を示したが、こ
のサーマルヘッドに代エテレーザ光源を用いて選択的に
熱を与えるようにしてもよい。
第5図は本発明による表面平滑度の低い普通紙への転写
記録を説明するための図である。第5図に示すように被
転写紙8θへの転写位置においてインクリビンのベース
フィルムl1l(’I>るいハ被転写シート)上にはポ
ジ画像としての熱溶融性インク82しか付着していない
ため、被転写紙8゜と熱溶融性インク82との空間は前
述の第3図で説明した従来例の場合に比べ非常に小さく
なっている。ここでヒートロール83(あるいはサーマ
ルヘッド、ヒータ)によって熱溶融性インク82は十分
に加熱され、また熱溶融性インクの粘度を小さくしても
画像の部分にしか熱溶融性インクはないので、前述の第
3図(d)に示されるような画像の太りも発生させるこ
となく平滑度の低い普通紙にも十分な画質で転写記録さ
れる。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように本発明によれば、被転写紙
と接するインクリがンあるいはインクシート上には記録
画像に対応した部分にしか熱溶融性インクがないので、
ヒートロールあるいはサーマルヘッド等の加熱手段によ
シインクを十分に溶融させても画像の太9がなく、また
被転写紙面とインクの接触を良くすることができるため
ボンド紙のような平滑度の低い記録紙においても良好な
転写記録を行うことができ、転写特性の良い熱転写プリ
ンタを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の構成を示すブロック図
、第2図は従来装置の構成を示すブロック図、第3図(
=)〜(d)は従来装置における表面平滑度の低い普通
紙への転写記録を説明するための図、第4図は本発明の
第2の実施例の構成を示すブロック図、第5図は本発明
による表面平滑度の低い普通紙への転写記録を説明する
だめの図である。 10・・・記録キャリッジ、1ノ・・・インクリがン、
12 a 、 12 b 、 22 a 、 22 b
−−・支持ローラ、13g〜13e、23a〜23e・
・・ガイドローラ、14.24・・・サーマルヘッド、
15.1B、25゜27・・・プラテンローラ、16,
2.6・・・ヒータ、17.20・・・被転写紙、19
.28・・・ネガ画像、20.29・・・ポジ画像。 特許出願人  沖電気工業株式会社 14】?−マIレヘ・ン1゛。 15ニアラテンローラ 第1図 ン羨釆、l熱転写アIルグめ7゛ロツク第2図 、小4BAI;よる+*#、て文才↑る転写J乙含にめ
言ダ、す1窪d第5図 26:し−り 第4図 昭和  年  月  日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被転写紙に熱溶融性インクを熱転写記録する熱転
    写プリンタにおいて、 外部よりの信号に応じ選択的に熱を発する熱印字手段と
    、 加熱手段と、 ベースフィルム表面上に熱溶融性インク層を形成したイ
    ンク担体であって、前記熱印字手段と当接する第1の位
    置と前記加熱手段と当接する第2の位置とを経由して再
    度前記第1の位置を通る如く配設され且つ当該第1の位
    置で転写完了前の当該インク担体のインク面と前記第2
    の位置通過後の当該インク担体のベースフィルム裏面と
    が当接する如く配設されたインク担体とを備え、 前記熱印字手段は転写完了前の前記インク担体に選択的
    に熱を与えて第2の位置通過後の前記インク担体ベース
    フィルム裏面上に記録画像のネガ画像を熱転写記録させ
    ることにより転写完了前の前記インク担体のベースフィ
    ルム表面上に記録画像に対し鏡像関係にあるポジ画像の
    熱溶融性インクパターンを形成させるものであり、 前記加熱手段はベースフィルム表面上のポジ画像の前記
    熱溶融性インクパターンを前記被転写紙上に熱転写記録
    させるものであることを特徴とする熱転写プリンタ。
  2. (2)前記熱印字手段がサーマルヘッド及びレーザ光源
    のうちのいずれか一方であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の熱転写プリンタ。
  3. (3)前記加熱手段がヒータ、ヒートロール、及びサー
    マルヘッドのうちのいずれか一つであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の熱転写プリンタ。
JP18110585A 1985-08-20 1985-08-20 熱転写プリンタ Pending JPS6241058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18110585A JPS6241058A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 熱転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18110585A JPS6241058A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 熱転写プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6241058A true JPS6241058A (ja) 1987-02-23

Family

ID=16094930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18110585A Pending JPS6241058A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 熱転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241058A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263659A (ja) * 1988-12-28 1990-10-26 Michiharu Todo 熱転写方法
US5583555A (en) * 1993-06-02 1996-12-10 Eidos S.P.A. Equipment for printing an image on an article

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263659A (ja) * 1988-12-28 1990-10-26 Michiharu Todo 熱転写方法
US5583555A (en) * 1993-06-02 1996-12-10 Eidos S.P.A. Equipment for printing an image on an article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660051A (en) Thermal transfer printing method
JPH02175250A (ja) オフセツト印刷機において版を製作する装置並びにその方法
JPS6241058A (ja) 熱転写プリンタ
JP2918118B2 (ja) 捺染プリント装置
JPS6241061A (ja) 熱転写プリンタ
JP2557622B2 (ja) 熱昇華転写画像記録装置
JPS6241060A (ja) 熱転写プリンタ
JPH07156487A (ja) 感熱転写記録装置
JPS6176388A (ja) 印刷方法
US6437813B1 (en) Thermal printer
JP3552134B2 (ja) 画像転写装置
JPS6241059A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6172574A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0288253A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6345062A (ja) 熱転写プリンタの転写装置
JP2882242B2 (ja) 画像記録装置
JPS61277466A (ja) 転写印刷装置
JPH0428186B2 (ja)
JPH0443051A (ja) 熱転写プリンタ装置
JPH09226161A (ja) 熱転写記録装置
JPS58131074A (ja) カラ−サ−マルプリンタ
JPH01165463A (ja) 記録装置
JPH02117849A (ja) プリント装置
JPH0626904B2 (ja) 転写印刷装置
JP2557622C (ja)