JPS63102202A - 正特性サ−ミスタの製造方法 - Google Patents

正特性サ−ミスタの製造方法

Info

Publication number
JPS63102202A
JPS63102202A JP24864586A JP24864586A JPS63102202A JP S63102202 A JPS63102202 A JP S63102202A JP 24864586 A JP24864586 A JP 24864586A JP 24864586 A JP24864586 A JP 24864586A JP S63102202 A JPS63102202 A JP S63102202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacture
thermistor
positive characteristics
positive temperature
characteristics thermistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24864586A
Other languages
English (en)
Inventor
坂下 敦
保坂 和夫
一夫 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24864586A priority Critical patent/JPS63102202A/ja
Publication of JPS63102202A publication Critical patent/JPS63102202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 自己発熱による抵抗値上昇によシミ流値を減少させる限
流用素子に用いられる正特性サーミスタの製造方法に関
するものである。
従来の技術 従来、この種の正特性サーミスタの製造方法は、成形体
を1160〜12oo℃の範囲で仮焼したものであった
発明が解決しようとする問題点 このような従来の製造方法では、耐電圧試倹または寿命
試験において要求特性を満足できずに素子ワレを起こす
という問題があった。
本発明はこの問題点を解決するもので耐電圧特性、寿命
特性の優れた正特性サーミスタを提供することを特徴と
する特性サーミスタの製造方法である。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の正特性サーミスタ
の製造方法は(B’0,96 Sro、。2pt+。−
82)”1.01O3にNb2O5をo、o 01 m
ol添加してなる組成物を混合したのち、圧力をかけて
成形し、膨張率を0〜6%の範囲に制御しつつ1100
〜1150℃で仮焼し、その後添加物を加えて混合粉砕
し、さらに所定の温度で焼結することから構成される。
作用 この製造方法により、仮焼体の膨張率により的確な仮焼
状態が把握できかつ正特性サーミスタの緒特性を十分に
予想できることとなる。
実施例 CBad、965rO002Pb0.02 ) Ti+
、o+ 03に0.0011 molのNb2O5を添
加し、ボールミルを用いて温式混合し、有機バインダを
加えて造粒し、300に*/crIの圧力で直径600
.厚み40鵡の円板に成形した後1100〜115o℃
で仮焼する。このように得られた成形仮焼体を粉末に砕
き、添加物5b20.5in2.A3203.MnO2
を加え、ボールミルで混合粉砕し、その後有機バインダ
を加えて造粒し10ooKIP/dの圧力で直径22鵡
、厚み3鵡の円板に成形した後1350℃で焼成する。
こうして得られた焼結体にオーミック性のNi電極を施
し、さらにNi電極の保護のためにムg電極を塗布焼付
する。このようにして得られた試料と従来の製造方法で
得られた試料とを、耐電圧試験及び寿命試験を行った結
果を次表に示す。寿命試験は試料と10Ωの固有抵抗と
を接続し、その両端に200vの電圧を印加し5秒間O
N、115秒間OFFという0N−OFFを繰り返し素
子ワレに至るまでの回数で示している0 この表から明らかなように仮焼を1100〜1150℃
の温度で、膨張率を0〜5%に制御しつつ行うことで優
れた正特性サーミスタを製造することができる。
*1 従来工法で得られたセラミック特性発明の効果 以上のように本発明によれば、仮焼体の膨張率により的
確な仮焼状態が把握でき、量童時においても、仮焼条件
を制御することで、優れた正特性サーミスタを大量に提
供できるという効果が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (Ba_0_._9_6Sr_0_._0_2Pb_0
    _._0_2)Ti_1_._0_1O_3にNb_2
    O_5を0.0011mol添加してなる組成物を混合
    したのち圧力をかけて成形し、膨張率を0〜5%の範囲
    になるように制御しつつ1100〜1150℃で仮焼し
    、その後添加物を加えて混合粉砕し、さらに所定の温度
    で焼結することを特徴とする正特性サーミスタの製造方
    法。
JP24864586A 1986-10-20 1986-10-20 正特性サ−ミスタの製造方法 Pending JPS63102202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24864586A JPS63102202A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 正特性サ−ミスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24864586A JPS63102202A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 正特性サ−ミスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63102202A true JPS63102202A (ja) 1988-05-07

Family

ID=17181198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24864586A Pending JPS63102202A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 正特性サ−ミスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63102202A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6022302A (ja) サ−ミスタ用酸化物半導体
JPH02143502A (ja) Ntcサーミスタの製造方法
JPS63102202A (ja) 正特性サ−ミスタの製造方法
JP2578805B2 (ja) サ−ミスタ用酸化物半導体
JPS63110601A (ja) 半導体磁器材料の製造方法
JP2578806B2 (ja) サ−ミスタ用酸化物半導体
JP2578804B2 (ja) サ−ミスタ用酸化物半導体
JPS5944807A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JP2578892B2 (ja) サーミスタ
JP2578889B2 (ja) サーミスタ
JPS5818902A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JP2578803B2 (ja) サ−ミスタ用酸化物半導体
JP2578891B2 (ja) サーミスタ
JP3650560B2 (ja) チップサーミスタ用組成物
JPS5818901A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JPS644648B2 (ja)
JP2000286104A (ja) 正特性サーミスタの製造方法
JPH03261101A (ja) 酸化亜鉛電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS6211202A (ja) サ−ミスタ用組成物
JPS6211201A (ja) サ−ミスタ用組成物
JP2001102204A (ja) サーミスタ組成物とその製造方法及びサーミスタ
JPS5944805A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JPS58154204A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JPS5850705A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS6321327B2 (ja)