JPS63101860A - 静電荷像現像用トナーの製造方法及びそのための製造装置 - Google Patents

静電荷像現像用トナーの製造方法及びそのための製造装置

Info

Publication number
JPS63101860A
JPS63101860A JP61246612A JP24661286A JPS63101860A JP S63101860 A JPS63101860 A JP S63101860A JP 61246612 A JP61246612 A JP 61246612A JP 24661286 A JP24661286 A JP 24661286A JP S63101860 A JPS63101860 A JP S63101860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
particles
toner
collected
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61246612A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619587B2 (ja
Inventor
Norio Higake
樋掛 憲夫
Masakichi Kato
政吉 加藤
Hitoshi Kanda
仁志 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61246612A priority Critical patent/JPH0619587B2/ja
Publication of JPS63101860A publication Critical patent/JPS63101860A/ja
Publication of JPH0619587B2 publication Critical patent/JPH0619587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B7/00Selective separation of solid materials carried by, or dispersed in, gas currents
    • B07B7/08Selective separation of solid materials carried by, or dispersed in, gas currents using centrifugal force
    • B07B7/086Selective separation of solid materials carried by, or dispersed in, gas currents using centrifugal force generated by the winding course of the gas stream
    • B07B7/0865Selective separation of solid materials carried by, or dispersed in, gas currents using centrifugal force generated by the winding course of the gas stream using the coanda effect of the moving gas stream
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/0802Preparation methods
    • G03G9/0817Separation; Classifying

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、効率よ(結着樹脂を有する固体粒子の粉砕・
分級を行って所定の粒度を有する静電荷像現像用トナー
を得るための製造方法及びその装置に関する。
〔従来の技術〕
電子写真法、静電写真法、静電印刷法の如き画像形成方
法では静電荷像を現像するためにトナーが使用される。
最終製品が微細粒子であることが要求される静電荷像現
像用トナーの製造に於ける原料固体粒子を粉砕、分級し
て最終製品を得る工程については、従来、第7図のフロ
ーチャートにより示される方法が一般に採用されている
。その方法は、結着樹脂、着色剤、(染料、顔料又は磁
性体等)の如き所定材料を溶融混練し、冷却して固化さ
せた後粉砕し、粉砕された固体粒子群を原料の粉砕物と
している。粉砕物は、第1分級手段に連続的又は逐次供
給されて分級され、分級された規定粒度以上の粗粒子群
を主成分とする粗粉体は粉砕手段に送って粉砕された後
、再度第1分級手段に循環される。他の規定粒径範囲内
の粒子及び規定粒径以下の粒子を主成分とする粉体は第
2分級手段に送られ、規定粒度を有する粒子群を主成分
とする中粉体と規定粒度以下の粒子群を主成分とする細
粉体とに分級される。
例えば重量平均粒径が10−15μmであり且つ5μm
以下の粒子が1%以下である粒子群を得る場合は、粗粉
域を除去するための分級機構を備えた衝撃式粉砕機或い
はジェット粉砕機の如き粉砕手段で所定の平均粒径まで
原料を粉砕して分級し、粗粉体を除去した後の粉砕物を
別の分級機にかけ、微粉体を除去して所望の中粉体を得
ている。
重量平均粒子径は、例えばコールタエレクトロニクス社
(米国)製のコールタカウンターによる測定結果の表現
方法である。以下、重量平均粒子径を単に「平均粒径」
という。
このような従来の方法については、問題点として、粗粉
体を除去する分級機構を備えた粉砕機による処理と、微
粉体を除去する分級機による処理とが別工程で行われる
ことから工程の数が多くなり、操作が複雑であること、
長時間運転の場合は発熱を伴ったり、粉体に避けがたい
付着及び凝集物が多く生じてしまうことがある。
粗粉体を除去する目的の分級手段は、ある粒度以上の粒
子群だけを粉砕機に送ることが目的である。従来の分級
機は粉体の滞留時間が数分間と非常に長いため、粗粉域
を除去後に粒子群の一部が相互に凝集したり、あるいは
粗粒子に微粒子が付着して再度、粉砕機に戻されるため
に過粉砕が生じる傾向がある。そのため粉砕効率の低下
、次工程の微粉域を除去するための分級機においての収
率低下の如き現象を引きおこすという問題点がある。微
粉体を除去する目的の第2の分級手段については、極微
粒子で構成される凝集物が生じることがあり、凝集物を
微粉体として除去することは困難である。その場合、凝
集物は最終製品に混入し、その結果精緻な粒度分布の製
品を得ることが難しくなるとともに凝集物はトナー中で
解壊して極微粒子となって画像品質を低下させる原因と
なる。従来方式の下で精緻な粒度分布を有する所望の製
品を得ることができたとしても工程が繁雑になり、分級
収率の低下を引きおこし、生産効率が悪(、コスト高の
ものになることが避けられない。この傾向は、所定の粒
度が小さくなればなる程、顕著になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、従来の静電荷像現像用トナーの製造方法及び
その装置に於ける前述の各種問題点を解決することを目
的とする。本発明の目的は、精緻な粒度分布を有する静
電荷像現像用トナーを効率良く生成する製造方法及びそ
の装置を提供することにある。本発明の他の目的は小粒
径(例えば2〜8μm)の品質の良いトナーを効率良(
製造する方法及びその装置を提供することにある。
本発明の目的は、結着樹脂9着色剤および各種添加剤か
らなる混合物を溶融混練し、溶融混合物を冷却後、粉砕
により生成した固体粒子群から精緻な所定の粒度分布を
有する微細粒子製品(トナーとして使用される)を効率
的に、収率良く製造する方法及びその装置を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は、粉砕により生成した結着樹脂を有
する固体着色粒子群から所定粒径範囲の粒子群をトナー
とすべく分級採取する静電荷像現像用トナーの製造方法
において原料粉体を保有している容器からエアーインジ
ェクション手段へ該粉体を定量的に供給するための粉体
供給手段を介して供給し、供給された該粉体を該エアー
インジェクション手段で分散すると共に粉体捕集手段へ
搬送し、搬送された該粉体を該粉体捕集手段を介して調
圧された加圧気体と共に粉体分級手段へ供給して該粉体
を分級することを特徴とする粉体の分級方法において、
分画手段により少な(とも3つに分画されてなる多分割
分級域に結着樹脂を含有する固体着色粒子群を導入し;
粒子群を湾曲線的に降下せしめ;第1分画域に粗粒子群
を主成分とする粗粉体を分割捕集し;第2分画域に所定
粒径範囲の粒子群を主成分とする中粉体を分割捕集し;
第3分画域に所定粒径以下の粒子群を主成分とする細粉
体を分割捕集し;前記分級された粗粉体は粉砕工程に供
給し;及び粉砕された粉体をエアインジェクション手段
で該粉体捕集手段を経て、前述の原料粉体と共に該多分
割分級域に導入することを特徴とする静電荷像現像用ト
ナーの製造方法である。
また、本発明は、粉砕により生成した結着樹脂を有する
固体着色粒子群から所定粒径範囲の粒子器からエアーイ
ンジェクション手段へ該粉体を定量的に供給するための
粉体供給手段を介して供給し、供給された該粉体を該エ
アーインジェクション手段で分散すると共に粉体捕集手
段へ搬送し、搬送された該粉体を該粉体捕集手段を介し
て調圧された加圧気体と共に粉体分級手段へ供給して該
粉体を分級することを特徴とする粉体の分級方法に$゛
いて          分画手段により少なくとも3
つに分画されてなる多分割分級域に結着樹脂を含有する
固体着色粒子群を導入し;粒子群を湾曲線的に降下せし
め;第1分画域に粗粒子群を主成分とする粗粉体を分割
捕集し;第2分画域に所定粒径範囲の粒子群を主成分と
する中粉体を分割捕集し;第3分画域に所定粒径以下の
粒子群を主成分とする細粉体を分割捕集し;前記分級さ
れた粗粉体は粉砕工程に供給し;その粉砕工程が工遇ン
ジエクションと同等の機能を粉砕の機能の他に有し、か
つ粉砕された粉体を該粉体捕集手段を経て、前述の原料
粉体と共に該多分割分級機に導入することを特徴とする
静電荷像現像用トナーの製造方法である。
また、本発明は粉体を保有するための容器、該容器から
該粉体を定量的に供給するための粉体供給手段、供給さ
れる該粉体を分散し且つ搬送するためのエアーインジェ
クション手段、搬送された該粉体を捕集し且つ調圧され
た加圧気体と共に該粉体を分級手段へ供給するための粉
体捕集手段、及び該粉体捕集手段から供給される該粉体
を分級するための分級手段を有することを特徴とする静
電荷像現像用トナー製造装置である。
本発明の方法は、粉砕物を原料とするものであって、第
1図はその方法の概要を示すフローチャートである。本
発明の方法は、原料を多分割分級域に送って少なくとも
大粒径区分(粗粒子を主成分とする粗粉体)、中粒径区
分(規定内粒径の粒子を主成分とする中粉体)、そして
小粒径区分(規定粒径以下の粒子を主成分とする細粉体
)の3種の粒径区分に分級し、大粒径区分の粒子群は適
宜の粉砕手段により粉砕し、新たに導入される原料と共
に前記多分割分級域に再循環せしめて前記と同様の分級
処理にかける。中粒径区分の規定内粒径の粒子群と小粒
径区分の規定粒径以下の粒子群は、前記多分割分級域か
ら適宜の取り出し手段によりそれぞれ取り出す。中粒径
区分からの粒子群は好適な粒度分布のものであって、そ
のままトナーとして使用可能である。他方、小粒径区分
の粒子群は溶融工程に循環して再利用してもよい。分級
される粉体の比重は約0.5〜2.好ましくは0.6〜
1.7であることが分級効率の上で好ましい。
前記細分割分級域を提供する手段としては、USPat
ent  No、4,132,634に記載されている
装置及び手段がある。例えば第2図、第3図又は第4図
に示す形式の多分割分級機を具体例の1つとして例示し
得る。第2図、第3図及び第4図において、側壁断面は
32.51で示される形状を成し、底面は、はぼ長方形
であって、長手方向に底部を底面に所定間隔で平行に固
着又は嵌着したナイフエッチ型の分級エッヂ27(また
は39)、28(または40)の如き分級フェンスによ
り3分画されている。湾曲壁51のほぼ直立始点に対向
する垂直壁32の部分に分級室に開口する原料供給ノズ
ル26を設け、該ノズルの底部接線の延長方向に対して
下方に折り曲げて長楕円孤を描いた形のコアンダブロッ
ク30を垂直側壁32に突設し、分級室上部は直立角筒
形状を成し、頂壁中央に長手方向にナイフエッヂ型の人
気エッヂ29(または41)を設け、更に前記頂壁には
分級室に開口する人気管24. 25を設ける。分級エ
ッヂ27(または39)、 28 (または40)の位
置は、多分割分級域の室の規模により異り、又被処理原
料の種類により異る。室底面には、それぞれの分画域に
対応させて室内に開口する排出管21、 22. 23
を設ける。排出管21,22.23はそれぞれバルブ手
段の如き開閉手段を具備していても良い。
分級エッヂ27(または39)、28(または40)は
、エッチ部を上方にして室内空間に突出するように設け
る。人気エッヂ29(または40)はエッチ部を下方に
して頂壁から室内空間に設けるのが通常である。中粒径
区分の粒子群をごく限られた粒径範囲のものにしようと
する場合、分級エッヂ28と入気エッヂ29を第4図に
40.41として示すように、各エッチの固定位置はそ
のままにしておき、前者については立上り部、後者につ
いては垂下部をそれぞれ図示する如(傾けてもよい。原
料供給ノズル26を介しての分級室内への原料の供給は
、原料の種類に応じた検定曲線に従って行う。
以上のように構成してなる多分割分級域での原料の分級
操作は例えば次のようにして行う。原料供給ノズル26
から粉体原料を供給させると、コアンダ効果により粉体
はコアンダブロック30の作用と、その際流入する空気
の如き気体の作用とにより湾曲線35又は38を描いて
移動し、それぞれの粒径の大小及び重量の大小に応じて
分級される。粒子の比重が同一であるとすると、大きい
粒子(粗粒子)は気流の外側、すなわち分級エッヂ28
の左側の第1分画に分級され、中間の粒子(規定内の粒
径の粒子)は分級エッヂ28と27の間の第2分画に分
級され、小さい粒子(規定粒径以下の粒子)は分級エッ
ヂ27の右側の第3分画に分級される。分級された大き
い粒子は排出口21より排出され、中間の粒子は排出口
22より排出され、小さい粒子は排出口23よりそれぞ
れ排出される第2分画域に分級される粒子の平均粒径は
約1−15μmとなるように分級条件を調整するのが好
ましい。
上述の方法を実施するには、通常相互の機器をパイプの
如き連通手段等で連結してなる一体装置システムを使用
するのが通常であり、好ましい例を第5図に示す。第5
図に示す一体装置システムは、3分割分級機2(第2図
、第3図又は第4図に示される形式のもの)、粉砕機3
、捕集サイクロン4、捕集サイクロン5、定量供給機6
工アインジエクシヨン手段101、振動フィーダ7、捕
集サイクロン8、捕集サイクロン9を連通手段で連結し
てなるものである。
この装置において、いわゆる粉砕物原料100は、定量
供給機6から振動フィーダ7を経て、エアインジェクシ
ョン手段101により原料供給導管102を経て、捕集
サイクロン5へ送られ、捕集サイクロン5でその内部圧
をダンパー107と分級機投入口絞り109により正圧
調圧されて、原料供給ノズル26を介して3分割分級機
2内へ導入される。導入に際しては、捕集サイクロン4
・8・9の吸引力及び捕集サイクロン5の背圧を利用し
て粉砕物を3分割分級機2内に送り込まれる。又、分級
機内の内圧は2次エア供給管110〜111の上部のダ
ンパー103゜104によりコントロールする。
導入に際しては、粒子の比重および粒径によって変動す
るが捕集サイグロン5の静圧は静圧をO〜±3,000
mmaq、好ましくは+100〜+ 1 、500 m
 m a qの正圧(大気圧よりも高圧である)にコン
トロールされ、分級室内の負圧(大気圧よりも低圧であ
る)を著しくあげて、ブロワ−112に負担をかけるこ
とな(粉体及び空気が送りこまれる。分級機へ供給され
る1次エアーと粉体の比を、流動性がよく且つ分散のよ
い混合比率にコントロールして分級室2へ送り込むため
には、体積比で空気:粉体が1:0.01〜l :0.
0003にコントロールされていることが好ましく、こ
れにより良好な分級性能が得られる。なお、従来の固定
壁型分級機や回転型分級機の如き1次エアー中へ粉体を
投入する方法では、この比率は通常1 : 0.000
2以下と粉体濃度の低い条件で運転されている。上記の
ようにして、粉体は調圧された1次エアーと共に分級室
へ送りこまれ、分級される。
なお捕集サイクロン5に、粉体と共に送り込まれたエア
ーのうち調合され原料供給ノズル26を得て送られる1
部のエアーを除いて排気管105より粉体と分離して排
出される。
本発明の分級方法では、インジェクション手段により粉
体を搬送し、かつ粉体の供給側が10〜3 、 OOO
m m a qの正圧をかけて供給し得、かつインジエ
クシ・ヨンで粉体の混合割合を規制し、空気に良好に粉
体を分散し、脈動なくスムーズに供給できるので、粗粉
域、微粉域とも良好な分級精度が得られる。また、本発
明は吸引フィードのように風]の増大や静圧を大きくす
る必要がなく、また、高圧フィードのようにコンプレッ
サエアーを1次エアーとして使用する必要もないのでエ
ネルギー消費が少なくすることが可能である。特にトナ
ー粉体の如き分散しにくい粉体や3〜5μm以下の微小
粉体の分級において省エネルギーの面で大きな効果が得
られる。
分級機2へ粉体を導入する際、通常3〜2oom/秒の
流速で3分割分級機2内に粉砕物を導入すると、分級精
度および分級効率の点で好ましい。分級機2の分級域を
構成する大きさは通常(10〜50 c m )x (
10〜50 c m )なので、粉砕物は0.1〜0.
01秒以下の瞬時に3種以上の粒子群に分級し得る。3
分割分級機2により、大きい粒子(粗粒子)、中間の粒
子(規定内の粒子径の粒子)、小さい粒子(規定粒径以
下の粒子)に分割される。
その後、大きい粒子は、排出導管21を通って捕集サイ
クロン4に送られ、ついで粉砕機3に送られて粉砕され
原料供給導管31を介して新たに導入される粉体原料l
OOと共に捕集サイクロン5に送られ、前述と同様にし
て分級処理される。中間の粒子は、排出導管22を介し
て系外に排出され捕集サイクロン9で捕集されトナー製
品91となるべく回収される。小さい粒子は、排出導管
23を介して系外に排出され捕集サイクロン8で捕集さ
れ、ついで規定外微小粉81として回収される。
粉砕機3には、ジェット粉砕機の如きエアーインジェク
ションと同様に分散、エア搬送のできる粉砕手段が使用
できる。が挙げられ、ジェットを利用した粉砕機として
は日本ニューマチック工業社製超音速ジェットミルPJ
M−I、細円ミクロン社製ミクロンジェットが挙げられ
る。第1分画域から送られて(る粗粉体は中粉体の平均
粒径乃至中粉体の平均粒径+20μmに粉砕して循環す
るのが収率的に好ましい。本発明の方法における多分割
分縁桟としては、8鉄鉱業社製エルボージェットの如き
コアンダブロックを有し、コアンダ効果を利用した分級
手段が挙げられる。
粉砕機および3分割分級機が定常的に稼動されている場
合、単位時間当りに第2分画域を通過する中粉体を1重
量部とすると、第1分画域を通過する粗粉体を0.01
〜100重量部、好ましくは0.1〜20重量部に調整
し、第3分画域を通過する細粉体を0゜001〜0.2
重量部、好ましくは0.001〜0.1重量部になるよ
うに調整することが収率を良くする上で好ましい。
図6は、エアーインジェクションフィーダーの機能有し
ない粉砕機を使用した場合の実施方法の1例であり、粉
砕機3より排出された粉体は導管117を経て粉体捕集
サイクロン116に捕集され、エアーインジェクション
手段101bにより分散、送り出され、導管31により
粉体捕集手段5へ原料粗粉10Qと共に導入される。な
お粉砕機3から粉体を粉体捕集手段116へ送る手段と
しては、ブロワ−118による吸引を行う。吸引の他、
粉砕機3へ送気する加圧による搬送でもよい。又、粉体
捕集手段4と粉砕機3の間の結合手段は、直結でもよい
が分級機の風量コントロールの安定性を確保するために
は、Wダンパ、ロータリバルブ等の排出手段のある方が
望ましい。
以上説明したように、本発明の方法は、特定の分級手段
により粗粉粒子群と微粉粒子群とを同時に除去し、粗粒
子群は粉砕して再循環させるので、粉砕物から迅速に所
定の粒径範囲内のものであって精緻な粒度分布を有する
粒子群を得ることが効率良(できる。更に、本発明の方
法は、工程数が少なくてすむものであることから製品コ
ストを従来のものに比べ下げることができる。
更に本発明の方法は、粉体をエアーインジェクション手
段や、同等の機能をもつジェットミル等により気流中に
分散された粉体を直接滞留なく、分級機へ導入できるの
で微粒子の粗粉へ耐着し、分級の際、比較して粗粉の側
へ比較して微粉が耐着したまま分級されるがごときこと
も更に少な(、かつ簡単な装置構成ですみ、エネルギー
効率もよくなる。
さらに、本発明の方法は、原料供給系及び分級域での滞
留時間がほとんど無いため、従来の粗粉域を除去するた
めの分級機で見られたような凝集物が生じ難く、粉砕機
にはある規定粒度以上の粗大粒子だけが送られるため、
粉砕機の負荷が少な(、粉砕効率が非常に良好であり、
過粉砕を引き起こす傾向が少ない。そのため微粉域を除
去することも非常に効率よ(行なうことができ、分級収
率を良好に向上させることができる。従来の中粉域と微
粉域とを分級する目的の分級方式では、現像画像のカブ
リの原因となる微粒子の凝集物を生じ易い。凝集物が生
じた場合、中粉域から除去することが困難であったが本
発明の方法によると凝集物が粉砕物に混入したとしても
、コアンダ効果および/又は高速移動に伴なう衝撃によ
り凝集物が解壊されて細粉体として除去されるとともに
、解壊を免れた凝集物があったとしても粗粉域へ同時に
除去できるため、凝集物を効率よ(取り除くことが可能
である。
通常、静電荷像現像用トナーはスチレン系樹脂、スチレ
ン−アクリル酸エステル樹脂、スチレン−メタクリル酸
エステル樹脂、ポリエステル系樹脂の如き結着樹脂、着
色剤(又は/及び磁性材料)、オフセット防止剤、荷電
制御剤の如き原料を溶融混練した後、冷却、粉砕、分級
を行うことにより製造される。この際、混練工程におい
て各原料を均一に分散した溶融物を得ることが困難なた
め、粉砕された粉砕物中には、トナー粒子として不敵な
粒子(例えば、着色剤または磁性粒子を有していないも
の或は各種素原料単独粒子)が混在し、ている。従来の
粉砕分級方法では粉砕分級過程において粒子の滞留時間
が長く、このため不適当な粒子が凝集しやすくなるとと
もに、生じた凝集物を除去することが困難であった。そ
のため、トナー特性が低下していた。本発明の方法は粉
砕後に瞬時に三分画以上に分級を行なうため、前記凝集
物を生じ難(、また生じたとしても凝集物を粗粉域へ除
去することが可能なため、均一成分の粒子であり、かつ
精緻な粒度分布のトナー製品を得ることができる。本発
明の方法によって得られるトナーは、トナー粒子間また
はトナーとスリーブ、トナーとキャリアの如きトナー担
持体との間の摩擦帯電量が安定である。従って、現像カ
ブリや、潜像のエッチ周辺へのトナーの飛び散りが極め
て少な(、高い画像濃度が得られ、ハーフトーンの再現
性が良(なる。さらに、現像剤を長期にわたり連続使用
した際も初期の特性を維持し、高品質な画像を長期間に
わたり提供することができる。さらに、高温高湿度の環
境条件での使用においても、極微粒子及びその凝集物の
存在が少ないので現像剤摩擦帯電量が安定で、常温常湿
度と比較してほとんど変化しないため、カブリや画像濃
度の低下が少なく、潜像に忠実な現像を行なえる。さら
には得られたトナー像は、紙の如き転写材への転写効率
もすぐれている。低温低温下条件の使用においても、摩
擦帯電1分布は常温常湿度のそれとほとんど変化がなく
、帯電量のきわめて大きいトナーの極微粒子成分が除去
されているため、画像濃度の低下やカブリもな(、ガサ
ツキや転写の際の飛び散りもほとんどないという特性を
本発明の方法で得られたトナーは有している。
粒径の小さな中粉体(例えば平均粒径3〜7μ)を製造
する際には、従来の方法よりも効率よく本発明は実施し
得る。
以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
実施例1 上記処方の混合物よりなるトナー原料を約180℃で約
1.0時間溶融混練後、冷却して固化し、ハンマーミル
で100〜1000μmの粒子に粗粉砕し、次いでホソ
カワミクロン社製ACMパルベライザにより重量平均粒
径100μmの粉砕物に粉砕した。
粉砕物の真比重は約1.4であった。得られた粉砕物を
定量供給機6を介して供給し、毎分1.0Kgの量でコ
アンダ効果を利用して粗粉体、中粉体、及び細粉体の3
種に分級するために第2図に示す多分割分級装置2に導
入した。多分割分級装置としてエルボ−ジェットEJ−
45−3型機(8鉄鉱業社製)を使用した。導入に際し
ては、排出口21.22及び23のそれぞれに連通して
いる捕集サイクロン8゜9及び4の吸引減圧による系内
の減圧から派生する吸引力によって粉砕物を約100 
m / s e cの流速で供給ノズル26に導入した
。導入された粉砕物は0.01秒以下の瞬時に分級され
た。分級された中粉体を捕集する捕集サイクロン9には
重量平均粒視的12μm(粒径5.04μm以下の粒子
を0.5重量%含有し、粒径20,2μm以上の粒子の
含有量は011重量%以下であり、実質的に含有してい
ないとみなし得る)のトナーとして好ましい中粉体が分
級収率85重量%で得られた。ここでいう分級収率とは
、供給された粉砕物原料の全量に対しての最終的に得ら
れた中粉体(トナー粉)の量との比率をさしている。得
られた中粉体を電子顕微鏡で見たところ、極微細粒子が
凝集した約5μm以上の凝集物は実質的に見出されなか
った。
分級された粗粉体は捕集サイクロン4に捕集され、粉砕
機3(日本ニューマチック工業社製の超音速ジェットミ
ルPJM−I−10)に導入して重量平均粒視的20μ
となるように粉砕した。粉砕された粉体は多分割分級装
置で分級するために、供給導管31に供給した。
定常運転時の各分画域における単位時間当りの粒子の通
過量は第2分画域における単位時間当りの粒子の通過量
を1重量部とすると、第1分画域における粒子の通過量
は約8〜9重量部であり、第3分画域における粒子の通
過量は約0.05重量部であった。
得られた中粉体をトナーとして使用し、疎水性シリカ0
.3重量%を該トナーと混合して現像剤を調製し、複写
機NP−270(キャノン製)に調製した現像剤を供給
して複写試験をおこなったところカブリのない細線現像
性の良好な複写画像が得られた。
比較例1 実施例1と同様にして得た粉砕物を第7図に示す如く構
成された分級システムで分級した。重量平均粒径ioo
μm粉砕物を毎分1 、0 K gの量で、第1分級機
(日本ニューマチック工業社製気流分級機DS−10U
R)に導入し、分級された粗粉体を粉砕機(日本ニュー
マチック工業社製超音速ジェットミルPJM−1−10
)に導入して粉砕後、第1分級機に循環した。第1分級
機で分級された中粉体及び細粉体を第2分級機(DS−
10UR)に導入し、中粉体と細粉体に分級した。得ら
れた中粉体は、重量平均粒視的10μmを有し分級収率
70重量%で得られたが電子顕微鏡で見たところ極微粒
子が凝集した約5μm以上の凝集物が点在しているのが
見出された。
得られた中粉体をトナーとして使用し、疎水性シリカ0
.3重量%を該トナーと混合して現像剤を調製し、複写
機NP−270(キャノン製)に調製した現像剤を供給
して複写試験をおこなったところ実施例1で得られた複
写画像よりもカブリが多かった。
実施例2〜4 実施例1と同様にして重量平均粒径50μm130μm
および20μmの粉砕物をそれぞれ調製し、実施例1と
同様にして粉砕物の分級及び粉砕をおこなった。結果を
下記表に示す。
比較例2 実施例1と同様にして体積平均粒径的20μmの粉砕物
を調製し、比較例1と同様にして体積平均粒径的5μm
の中粉体を生成したところ分級収率が50重量%であり
、実施例4と比較して収率の点で劣っていた。中粉体の
粒径が小さくなる程、分級収率において本発明の実施例
と比較例とに差が大第2図、第3図及び第4図は本発明
における固体粒子多分割分級手段を実施するための1具
体例である装置の断面図を示す。第5図及び第6図は本
発明の方法を実施するための分級装置システムを示す概
略図である。第7図は従来方式のフローチャート図を示
す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粉砕により生成した結着樹脂を有する固体着色粒
    子群から所定粒径範囲の粒子群をトナーとすべく分級採
    取する静電荷像現像用トナーの製造方法において原料粉
    体を保有している容器からエアーインジェクション手段
    へ該粉体を定量的に供給するための粉体供給手段を介し
    て供給し、供給された該粉体を該エアーインジェクショ
    ン手段で分散すると共に粉体捕集手段へ搬送し、搬送さ
    れた該粉体を該粉体捕集手段を介して調圧された加圧気
    体と共に粉体分級手段へ供給して該粉体を分級すること
    を特徴とする粉体の分級方法において、分画手段により
    少なくとも3つに分画されてなる多分割分級域に結着樹
    脂を含有する固体着色粒子群を導入し;粒子群を湾曲線
    的に降下せしめ;第1分画域に粗粒子群を主成分とする
    粗粉体を分割捕集し;第2分画域に所定粒径範囲の粒子
    群を主成分とする中粉体を分割捕集し;第3分画域に所
    定粒径以下の粒子群を主成分とする細粉体を分割捕集し
    ;前記分級された粗粉体は粉砕工程に供給し;及び粉砕
    された粉体をエアーインジェクション手段で該粉体捕集
    手段を経て、前述の原料粉体と共に該多分割分級域に導
    入することを特徴とする静電荷像現像用トナーの製造方
    法。
  2. (2)粉砕により生成した結着樹脂を有する固体着色粒
    子群から所定粒径範囲の粒子群をトナーとすべく分級採
    取する静電荷像現像用トナーの製造方法において原料粉
    体を保有している容器からエアーインジェクション手段
    へ該粉体を定量的に供給するための粉体供給手段を介し
    て供給し、供給された該粉体を該エアーインジェクショ
    ン手段で分散すると共に粉体捕集手段へ搬送し、搬送さ
    れた該粉体を該粉体捕集手段を介して調圧された加圧気
    体と共に粉体分級手段へ供給して該粉体を分級すること
    を特徴とする粉体の分級方法において、分画手段により
    少なくとも3つに分画されてなる多分割分級域に結着樹
    脂を含有する固体着色粒子群を導入し;粒子群を湾曲線
    的に降下せしめ;第1分画域に粗粒子群を主成分とする
    粗粉体を分割捕集し;第2分画域に所定粒径範囲の粒子
    群を主成分とする中粉体を分割捕集し;第3分画域に所
    定粒径以下の粒子群を主成分とする細粉体を分割捕集し
    ;前記分級された粗粉体は粉砕工程に供給し;その粉砕
    工程がエアーインジェクションと同等の機能を粉砕の機
    能の他に有し、かつ粉砕された粉体を該粉体捕集手段を
    経て、前述の原料粉体と共に該多分割分級機に導入する
    ことを特徴とする静電荷像現像用トナーの製造方法。
  3. (3)粉体を保有するための容器、該容器から該粉体を
    定量的に供給するための粉体供給手段、供給される該粉
    体を分散し且つ搬送するためのエアーインジェクション
    手段、搬送された該粉体を捕集し且つ調圧された加圧気
    体と共に該粉体を分級手段へ供給するための粉体捕集手
    段、及び該粉体捕集手段から供給される該粉体を分級す
    るための分級手段を有することを特徴とする静電荷像現
    像用トナー製造装置。
JP61246612A 1986-10-17 1986-10-17 静電荷像現像用トナーの製造方法及びそのための製造装置 Expired - Lifetime JPH0619587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61246612A JPH0619587B2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17 静電荷像現像用トナーの製造方法及びそのための製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61246612A JPH0619587B2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17 静電荷像現像用トナーの製造方法及びそのための製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101860A true JPS63101860A (ja) 1988-05-06
JPH0619587B2 JPH0619587B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=17150993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61246612A Expired - Lifetime JPH0619587B2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17 静電荷像現像用トナーの製造方法及びそのための製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619587B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115254370A (zh) * 2022-08-31 2022-11-01 浙江碳一新能源有限责任公司 一种球形石墨及其加工系统与加工工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556433A (en) * 1978-06-28 1980-01-17 Nisshin Steel Co Ltd Stainless steel radiator and production thereof
JPH0376193A (ja) * 1989-08-17 1991-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 厚膜導体の焼成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556433A (en) * 1978-06-28 1980-01-17 Nisshin Steel Co Ltd Stainless steel radiator and production thereof
JPH0376193A (ja) * 1989-08-17 1991-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 厚膜導体の焼成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115254370A (zh) * 2022-08-31 2022-11-01 浙江碳一新能源有限责任公司 一种球形石墨及其加工系统与加工工艺
CN115254370B (zh) * 2022-08-31 2024-03-01 碳一新能源集团有限责任公司 一种球形石墨及其加工系统与加工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619587B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2791013B2 (ja) 静電荷像現像用摩擦帯電性トナーの製造方法及び製造装置
JP3054883B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法及びそのための装置システム
US5016823A (en) Air current classifier, process for preparing toner, and apparatus for preparing toner
KR900008078B1 (ko) 토우너 분말의 제조방법
JPH0619586B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−の製造方法
US4782001A (en) Process for producing toner for developing electrostatic images and apparatus therefor
US5435496A (en) Collision-type gas current pulverizer and method for pulverizing powders
JPS63101861A (ja) 静電荷像現像用トナ−の製造方法及び製造装置
JPS63101860A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法及びそのための製造装置
JP2000042494A (ja) 気流式分級方法
JP2851872B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPS63101859A (ja) 静電荷像現像用トナ−の製造方法
JPH0359674A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
KR930004694B1 (ko) 기류분급기, 토너의 제조방법 및 토너의 제조장치
JP3327773B2 (ja) 静電荷現像用トナーの製造方法
JPS62187861A (ja) 静電荷像現像用トナ−の製造方法
JPH0534977A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH03287173A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JP3295794B2 (ja) 気流式分級装置及びトナーの製造方法
JPH09187733A (ja) 気流式分級装置及びトナー製造方法
JPH03206466A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH0929176A (ja) 気流式分級装置及びトナーの製造方法
JPH0359676A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH0938582A (ja) 気流式分級装置及びトナーの製造方法
JPH09314060A (ja) 気流式分級装置及び静電荷像現像用トナーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term