JPS63101584A - 制御弁 - Google Patents

制御弁

Info

Publication number
JPS63101584A
JPS63101584A JP24806986A JP24806986A JPS63101584A JP S63101584 A JPS63101584 A JP S63101584A JP 24806986 A JP24806986 A JP 24806986A JP 24806986 A JP24806986 A JP 24806986A JP S63101584 A JPS63101584 A JP S63101584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
rotating disk
disk
piezoelectric motor
fixed disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24806986A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kono
河野 明夫
Makoto Okabayashi
岡林 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP24806986A priority Critical patent/JPS63101584A/ja
Publication of JPS63101584A publication Critical patent/JPS63101584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、流体の流れを遮断または調整する制御弁に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来、制御弁では第5図に示すバタフライ弁のように、
弁体31を動作させる操作軸32を弁本体33の外部へ
取出し、外部の駆動部34で弁体31を操作する構成と
しである。駆動部34はモータまたはソレノイド等から
なる。手動式のものでは、駆動部34の代りに操作片を
設ける。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、いずれの制御弁においても、操作軸32を弁本
体33の外部に取出すための構造を必要とし、このため
操作軸32の貫通部における流体シールが問題となる。
操作軸32は可動部分であるため、確実なシールが困難
である。また、駆動部34が管状の弁本体33から大き
く突出するため、配管系に制御弁の配置箇所だけが突出
し、邪魔になることがある。
この発明の目的は、弁本体の外部に対する流体漏れの問
題がなく、シール構造が簡単ですみ、かつ管状の弁本体
内に全ての部品が納められてコンパクトな構成の制御弁
を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の制御弁は、内部が流路となる管状の弁本体と
、前記流路の一部に開口を有する固定円板と、前記固定
円板に重ねて回転可能に設けられて回転角度の変化に伴
い前記固定円板の開口に対する連通開口面積が変わる開
口を有する回転円板と、前記弁本体内に固定されて前記
回転円板の外周部に接する振動体とこの振動体を励振す
る圧電素子とを有し前記回転円板を前記振動体の振動で
回転させる圧電モータ固定子とを備え′7kIる。
(作用〕 この発明の構成によると、回転円板を固定円板に対して
回転させることにより、回転円板と固定円板の開口の連
通開口面積が変化し、流量制御または開閉制御が行える
。回転円板は圧電モータの回転子となるものであって、
弁本体内に設けた圧電モータ固定子の振動体に外周部を
接して回転させるので、可動部分が弁本体から突出する
箇所がない、そのため、弁本体内の流体を外部に対して
シールするシール構造が簡単ですむ、また、圧電モータ
固定子が弁本体内の回転円板の外周部に接するもので゛
あって、全ての部品が管状の弁本体内に納まり、コンパ
トな外形となる。そのため、配管系が制御弁の配置部分
で突出することがない。
〔実施例〕
この発明の一実施例を第1図ないし第4図に基づいて説
明する。弁本体1は、内部が流路となる円管状のもので
あり、一対の分割本体LA、IBとねし接合部2で接合
して構成される。これら分割本体LA、IBの内周に環
状フランジ3.4が一体に形成され、環状フランジ3.
4の間に固定円板5と、回転円板6と、圧電モータ固定
子7と、シール材押え10とが設けである。回転円板6
は固定円板5に重ねて回転可能に設けてあり、これら固
定円板5および回転円板6に、互いに連通ずる開口5a
、6aが各々形成しである。これら開口5a、6aは、
回転円板6の角度変化に伴い連通開口面積が変わる形状
に形成しである(第2図参照)、圧電モータ固定子7は
リング状の振動体8とこの振動体8の裏面に貼付けたリ
ング状の圧電素子9とからなる。振動体8は回転円板6
の外周部に接しており、回転円板6は圧電モータの回転
子となる。シール材押え1oは圧電モータ固定子7の内
周に嵌合したリング状のものであり、その両面と回転円
板6および環状フランジ4との間に0リング等からなる
シール材11.12を各々設けである。固定円板5と環
状フランジ3との間にも0リング等のシール材13が介
装しである。
回転円板6に接するシール材11は、フッ素樹脂等によ
り、表面滑性処理したも功が望ましい。14は圧電素子
9の電極に接続した電源線であり、弁本体lを貫通した
孔から外部に引出しである。この孔にはシール手段を施
しである。
第3図に示すように、振動体8は歯列状に多数の突部8
aが形成しである。振動体8は例えば鉄等の金属材料の
ものを用いである。圧電素子9は、圧電セラミック材料
を薄板状に加工し、圧み方向に均一に分極処理したもの
である。
第4図に示すように、圧電素子9には撓み振動の半波長
ピッチの電極15を複数個設け、その電極群16に共振
周波数の電気入力を電源E1がら印加する。これにより
、超音波振動等のたわみ振動の定在波18(細線で示す
)が励振される。この電極群16は圧電素子9の全長に
設ける必要はな(、一部に設ければよい。同様に、もう
−組の電極群17を設け、この電極群17によって励振
される定在波19(破線で示す)の位相差がπ/2とな
るようにする。このように、電源E1.E2からπ/2
の位相差の電気入力を印加することにより、進行波が形
成され、回転円板6が回転する。
電源E1.E2による位相を逆とすることにより、回転
円板6の逆回転が可能である。
この構成によると、圧電モータ固定子7の駆動によって
回転円板6を固定円板5に対して回転させることにより
、回転円板6との開口5a、6aの連通開口面積が変化
し、弁本体1内を流れる流体の流量制御または開閉制御
が行える。この流体は液体であっても、気体であっても
よい。
回転円板6は圧電モータの回転子となるものであって、
弁本体1内に設けた環状の圧電モータ固定子7に接して
回転させるので、従来の制御弁と異なり、可動部分が弁
本体1から突出する箇所がない、電源線14は弁本体1
を貫通するが、可動部分でないのでシールが容易である
。そのため、弁本体1内と外部との間のシールが確実で
あり、流体漏れの問題がない。また、圧電モータ固定子
7が弁本体1内の回転円板6の外周部に接するものであ
り、全ての部品が管状の弁本体1内に納まる。そのため
、配管系がこの制御弁を配置する部分で突出することが
なく、全体に同一径に形成できる。
さらに、駆動は、電源′fIA14から所定の交流電圧
を印加するだけでよ<、掻作が容易である。圧電素子9
は、弁本体1の外部に対しては完全に遮断され、かつ弁
本体1の内部に対しても各シール材11〜13によりシ
ールされるので、圧電素子9に印加する電源の安全にも
問題がない。
なお、前記実施例では圧電モータ固定子7を第3図のよ
うに歯列状の突部8aを有する振動体8を用いたものと
したが、これに限らず圧電素子で回転円板6を駆動でき
るものであればよい、また、固定円板5および回転円板
6の開口5a、5aの形状も、第2図に示す形状に限ら
ず、回転円板6の回転によって連通ずる開口面積が変え
られる形状であればよい、また、圧電モータ固定子7は
、全体を圧電セラミック材料で形成したものであっても
よい。
〔発明の効果〕
この発明の制御弁は、回転円板を固定円板に対して回転
させることにより、回転円板と固定円板の開口の連通開
口面積が変化し、流量制御または開閉制御が行える0回
転円板は圧電モータの回転子となるものであって、弁本
体内に設けた圧電モータ固定子の振動体に外周部を接し
て回転させるので、可動部分が弁本体から突出する箇所
がない。
そのため、弁本体内の流体を外部に対してシールするシ
ール構造が簡単ですむ、また、圧電モータ固定子が弁本
体内の回転円板の外周部に接するものであって、全ての
部品が管状の弁本体に納まり、コンパクトな外形となる
。そのため、配管系が制御弁の配置部分で突出すること
がないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の断面図、第2図(A)、
  (B)はそれぞれその固定円板および回転円板の正
面図、第3図は同じくその圧電モータ固定子の斜視図、
第4図は同じくその動作説明図、第5図は従来例の断面
図である。 ■・・・弁本体、5・・・固定円板、6・・・回転円板
、5a、5a・・・開口、7・・・圧電モーフ固定子、
8・・・振動体、9・・・圧電素子 第1図 (A)   (B) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部が流路となる管状の弁本体と、前記流路の一部に開
    口を有する固定円板と、前記固定円板に重ねて回転可能
    に設けられて回転角度の変化に伴い前記固定円板の開口
    に対する連通開口面積が変わる開口を有する回転円板と
    、前記弁本体内に固定されて前記回転円板の外周部に接
    する振動体とこの振動体を励振する圧電素子とを有し前
    記回転円板を前記振動体の振動で回転させる圧電モータ
    固定子とを備えた制御弁。
JP24806986A 1986-10-17 1986-10-17 制御弁 Pending JPS63101584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24806986A JPS63101584A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24806986A JPS63101584A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 制御弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63101584A true JPS63101584A (ja) 1988-05-06

Family

ID=17172747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24806986A Pending JPS63101584A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63101584A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4909212A (en) * 1988-03-18 1990-03-20 Hitachi, Ltd. Electronically controlled type throttle valve for internal combustion engines
US4915074A (en) * 1988-03-11 1990-04-10 Kyosan Denki Kabushiki Kaisha Throttle valve control system of engine
JPH02112669A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Nippon Carbureter Co Ltd エンジンのアイドル回転速度制御方法
FR2724976A1 (fr) * 1994-09-27 1996-03-29 Sagem Allumage Unite de controle de la quantite de gaz d'echappement recyclee dans un systeme de recirculation des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
JP2002156052A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Tsuchiura Sokuryo Sekkei Kk 減圧弁及びこれを備えた減圧構造
JP2012505999A (ja) * 2008-10-20 2012-03-08 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 容積流を制御する弁
JP2016114202A (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 株式会社テイエルブイ 流量調整機構

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4915074A (en) * 1988-03-11 1990-04-10 Kyosan Denki Kabushiki Kaisha Throttle valve control system of engine
US4909212A (en) * 1988-03-18 1990-03-20 Hitachi, Ltd. Electronically controlled type throttle valve for internal combustion engines
JPH02112669A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Nippon Carbureter Co Ltd エンジンのアイドル回転速度制御方法
FR2724976A1 (fr) * 1994-09-27 1996-03-29 Sagem Allumage Unite de controle de la quantite de gaz d'echappement recyclee dans un systeme de recirculation des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
JP2002156052A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Tsuchiura Sokuryo Sekkei Kk 減圧弁及びこれを備えた減圧構造
JP2012505999A (ja) * 2008-10-20 2012-03-08 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 容積流を制御する弁
JP2016114202A (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 株式会社テイエルブイ 流量調整機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6230738B1 (en) Flow rate control valve and flow rate control system
JPS63101584A (ja) 制御弁
JPS61153073A (ja) ロ−タリバルブ
US5411241A (en) Control valve for a faucet and use of ultrasonic motor
JP2004204872A (ja) 流量制御装置のモータ制御装置
JP3209391B2 (ja) 超音波モータを用いたアクチュエータ
JP3030252B2 (ja) 鉄道車両用空気制御弁
JPH01299379A (ja) 制御弁
JPS62283270A (ja) 流量制御弁
JPH0626585A (ja) 調節弁
JPH0565749B2 (ja)
KR100540806B1 (ko) 유량제어장치
JPH01299377A (ja) 制御弁
JPH0396776A (ja) バルブの駆動機構
JP2873464B2 (ja) 回転,揺動等を伝達する機構
JPH0443608Y2 (ja)
JPH01299378A (ja) 制御弁
JPH09310777A (ja) 流量制御弁
JPH01288675A (ja) 制御弁
JPS63285378A (ja) バルブ
JP2000199578A (ja) 流量制御弁
JPH0193673A (ja) 制御弁
JPS60175885A (ja) 流量制御装置
JPS59178987A (ja) 超音波モーター
JPS61109982A (ja) 電動弁