JPS6310071A - 複合ろう付け部材の製造法 - Google Patents

複合ろう付け部材の製造法

Info

Publication number
JPS6310071A
JPS6310071A JP15377286A JP15377286A JPS6310071A JP S6310071 A JPS6310071 A JP S6310071A JP 15377286 A JP15377286 A JP 15377286A JP 15377286 A JP15377286 A JP 15377286A JP S6310071 A JPS6310071 A JP S6310071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
pure
layer
light
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15377286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698480B2 (ja
Inventor
Akira Mori
暁 森
Hideaki Yoshida
秀昭 吉田
Yoshio Kanda
義雄 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP15377286A priority Critical patent/JPH0698480B2/ja
Publication of JPS6310071A publication Critical patent/JPS6310071A/ja
Publication of JPH0698480B2 publication Critical patent/JPH0698480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、軽量にして、冷却効果が高く、例えば炭酸
ガスレーザーの反射鏡や、真空炉の内壁材などとして用
いるのに適した複合ろう付け部材の製造法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、一般に、例えば炭酸ガスの反射鏡としては、表面
を鏡面仕上げした純Cu製のものや、さらにその鏡面に
Auめつきを施し友純Cu製のものなどが知られている
しかしながら、こnらの純Cu製反射鏡では、レーザー
照射時間が長くなると、表面に加工材から発生し72:
酋属や非貧属の蒸気が付着し、その反射率が低下するよ
うになるばかりでなく、表面がレーザーのエネルギーを
吸収して溶融し、反射鏡を破損してしまうなどの事故が
発生している。
このような事故を防止するtめには、定期的に表面の蒸
着物を除去しなけnばならないが、反射鏡を構成する純
CuやAuめつきは非常に軟らかいために、ふき取ると
きに、鏡面やめつき面を傷つけ易く、この結果反射特性
が損なわnるよつになるものである。
このようなことから、近年、炭酸ガスレーザーの反射鏡
の材料として、純Cuに代って硬質の純M。
や純Wを用いることが定着しつつある。特にこれらの純
Moまたは純W製の反射鏡としては、単結晶のものや、
微細な結晶粒の多結晶のものが均一な反射率を有する面
を研磨によって得や丁く、さらに蒸着物の付着も少なく
、丁ぐnた性能!発揮するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
−万、炭酸ガスレーザー装置は、地上設備ばかりでなく
、宇宙ステーションにも設置されるものである之め、こ
れに伴って、比重の大きい(重質の〕純MO製または純
W製の反射鏡の重畳軽減が強く望まnでいる。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明者等は、上述のよりな観点から、炭酸ガ
スレーザーの反射鏡や、真空炉の内壁材などの純Moま
友は純W製部材、さらに同様に重質のMo合金ま之はW
合金製部材に着目し、こnの軽量化をはかるべく研究を
行なった結果、純Mo 、 Mo合金、純W、およびW
合金のうちのいすnがで構成され次重質部材の一部を、
軽質の(比重の小さい)純Siで置換してやnば、そn
だけ軽量化さnることになるが、例えば純Moおよび純
Wの比重が、そnぞAl0.2&/−および19.3.
!F/−であるのに対して、純Siのそれは2.3g/
iであり、ま友純MOおよび純Wの熱膨張率が5. I
 X 10=/℃および4.5 X 10 /℃である
のに対して、純Siのそnは2.5 X 10 /’(
:、であるように、こnらの重質材と軽量材とは種々の
点で特at異にすることがら、これら両部材を高い接合
強度でろう付けすることはきわめて困難であり、軽量化
をはかることは不可能であつ之が、こnら両部材のろう
付け面のそれぞnに、平均層厚で0.01〜50μmの
Cu層を、望ましくはイオンブレーティング法により固
着形成し友状態で、Si:0.1〜14重量%を含有す
るAl合金からなるろう材を用いて真空ろり付け、望1
しくに600〜720 ℃の温度で真空ろう付けを行な
うと、こnら両部材は強固に接合するようになり、高い
接合強度でろう付けされ几複合ろう付け部材が得られる
ようになるという知見を得たのである。
この発明は、上記知見にもとづいてなされ念ものであっ
て、純Mo 、 Mo合金、純W、およびW合金のうち
のいずれかで構成された重質部材のろう付け面、並びに
純Stからなる軽質部材のろう付け面のそnぞれに、平
均層厚で0.01〜50μmのCu層を固着形成し、つ
いでこnら両部材を、Si:0.1〜14重量%を含有
するAJ金合金らなるろう材を用いて真空ろう付けする
ことからなる複合ろう付け部材の製造法に特徴を有する
ものである。
なお、この発明の方法において、Cu層の平均層厚を0
.01〜50μmと限定したのは、その平均層厚が0.
01μm未満ではろう材とのぬn性が不十分で所望の強
固な接合強度を確保することができず、−万その平均層
厚が50μm!越えると、Cu層形成時に内部歪が残留
するようになって、ろう付け時にCu層に剥離が発生す
るようになるばかりでなく、ろう材中のCu9度が、特
に部材のろう付け面近傍で高くなり、この結果ろう付け
強度が低下するようになるという理由にもとづくもので
あり、また同じくろう材のSi含有量については、その
含有量が0.1重量%未満では、特に重質部材側のろう
付け接合面に形成されるけい化物層の形成が不十分で、
十分な接合強度を確保することできないばかりでなく、
純Siからなる軽量部材のろう付け接合面におけるエロ
ージョンが激しくなり、−万その含有量が14重重量を
越えると、ろう付け接合面部が脆化し、複合ろう付け部
材に熱歪が生じた場合に接合部に剥離が発生し易くなる
ことから、その含有量を0.1〜14重量%と定め友。
〔実施例〕
つぎに、この発明の方法を実施例にエフ具体的に説明す
る。
重質部材として、それぞn第1表に示さnる組成ビ有し
、かつ直径:100mX厚さ:2龍の寸法をもった薄板
円板!用意し、ま几軽質部材として、純度:99.99
9%の純Siがうなり、かつ直径:100inX厚さ:
18xi+の寸法をもった円板を用意し、ついでこれら
部材のろう付け面となる片側面に、イオンブレーティン
グ装置を用い、通常の条件にて、イオンクリーニングし
た後、同じく第1茨に示される平均層厚のCu層をそ:
nrfi固着形成し、引続いて、同じく第1表に示され
る組成を有する厚さ: 0.3 iII+のろう材を、
両部材のろう付け面間にはさんで重ね合わせ、はさみ治
具で固定し、重質部材を下側にして置き、通常の条件、
丁なわち圧カニlX10torrの真空中、温度:65
0℃に15分間保持の条件で真空ろつ付けを行なうこと
によって、本発明法1〜4および比較法1〜4をそnぞ
n実施し友。
なお、比較法1〜4は、Cuの平均層厚およびろう材の
Si含有量のうちのいずれか(第1表に※印を何丁)が
この発明の範囲から外nたちのである。
つぎに、本発明法1〜4および比較法1〜4にした。こ
の測定結果fa0:第0:に示し念。
〔発明の効果〕
第1表に示される結果から、本発明法1〜4によって製
造された複合ろう付け部材は、いずnも強固な接合強度
を示すのに対して、Cu層の平均層厚およびろう材のS
i含有量のうちのいず汎かの条件がこの発明の範囲から
外nた比較法1〜4においては、いずれも十分な接合強
度を示さないことが明らかである。
上述のように、この発明の方法によれば、従来ろう付け
接合がきわめて困難であるとされていた純Mo、Mo合
金、純W、お工びW合金のうちのいずnかからなる重質
部材と、純Stからなる軽質部材と2強固な接合強度で
ろう付けすることができるので、前記重質部材の一部を
前記軽質部材で置換することか可能となり、そnだけ軽
量化した複合ろう付け部材を製造することができるよう
になるほか、前記軽質部材を構成する純Siは硬質にし
て、前記重質部材と同様に丁ぐn、e熱伝導性を有する
ので、例えば炭酸ガスレーザー用反射鏡や真空炉の内壁
材などとして用いた場合に、丁ぐnた性能を長期に亘っ
て発揮するようになるなど工業上有用な効果かも几らさ
nるのである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 純Mo、Mo合金、純W、およびW合金のうちのいずれ
    かで構成された重質部材のろう付け面、並びに純Siか
    らなる軽質部材のろう付け面のそれぞれに、平均層厚で
    0.01〜50μmのCu層を固着形成し、 ついで、これら両部材を、Si:0.1〜14重量%を
    含有するAl合金からなるろう材を用いて真空ろう付け
    することを特徴とする複合ろう付け部材の製造法。
JP15377286A 1986-06-30 1986-06-30 複合ろう付け部材の製造法 Expired - Lifetime JPH0698480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15377286A JPH0698480B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 複合ろう付け部材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15377286A JPH0698480B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 複合ろう付け部材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6310071A true JPS6310071A (ja) 1988-01-16
JPH0698480B2 JPH0698480B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=15569799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15377286A Expired - Lifetime JPH0698480B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 複合ろう付け部材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698480B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06329337A (ja) * 1993-05-19 1994-11-29 Murata Mach Ltd 紡糸巻取りシステム
JP2005177982A (ja) * 2003-11-28 2005-07-07 Yukiwa Seiko Inc 回動工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06329337A (ja) * 1993-05-19 1994-11-29 Murata Mach Ltd 紡糸巻取りシステム
JP2005177982A (ja) * 2003-11-28 2005-07-07 Yukiwa Seiko Inc 回動工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698480B2 (ja) 1994-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960010166B1 (ko) 확산접합된 스패터링타게트조립체 및 그 제조방법
JPS61158876A (ja) セラミツク対金属の直接液相結合
JPH1029088A (ja) ニッケル基ろう付材
US4859531A (en) Method for bonding a cubic boron nitride sintered compact
JP2000239838A (ja) 固相拡散接合されたスパッタリングターゲット組立体およびその製造方法
EP0932472B1 (en) Method for joining rhenium to columbium
JPS6310071A (ja) 複合ろう付け部材の製造法
EP1238741A1 (en) Titanium aluminide honeycomb panel structures and fabrication method for the same
US6378755B1 (en) Joined structure utilizing a ceramic foam bonding element, and its fabrication
JPH0623583A (ja) アルミニウム合金用ろう材およびろう付け接合体
US3798748A (en) Diffusion welding
JPS61245993A (ja) Al及びAl合金の接合用ろう材
JPS62137171A (ja) 複合ろう付け部材の製造法
JPH0575507B2 (ja)
JPH0464795B2 (ja)
JP4331370B2 (ja) ベリリウムと銅合金のhip接合体の製造方法およびhip接合体
EP1154041B1 (en) Conversion coatings on aluminium from sprayed KF solutions
JPS6245467A (ja) 複合ろう付け部材の製造法
JPS6254569A (ja) 複合ろう付け部材の製造法
JPS6254570A (ja) 複合ろう付け部材の製造法
JPS61283488A (ja) Al及びAl合金の接合法
JPH105992A (ja) Al金属接合体
JPS6281267A (ja) 複合ろう付け部材の製造法
JPH07498B2 (ja) 切削工具用ダイヤモンドの接合法
JPS59184778A (ja) セラミツク部材と金属部材との圧接方法