JPS6299330A - 抗高血圧剤 - Google Patents

抗高血圧剤

Info

Publication number
JPS6299330A
JPS6299330A JP15941886A JP15941886A JPS6299330A JP S6299330 A JPS6299330 A JP S6299330A JP 15941886 A JP15941886 A JP 15941886A JP 15941886 A JP15941886 A JP 15941886A JP S6299330 A JPS6299330 A JP S6299330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
compound shown
antihypertensive
formula
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15941886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217526B2 (ja
Inventor
Sada Miyasaka
宮坂 貞
Akira Matsuda
彰 松田
Toichi Azebiru
藤一 畔蒜
Haruhiko Machida
治彦 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamasa Shoyu KK
Original Assignee
Yamasa Shoyu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP60240137A external-priority patent/JPS6299395A/ja
Application filed by Yamasa Shoyu KK filed Critical Yamasa Shoyu KK
Priority to JP15941886A priority Critical patent/JPS6299330A/ja
Publication of JPS6299330A publication Critical patent/JPS6299330A/ja
Publication of JPH0217526B2 publication Critical patent/JPH0217526B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、2−アルキニルアデノシンを有効成分とする
抗高血圧剤に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、アデノシンは心不全、心筋梗塞、動脈硬化症の治
療に用いられていた。しかしながら、生体内に吸収され
ると、一過性の強G1薬理作用を示すが、アデノシンデ
アミナーゼにより速やかに脱アミノ化され、活性を失う
ことが知られている。
また、心臓に対しても強い抑制作用を示すという副作用
も有している。
薬理活性の改善、アデノシンデアミナーゼ抵抗性の付与
、副作用の軽減などを目的として、アデノシンの種々の
アナローブが合成されている。2−置換アデノシンにつ
いても種々の化合物が合成され、たとえば2−アルキル
チオアデノシン、2−フェニルアミノアデノシンなどを
はじめとしてアデノシンデアミナーゼ阻害作用、冠状血
管拡張作用、血小板凝集阻害作用、抗ウィルス作用など
の生理活性を示すものが得られている。
本発明者らは先にアデノシンの2位に炭素−炭素結合で
置換基を導入した2−置換アデノシン誘導体として下記
式で表わされる2−アルキニルアデノシンを合成し、こ
れらのものに抗PCA活性があることを見い出した(N
ucleic Ac1dsResearch Symp
osium 5eries Ha 12、pp!5−8
(1983) 、 Chem、Pherm、Bull、
Vol、 33、pp1766−1769 (1985
))。
R=SL (CH3)3、H,Ph、 CH20HCH
2CH,OH,CH(OH)CH,、(CI(、)、 
CH3(CHL)3CH3、(CH,)、 CH,、(
CH2)s CH3〔発明が解決しようとする問題点〕 抗高血圧剤としてこれまで多くの薬剤が開発されてきた
が、病気の性質上薬剤を長期間服用する必要がある場合
が多い。薬剤の長期間服用により薬剤耐性や副作用が発
現する場合もある。そのため、年齢、高血圧の重症度、
合併症などを考慮して薬剤を選択し、さらに症状に応じ
て他の作用メカニズムを有する薬剤を併用していくとい
う段階的な薬物療法が一般に行われている。
現在、アデノシン骨格を有する薬剤は抗高血圧剤として
用いられているものはなく、アデノシン誘導体の抗高血
圧剤を提供することは、高血圧の治療の場においてきわ
めて意義のあることである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、抗高血圧剤として有用な新規な2−置換
アデノシン誘導体を開発すべく研究を重ねた結果、2位
にアルキニル基を有する2−アルキニルアデノシンが抗
高血圧剤としてすぐれた特性を示すことを見い出し、本
発明を完成した。
すなわち、本発明は一般式(1) 〔式中、nは2〜10の整数を示す。〕で表わされる2
−アルキニルアデノシンを有効成分として含有すること
を特徴とする抗高血圧剤を提供するものである。
本発明薬剤の有効成分である2−アルキニルアデノシン
は、一般式〔■〕 〔式中、又はヨウ素または臭素を示す。〕で表わされる
2−ハロゲノアデノシンを溶媒中ビス(トリフェニルホ
スフィン)パラジウムジクロライドおよびヨウ化第−銅
の存在下で一般式[nI)CH= C(CHz) n 
CHi     (Tr! )〔式中、nは2〜10の
整数を示す。〕で表わされるアルキンと反応させる方法
により合成することができる。
アルキンは、目的とする本発明化合物の種類に応じて対
応するn数を有するものを選択する。
反応溶媒としては、塩基性溶媒が用いられ、たとえばト
リエチルアミン−N、N−ジメチルホルムアミドの混合
溶媒を用いることができる。トリエチルアミンの代りに
トリブチルアミン、トリオクチルアミン、N、N、N’
 、N’ −テトラメチル−1,8−ナフタレンジアミ
ン、ジメチルアニリン、ジエチルアニリン、ピリジンな
どの三級アミンを、また、N、N−ジメチルホルムアミ
ドの代りにN、N−ジメチルアセトアミド、ジメチルス
ルホキシド、アセトニトリルなどの非プロトン性極性溶
媒を用いることができる。
反応は、室温〜溶媒還流温度条件下、数時間で完結する
本発明化合物の単離は、常法の分離精製法によって行え
ばよく、たとえば吸着クロマトグラフィー、イオン交換
クロマトグラフィー、抽出、再結晶などの手法が適用さ
れる。
本発明薬剤は、高血圧症の治療の場で用いられる。
本発明薬剤は、経口的、注射的、経直腸的または局所的
な投与方法によって患者に投与される。
投与にあたっては、各投与ルートに応じて好適な剤型を
常法により調製する。たとえば、経口投与用には、錠剤
、散剤、糖衣錠、顆粒剤、舌下錠剤、カプセル剤などの
固型剤、シロップ剤、懸濁剤。
エリキシル剤などの液剤として調製され、注射的投与用
としては注射剤、経直腸的投与用としては止剤、軟膏剤
、局所的投与用とし7ては貼布剤などとして調剤される
製剤化に際し、各製剤に適当な添加剤、たとえば結合剤
、賦形剤、潤滑剤、崩壊剤、乳化剤、懸濁化剤、防腐剤
、安定剤、溶解剤、矯味剤、甘味剤などを製剤学的配慮
により適宜に選択使用することができる。
本発明薬剤の投与量は、調剤形態、症状の程度、年令、
体重などに応じて最適量が決定されるが、たとえば経口
投与の場合は一般に成人に対して1日0.1〜5■/k
g程度である。
〔発明の効果〕
本発明の2−アルキニルアデノシンは、少量の投与で強
力な血圧降下作用を示し、持続性が長いという特性を有
している。
〔実施例〕
製造例 6−クロロ−2−ヨード−9−(2,3,5−トリー〇
−アセチルーβ−D−リボフラノシル)プリン6、og
をメタノール/アンモニア(0℃で飽和)60iに加え
、封管中、60℃で17時間反応させた。反応液を冷却
後、ガスを除去し、減圧上濃縮し、残渣を水から結晶化
して2−ヨードアデノシン3.94gを得た(収率90
%)。
融点 141〜144℃ 2−ヨードアデノシン393■(1m mole)をジ
メチルホルムアミド(10d)   hリエチルアミン
(3mΩ)に溶解させ、ビス(トリフェニルホスフィン
)パラジウムジクロライド21■、ヨウ化第1銅12■
を加え、アルゴン気流下、各アルキン(1,1当量)を
加え、80℃で加温下撹拌した。反応液を減圧上濃縮し
、残渣をメタノールに溶解させ、硫化水素を1分間通じ
、析出した沈澱をろ去した後、ろ液を減圧上濃縮乾固し
、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精
製してメタノールまたはメタノール−水から再結晶し、
2−アルキニルアデノシンを得た。反応時間、収率、融
点、赤外線吸収スペクトルは第1表のとおりである。
第1表 試験例 I  SHRの血圧に対する作用(非観血法) 12〜15週令の雄性S HRに、検体を0.5%CM
C/生理食塩水に懸濁させたものを2mfl/−の割合
で経口投与した。S HRの血圧を尾動脈血圧測定装置
(ナルコ社製、PE−300)を用いて投与前、投与2
時間後、4時間後、6時間後、8時間後に測定した。そ
の測定値から血圧降下値を算出し、その最大の値を与え
たものを第2表にまとめた。なお、各群の四散は4匹で
ある。
第2表 第2表から明らかなように、2−アルキニルアデノシン
はいずれも血圧降下作用を示し、短鎖のものほど急激な
血圧降下作用を有し、長鎖になるほど緩徐な作用を有し
ていた。また、化合物2〜4投与群には、鎮静作用がJ
、つめられた。
試験例 2SHRの血圧に対する作用(101血法)3
2週令の雄性5HR(1群3匹)を用い、ウレタン麻酔
(1,1g/kg、iρ)下、総頚動脈より血圧を導出
し、圧トランスデユーサ−(M P U−0,5)を介
し、ポリグラフにより記録した。
薬剤の投与は、大腿静脈に挿入したカニユーレより0.
5■/kgの割合で行い、血圧測定は投与前より投与後
30分まで連続的に行った。最大の血圧降下値は第3表
のとおりであった。
第3表 製剤例 1 錠剤 本発明薬剤10■、乳糖90■、トウモロコシデンプン
24■、ヒドロキシプロピルセルロース10■、ステア
リン酸マグネシウム6■、計150■の混合物を水と練
合し、常法により打錠用顆粒とした。乾燥後、ステアリ
ン酸マグネシウムと混合して打錠し、成型した。
製剤例 2 顆粒剤 本発明薬剤20■、マンニット2’OO■、乳糖50■
を混合し、これをポリビニルアルコール10■を含む水
溶液と練合した後、造粒し、乾燥して顆粒剤とした。
製剤例 3 カプセル剤 製剤例1の打錠用顆粒をカプセル容器に入れ、カプセル
剤とした。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 〔式中、nは2〜10の整数を示す。〕で表わされる2
    −アルキニルアデノシンを有効成分として含有すること
    を特徴とする抗高血圧剤。
JP15941886A 1985-10-25 1986-07-07 抗高血圧剤 Granted JPS6299330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15941886A JPS6299330A (ja) 1985-10-25 1986-07-07 抗高血圧剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60240137A JPS6299395A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 2−アルキニルアデノシンおよび抗高血圧剤
JP15941886A JPS6299330A (ja) 1985-10-25 1986-07-07 抗高血圧剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60240137A Division JPS6299395A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 2−アルキニルアデノシンおよび抗高血圧剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6299330A true JPS6299330A (ja) 1987-05-08
JPH0217526B2 JPH0217526B2 (ja) 1990-04-20

Family

ID=26486235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15941886A Granted JPS6299330A (ja) 1985-10-25 1986-07-07 抗高血圧剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6299330A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536300A (ja) * 1999-02-01 2002-10-29 ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション 炎症反応を治療するための組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536300A (ja) * 1999-02-01 2002-10-29 ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション 炎症反応を治療するための組成物
JP4837831B2 (ja) * 1999-02-01 2011-12-14 ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション 炎症反応を治療するための組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217526B2 (ja) 1990-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6299395A (ja) 2−アルキニルアデノシンおよび抗高血圧剤
EP0605622B1 (en) Oxygen substituted derivatives of nucleophile-nitric oxide adducts as nitric oxide donor prodrugs
KR0137786B1 (ko) 심장 또는 뇌의 허혈성 질환의 치료, 예방제
JPS63239294A (ja) 新規アデノシン誘導体及び該化合物を有効成分として含有する医薬組成物
IL49786A (en) Furo(orthieno)(3,2-c)pyridinium derivatives their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS6322082A (ja) 1―(ヒドロキシスチリル)―5h―2,3―ベンゾジアゼピン誘導体およびその製造方法、並びに前記誘導体を含む薬剤
JPH0240369A (ja) 新規なネプラノシン誘導体類
JPS6126996B2 (ja)
HUT70174A (en) New 3-phenyl-sulphonyl-3,7-diazabicyclo [3.3.1] nonane compounds and pharmaceutical compounds containing the same
JPS6299330A (ja) 抗高血圧剤
US4600710A (en) β-Adrenergic receptor agonist alkylaminoalkyl pyridinemethanol derivatives
HU224958B1 (en) Use of teophyllin derivatives for the preparation of pharmaceutical compositions for the prevention and treatment of shock
US4868201A (en) Indoleacetic acid derivatives used as anti-inflammatories
JPS61275274A (ja) 1,3−ジチオ−ル−2−イリデン誘導体及びその用途
JP3032053B2 (ja) ウリジン誘導体及びこれを含有する医薬
JPH0560478B2 (ja)
JP2004505899A (ja) 5’−デオキシ−n−(置換されたオキシカルボニル)−5−フルオロシトシン及びその誘導体、その製造方法、並びに、これを有効性分として含む抗癌剤組成物
JPS637558B2 (ja)
JP3006925B2 (ja) ピラゾロキノリン誘導体
JP3553158B2 (ja) ピリダジノインドール誘導体
US5981544A (en) Mono-- or diketone tetracyclic derivatives and therapeutical uses thereof
JP2004502780A (ja) アデノシン化合物及びそれを含む医薬組成物
JPH0340038B2 (ja)
JP2774169B2 (ja) 心臓または脳の虚血性疾患の治療・予防剤
CN115417830A (zh) 一种乙烷-1,2-双(3-芳基丙烯酸酯)类化合物及其在药物制备中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term