JPS6298974A - フアクシミリ装置 - Google Patents
フアクシミリ装置Info
- Publication number
- JPS6298974A JPS6298974A JP60238789A JP23878985A JPS6298974A JP S6298974 A JPS6298974 A JP S6298974A JP 60238789 A JP60238789 A JP 60238789A JP 23878985 A JP23878985 A JP 23878985A JP S6298974 A JPS6298974 A JP S6298974A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- level
- signal
- black
- white
- image signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はファクシミリ装置の擬似中間調手段に関する。
本発明は、ディザ・レベル信号を用いた擬似中間調手段
を有するファクシミリ装置において、ディジタル画信号
のディザ・レベル信号の振幅に対するダイナミックレン
ジを広げることにより、)農淡差の少ない中間調原稿に
対しても二値化画信号で表現される階調数の減少を防止
することができるようにしたものである。
を有するファクシミリ装置において、ディジタル画信号
のディザ・レベル信号の振幅に対するダイナミックレン
ジを広げることにより、)農淡差の少ない中間調原稿に
対しても二値化画信号で表現される階調数の減少を防止
することができるようにしたものである。
[従来の技術]
従来例擬似中心調手段の構成を第3図に示す。
図で、光電変換部1から出力されるアナログ画信号20
は白黒反転回路2で電圧の高低がそれぞれ画信号の黒白
に対応するアナログ画信号21になり、これはnビット
のアナログディジタル変換器(以下、A/D変換器とい
う。)3でnビットのディジタル画信号24に変換され
る。一方、主走査クロ1.り28と副走査クロック29
はアドレス発生回路4を駆動し、これによって発生され
たアドレス信号25がROM5に入力される。ROM5
にはディザ・パターンが格納されており、ディザ・レベ
ル信号26を発生する。先のnビットのディジタル画信
号24はこのディザ・レベル信号26を比較レベルとし
てディジタル・コンパレータ6で二値化され、二値化画
信号27が得られる。すなわち第4図で、(縦軸は電圧
レベル、横軸は主走査方向)(A)は光電変換部lの出
力アナログ画信号20を、(B)は白湯反転回路2の出
力するアナログ画信号21を、(C)はこの白黒反転回
路2の出力するアナログ画信号21から、白レベル電圧
22と黒レベル電圧23をそれぞれ完全な白と完全な黒
としてA/D変換して得られるnビットのディジタル画
信号24を、(D)はある主走査方向の1ラインについ
て発生されたディザ・レベル信号26に重ねたディジタ
ル画信号24を、(E)はその結果帯られる二値化画信
号27をそれぞれ示す。なお、第4図のディザ・レベル
信号27は4×4デイザ・マトリクスに準じて書いであ
るので、4ビット周期になっている。
は白黒反転回路2で電圧の高低がそれぞれ画信号の黒白
に対応するアナログ画信号21になり、これはnビット
のアナログディジタル変換器(以下、A/D変換器とい
う。)3でnビットのディジタル画信号24に変換され
る。一方、主走査クロ1.り28と副走査クロック29
はアドレス発生回路4を駆動し、これによって発生され
たアドレス信号25がROM5に入力される。ROM5
にはディザ・パターンが格納されており、ディザ・レベ
ル信号26を発生する。先のnビットのディジタル画信
号24はこのディザ・レベル信号26を比較レベルとし
てディジタル・コンパレータ6で二値化され、二値化画
信号27が得られる。すなわち第4図で、(縦軸は電圧
レベル、横軸は主走査方向)(A)は光電変換部lの出
力アナログ画信号20を、(B)は白湯反転回路2の出
力するアナログ画信号21を、(C)はこの白黒反転回
路2の出力するアナログ画信号21から、白レベル電圧
22と黒レベル電圧23をそれぞれ完全な白と完全な黒
としてA/D変換して得られるnビットのディジタル画
信号24を、(D)はある主走査方向の1ラインについ
て発生されたディザ・レベル信号26に重ねたディジタ
ル画信号24を、(E)はその結果帯られる二値化画信
号27をそれぞれ示す。なお、第4図のディザ・レベル
信号27は4×4デイザ・マトリクスに準じて書いであ
るので、4ビット周期になっている。
このような従来例擬似中間調手段では、第3図のA/D
変換器3の白レベル電圧22と黒レベル電圧23とは固
定されているので、中間調原稿の)農淡差が小さい場合
に実現される階調数が少なくなる欠点がある。
変換器3の白レベル電圧22と黒レベル電圧23とは固
定されているので、中間調原稿の)農淡差が小さい場合
に実現される階調数が少なくなる欠点がある。
第4図で説明すると、白レベル電圧22および黒レベル
電圧23は図に示した値に固定されており、二値化画信
号27に表現されている階調数は黒ドツト数1〜3の範
囲で少ない。
電圧23は図に示した値に固定されており、二値化画信
号27に表現されている階調数は黒ドツト数1〜3の範
囲で少ない。
本発明はこのような欠点を除去するもので、濃淡差の少
ない中間調原稿でも実現される階調数が減少しない(疑
似中間調手段を有するファクシミリ装置を提供すること
を目的とする。
ない中間調原稿でも実現される階調数が減少しない(疑
似中間調手段を有するファクシミリ装置を提供すること
を目的とする。
本発明は、原稿の部分の呈する明るさに対応するレベル
を有するアナログ画信号を所定の白レベル電圧および黒
レベル電圧に基づいてディジタル画信号に変換する変換
器(3)と、この変換器の出力信号をディザ・レベル信
号と比較して二値化画信号を生成する比較器(6)とを
備えたファクシミリ装置において、上記白レベル電圧お
よび黒レベル電圧を上記アナログ画信号のレベルの変動
範囲に応して変更設定する設定手段を備えたことを特徴
とする。
を有するアナログ画信号を所定の白レベル電圧および黒
レベル電圧に基づいてディジタル画信号に変換する変換
器(3)と、この変換器の出力信号をディザ・レベル信
号と比較して二値化画信号を生成する比較器(6)とを
備えたファクシミリ装置において、上記白レベル電圧お
よび黒レベル電圧を上記アナログ画信号のレベルの変動
範囲に応して変更設定する設定手段を備えたことを特徴
とする。
〔作用]
アナログ画信号のレベルの変動範囲に応じて白レベル電
圧および黒レベル電圧が設定手段から出力されて変換器
に与えられる。変換器では、原稿の濃゛淡に相応のアナ
ログ画信号か入力され、この白レベル電圧および黒レベ
ル電圧を極限値とするディジタル画信号が生成される。
圧および黒レベル電圧が設定手段から出力されて変換器
に与えられる。変換器では、原稿の濃゛淡に相応のアナ
ログ画信号か入力され、この白レベル電圧および黒レベ
ル電圧を極限値とするディジタル画信号が生成される。
このディジクル画信号は比較器に入力され、ここでディ
ザ・レベル信号と比較されて二値化画信号が生成される
。
ザ・レベル信号と比較されて二値化画信号が生成される
。
白レベル電圧および黒レベル電圧がアナログ画信号のレ
ベル変動範囲に相応して変化するので、)・農淡差の少
ない中間調原稿に対しても二値化画信号で表現される階
調数の減少を防止することができる。
ベル変動範囲に相応して変化するので、)・農淡差の少
ない中間調原稿に対しても二値化画信号で表現される階
調数の減少を防止することができる。
〔実施例]
以下、本発明実施例装置を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明実施例装置の構成を示すブロック構成図
である。この実施例装置は光電変換部1と、白黒反転回
路2と、nビットのA/D変換器3と、アドレス発生回
路4と、ROM5と、ディジタルコンパレータ6との他
に、本発明の特徴とするnビットのA/D変換器7と、
白ピークレベル検出部8と、黒ピークレベル検出部9と
を備える。
である。この実施例装置は光電変換部1と、白黒反転回
路2と、nビットのA/D変換器3と、アドレス発生回
路4と、ROM5と、ディジタルコンパレータ6との他
に、本発明の特徴とするnビットのA/D変換器7と、
白ピークレベル検出部8と、黒ピークレベル検出部9と
を備える。
次に、この実施例装置の動作を説明する。光電変換部1
から出力されるアナログ画信号20は白黒反転回路2で
黒白がそれぞれ電圧レベルの高低に対応するようなアナ
ログ画信号21に変換される。
から出力されるアナログ画信号20は白黒反転回路2で
黒白がそれぞれ電圧レベルの高低に対応するようなアナ
ログ画信号21に変換される。
アナログ画信号21は白レベル電圧22および黒レベル
電圧23をそれぞれ下限および上限としてA/D変換器
7でディジタル画信号30に変換され、白ピークレベル
検出部8および黒ピーク検出部9のそれぞれでディジク
ル画信号30に基づいて原稿の特定範囲の白ピークレベ
ル31および黒ピークレベル32が検出される。A/D
変換器3では、検出された白ピークレベル31および黒
ピークレベル32をそれぞれ下限および上限としてアナ
ログ画信号21がA/D変換され、nビットのディジタ
ル画信号24が生成される。主走査クロック28と副走
査クロック29とによりアドレス発生回路4は駆動され
てアドレス信号25が生成され、これがROM5に入力
される。ROM5にはディザ・パターンが含まれており
、ディザ・レベル信号26が生成される。先のnビット
ディジタル画信号24はこのディサ・レベル信号26を
比較レベルとしてディジタル・コンパレータ6で二値化
され、二値化画信号27が出力される。すなわち第2図
で、(A)は光電変換部lの出力するアナログ画信号2
0をCB)は白黒反転回路2の出力するアナログ画信号
21を、(C)は白ピークレベル検出部8および黒ピー
クレベル検出部9で検出された白ピークレベル31およ
び黒ピークレベル32をそれぞれ下限および上限として
A/D変換して得られるnビットのディジタル画信号2
4を、(D)はディザ・レベル信号26に重ねたnビッ
トディジタル画信号24を示す。第4図に比べて、nビ
ットディジタル画信号24のダイナミック・レンジは広
くなっており、二値化画信号27を見ると、階調数が黒
ドツトの数で0〜3の範囲であり、従来例の1〜3の範
囲より多くなっている。
電圧23をそれぞれ下限および上限としてA/D変換器
7でディジタル画信号30に変換され、白ピークレベル
検出部8および黒ピーク検出部9のそれぞれでディジク
ル画信号30に基づいて原稿の特定範囲の白ピークレベ
ル31および黒ピークレベル32が検出される。A/D
変換器3では、検出された白ピークレベル31および黒
ピークレベル32をそれぞれ下限および上限としてアナ
ログ画信号21がA/D変換され、nビットのディジタ
ル画信号24が生成される。主走査クロック28と副走
査クロック29とによりアドレス発生回路4は駆動され
てアドレス信号25が生成され、これがROM5に入力
される。ROM5にはディザ・パターンが含まれており
、ディザ・レベル信号26が生成される。先のnビット
ディジタル画信号24はこのディサ・レベル信号26を
比較レベルとしてディジタル・コンパレータ6で二値化
され、二値化画信号27が出力される。すなわち第2図
で、(A)は光電変換部lの出力するアナログ画信号2
0をCB)は白黒反転回路2の出力するアナログ画信号
21を、(C)は白ピークレベル検出部8および黒ピー
クレベル検出部9で検出された白ピークレベル31およ
び黒ピークレベル32をそれぞれ下限および上限として
A/D変換して得られるnビットのディジタル画信号2
4を、(D)はディザ・レベル信号26に重ねたnビッ
トディジタル画信号24を示す。第4図に比べて、nビ
ットディジタル画信号24のダイナミック・レンジは広
くなっており、二値化画信号27を見ると、階調数が黒
ドツトの数で0〜3の範囲であり、従来例の1〜3の範
囲より多くなっている。
本発明は以上説明したように、白レベルピーク値および
黒レベルピーク値を原稿の特定範囲について検出し、こ
れをもとにアナログ画信号をA/D変換するので、ディ
ジタル画信号の段階では、ディザ・レベル信号の振幅に
対して相対的にダイナミックレンジが広がり、二値化画
信号で表現される階調数が濃淡差の少ない中間調原稿に
対してもさぼど減少しないようにすることができる効果
がある。
黒レベルピーク値を原稿の特定範囲について検出し、こ
れをもとにアナログ画信号をA/D変換するので、ディ
ジタル画信号の段階では、ディザ・レベル信号の振幅に
対して相対的にダイナミックレンジが広がり、二値化画
信号で表現される階調数が濃淡差の少ない中間調原稿に
対してもさぼど減少しないようにすることができる効果
がある。
第1図は本発明実施例装置の構成を示すブロック構成図
。 第2図は第1図の各部の信号波形を示す波形図。 第3図は従来例装置の構成を示すブロック構成図。 第4図は第3図の各部の信号波形を示す波形図。 1・・・光電変換部、2・・・白黒反転回路、3・・・
A/D変換器、4・・・アドレス発生回路、5・・・R
OM、6・・・ディジタル・コンパレータ、8・・・白
ピークレベル検出部、9・・・黒ピークレベル検出部。
。 第2図は第1図の各部の信号波形を示す波形図。 第3図は従来例装置の構成を示すブロック構成図。 第4図は第3図の各部の信号波形を示す波形図。 1・・・光電変換部、2・・・白黒反転回路、3・・・
A/D変換器、4・・・アドレス発生回路、5・・・R
OM、6・・・ディジタル・コンパレータ、8・・・白
ピークレベル検出部、9・・・黒ピークレベル検出部。
Claims (1)
- (1)原稿の部分の呈する明るさに対応するレベルを有
するアナログ画信号を所定の白レベル電圧および黒レベ
ル電圧に基づいてディジタル画信号に変換する変換器(
3)と、 この変換器の出力信号をディザ・レベル信号と比較して
二値化画信号を生成する比較器(6)とを備えたファク
シミリ装置において、 上記白レベル電圧および黒レベル電圧を上記アナログ画
信号のレベルの変動範囲に応じて変更設定する設定手段 を備えたことを特徴とするファクシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60238789A JPS6298974A (ja) | 1985-10-25 | 1985-10-25 | フアクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60238789A JPS6298974A (ja) | 1985-10-25 | 1985-10-25 | フアクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6298974A true JPS6298974A (ja) | 1987-05-08 |
Family
ID=17035302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60238789A Pending JPS6298974A (ja) | 1985-10-25 | 1985-10-25 | フアクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6298974A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6477272A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-23 | Alps Electric Co Ltd | Binarizing processing circuit |
JPH02148974A (ja) * | 1988-11-29 | 1990-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 原稿読取装置 |
-
1985
- 1985-10-25 JP JP60238789A patent/JPS6298974A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6477272A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-23 | Alps Electric Co Ltd | Binarizing processing circuit |
JPH02148974A (ja) * | 1988-11-29 | 1990-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 原稿読取装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4926268A (en) | Image processing apparatus which converts m-bit image data to n-bit (n>m) image data | |
JP3313399B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US4578711A (en) | Video data signal digitization and correction system | |
JPS6298974A (ja) | フアクシミリ装置 | |
KR930007983B1 (ko) | 이미지 프로세서를 이용한 고계조 중간조 화상처리 시스템 | |
JPS62140550A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0439828B2 (ja) | ||
JP3046034B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS60152173A (ja) | 原稿画情報読取処理装置 | |
JP2679839B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH05276389A (ja) | 画像読取り装置 | |
JPH03198575A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS62181564A (ja) | 画像情報処理装置 | |
JPH08204960A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS63214074A (ja) | 画像処理方法 | |
JPH0795807B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0686070A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH03195267A (ja) | グラデーションパターン発生方法 | |
JPS63146513A (ja) | 自己診断機能を有する接岸支援システム | |
JPH0327669A (ja) | 網点画像信号処理装置 | |
JPS6171766A (ja) | 画像読取装置 | |
JPS62233980A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0646262A (ja) | 画像情報処理装置 | |
JPS60236582A (ja) | 画信号量子化方式 | |
JPS61198972A (ja) | 画像信号処理装置 |