JPS6296970A - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JPS6296970A
JPS6296970A JP60238091A JP23809185A JPS6296970A JP S6296970 A JPS6296970 A JP S6296970A JP 60238091 A JP60238091 A JP 60238091A JP 23809185 A JP23809185 A JP 23809185A JP S6296970 A JPS6296970 A JP S6296970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copies
copying
code
card
code number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60238091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Nishi
健一 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60238091A priority Critical patent/JPS6296970A/ja
Publication of JPS6296970A publication Critical patent/JPS6296970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複写装置の改良に関し、その特徴とするとこ
ろは使用者(または使用者のグループ)ごとく所持する
着脱可能なカードを挿着して使用する複写装置に係るも
のである、 〔従来の技術〕 近年複写装置は広く普及し、企業においては多用されて
いる。
しかしながら複写装置を好き勝手に使用させると大変な
費用がか振ることになる。
そこで企業においては部または課電にカウンタを用意し
、それぞれの部または課の複写枚数を加算させ1例えば
1ケ月にどの位、複写したかを把握するようKしている
場合が多い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながらこれは単に複写枚数を加算するだけで何枚
まで複写できるかを指示するものではない。特に部また
は課という単位では一つのカウンタを1人の使用者では
なく多数の者が使用するために仮に何枚まで複写しても
よいと決めておいたところでなかなか機態できない。そ
のためこのような複写装置では十分な複与予算管理はで
きない。
この発明はこのような従来の問題点を改善した複写装置
を提案するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
l○カードにコード番号を記録しておき、そのコードを
チェックして複写出来るようにし、さらに複写可能設定
枚数と実際の複写枚数とそして複写サイズとがカード対
応で表示できるようKした。
〔作用〕
実際の複写枚数と設定枚数と複写サイズとを表記してこ
れの相互関係が一見してわかるようにした。
〔実施例〕
第1図において(1)はこの発明の特徴をなし、かつ各
部門ごとに配布されている着脱可能なIC内蔵カードで
あり、プラスチック版内にICチップ(21が埋設して
あり、このチップにこの発明におり・ては使用部門ごと
のコード番号が記憶されており。
キーコードとして複写装置に入力されるようになってい
る。
なお、T1.T2〜T、は上記ICチップ(2)とつな
がるカードの入出力端であり、ここでは複写装置との間
で信号の授受を行う。
第2図はこの発明の複写装置の概要を示すもので、ここ
では制御部、操作部等は省略しである。
図においτ、(3)は上記IC内蔵カード(1)が挿入
され9両者間で信号の授受を行うカードリーダであって
、カード挿入部(4)と、リーダ部(5)とから構成さ
れ、挿入されるカードそれぞれの前記したコード番号を
読取る。
(6)は予じめ定めた各部門コード番号、複写可能設定
枚数、実際の複写枚数、ならびに複写サイズを記録して
おくメモリであって、複写枚数については複写されるた
びに加算されて記録される。また複写サイズも複写ごと
に記録される。
(7)はコード番号チェック回路であって、リーダ部(
5)によって読取られたコード番号とメモ1月6)に記
録されているコード番号とが一致した場合に複写部の信
号(81を出力し、複写部(9)K与える。
これによって複写が行われる訳であるが、複写が行われ
るたびに信号発生器α0よりパルスおよび複写サイズに
関する信号が出力され、ゲートαDに与えられる。ゲー
)+1υは上記パルスにリーダ部(5)が読取ったコー
ド番号を関連させてメモ1月6)に与える。この時複写
サイズも同時に記録される。
従って、メモリの内容は複写の都度更新されて行く。α
2は各部門ごとの複写可能設定枚数と、実際の複写枚数
と、複写サイズとを表示する表示部であって、A、B、
O・・・は各部門を示している。
第3図は一つの例として部門Aを拡大して示したもので
、設定枚数表示器0と、複写枚数表示器α4)と、複写
サイズ表示器αeとを備え1表示器(13の表示内容は
変更しない限り固定である。一方1表示器α4には複写
枚数の累計が表示される。また表示器t1eにはA4.
勾、 A5 といった具合にサイズごとの複写枚数が表
示される。
従って、使用者は自分の部門の複写可能枚数およびそれ
に対する複写枚数を一見して確認できる。
なお、設定枚数に対し複写枚数が同じKなった場合には
機器不可の信号aSをメモリ側から複写部に与えること
もできる。
〔発明の効果〕
この発明は以上のようになっているからカードを挿入し
ない限り複写は出来ず、しかも各部門の複写可能枚数お
よび実際の複写枚数が表示されるので、あと何枚複写で
きるか、そして現在までに何枚どのようなサイズで複写
したかを一見して知ることができ、初耳予算との関係を
正確に検討することができ、それによって複写装置の有
効活用を図ることができる。
なお、この発明においてIC内蔵カードを使用した理由
は磁気ストライプにコードを記録したカードでは磁気ス
トライプに傷があれは使用できないばかりか、磁性体に
接近することによって記録コードが消去することがある
このような観点から不特定多数の者が共用しても前記し
たような問題のない工0内蔵カードを使用したものであ
る。
ところで前記した実施例ではメモ1月6)に複写可能設
定枚数と複写枚数の累計を記憶しであるが。
設定枚数−複写枚数=残り複写枚数の演算をして部門ご
とのその時々の複写可能枚数を更新して記憶させるよう
にしてもよい。
また複写サイズを記録することは両面複写、縮少による
複写など複写費用管理上必要な処置を徹底させるのに役
立つ。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一部をなすIC内蔵カードを示す図
、第2図はこの発明の複写装置の概要を示すブロック図
、第3図はこの発明の複写装置の一部をなす表示部の一
部分を示す図であり、(1)はIC内蔵カード、(2)
はICチップ、(31はカードリー タ、 f6+ハ)
 % IJ 、 (71に!比較器、 (91ハ複写部
、 Qlは信号発生器、 UZは表示部、αeは複写サ
イズ表示器、T1〜Tnは入出力端である。 なお1図中同一あるいは相当部分には同一符号を付して
示しである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予じめ定めてある使用者別コード番号がプラスチック板
    内に埋設してあるICチップに記録され、かつ複写装置
    に着脱可能なIC内蔵カードと、上記カードによつて入
    力されたコード番号が登録されているコード番号である
    か否かをチェックし、チェックされたコード番号が正し
    い場合に複写可の信号を出力するチェック手段と、登録
    コード番号ごとの複写可能設定枚数、実際の複写枚数の
    累計および複写サイズを記憶しておくメモリと、上記メ
    モリに記憶されている複写可能枚数、実際の複写枚数、
    および複写サイズをカード対応で表示する表示手段とを
    備えた複写装置。
JP60238091A 1985-10-24 1985-10-24 複写装置 Pending JPS6296970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60238091A JPS6296970A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60238091A JPS6296970A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6296970A true JPS6296970A (ja) 1987-05-06

Family

ID=17025027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60238091A Pending JPS6296970A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6296970A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0256052A (ja) 2つのデータ処理手段間での信号伝送用装置
CN101443639B (zh) 电子秤及用于操作电子秤的方法
JPS56164356A (en) Device for managing copying machine
JPS5827257A (ja) 電子式キ−カ−ド
JPS6296970A (ja) 複写装置
JPS6296963A (ja) 複写装置
JPS60263166A (ja) 複写装置
JPS6296958A (ja) 複写装置
JPS6296962A (ja) 複写装置
JPS60165664A (ja) 複写装置
JPS6296965A (ja) 複写装置
JPS6165269A (ja) 複写装置
JPH029408Y2 (ja)
JPH0733256Y2 (ja) 複写機管理装置
JPS62220396A (ja) 情報カ−ドの内容出力装置
JPS60220475A (ja) 磁気カ−ド処理装置
JPS6484473A (en) Magnetic tape copy system
SU746742A1 (ru) Устройство дл защиты пам ти
JPS60263164A (ja) 複写装置
JPS62123589A (ja) 伝言機能付きタイムレコ−ダシステム
JPH0127475B2 (ja)
JPS6132863A (ja) 複写機の管理装置
JPS6184659A (ja) 複写装置
JPS60165663A (ja) 複写装置
JPS6296966A (ja) 複写装置