JPS6296568A - 半導体封止用樹脂組成物 - Google Patents

半導体封止用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6296568A
JPS6296568A JP23636685A JP23636685A JPS6296568A JP S6296568 A JPS6296568 A JP S6296568A JP 23636685 A JP23636685 A JP 23636685A JP 23636685 A JP23636685 A JP 23636685A JP S6296568 A JPS6296568 A JP S6296568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle size
particles
fused silica
resin composition
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23636685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Iida
達郎 飯田
Kazuo Nakamura
一生 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP23636685A priority Critical patent/JPS6296568A/ja
Publication of JPS6296568A publication Critical patent/JPS6296568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • H01L23/295Organic, e.g. plastic containing a filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体などの電子部品の封止材料として用いら
れる樹脂組成物に関するものである。
(従来の技術) 従来から、半導体などの電子部品の封止用樹脂組成物に
は、熱硬化性樹脂に結晶性又は溶融シリカ粉末を含有し
てなるものが用いられている。この結晶性又は溶融シリ
カ粉末はインゴットを破砕分級することにより得られ金
が、その為粒子d分葉矛は尖った角を有する形状になっ
ている。このため、これらの粒子を含む樹脂組成物を封
止材として成形する際に金型の摩耗の促進、おるいは半
導体素子表面やワイヤーの損傷といった問題の原因とな
る。一方、粒子径がある程度以上大きいと成形時のデー
ト詰りゃ素子ワイヤーへの損傷の原因となったり粒度分
布のバランスが適切でないと樹脂組成物の成形性が悪く
なる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、成
形時における金型の、摩耗や半導体素子表面、ワイヤー
等への損傷がなく、かつ、極めて良好な流動性を有する
半導体封止用樹脂組成物を提供することを目的とするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは上記問題の解決に努力した詰朱、まず、シ
リカ粉末の代りに溶融シリカ球状体を用いることにより
、トランスファ成形時の金凰摩耗が少なくなり、かつ、
半導体素子表面やワイヤーへの損傷が減少することを見
出し、さらに溶融シリカ球状体の粒度分布について検討
した結果、樹脂組成物の成形性を良好にする最適な粒度
分布を見出し本発明を完成した。
すなわち、本発明は、その粒度分布が10μm以下が1
0重量−以下、44〜74μmが20〜30重量%、7
4μm以上が0.01重量%未満、残部が10〜44μ
mである溶融シリカ球状体を含有することを!!f!f
徴とする半導体封止用樹脂組成物である。
以下さらに詳しく本発明について説明する。
一般に半導体封止用樹脂組成物は樹脂および充填剤より
成りこれに硬化剤・硬化促進剤・mu剤・難燃剤・処理
剤・顔料などを混合する場合が多い。
本発明における樹脂はエポキシ樹脂、シリコーン樹脂、
ポリエステル樹脂等のことをいう。
また、本発明において開用される充填剤としては、長短
径比が1〜1.6である溶融クリカ球状体でおることが
好ましい。長短径比が1.6をこえると成形時における
金型の摩耗の促進や、半導体素子表面及びワイヤーへの
損傷の危険性が大きくなる。又、その粒度分布は10μ
m以下が11]jij量慢以下、44〜74μmが20
〜30重量%、74μm以上がo、o i重f1%未満
、残部が10〜44μmでなければならない。10μm
以下が10重量%をこえ、又、44〜74μmが20重
量%未満であると、充填剤の充填量が高い場合の樹脂組
成物の流動性が著しく低下するので充填剤の高充填が不
可能となる。44〜74μmが30重量%をこえると、
成形時のパリの発生が多くなる。さらに74μm以上が
0.01重1tチ以上であると、やはり成形時の金型の
摩耗や半導体素子表面ワイヤー等への損傷の危険性が大
きくなり好ましくない。
本発明における充填剤を製造する方法としては櫨々ある
が、−例をあげると、高純度の珪石、珪砂、水晶等、あ
るいはハロダン化珪素化合物から熱分解等により得られ
る粉末を浴融塊状化したものを、磨砕又は破砕によって
10μm〜74μmの粒径に調整した後、プロパン/ば
素炭等の火炎と共に溶射することにより得られる。
次に本発明における充填剤の配合割合は樹脂組成物全量
の40〜90重#L%であることが好ましい。40重量
%未満では熱伝導性、寸法安定性、成形性が低下し、9
0重量%をこえると封止成形不能となるので好ましくな
い。
本発明による樹脂組成物は前記の各成分をロール、ニー
ター、バンバリーミキサ−等で混練することにより得ら
れる。
(実施例) 次に本発明を実施例により更に詳しく説明する。
実施例1〜5、比較例1〜5 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂の硬化剤、充填剤を第1表
に示す割合で配合し、さらに各側とも硬化促進剤0.5
%およびカルナバワックス0.5%を配合した。30〜
100℃に加熱したミキシングロールで5〜10分混練
した後、冷却粉砕して組成物のぺVットを得た。
このペンットを500X500X400朋の金型に充填
し、成形圧カフ01Kg/crIL2、成形温度130
°Cの条件にてトランスファー成形を行ない、その成形
物の各種物性を測定した。その結果を第1表に示す。
実施例及び比較例で用いた材料及び物性の測定法を次に
示す。
材料 (1)  エポキシ樹脂・・・クレゾールノざラック型
エポキン附脂テバがイヤー社製 商品名「gcN−1280J (2)  工、j(’キシ樹脂の硬化剤・・・フェノー
ルノビラック樹脂チバがイヤー社製 商品名1’−HT−949DJ (3)硬化促進剤・・・・・・ニーランデシルイミダゾ
ール(4)充填剤・・・・・・高純度水晶をショークラ
ッシャー、ダブルロールクラッシャーで粗砕 した後ざ−ルミルで粉砕した。こ のときの粉砕時間の調整及びその 後の気流分級機による分級で所望 の粒度に調整した。次にこのよう にして準備した水晶粉をプロパン /酸素容積比=115〜6に保た れた2000℃の温度のプロパン /酸素火炎中に投入し、溶融球状 化を行なった。得られた溶融シリ カ球状体を再分級して粒度調整を 行ない、これを充填剤とした。こ れらの充填剤の特性を第1表に示 す。
測定法 (1)  流動性゛(スパイラルフロー)KMM工規格
に準じた金型を使用し成形温度130°C1成形圧カフ
0kg/iで測定した。
この値は大きいほど成形性が優れていることを示すもの
である。
(2)  耐クラツク性 半導体製品を一65°Cの低温室と150°Cの高温室
(いずれも媒体は空気)内にそれぞれ約10分ごとに移
し替え、クラックが発生するまでの移し替え回数を求め
た。100回の移し替え回数でクラックが発生しなかっ
た場合には100とした。この値は大きいほど好ましい
ことを示すものである。
(3)信頼性評価 断線及びリーク電流測定用に設計した半導体素子に樹脂
組成物をトランスファーモールドにより被覆し、それを
125°C,2,5気圧の水蒸気加圧下で、電極間に2
01のバイアス電流をかけ、200時間までのアルミニ
ウム線のオープン不良率(断線率)とリーク不良率(ア
ルミニウム線間の漏れ電流値が10nA以上になった率
)を測定することにより信頼性の評価を行なった。この
際、オープン不良率は被評価個数50ケ中の不良個数か
ら、リーク不良率は25ケ中の不良個数から各々求めた
。これらの不良率は値が小さいほど好ましいことを示す
ものである。
(発明の効果) 本発明の半導体封止用樹脂組成物は成形性が良く、また
、これを用いて封止した半導体は耐クラツク性に優れ、
さらに使用中に不良になる率が低いという効果がある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒度分布が、10μm以下が10重量%以下、4
    4〜74μmが20〜30重量%、74μm以上が0.
    01重量%未満、残部が10〜44μmである溶融シリ
    カ球状体を含有することを特徴とする半導体封止用樹脂
    組成物。
  2. (2)溶融シリカ球状体の含有量が樹脂組成物全量の4
    0〜90重量%であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の半導体封止用樹脂組成物。
JP23636685A 1985-10-24 1985-10-24 半導体封止用樹脂組成物 Pending JPS6296568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23636685A JPS6296568A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 半導体封止用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23636685A JPS6296568A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 半導体封止用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6296568A true JPS6296568A (ja) 1987-05-06

Family

ID=16999730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23636685A Pending JPS6296568A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 半導体封止用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6296568A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128020A (ja) * 1986-11-18 1988-05-31 Hitachi Ltd 樹脂封止型半導体装置
JPS6422967A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Shinetsu Chemical Co Curable liquid silicone rubber composition
JPH01294765A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Nippon Retsuku Kk エポキシ樹脂組成物
JPH02187055A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Nitto Denko Corp 半導体装置
JPH04200840A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Kubota Corp 鋳造用金型の塗型材
JPH0779686A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Susumu Tanaka もぐら撃退装置
JPH08104730A (ja) * 1995-06-20 1996-04-23 Nitto Denko Corp 半導体封止用樹脂組成物
JPH08124956A (ja) * 1995-10-06 1996-05-17 Nitto Denko Corp 半導体装置
US5719225A (en) * 1994-06-13 1998-02-17 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Filler-containing resin composition suitable for injection molding and transfer molding
EP2025644A1 (en) * 2006-05-12 2009-02-18 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Ceramic powder and method of using the same

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554865B2 (ja) * 1986-11-18 1993-08-13 Hitachi Ltd
JPS63128020A (ja) * 1986-11-18 1988-05-31 Hitachi Ltd 樹脂封止型半導体装置
JPS6422967A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Shinetsu Chemical Co Curable liquid silicone rubber composition
JPH0528738B2 (ja) * 1987-07-17 1993-04-27 Shinetsu Chem Ind Co
JPH01294765A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Nippon Retsuku Kk エポキシ樹脂組成物
JPH02187055A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Nitto Denko Corp 半導体装置
JPH04200840A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Kubota Corp 鋳造用金型の塗型材
JPH0779686A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Susumu Tanaka もぐら撃退装置
US5719225A (en) * 1994-06-13 1998-02-17 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Filler-containing resin composition suitable for injection molding and transfer molding
US5780145A (en) * 1994-06-13 1998-07-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Filler-containing resin composition suitable for injection molding and transfer molding
JPH08104730A (ja) * 1995-06-20 1996-04-23 Nitto Denko Corp 半導体封止用樹脂組成物
JPH08124956A (ja) * 1995-10-06 1996-05-17 Nitto Denko Corp 半導体装置
EP2025644A1 (en) * 2006-05-12 2009-02-18 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Ceramic powder and method of using the same
EP2025644A4 (en) * 2006-05-12 2010-07-14 Denki Kagaku Kogyo Kk CERAMIC POWDER AND METHOD OF USE THEREOF
US8063120B2 (en) 2006-05-12 2011-11-22 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Ceramic powder and use thereof
US8273807B2 (en) 2006-05-12 2012-09-25 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Ceramic powder and use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6157347B2 (ja)
JPH0375570B2 (ja)
JP3611066B2 (ja) 無機質充填剤及びエポキシ樹脂組成物の製造方法
JPS6296568A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPS6296567A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP3445707B2 (ja) シリカ質フィラー及びその製法
JPS61254619A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPS6296569A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPS6164755A (ja) バリが発生しない封止材用シリカ充填樹脂組成物
JP2000319633A (ja) エポキシ樹脂系封止材料用シリカ系充填材
JP5272195B2 (ja) 半導体素子封止用樹脂組成物の製造方法
JPS6296538A (ja) 無機充填材及び樹脂組成物
JPH03211A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造方法
JPS61215615A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPH01263131A (ja) 封止樹脂充填用シリカ
JP2000128960A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置
JPS59204633A (ja) 低放射能樹脂組成物
JP3375107B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPS6310616A (ja) 封止用樹脂組成物
JP2649054B2 (ja) 粒子状無機質複合体及びその製造方法
JP2000178414A (ja) 半導体封止材用球状シリカ
JPS61163920A (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびその製法
JPS63297436A (ja) Ic用封止材樹脂組成物
JPH0841293A (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JPS6164754A (ja) 無機充填樹脂組成物の製造方法