JPS6295557A - 電子写真方法 - Google Patents

電子写真方法

Info

Publication number
JPS6295557A
JPS6295557A JP60235820A JP23582085A JPS6295557A JP S6295557 A JPS6295557 A JP S6295557A JP 60235820 A JP60235820 A JP 60235820A JP 23582085 A JP23582085 A JP 23582085A JP S6295557 A JPS6295557 A JP S6295557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
original
color
pattern
irradiated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60235820A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuo Ikeda
池田 五男
Toshio Sakai
捷夫 酒井
Satoshi Shinguuryo
新宮領 慧
Kotaro Yonenaga
晃太郎 米永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60235820A priority Critical patent/JPS6295557A/ja
Publication of JPS6295557A publication Critical patent/JPS6295557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野〕 本発明は、電子写真方法に関する。
(従来技術) 電子写真方法によって得られる電子写真画像において、
所謂階調性の再現性があまり良くないことは、良く知ら
れている。
電子写真画像における階調再現性の向上のために、イレ
ース・パターンを照射する方法が仰られている。この方
法は、均一帯電した光導電性の感光体に、ドツト状の光
点を、網パターン状に照射する方法である。ドツト状の
光点を網パターン状に照射するのは、静電潜像の形成前
でも後でもよく、露光工程と同時に行ってもよ(・。
光点によって照射された部分では、静事潜塚がイレーズ
された状態となるので、感光体に照射さルヘキ、光点の
網状パターンをイレース・パターンと称する。
ところで、周知の如く、心子写真画11+でおける階調
再現性は、原稿における画像濃度と電子写真画像におけ
る画塚崇度との対応関係を定める階調再現特性、所謂γ
特性により定まる。γ特性を与える曲線の傾きが45 
度に近いほど、階調再現性は良好である。
従来、イレース・パターンの照射による階調再現性の改
良は、当然のことながら、γ特性を与える曲線の傾きを
45 度に近づけることを目的として行なわれてきた。
さて、階調再現性は、電子革具画像の像質を左右する大
きな要因のひとつであるが、どんな場合にも階調再現性
の良好性が要求されるという訳ではない。例えば、銀塩
写真による風景写真などを電子写真方式で複写する場合
には、階調再現性と(・5ことが啄めて重要である。し
かし、タイプ打ちの文書の複写などでは、階調再現性(
工重要でなく、むしろ、黒白のコントラストの高さが重
要となる。
情報化時代といわれる今日、電子写真方式で複写される
原稿も、多岐にわたっており、原稿に応じて、それにふ
されしいγ特性が存在するのである。このような観点か
らすると、原稿の種類に応じてγ特性を変更するという
のが望ましい訳であるが、従来のイレース・パターン照
射方式では、イレース・パターンの照射によってγ特性
があるひとつの特性に定まってしまうため、γ特性の切
換は、イレース・パターンの照射を行なわないか、ある
いは行なうかといったことにより行なわれ、2煉のγ特
性を切換られるにすぎなかった。
なお、良く知られているように、露光光量や感光体帯電
量、現像バイアス電位を変化させることによってもγ特
性を変化させうるが、本明細書中では、これらの蛍は一
定であるものとして説明する。
(目  的) 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって
、原稿の種類に応じてγ特性l¥種々VC変化させうる
新規な電子写真方法の提供を目的とする。
(構 成) 以下、本発明を説明する。
発明肴らは、イレース・パターンの照射による階調丹現
特性(γ特性)の問題を研究し′Cきたが、その研究途
上において、イレース・パターン照射するときの照射強
度の変化によってγ特性が変化することを発見した。
本発明は、この発見にもとづいており、その特徴とする
ところは、従って、複写すべき原稿に応じて、イレース
・パターンの照射剰度を変化させる点にある。
均一帯電した感光体に原稿光像を照射する工程を露光工
程と称するが、イレーズ・ノ(ターンの照射しま、感光
本帯電後でさえあれば、露光工程の前でも後でもよく、
あるいは露光光量と同時でもよい。なお、本発明は、モ
ノクロームの電子写真方式のみならず、カラーの電子写
真方式にも適用できる。
以下、図面を参照しながら、具体的な実施例に即して説
明する。
牙6図は、本発明を適用した、カラー電子複写装置の1
例を、要部のみ示している。図中の主な符号につき説明
すると、符号10は光導電性の感光体を示す。この感光
体は、AS2Se3  による光導電層?有し、ドラム
状であって、矢印方向へ回転駆動されるよってなってい
る。
感光体10の範囲には、チャージャー12.イレーサー
18、現像装置20. 22. 24. 26、除電ラ
ンプ27、保持体28、除電器62、クリーナー64が
配備されている。符号16は原稿載置ガラスを示し、複
写南さるべきカラー原稿0は、この原稿載置ガラス16
上に平面的に定置される。
符号14をもって示す露光光学系は、ランプ140、平
面鏡141、ダハミラー142、レンズ144、平面鏡
146およびフィルター装置Fを有している。
また、矛5図において、符号60は転写器、符号35 
は分離器、符号67は分離爪、符号Sは記録ソートとし
ての転写紙(普通紙)を示す。また、符号50はロータ
リーエンコーダを示す。
イレーサー18は、LEDアレイと集果性光伝送体アレ
イとの組合せであって、点灯したLEDの正立等倍像を
集果性光伝送体アレイによって、感光体10上に結像せ
しめるようになっている。なお、このイレーサー18は
、原稿光像による露光部とチャージャー12との間にこ
れを配備して、感光体10の帯電後、画像露光以前1て
、イレース・パターンを感光体10に照射してもよいし
、上記露光部とイレース・パターン照射部とを同位置に
して、画像露光と、イレース・パターン照射とを同時に
行うようにしてもよい。
イレーサー18のLEDアレイの点灯はLEDドライバ
ー58VCヨって行なわれる。LEDコントローラー5
6は、一方においてロータリーエンコーダー50からの
信号を受けて、感光体10の回動を検知し、回動スピー
ドに応じて、LEDドライバー58によるLEDアレイ
の点灯の同期を行なう。
イレース・パターンの、イレーサー18による照射は、
不発明の特徴部分であるので、これについては、後に詳
述することとし、ここではまず、カラープロセスにつき
簡単に説明する。カラー電子写真プロセスでt工、原稿
は、赤、緑、青の3原色だより色分解され、各色分解像
VC対比:する静電潜像が形成され、これら静電潜像は
、色分解の色と補色の関係にある色、すなわち/アン、
マゼンタ、イエローの各色に着色されたトナーで現像さ
れる。
以下の説明において、感光体を、色分解された原稿像で
4光することを色分解露光と呼び、色分解露光で形成さ
れる静電潜像を、色分解の色によって区別することとす
る。例えば赤色による色分解露光で形成される静電替像
は赤a像と称される。
さて、カラー原稿Oを原稿載置ガラス16上に載置する
。そして、原稿に応じ℃、イレース・パターンの照射を
行うか否かを決定し、さら(C照射を行う場合には、そ
の照射強度を選択設定する。この点についても後述する
。なお、以下の説明ではイレース・パターンの照射を行
うものとして説明する。つづいて、図示されないプリン
トボタンを押すと、まず、感光体10が矢印方向へ回動
し、同時に除1;ランプ27、除電器32、クリーナー
64が作動して、感光体10の除電とクリーニングとを
行なう。つづいてチャージャー12が放′域して感光体
10の均一に帯′五する。一方、ランプ140が発光し
、平面鏡141と一体となっ℃左方へ移動し、原稿0を
照明走査する。このときダハミラー142はランプ14
1の移動速度の1/2の移動速度で左方へ移動し、これ
によって感光体10には原稿光像が照射される。このと
き、露光光路中には、フィルター装置Fの青色フィルタ
ーF1  が配備されており、従って、感光体10には
青a像が形成されろ。この青潜像は、イレース・パター
ンをイレーサー18により設定された照射強夏で照射さ
れ、現像装ft20によりイエロートナーで現像される
転写紙Sは、プロセスの7−クニンスに従って、保持体
28(感光体10に従動して時計方向へ回動している)
の局面Vc巷ぎつくように保持される。そして、転写器
30Vcより、まずイエロー潜像が転写紙S上に転写さ
れる。
つづいて、感光体10は、除電、クリーニングされたの
ち、チャージャー12で再帯電され、緑色フィルターF
2  を用いる色分解露光により、緑a像が形成される
。この緑潜像は、イレーサー18によりイレース・パタ
ーンの照射を受けたのち、現1象装置22により、マゼ
ンタトナーで現像される。このようにして得られるマゼ
ンタミニJ祝像が転写紙S上に転写さると、感光体10
は、除電1、クリーニング、再帯電され、今度は、赤色
フィルターF6  を用いる色分解露光が行なわれる。
この色分解絽光による赤潜像は、イレーサー18により
イレース・パターンを照射されたのち現像装置24Vc
よりシアントナーで可視化される。このようにして得ら
れた/アン可視像が、転写紙S上に転写され°ると、転
写紙Sは、分離器65と分離爪37とにより保持体28
 から分離し、定着装置(図示されず)で各可視像を定
着されたのち、装置外へ排出されろ。
なお、原稿を黒色でモノクロ複写するときは、モノクロ
複写モードを、図示されな(・選択ボタンで選択する。
そして、モノクロ複写プロセスでは、フィルターとして
NDフィルターF4  か用いられ、原稿は色分解され
ることなく、その光像が感光体に照射される。露光によ
り優られろ静電層はは、イレーサー18VCよりイレー
ス・パターンの照射を受け(この照射は、選択により省
略することもできる)、現像装置26により黒色トナー
で可視像化される。黒色可視像は、転写5紙S上に転写
・定>ljrされる。
なお、カラー複写プロセスにおいて、シアン町視像の転
写後、さらに上記モノクロ複写プロセスを行ない、カラ
ー町視像上に黒色可視像をさらに転写し、定着するよう
にしてもよい。
さて、イレーサー18におけるLEDアレイは、微小な
LEDを1列にプレイ配列したものであつて配列密度は
10ドツト/ my、である。
発明者らは、1個のLEDにより照射された光点を1画
素とし、4×4の16画素を、イレース・パターンにお
ける1単位とし、矛1図CI)の如きイレース・パター
ン(白丸は点灯、黒丸は非点灯;実際に照射されるイレ
ーズパターンは、矛1図(If)Kおける白丸の配列を
、左右方向、上下方向へ周期的に繰り返したものとなる
)の照射を行ない、その照射の際の、LEDの駆動電圧
を変化させることにより、LEDの発光輝夏を変え、こ
れによって、イレース・パターンの照射強I望ヲ変化さ
せ、これにより、γ特性、すなわち階調再現特性がどの
ように変化するかを調べたところ、〕・11図1)に示
す如き結果を得た。なお、このとき、チャージャー12
による、感光体10の帯電電位は約+800 Vである
。なお、画像譲友の測定は、マクベス濃度計を用い、カ
ラー画像(原稿、カラー複写画像)の濃度と、グレイス
ケールの濃度とを測定し、カラー画像良度をグレイスケ
ール濃度VC換算した。
なお、イレース・パターンの照射は、横1列づつ、順次
行うことは、いうまでもない。
さて、矛1図において、γ特性をあられす曲線1−1な
いし1−7において、イレース・パターンの照射強度に
対応するLED駆動省圧は、曲線1−1から1−7にむ
かって、順次、OV(イレース・パターンを照射しない
場合)、4■、8■、12V、16V、20V、24 
Vである。
これら曲線1−1ないし1−7の各々の厘槻伏部分の傾
きから、γ1直を各面@につき算出し、これらγ値と、
LED駆動電圧との関係をフーロノトしたものが、矛2
図である。LEDの駆動電圧、すなわちイレース・パタ
ーンの照射強度[よって、γ値が変化することが分る。
〕・1図(1)から明らかなように、曲線1−7は、階
調性のある原稿の複写真適し、曲@1−1シま、白黒の
文字原稿等の9写真適している。
原稿として、カラー銀塩写真を用い、イレース・パター
ン照射におけるLEDの駆動電圧を種々に変化させて見
たところ、20V iJ後のときに、色毎現性のよい、
良好な複写画像が得られることが分った。
また、原稿として、10[1、133、175@/イン
チの各種カラー印刷物を用いる場合は、LEDの駆動電
圧12〜16Vに応する照明強度でイレーズ。
パターンの照射を行なうと、良好な複写画像が得られる
ことが分った。
さら((、原稿として、文字やグラフ数の混在した、カ
ラープリンターからの印字サンプルを用いル場合は、イ
レース・パターンの最適照射強度に対応するLED駆動
電圧はBVpJtI後であることが分った。この最適照
射強度でイレース・パターンの照射を行うと、文字も読
みづらくなく、グラフ等の色再現性もよいのである。
このようにして、珈々の原稿に対し、イレース・パター
ン照射における最適の、照射強度を、予め、実験的に知
ることができる。
さ℃、3−6図に示す装置例の場合に、不発明を実施す
るには、以下の如くにする。
すなわち、メモリー54に、j−1図(1)の、イレー
ス・パターンと、その種々の照射強度に対応する、LE
D駆動軍圧を、予め記憶させておく。
一方、複写装置の操作パネル52上に、プリント、文章
、写真等の、選択ボタンを用慧し、この選択ボタンによ
って、イレース・パターンの照射強度を選択設定するよ
うにするのである。
例えば、原稿がカラー写真原稿のときは、写真のボタン
を押すと、メモリー54に記憶されているLED駆動電
圧のうち20Vが、選択さnろ。あるいは、カラー印刷
物の複写の際には、プリントのボタンによって、例えば
14Vが、また、文字とグラフの混在する印字原種のと
きは、プリントのボタンと文章のボタンとによって、8
■が、LED駆動電圧として、選択されろようにするの
である。
実際には、選択ボタンの煉類をさらに多くして、種々の
原稿に応じた、照射強度を選択設定できるようにする。
イレース・パターンを照射するには、必らずしも、LE
Dアレイを用いる必要はなく、例えば、j−1図CI)
の如きイレース・パターンを記録したフィルム等を介し
て光照射を行ない、この光照射のための光源の発光量を
、原稿に応じて変化させることによっても、本発明を実
行できる。この方法は、本発明の実施のための最も簡単
な例である。この場合の光源としては、LEDを、所定
の間隔で全列したものでよい。
しかし、イレーサーにLEDプレイを用いると、さらに
精緻な画像調ギが可能である。
¥なわち、階調再現特性(γ特性)は、実は、イレース
・パターンの照射強度のみならず、照射されるパターン
そのもの昏てよっても変化するのである。
例えば、イレース・パターンにおけるパターンの2次元
的繰返しにおける最小単位が、矛4図の(1)、(■)
(いずれも、白丸部分が点灯〕であるとすると、この場
合の、γ特性は、第4図(1)にパターンに対して、2
5図の曲@5−1 、矛4図(II)のパターンに対し
て、第5図の曲線5−2の如きものとなる。さらに当然
、パターンが変っても、照射強度を変えることでγ特性
が変化するから、LEDプレイにおける点灯LEDを変
えて、イレース・パターンのパターンを変え、サラに、
照射強度を変化させることで、γ特性を非常に多様に変
化させ5る。
また、イレース・パターンのバター/が変化すると、文
字情報の再現性(読みやすさ)や、モアし、あるいは、
電子写真画像におけるざらつき感等が変化するので、原
YM VC応じて、イレース・パターンケ選択し、さら
に、その照射強1−5を止沢することにより、襖めて稍
緻な画1′ま調里がi■能なのである。どのようなパタ
ーンが、どのような原稿に適するかは、実験的に知るこ
とができる。
実際にこれを行うには、矛6図の装置では、メモリー5
4に、イレーズ・バター/の各種バター/と、その照射
強度に対応するLEDj出動電圧を記憶させておき、操
作パネル52上の選択ボタンで、原稿に応じたパターン
と、照射強度を選択設定し、そのイレース・パターンと
照射強度によってLEDコントローラー56を規定し、
LEDアレイの発光制御を行なえばよい。
(効 果) 以上、本発明によれば、新規な電子写真方法を提供でき
る。この方法は、上記の如く構成されているので、原稿
の種類に応じて、適切なγ特性で電子写真画像を得るこ
とができる。
なお、イレース・パターンは、才1図(…〕、」・4図
(1)、(II)に示すものに限らず、種々のものが可
能である。
【図面の簡単な説明】 J−1図および矛2図は、不発明の詳細な説明するため
の図、矛5図は、+発明を適用したカラー電子写真装置
の1例を要部のみ略示する側面図、牙4図および矛5図
は、イレース・パターンのパターンの変化によっても、
階調再現特性が変化することを説明するための図である
。 1Q・・・感光体、18・・・イレーサー、12・・・
チャージャー、F・・・フィルター装鮪 j r 囚 <T−17≦1 □ 4 手続七〇正71F(方式) 昭和61年2月3日 I 事件の表示 昭和60年特許願第235820号 2 全期の名称 電子写真方法 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名    称 (674)株式会社リコー4  代  
 理   人 住 所 東京都進田谷区経堂4丁目5番4号7 補正の
内容        、li1願−Wに最初に添付した
図面(第1図、第4図)の浄書・別紙のとおり(内容に
変更なし)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 均一帯電した光導電性の感光体に原稿光像を照射する露
    光工程と同時、もしくは露光工程と相前後して、感光体
    にイレース・パターンを照射する電子写真方式において
    、 複写すべき原稿に応じて、イレース・パターンの照射強
    度を変化させることを特徴とする電子写真方法。
JP60235820A 1985-10-22 1985-10-22 電子写真方法 Pending JPS6295557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235820A JPS6295557A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 電子写真方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235820A JPS6295557A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 電子写真方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6295557A true JPS6295557A (ja) 1987-05-02

Family

ID=16991738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60235820A Pending JPS6295557A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 電子写真方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6295557A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4970562A (en) * 1989-05-22 1990-11-13 Xerox Corporation Color image processing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4970562A (en) * 1989-05-22 1990-11-13 Xerox Corporation Color image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4791450A (en) Multicolor electrophotographic reproduction apparatus and method for producing color accented copies
US5157483A (en) Multicolor image forming method and apparatus
EP0406414A1 (en) Color electrophotographic method and apparatus
JPS6295557A (ja) 電子写真方法
JPH06106782A (ja) 適応露光色補正装置
JPH0330964A (ja) 4元数を用いた連続ハーフトーン再現方法
JP2000172027A (ja) 画像形成装置
US7315712B2 (en) Electrophotographic image recording apparatus and method therefore
JP3880238B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JP2000293068A (ja) 画像形成装置
EP0250556A1 (en) ELECTROPHOTOGRAPHIC MULTICOLOR IMAGE GENERATING DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING COPIES WITH HIGHLIGHTING OF COLORS.
JP2002116631A (ja) 画像形成装置
JP2001356551A (ja) 電子写真式カラー・プリンタ
JPS6132853A (ja) 画像形成方法
JPS6219878A (ja) カラ−電子複写方法
JPH04251875A (ja) 画像形成装置
JPS62178282A (ja) カラ−電子写真法における色補正方法
JP2674048B2 (ja) 画像出力装置における階調表示方法
JP2679723B2 (ja) 階調性補正方法
JP2908941B2 (ja) フルカラー複写機の画像作成方法
JP3177977B2 (ja) カラー複写機及び画像処理装置
JP2936630B2 (ja) デジタル画像形成法
JPS62209565A (ja) 電子写真装置における網パタ−ン発生器
JP2000181285A (ja) 画像形成装置
JPS6148871A (ja) 多色画像形成方法