JPS62929B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS62929B2
JPS62929B2 JP52151587A JP15158777A JPS62929B2 JP S62929 B2 JPS62929 B2 JP S62929B2 JP 52151587 A JP52151587 A JP 52151587A JP 15158777 A JP15158777 A JP 15158777A JP S62929 B2 JPS62929 B2 JP S62929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indene
vinyl ether
parts
acrylonitrile
butyl vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52151587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5378294A (en
Inventor
Suu Shan Ri Jooji
Uiriamu Daakusu Garii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Standard Oil Co
Original Assignee
Standard Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Standard Oil Co filed Critical Standard Oil Co
Publication of JPS5378294A publication Critical patent/JPS5378294A/ja
Publication of JPS62929B2 publication Critical patent/JPS62929B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/42Nitriles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガスに対する低い透過性および高軟化
温度を有する新規な重合体組成物の製造方法に関
する。さらに詳しくは、オレフイン性不飽和ニト
リルとビニルエーテルとインデンとの必須成分か
らなりガスおよび蒸気の障壁材料として働らく高
軟化点組成物の製造法に関する。
多量(a major proportion)のオレフイン性
不飽和ニトリルたとえばアクリロニトリルと、少
量(a minor proportion)のビニルエーテルた
とえばブチルビニルエーテルと、インデンとを重
合させることによつて本発明の新規な重合体生成
物を製造する。
本発明で有用なオレフイン性不飽和ニトリルは
構造式 (ただしRは水素、1〜4個の炭素原子を有する
低級アルキル基、またはハロゲンである)を有す
るα,β―オレフイン性不飽和モノニトリルであ
る。このような化合物はアクリロニトリル、α―
クロロアクリロニトリル、α―フルオロアクリロ
ニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニト
リルなどを含む。本発明で好ましいオレフイン性
不飽和ニトリルはアクリロニトリルである。
本発明で有用なビニルエーテルは構造式 (ただしR1およびR2は独立に水素、または1
〜4個の炭素原子を有する低級アルキル基であ
り、R3は1〜6個の炭素原子を有するアルキル
基である)を有する低級アルキルビニルエーテル
が好ましい。この型の化合物はメチルビニルエー
テル、メチルイソプロペニルエーテル、エチルビ
ニルエーテル、プロピルビニルエーテル類、ブチ
ルビニルエーテル類、アミルビニルエーテル類、
シクロヘキシルビニルエーテルを含むヘキシルビ
ニルエーテル類を含む。最も好ましいものはR1
およびR2が水素でR3が1〜5個の炭素原子を有
するアルキル基であるビニルエーテルである。
インデン(1―H―インデン)およびクマロン
(2,3―ベンゾフラン)およびその混合物が本
発明で単量体として有用である。インデンが最も
好ましい。
塊状重合、溶液重合、乳化または懸濁重合法を
含む既知の一般重合法によつて、単量体および他
の成分のバツチ式、連続式、または断続的添加に
よつて、本発明の重合体組成物を製造できる。好
ましい方法は乳化または懸濁法による水性媒体中
での重合である。水性媒体中で乳化剤または懸濁
剤および遊離基発生重合開始剤の存在で0〜100
℃の温度で分子状酸素の実質上不在下に重合を実
施するのが好ましい。
ここで具体化される好ましい重合体組成物は、 (A) 構造式 (ただしRは上記の定義をもつ)を有する少
なくとも1種のニトリル60〜90重量%と、 (B) 構造式 (ただしR1、R2およびR3は上記の定義をも
つ)を有するビニルエーテル5〜39重量%と、 (C) インデンおよびクマロンからなる群から選ば
れる少なくとも一員1〜20重量%〔ただし(A),
(B)および(C)で示したパーセントは(A)と(B)と(C)の
合計重量基準である〕との重合で得られるもの
である。
さらに詳しくは、アクリロニトリルとブチルビ
ニルエーテルとインデンの上記範囲内の混合物の
重合により、従来の当該技術のアクリロニトリル
―ブチルビニルエーテル共重合体に比較しすぐれ
たガスおよび蒸気に対する不透過性と改良された
ASTM加熱ひずみ温度を有する製品の製造で本
発明を例示できる。さらに好ましくは、アクリロ
ニトリル―ブチルビニルエーテル―インデン単量
体成分はアクリロニトリル70〜90重量%、ブチル
ビニルエーテル5〜29重量%、インデン1〜15重
量%を含むべきである。
本発明の新規な重合体生成物は押出、混練
(milling)、成形、延伸、吹込み、射出成形、射
出吹込み成形などのような既知の熱可塑性重合体
物質で使われる常法により多岐にわたる有用物品
に熱成形できる熱可塑性物質である。本発明の重
合体生成物はすぐれた耐溶剤性を有し、そのガス
および蒸気に対する低い透過性によつて包装工業
において有用であり、またびん、フイルム、シー
トおよび液体および固体用の他の型の容器の製造
に特に有用である。
以の実施例においては、ことわない限り成分量
は重量部で示す。
実施例 1 A 次の成分からアクリロニトリル、インデンお
よびn―ブチビニルエーテルのターポリマーを
つくつた。成 分 水 300 アクリロニトリル 75 インデン 5 n―ブチルビニルエーテル 20 n―ドデシルメルカプタン 0.05 K2S2O8 0.2 ガフアツクRE―610乳化剤※ 3.0 ※R―O―(CH2CH2O―)oPO3M2および〔R
―O―(CH2CH2O―)o2PO2Mの混合物、
ただしnは1〜40の数であり、Rはアルキル
またはアルカリール(alkaryl)基であり、
Mは水素、アンモニア、またはアルカリ金属
である。GAFコーポレーシヨン製。
上記の一諸にした成分を60℃で約20時間、分
子状酸素の実質上不在下(窒素雰囲気)に絶え
ずかきまぜて重合した。凝固によつて最終ラテ
ツクスから生成樹脂を回収し、洗浄、乾燥し
た。最終樹脂はASTM加熱ひずみ温度
(264psi)65℃もつことがわかつた。
B 上記Aをくりかえしたが、ただしインデンを
使わず、n―ブチルビニルエーテル25部を使つ
て、本発明の範囲外の樹脂をつくつた。この樹
脂はASTM加熱ひずみ温度49℃を有した。
実施例 2 実施例1Aの操作をくりかえしたが、ただしイ
ンデン20部およびn―ブチルビニルエーテル5部
を使用した。生成樹脂はASTM加熱ひずみ温度
94℃をもつことがわかつた。
実施例 3 A 実施例1Aの操作をくりかえしたが、ただし
アクリロニトリル70部、インデン15部、および
n―ブチルビニルエーテル15部を使用した。最
終樹脂はASTM加熱ひずみ温度72℃、酸素透
過速度6.3c.c./100平方インチ/24時間/気圧を
もつことがわかつた。
B 実施例1Bの操作をくりかえしたが、ただし
アクリロニトリル70部およびn―ブチルビニル
エーテ30部を使用した。この樹脂はASTM加
熱ひずみ温度52℃、酸素透過速度26.9c.c./100
平方インチ/24時間/気圧をもつことがわかつ
た。
実施例 4 インデン5部およびn―ブチルビニルエーテル
25部を使つて実施例3Aの操作をくりかえした。
最終樹脂はASTM加熱ひずみ温度56℃をもつこ
とがわかつた。
実施例 5 A アクリロニトリル65部、インデン10部、およ
びn―ブチルビニルエーテル25部を使つて実施
例1Aの操作をくりかえした。最終樹脂は次の
性質をもつことがわかつた。
ASTM加熱ひずみ温度 59℃ 曲げ強さ 14.9×103psi 曲げモジユラス 4.32×105psi 引張強さ 10.7×103psi ロツクウエル硬さ(M) 59 B 上記Aをくりかえしたが、ただしインデンを
使わず、n―ブチルビニルエーテル35部を使つ
て、本発明の範囲外の樹脂をつくつた。この樹
脂は次の性質を有していた。
ASTM加熱ひずみ温度 46℃ 曲げ強さ 9.5×103psi 曲げモジユラス 3.43×105psi 引張強さ 7.7×103psi ロツクウエル硬さ(M) 16 実施例 6 A アクリロニトリル60部、インデン5部、およ
びn―ブチルビニルエーテル35部を使つて実施
例1Aの操作をくりかえした。生成樹脂は次の
性質をもつことがわかつた。
ASTM加熱ひずみ温度 48℃ 曲げ強さ 10.7×103psi 曲げモジユラス 3.77×105psi 引張強さ 8.9×103psi ロツクウエル硬さ(M) 30 B インデン20部およびn―ブチルビニルエーテ
ル20部を使つて上記Aをくりかえし、次の性質
をもつ樹脂を得た。
ASTM加熱ひずみ温度 74℃ 曲げ強さ 10.4×103psi 曲げモジユラス 4.07×105psi 引張強さ 9.3×103psi ロツクウエル硬さ(M) 81 C 上記Aの操作をくりかえしたが、ただしイン
デンを使わず、n―ブチルビニルエーテル40部
を使つて、本発明の範囲外の樹脂をつくつた。
この樹脂は次の性質を有していた。
ASTM加熱ひずみ温度 44℃ 曲げ強さ 8.5×103psi 曲げモジユラス 3.2×105psi 引張強さ 7.2×103psi ロツクウエル硬さ(M) 16 実施例 7 実施例6をくりかえしたが、ただしn―ブチル
ビニルエーテルの代りに各々メチルビニルエーテ
ル、エチルビニルエーテル、イソプロピルビニル
エーテルを使つて、類似の結果を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) 構造式 (ただしRは水素、1〜4個の炭素原子を有
    する低級アルキル基、またはハロゲンである)
    を有する少なくとも1種のニトリル60〜90重量
    %と、 (B) 構造式 (ただしR1およびR2は独立に水素、または
    1〜4個の炭素原子を有する低級アルキル基で
    あり、R3は1〜6個の炭素原子を有するアル
    キル基である)を有するビニルエーテル5〜39
    重量%と、 (C) インデンおよびクマロンからなる群から選ば
    れる少なくとも一員1〜20重量%〔ただし(A),
    (B)および(C)で示したパーセントは(A)と(B)と(C)の
    合計重量基準である〕との混合物を水性媒体中
    で遊離基開始により0〜100℃の範囲の温度で
    分子状酸素の実質上不在下に重合させることを
    特徴とする方法。 2 (A)がアクリロニトリルである特許請求の範囲
    第1項記載の製造方法。 3 (B)がブチルビニルエーテルである特許請求の
    範囲第1項記載の製造方法。 4 (C)がインデンである特許請求の範囲第1項記
    載の製造方法。
JP15158777A 1976-12-20 1977-12-16 Polymer consisting of acrylonitrile vinylether and indene Granted JPS5378294A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/752,162 US4091199A (en) 1976-12-20 1976-12-20 Acrylonitrile-vinyl ether-indene or coumarone polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5378294A JPS5378294A (en) 1978-07-11
JPS62929B2 true JPS62929B2 (ja) 1987-01-10

Family

ID=25025162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15158777A Granted JPS5378294A (en) 1976-12-20 1977-12-16 Polymer consisting of acrylonitrile vinylether and indene

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4091199A (ja)
JP (1) JPS5378294A (ja)
AT (1) AT351764B (ja)
AU (1) AU508802B2 (ja)
BE (1) BE862015A (ja)
CA (1) CA1108346A (ja)
DE (1) DE2755731A1 (ja)
DK (1) DK565777A (ja)
FR (1) FR2374343A1 (ja)
GB (1) GB1571743A (ja)
IT (1) IT1091060B (ja)
NL (1) NL7713555A (ja)
SE (1) SE7714458L (ja)
ZA (1) ZA777172B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4074037A (en) * 1977-02-28 1978-02-14 The Standard Oil Company Thermoplastic terpolymers of acrylonitrile, vinyl esters and indene

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1235526A (fr) * 1959-05-29 1960-07-08 Houilleres Bassin Du Nord Procédé pour l'obtention de copolymères indène-acrylonitrile
US3926871A (en) * 1974-11-20 1975-12-16 Standard Oil Co Ohio Polymerizates of olefinic nitriles
US3926926A (en) * 1974-11-20 1975-12-16 Standard Oil Co Ohio Thermoplastic acrylonitrile copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
CA1108346A (en) 1981-09-01
FR2374343A1 (fr) 1978-07-13
AU508802B2 (en) 1980-04-03
SE7714458L (sv) 1978-06-21
US4091199A (en) 1978-05-23
BE862015A (fr) 1978-04-14
DK565777A (da) 1978-06-21
DE2755731A1 (de) 1978-06-22
NL7713555A (nl) 1978-06-22
AU3126177A (en) 1979-06-14
AT351764B (de) 1979-08-10
GB1571743A (en) 1980-07-16
JPS5378294A (en) 1978-07-11
ZA777172B (en) 1978-09-27
ATA897077A (de) 1979-01-15
IT1091060B (it) 1985-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI59606B (fi) Polymer anvaendbar som termoplastmaterial vilken bildats av olefinnitril- olefinester- inden- eller kumaron- och diengummienheter
JPS5850245B2 (ja) 熱可塑性アクリロニトリル共重合体の製法
US3947527A (en) Polymerizates of olefinic nitriles and diene rubbers
US3997709A (en) Polymerizates of olefinic nitriles
US3926871A (en) Polymerizates of olefinic nitriles
EP0016882B1 (en) Copolymer blends
JPS623848B2 (ja)
JPS62929B2 (ja)
US3803264A (en) Manufacture of impact-resistant olefinic-nitrile copolymers
US4022957A (en) Thermoplastic nitrile resins
US4007162A (en) Acrylonitrile-acrolein-indene terpolymers
JPS62928B2 (ja)
US3956246A (en) Manufacture of impact-resistant olefinic-nitrile copolymers
US4020128A (en) Polymerizates of olefinic nitriles and diene rubbers
KR800001071B1 (ko) 올레핀성 니트릴류와 디엔 고무류의 중합체수지 조성물
US3974239A (en) Manufacture of impact-resistant olefinic-nitrile copolymers
JPS6219445B2 (ja)
US4035340A (en) Acrolein-indene copolymers
KR790001048B1 (ko) 올레핀성 니트릴과 디엔고무의 중합체를 제조하는 방법
US4109073A (en) Polymerizates of olefinic nitriles containing indene
US4107237A (en) Rubber-modified acrylonitrile-styrene-indene interpolymers
JPS6315286B2 (ja)
KR790001965B1 (ko) 열가소성 아크릴로니트릴 공중합체의 제조방법
JPS623849B2 (ja)
KR810000395B1 (ko) 니트릴과 디엔의 공중합체 제조방법