JPS629255Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629255Y2
JPS629255Y2 JP4817582U JP4817582U JPS629255Y2 JP S629255 Y2 JPS629255 Y2 JP S629255Y2 JP 4817582 U JP4817582 U JP 4817582U JP 4817582 U JP4817582 U JP 4817582U JP S629255 Y2 JPS629255 Y2 JP S629255Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
bag
spout
opening
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4817582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58151570U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4817582U priority Critical patent/JPS58151570U/ja
Publication of JPS58151570U publication Critical patent/JPS58151570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS629255Y2 publication Critical patent/JPS629255Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、液体内容物を収容するための複合容
器に関するもので、より詳細には、紙製の外側容
器と外側容器の内部に収容されたプラスチツク製
の袋状容器とから成り且つ該袋状容器の注ぎ口が
前記外側容器壁の開口を通して外方に延びている
複合容器において、前記袋状容器及び注ぎ口はポ
リエチレンテレフタレートで一体に且つ無継目の
ものとして成形され、該注ぎ口は前記外側容器壁
の開口よりも大きい寸法のフランジを前記開口の
外方に有し、前記袋状容器壁は二軸方向に分子配
向され、且つ前記袋状容器と注ぎ口の接続部は開
口が設けられた外側容器壁に沿つて湾曲し、比較
的肉厚の補強部を形成している複合容器に関す
る。
従来、酒精飲料、液体調味料等の液体製品を、
簡便に収容させる軽量容器として、形態保持性を
有する紙製外側容器の内部に、プラスチツク製の
注ぎ口付袋状容器を収容させたもの(バツク・イ
ン・ボツクス)が広く使用されている。この種の
複合容器は、内容物を充填した状態で積重ねが可
能で、しかも軽量であつて、輸送・貯蔵も容易で
あり、更に焼却等による廃棄処理も容易であると
いう利点を有するが、その容器としての性能の点
でも、製造の点でも未だ解決すべき問題点が大き
い。
即ち、この注ぎ口(スパウト)付袋状容器を製
造するには、単層乃至は積層のフイルムの端縁部
をヒートシール等により貼り合わせて袋状に成形
し、このようにして形成された袋と、プラスチツ
クの射出成形等により形成された注ぎ口とを溶着
等の手段で接合しなければならないという面倒な
操作が必要である。また、ヒートシール性等の見
地から使用し得るフイルムはポリエチレンやポリ
エチレンを主体とする積層フイルムとなり、その
ため袋状容器自体の機械的強度が低く、またこの
フイルムを通してのガス透過も無視し得ないもの
となり、内容物の保存性も概して低いという欠点
を生じる。更に、ヒートシールにより形成された
接合部は一般にフイルム部分に比して耐衝撃性に
劣り、落下衝撃により破袋する傾向も大きいとい
う問題もある。
従つて、本考案の目的は、上述した従来のバツ
グ・イン・ボツクスの欠点が解消された複合容器
を提供するにあり、特に機械的強度、ガス遮断
性、耐衝撃性、耐熱性、容器としての形態安定性
に優れ、しかも製造も容易な複合容器を提供する
にある。
本考案の他の目的は、前述した特性を有するプ
ラスチツク製袋状容器がその注ぎ口と共に、紙製
外側容器内に位置のずれや体積の減少を伴わない
ように安定に収容された複合容器を提供するにあ
る。
本考案を、以下に添付図面に示す具体例に基づ
き詳細に説明する。
本考案の複合容器の一例を示す第1及び2図に
おいて、この複合容器は、形態保持性を有する紙
製の外側容器1と、この外側容器内に収容された
プラスチツク製の袋状容器2とから成つており、
この袋状容器2には狭口の注ぎ口3が設けられて
いる。外側容器1は箱の形をしており、その一つ
の壁面4には、注ぎ口3を通すための開口5が設
けられている。この開口5を通して、注ぎ口3は
外方に突出している。
本考案において、この袋状容器2及び注ぎ口3
はポリエチレンテレフタレートで一体に且つ無継
目のものとして成形され、この注ぎ口3は紙製外
側容器壁の開口5の寸法よりも大きい寸法のフラ
ンジ6の外方に有していること、袋状容器2の壁
は二軸方向に分子配向されていること、及び袋状
容器2と注ぎ口3との接続部7が開口5に設けら
れた壁4に沿つて湾曲し、比較的肉厚の補強部を
形成していることが顕著な特徴である。
即ち、本考案の複合容器においては、紙製外側
容器1内の袋状容器2が、注ぎ口3と共に、ポリ
エチレンテレフタレートで一体にしかも無継目の
ものとして形成されているため、ヒートシールや
溶着による接合操作が一切不要で、製造操作が容
易で工程数が少くてすむという利点が達成される
ばかりではなく、この袋状容器が無継目で一体化
したものとして形成されているため、機械的強度
や耐衝撃性が大であり、しかも袋状容器壁が二軸
方向に分子配向されているため、その機械的強度
や耐衝撃性は、液体のように比重の大きい内容物
を充填した場合にも、落下に耐える大きなものと
なつている。更に、ポリエチレンテレフタレート
は、ポリエチレン等のオレフイン樹脂に比して、
酸素、炭酸ガス、窒素等のガスの遮断性に優れて
いるが、本考案においては、このポリエチレンテ
レフタレート製の袋状容器に高度の分子配向を与
えることによつて、これらのガスに対するバリヤ
一性が一層向上しており、その結果として内容物
の保存性を従来のバツグ・イン・ボツクスに比し
て著しく向上させることが可能となる。
また、本考案の複合容器においては、紙製の外
側容器1によつて形態保持性が与えられるため、
この袋状容器2は、従来の二軸延伸プラスチツク
びん等に比して高度に薄肉化し、例えば0.020乃
至0.250mm、特に0.050乃至0.200mmの厚さに迄薄肉
化することが可能であり、この高度の延伸による
薄肉化によつて、ガスバリヤー性を低下させるこ
となしに、樹脂使用量を節約し、しかも容器を著
しく軽量化できる。
更に、本考案の複合容器においては、注ぎ口近
傍のフランジ6と厚肉の接続部7とによつて、開
口5周縁の紙製外側容器壁4が挾持される構造と
なつているため、プラスチツク製内側容器の注ぎ
口3が外側容器1の開口5から出入りすることな
く位置的に安定に固定され、しかも袋状容器2の
肉厚が著しく薄いときでさえ、常に内側の袋状容
器の外形乃至は内容積が紙製外側容器で規定され
たそれとなるように保持されるという利点があ
る。
本考案の複合容器を密封するには、例えば注ぎ
口3にキヤツプ締結用の螺旋8を設けておき、こ
れにキヤツプ(図示)を締結させて密封を行えば
よい。
本考案の複合容器は、例えば第3図及び第4図
に示す工程で製造することができる。先ず、注ぎ
口3及び外側フランジ6を有するポリエチレンテ
レフタレート製の有底パリソン9を用意する。こ
の有底パリソンは前記ポリエステルの射出成形
や、押出プリブロー成形で製造できる。紙製外側
容器1を、一一対の割型10及び11で保持し、
位置決めを行い、次いで延伸成形温度に加熱され
た有底パリソン9をネツク型12でその注ぎ口3
の部分を保持し、紙製外側容器1の開口部5を通
して、フランジ6と壁面4とが接触する位置迄挿
入する。
次いで、第4図において、ネツク型12及び注
ぎ口3の中空部を通して、延伸棒13を有底パリ
ソン9の内部に押込み、パリソンを注ぎ口3の軸
方向に延伸すると共に、前記中空部を通して、流
体14をパリソン内に吹込み、パリソンを周方向
に膨脹延伸させる。かくして、パリソン9は、紙
製外側容器1の内面にぴつたり適合するように成
形が行われる。
この際、袋状容器2と注ぎ口3との接続部7
は、あまり延伸されない内に外側容器壁4に接触
して冷却されるため、比較的肉厚の状態で残存す
ることになり、前述した作用効果が達成されるこ
とになる。
第1乃至4図に示す具体例では、この複合容器
は、積み重ねが可能となるように、直方体の一隅
をカツトした面に開口5を設ける紙製容器壁4が
位置しており、しかも、この壁4は前記直方体の
対角線xに対して直角に且つ開口5はこの対角線
x上に位置するように設けられている。かくし
て、パリソンの対角線への軸延伸が可能となる。
本考案において、ポリエステル製袋状容器の分
子配向の程度は、前記対角線xとは別の対角線上
の器壁の密度が1.36g/c.c.以上、特に1.37乃至
1.40g/c.c.の密度となるようなものであればよ
い。この密度が1.35g/c.c.よりも低いときには、
機械的強度、耐衝撃性、ガスバリヤー性、軽量性
等の点で不満足である。本考案の複合容器におけ
る袋状容器壁の分子配向の程度は、ポリエチレン
テレフタレート製二軸延伸ブローびんのそれより
も高く、通常の二軸延伸ポリエチレンテレフタレ
ート・フイルムのそれに匹敵するか、或いはそれ
よりも若干低い程度である。
ポリエチレンテレフタレート製有底パリソンの
延伸ブロー成形は、一般に90乃至120℃の温度で
行うことができ、その延伸倍率は、面積延伸倍率
に於いて10倍〜30倍の範囲とすることができる。
この袋状容器は、分子配向により寸法安定性、
特に高温時における寸法安定性が向上している
が、これを一層向上させるために例えば100乃至
230℃の温度でヒートセツトを行うことができ、
このヒートセツトも断熱性のある紙製外側容器壁
で袋状容器の外側が規制された状態で熱風、熱水
蒸気吹込みにより容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による複合容器の斜視図、第2
図は第1図のA−A断面図、第3図及び第4図は
本考案の製造工程における金型へのパリソン挿入
時及び延伸ブロー成形時の断面図である。 引照数字1……外側容器、2……袋状容器、3
……注ぎ口、5……開口、6……フランジ、7…
…接合部、9……有底パリソン、10及び11…
…割型、12……ネツク型、13……延伸棒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 紙製の外側容器と該外側容器の内部に収容され
    たプラスチツク製の袋状容器とから成り且つ該袋
    状容器の注ぎ口が前記外側容器壁の開口を通して
    外方に延びている複合容器において、前記袋状容
    器及び注ぎ口はポリエチレンテレフタレートで一
    体に且つ無継目のものとして成形され、該注ぎ口
    は前記外側容器壁の開口よりも大きい寸法のフラ
    ンジを前記開口の外方に有し、前記袋状容器壁は
    二軸方向に分子配向され、且つ前記袋状容器と注
    ぎ口の接続部は開口が設けられた外側容器壁に沿
    つて湾曲し、比較的肉厚の補強部を形成している
    複合容器。
JP4817582U 1982-04-05 1982-04-05 安定性複合容器 Granted JPS58151570U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4817582U JPS58151570U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 安定性複合容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4817582U JPS58151570U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 安定性複合容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151570U JPS58151570U (ja) 1983-10-11
JPS629255Y2 true JPS629255Y2 (ja) 1987-03-04

Family

ID=30059106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4817582U Granted JPS58151570U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 安定性複合容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151570U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69514455T2 (de) 1994-09-06 2000-08-10 Toppan Printing Co Ltd Verbundbehälter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58151570U (ja) 1983-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696840A (en) Blown bag-in-box composite container and method and apparatus for making the same
US7204950B2 (en) Dispensing package
TW579352B (en) Synthetic resin preform to be biaxially stretched and blow molded into a bottle
US5049349A (en) Method for making a blown bag-in-box composite container
US7140505B2 (en) Base design for pasteurization
JPH02196606A (ja) 加熱充填容器用の多層予備成形体
JP3324953B2 (ja) バッグインボックス用内袋及びその製造方法
JP2694183B2 (ja) 断熱箱及びその製造方法
US7972255B2 (en) Self-supporting bag
JPS629255Y2 (ja)
JP2988271B2 (ja) 折り畳み可能なブロー成形ボトル
JP4448380B2 (ja) 自立袋
JPH07132935A (ja) プラスチックブロー成形缶
JPH043729B2 (ja)
US5927569A (en) One piece flexible plastic container with reinforced support ring
JP5768390B2 (ja) 複合容器の製造方法
JPS6119067Y2 (ja)
JP3239989B2 (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JPH0872931A (ja) 複合容器
JPH0115632Y2 (ja)
JPS59134153A (ja) 複合容器本体及びその製造方法
JPH1045164A (ja) 易分離性複合容器
JPH09183151A (ja) 二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法
JPS60159008A (ja) 積層体有底パリソンとその製造方法
JPH08252871A (ja) ポリエステル製中空容器およびその製造方法