JPS629137Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS629137Y2 JPS629137Y2 JP1980148695U JP14869580U JPS629137Y2 JP S629137 Y2 JPS629137 Y2 JP S629137Y2 JP 1980148695 U JP1980148695 U JP 1980148695U JP 14869580 U JP14869580 U JP 14869580U JP S629137 Y2 JPS629137 Y2 JP S629137Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- hydraulic
- pressure oil
- switching valve
- hydraulic pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Motor Power Transmission Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はコンバイン等の自走型農業機械等の駆
動手段として使用するのに適した油圧駆動装置に
関するものである。
動手段として使用するのに適した油圧駆動装置に
関するものである。
一般にこの種の油圧駆動装置としては可変容量
形の油圧ポンプと定容量形の油圧モータとを組合
せて油圧ポンプからの圧油供給量を調整し、油圧
モータの出力を調節するようにしたものが公知で
あるが、可変容量形の油圧ポンプは構造が複雑で
高価であること、伝動効率が悪いこと、中立を選
択した場合にも微動する虞れがあること等の難点
があつた。
形の油圧ポンプと定容量形の油圧モータとを組合
せて油圧ポンプからの圧油供給量を調整し、油圧
モータの出力を調節するようにしたものが公知で
あるが、可変容量形の油圧ポンプは構造が複雑で
高価であること、伝動効率が悪いこと、中立を選
択した場合にも微動する虞れがあること等の難点
があつた。
本考案はかかる事情に鑑みなされたものであつ
て、その目的とするところは単一の油圧ポンプか
ら吐出される圧油を複数の負荷に分配供給すべく
連続回転を行うロータリバルブと、前記油圧ポン
プの吐出口とロータリバルブとの間の油路と、前
記油圧ポンプの吸油側油路とに連なる油路に設け
た切換弁とを備え、前記ロータリバルブによる負
荷への圧油供給に同期して前記切換弁を切換制御
して、負荷への圧油供給量を調節するよう構成し
た油圧駆動装置を提供するにある。
て、その目的とするところは単一の油圧ポンプか
ら吐出される圧油を複数の負荷に分配供給すべく
連続回転を行うロータリバルブと、前記油圧ポン
プの吐出口とロータリバルブとの間の油路と、前
記油圧ポンプの吸油側油路とに連なる油路に設け
た切換弁とを備え、前記ロータリバルブによる負
荷への圧油供給に同期して前記切換弁を切換制御
して、負荷への圧油供給量を調節するよう構成し
た油圧駆動装置を提供するにある。
以下本考案をその実施例を示す図面に基いて具
体的に説明する。第1図は本考案に係る油圧駆動
装置(以下本案装置という)を適用したコンバイ
ンの斜視図、第2図は本案装置の油圧回路図であ
り、図中1はコンバインの右側クローラ、2は刈
取部、3は脱穀部を示している。コンバインは
左,右の各駆動輪によつて右側のクローラ1及び
図面には表われていない左側のクローラを駆動し
て走行しつつ、刈取部2にて穀稈を刈取り、これ
を搬送機構によつて脱穀部3に送り、ここで脱穀
し、脱穀を終えた藁はこれを結束して後方から排
出してゆくようになつている。左,右のクローラ
の駆動輪及び脱穀部3における扱胴等の駆動制御
は夫々第2図に示す油圧モータM1,M2,M3によ
つて個別的に行なわれるようにしてある。
体的に説明する。第1図は本考案に係る油圧駆動
装置(以下本案装置という)を適用したコンバイ
ンの斜視図、第2図は本案装置の油圧回路図であ
り、図中1はコンバインの右側クローラ、2は刈
取部、3は脱穀部を示している。コンバインは
左,右の各駆動輪によつて右側のクローラ1及び
図面には表われていない左側のクローラを駆動し
て走行しつつ、刈取部2にて穀稈を刈取り、これ
を搬送機構によつて脱穀部3に送り、ここで脱穀
し、脱穀を終えた藁はこれを結束して後方から排
出してゆくようになつている。左,右のクローラ
の駆動輪及び脱穀部3における扱胴等の駆動制御
は夫々第2図に示す油圧モータM1,M2,M3によ
つて個別的に行なわれるようにしてある。
第2図においてPは油圧ポンプであつて、その
吐油口側はロータリバルブRVを介して相互に並
列的に配置された前記右側クローラ1用の駆動輪
を駆動させる油圧モータM1と、左側のクローラ
用の駆動輪を駆動させる油圧モータM2と、脱穀
部3に連らなるP.T.O軸を駆動させる油圧モータ
M3との各入口側ポートに連結され、また各油圧
モータM1,M2,M3の各出口側ポートは途中合流
せしめて油圧ポンプPの吸油口側に連結されてお
り、油圧ポンプPと、各油圧モータM1,M2,M3
との間には油圧ポンプからの圧油をロータリバル
ブRVにて各油圧モータM1,M2,M3に分配通流
せしめた後、油圧ポンプPに戻す閉回路が形成さ
れている。ロータリバルブRVは具体的には示し
ていないが、ケーシング内に前記油圧ポンプPを
駆動するエンジンによつて回転駆動されるロータ
を備えている。ロータはその周面に1個又は複数
個の分配口を備え、回転中心を通じて各分配口に
等量に圧油が供給されるようにしてあり、またケ
ーシングはその内周面に前記各油圧モータM1,
M2,M3に連らなる3個の送油口が開口せしめら
れている。ロータの周面における分配口及びケー
シングにおける各送油口は第3図イ,ロ,ハに示
す如く各油圧モータM1,M2,M3のいずれかに常
に油圧が供給される態様で、各油圧モータM1,
M2,M3に対し一定周期T0で夫々T1時間圧油が供
給されることとなるよう、開口位置及び開口面積
を適切に設定されている。したがつて、ロータリ
バルブRVの回転によつて各油圧モータM1,M2,
M3には同時的に圧油が供給されてそれらが同時
駆動される。
吐油口側はロータリバルブRVを介して相互に並
列的に配置された前記右側クローラ1用の駆動輪
を駆動させる油圧モータM1と、左側のクローラ
用の駆動輪を駆動させる油圧モータM2と、脱穀
部3に連らなるP.T.O軸を駆動させる油圧モータ
M3との各入口側ポートに連結され、また各油圧
モータM1,M2,M3の各出口側ポートは途中合流
せしめて油圧ポンプPの吸油口側に連結されてお
り、油圧ポンプPと、各油圧モータM1,M2,M3
との間には油圧ポンプからの圧油をロータリバル
ブRVにて各油圧モータM1,M2,M3に分配通流
せしめた後、油圧ポンプPに戻す閉回路が形成さ
れている。ロータリバルブRVは具体的には示し
ていないが、ケーシング内に前記油圧ポンプPを
駆動するエンジンによつて回転駆動されるロータ
を備えている。ロータはその周面に1個又は複数
個の分配口を備え、回転中心を通じて各分配口に
等量に圧油が供給されるようにしてあり、またケ
ーシングはその内周面に前記各油圧モータM1,
M2,M3に連らなる3個の送油口が開口せしめら
れている。ロータの周面における分配口及びケー
シングにおける各送油口は第3図イ,ロ,ハに示
す如く各油圧モータM1,M2,M3のいずれかに常
に油圧が供給される態様で、各油圧モータM1,
M2,M3に対し一定周期T0で夫々T1時間圧油が供
給されることとなるよう、開口位置及び開口面積
を適切に設定されている。したがつて、ロータリ
バルブRVの回転によつて各油圧モータM1,M2,
M3には同時的に圧油が供給されてそれらが同時
駆動される。
そして前記油圧ポンプPの吐油口と吸油口又は
油タンクCT等に連らなる油圧ポンプPの吸油口
側の油路との間には前記閉回路とは別に圧油を前
記ロータリバルブRVよりも上流側において吐油
口側から吸油口側に短絡させる高速の切換弁Vを
備えた短絡路が形成されている。切換弁Vは2ポ
ート2位置切換形の電磁弁にて構成されており、
そのソレノイドVsが消磁されているときは図示
の如く第1の位置が選択されて圧油は油圧ポン
プPの吐油口側からそのまま吸油口側に戻され、
またソレノイドVsが励磁されると第2の位置
が選択されて短絡路が遮断され、圧油は油圧ポン
プPの吐油口側からそのまま全量がロータリバル
ブRVを経て各油圧モータM1,M2,M3に分配供
給されるようにしてある。
油タンクCT等に連らなる油圧ポンプPの吸油口
側の油路との間には前記閉回路とは別に圧油を前
記ロータリバルブRVよりも上流側において吐油
口側から吸油口側に短絡させる高速の切換弁Vを
備えた短絡路が形成されている。切換弁Vは2ポ
ート2位置切換形の電磁弁にて構成されており、
そのソレノイドVsが消磁されているときは図示
の如く第1の位置が選択されて圧油は油圧ポン
プPの吐油口側からそのまま吸油口側に戻され、
またソレノイドVsが励磁されると第2の位置
が選択されて短絡路が遮断され、圧油は油圧ポン
プPの吐油口側からそのまま全量がロータリバル
ブRVを経て各油圧モータM1,M2,M3に分配供
給されるようにしてある。
CNは前記切換弁Vの制御部であつて、パルス
発生回路等で構成されており、切換弁Vのソレノ
イドVsを駆動するに足るレベルを有するパルス
信号を発し、また前記パルス発生回路の定数を変
更してこのパルス信号のパターンを変更してこれ
をソレノイドVsの励磁のために与え得るように
してある。CPはチヤージポンプであつて、その
吸油口側は油タンクCTに、また吐油口側は逆止
弁CVを介在させて油圧ポンプPの吸油口側に連
結されている。
発生回路等で構成されており、切換弁Vのソレノ
イドVsを駆動するに足るレベルを有するパルス
信号を発し、また前記パルス発生回路の定数を変
更してこのパルス信号のパターンを変更してこれ
をソレノイドVsの励磁のために与え得るように
してある。CPはチヤージポンプであつて、その
吸油口側は油タンクCTに、また吐油口側は逆止
弁CVを介在させて油圧ポンプPの吸油口側に連
結されている。
かく構成された本案装置にあつては油圧ポンプ
Pからの圧油は切換弁Vが図示の如く第1の位置
を選択しているときは切換弁Vを経てそのまま
吸油口側に戻され、また切換弁Vが第2の位置
を選択しているときは全量がロータリバルブRV
を経て各油圧モータM1,M2,M3に分配供給さ
れ、夫々油圧モータM1,M2,M3を回転駆動させ
た後、油圧ポンプPの吸油口側に戻されることと
なる。そして例えば制御部CNからT1よりも十分
短周期のパルス信号を出力し、切換弁Vを第1の
位置と第2の位置との間で高速切換させると
第1の位置に設定されている時間の長短、換言す
ればパルス信号のデユーテイ比の大小に応じて短
絡路を通る圧油量が増減し、逆に油圧モータ
M1,M2,M3に対する圧油供給量が減増され、油
圧モータM1,M2,M3全体の出力が減増されるこ
ととなる。
Pからの圧油は切換弁Vが図示の如く第1の位置
を選択しているときは切換弁Vを経てそのまま
吸油口側に戻され、また切換弁Vが第2の位置
を選択しているときは全量がロータリバルブRV
を経て各油圧モータM1,M2,M3に分配供給さ
れ、夫々油圧モータM1,M2,M3を回転駆動させ
た後、油圧ポンプPの吸油口側に戻されることと
なる。そして例えば制御部CNからT1よりも十分
短周期のパルス信号を出力し、切換弁Vを第1の
位置と第2の位置との間で高速切換させると
第1の位置に設定されている時間の長短、換言す
ればパルス信号のデユーテイ比の大小に応じて短
絡路を通る圧油量が増減し、逆に油圧モータ
M1,M2,M3に対する圧油供給量が減増され、油
圧モータM1,M2,M3全体の出力が減増されるこ
ととなる。
また上述の場合よりも少し長い周期のパルス信
号にてロータリバルブRVにおけるロータの分配
口とケーシングの各送油口とが整合されるタイミ
ングに同期させて切換弁Vの切換制御を行う場
合、各油圧モータM1,M2,M3個々に対する圧油
供給量、即ち各油圧モータM1,M2,M3の出力を
各別に調節することが出来る。即ち第3図イ,
ロ,ハに示す如く各油圧モータM1,M2,M3に対
し、ロータリバルブRVによつて周期T0でT1時間
ずつ圧油が供給されている場合において、切換弁
Vを第3図ニ,ホ,ヘ,トに示す如く制御する。
いま第3図ニに示す如く前記油圧モータM1に対
する圧油供給時間T1に合せて周期T0で所定時間
t1(t1<T1)だけ第1の位置を選択させると、
油圧モータM1に対する実質的な圧油供給時間は
(T1−t1)となり、油圧モータM1の出力が低下
し、従つてコンバインは右旋回せしめられること
となる。また第3図ホに示す如く油圧モータM2
に対する圧油供給時間T1に合せて周期T0で所定
時間t1だけ第1の位置を選択させれば油圧モー
タM2に対する実質的な圧油供給時間は同じく
(T1−t1)となり、油圧モータM2の出力が低下
し、コンバインは左旋回せしめられることとな
る。更に第3図ヘに示す如く油圧モータM3に対
する圧油供給時間T1に合せて周期T0で所定時間
t1だけ第1の位置を選択させれば油圧モータM2
に対する実質的な圧油供給時間は同じく(T1−
t1)となり、油圧モータM3の出力が低下し、コン
バインの脱穀部3、例えば扱胴の回転数が減少す
ることとなる。第3図トは油圧モータM1,M2に
対する圧油供給時間T1に合せて周期T0で夫々所
定時間t1ずつ第1の位置を選択させれば油圧モー
タM1,M2の出力が共に同率で低下し、コンバイ
ンの減速走行を行うことが出来、またこの場合に
おいて時間t1を変更することにより速度調節を行
うことも可能である。
号にてロータリバルブRVにおけるロータの分配
口とケーシングの各送油口とが整合されるタイミ
ングに同期させて切換弁Vの切換制御を行う場
合、各油圧モータM1,M2,M3個々に対する圧油
供給量、即ち各油圧モータM1,M2,M3の出力を
各別に調節することが出来る。即ち第3図イ,
ロ,ハに示す如く各油圧モータM1,M2,M3に対
し、ロータリバルブRVによつて周期T0でT1時間
ずつ圧油が供給されている場合において、切換弁
Vを第3図ニ,ホ,ヘ,トに示す如く制御する。
いま第3図ニに示す如く前記油圧モータM1に対
する圧油供給時間T1に合せて周期T0で所定時間
t1(t1<T1)だけ第1の位置を選択させると、
油圧モータM1に対する実質的な圧油供給時間は
(T1−t1)となり、油圧モータM1の出力が低下
し、従つてコンバインは右旋回せしめられること
となる。また第3図ホに示す如く油圧モータM2
に対する圧油供給時間T1に合せて周期T0で所定
時間t1だけ第1の位置を選択させれば油圧モー
タM2に対する実質的な圧油供給時間は同じく
(T1−t1)となり、油圧モータM2の出力が低下
し、コンバインは左旋回せしめられることとな
る。更に第3図ヘに示す如く油圧モータM3に対
する圧油供給時間T1に合せて周期T0で所定時間
t1だけ第1の位置を選択させれば油圧モータM2
に対する実質的な圧油供給時間は同じく(T1−
t1)となり、油圧モータM3の出力が低下し、コン
バインの脱穀部3、例えば扱胴の回転数が減少す
ることとなる。第3図トは油圧モータM1,M2に
対する圧油供給時間T1に合せて周期T0で夫々所
定時間t1ずつ第1の位置を選択させれば油圧モー
タM1,M2の出力が共に同率で低下し、コンバイ
ンの減速走行を行うことが出来、またこの場合に
おいて時間t1を変更することにより速度調節を行
うことも可能である。
なお上記制御例の説明は切換弁Vの切換を若干
長い周期のパルス信号にて行う場合について説明
したが、既述した如く時間T1よりも十分短周期
ののパルス信号にて高速で切換制御させることに
よつても同様の制御を行うことが出来る。
長い周期のパルス信号にて行う場合について説明
したが、既述した如く時間T1よりも十分短周期
ののパルス信号にて高速で切換制御させることに
よつても同様の制御を行うことが出来る。
また各油圧モータM1,M2,M3に対する出力調
節はロータリバルブRVの駆動源として利用する
油圧ポンプPを駆動するためのエンジンの出力制
御によつても行うことが出来る。
節はロータリバルブRVの駆動源として利用する
油圧ポンプPを駆動するためのエンジンの出力制
御によつても行うことが出来る。
以上の如く本考案にあつてはロータリバルブと
切換弁との組合せにより、しかも切換弁をロータ
リバルブによる各負荷への圧油供給に同期して切
換制御することにより、複数の負荷に対する圧油
供給量を自在に調節することが可能となる。その
ため高価な可変容量ポンプを用いることなく、各
負荷に対して圧油供給量を無段で調節して負荷制
御を円滑ならしめ、油圧駆動装置自体の大幅な簡
略化も図れる等、本考案は優れた効果を奏するも
のである。
切換弁との組合せにより、しかも切換弁をロータ
リバルブによる各負荷への圧油供給に同期して切
換制御することにより、複数の負荷に対する圧油
供給量を自在に調節することが可能となる。その
ため高価な可変容量ポンプを用いることなく、各
負荷に対して圧油供給量を無段で調節して負荷制
御を円滑ならしめ、油圧駆動装置自体の大幅な簡
略化も図れる等、本考案は優れた効果を奏するも
のである。
第1図は本案装置を適用したコンバインの斜視
図、第2図は本案装置の油圧回路図、第3図イ〜
ハは油圧モータに対する圧油供給のタイミングチ
ヤート、第3図ニ〜トは切換弁に対する励磁・消
磁のタイミングチヤートである。 1……クローラ、2……刈取部、3……脱穀
部、P……油圧ポンプ、RV……ロータリバル
ブ、M1,M2,M3……油圧モータ、V……切換
弁、CN……制御部。
図、第2図は本案装置の油圧回路図、第3図イ〜
ハは油圧モータに対する圧油供給のタイミングチ
ヤート、第3図ニ〜トは切換弁に対する励磁・消
磁のタイミングチヤートである。 1……クローラ、2……刈取部、3……脱穀
部、P……油圧ポンプ、RV……ロータリバル
ブ、M1,M2,M3……油圧モータ、V……切換
弁、CN……制御部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 単一の油圧ポンプから吐出される圧油を複数の
負荷に分配供給すべく連続回転を行うロータリバ
ルブと、前記油圧ポンプの吐出口とロータリバル
ブとの間の油路と、前記油圧ポンプの吸油側油路
とに連なる油路に設けた切換弁とを備え、 前記ロータリバルブによる負荷への圧油供給に
同期して前記切換弁を切換制御して、負荷への圧
油供給量を調節するよう構成していることを特徴
とする油圧駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980148695U JPS629137Y2 (ja) | 1980-10-17 | 1980-10-17 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980148695U JPS629137Y2 (ja) | 1980-10-17 | 1980-10-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5770919U JPS5770919U (ja) | 1982-04-30 |
JPS629137Y2 true JPS629137Y2 (ja) | 1987-03-03 |
Family
ID=29508118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980148695U Expired JPS629137Y2 (ja) | 1980-10-17 | 1980-10-17 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS629137Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5240417B2 (ja) * | 1972-05-22 | 1977-10-12 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5751133Y2 (ja) * | 1975-09-12 | 1982-11-08 |
-
1980
- 1980-10-17 JP JP1980148695U patent/JPS629137Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5240417B2 (ja) * | 1972-05-22 | 1977-10-12 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5770919U (ja) | 1982-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4914592A (en) | Apparatus for controlling a steering-by-driving system | |
JP2716543B2 (ja) | 車輌の走行駆動構造 | |
US3960284A (en) | Hydraulic backhoe circuitry | |
US7748652B2 (en) | Electric hopper-spreader | |
CA2189440A1 (en) | Harvester with hydraulically driven, flow-compensated rotary cutter bed | |
JPH03276825A (ja) | 四輪駆動車両の動力伝達装置 | |
US4129258A (en) | Automatic hydraulic series-parallel shift device for implement | |
US6170412B1 (en) | Hydraulic system having boost pump in parallel with a primary pump and a boost pump drive therefor | |
JPS629137Y2 (ja) | ||
JPH039078A (ja) | 斜板式ピストンモータ | |
JPH10141108A (ja) | トラックミキサー車両用油圧駆動装置 | |
JP2003104075A (ja) | 作業車 | |
JP2002337569A (ja) | 移動農機の作業部補助出力装置 | |
JPS5618155A (en) | Self-traveling tractor | |
JPH10155332A (ja) | 移動農機 | |
JPS6217298Y2 (ja) | ||
JPS5911223Y2 (ja) | 油圧駆動装置 | |
JP2001320805A (ja) | ハイブリッド方式による走行型農作業機 | |
JP2857613B2 (ja) | コンバインにおける動力伝達装置 | |
JPS5847287Y2 (ja) | 3個のポンプの合流回路 | |
JPS58146631A (ja) | 油圧作業機械の油圧回路 | |
CA2236530C (en) | Hydraulic system having boost pump in parallel with a primary pump, and a boost pump drive therefor | |
JP3025657U (ja) | 作業車のエンジン動力装置 | |
JP2593053Y2 (ja) | 運搬用車両 | |
JPS6242825Y2 (ja) |