JPS629026B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629026B2
JPS629026B2 JP52131759A JP13175977A JPS629026B2 JP S629026 B2 JPS629026 B2 JP S629026B2 JP 52131759 A JP52131759 A JP 52131759A JP 13175977 A JP13175977 A JP 13175977A JP S629026 B2 JPS629026 B2 JP S629026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urethane resin
resin liquid
foamable urethane
foamable
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52131759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5464808A (en
Inventor
Hiroshi Matsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13175977A priority Critical patent/JPS5464808A/ja
Publication of JPS5464808A publication Critical patent/JPS5464808A/ja
Publication of JPS629026B2 publication Critical patent/JPS629026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、発泡性ウレタン樹脂液5を移動する
面材1に塗布し、次いで左右方向及び上下縦方向
に移動する複数個のノズル4から空気を発泡性ウ
レタン樹脂液5に吹きつけることを特徴とする建
築板の製造方法に係り、その目的とするところは
同一性のないエンボス模様を有する建築板の製造
方法を提供するにある。
本発明を図面により詳述する。面材1は方形状
断面の板状体であり、面材1表面の化粧面には全
面にわたつて厚さ1乃至数mmのウレタン樹脂発泡
体2の層が設けてある。ウレタン樹脂発泡体2の
上面には発泡厚みが異なり、かつ上面がランダム
な凹凸のエンボス模様部3が全面にわたつて形成
されており、エンボス模様部3の模様には同一性
がなくてランダムな凹凸があり、木目調の部分や
溝模様、ウレタン樹脂発泡体2の肉厚部や肉薄部
が不規則に複合している。上記の実施例は面材1
の化粧面エンボス模様部3を設けた例を示した
が、面材1の裏面にエンボス模様部3を設けて建
築板を形成してもよい。次に建築板の製造方法に
ついて詳述する。化粧面を上にした面材1を移動
しているコンベア6上に載置し、面材1を移動さ
せながら上方から面材1に発泡性ウレタン樹脂液
5をスプレー7により吹付けて面材1全面に均一
に塗布する。発泡性ウレタン樹脂液5の発泡倍率
としては1乃至数倍程度のものを使用し、面材1
へ塗布する厚さは1乃至数mmの範囲で均一に調整
する。面材1に発泡性ウレタン樹脂液5を塗布し
た後、コンベア6上を移動する面材1上の発泡性
ウレタン樹脂液5に複数個のノズル4から空気を
吹きつけ、空気を吹きつけられた部分に凹状部を
形成して面材1上の発泡性ウレタン樹脂液5の厚
みを不均一にする。ノズル4は面材1の進行方向
に対して直角に多数設けられており、しかもそれ
ぞれのノズル4は交差しない範囲で異なる速度で
縦方向に上下動しながらコンベア6の進行方向と
直角な横方向に往復運動するように設けられてい
るので空気が吹きつけられる発泡性ウレタン樹脂
液5の部分は不均一であり、したがつて面材1上
の発泡性ウレタン樹脂液5の表面は同一性のない
ランダムな凹凸状になり、しかも空気の当り具合
によつて凸部の高さや凹部の深さも不規則にな
る。発泡性ウレタン樹脂液5に空気を吹きつけた
後、加熱等の処理を施して発泡性ウレタン樹脂液
5を発泡させ、面材1にウレタン樹脂発泡体2か
らなるランダムな凹凸模様のあるエンボス模様部
3を発現させて建築板を形成するものである。
本発明は発泡性ウレタン樹脂液を移動する面材
に塗布し、複数個のノズルから空気を発泡性ウレ
タン樹脂液に吹きつけたので空気を吹きつけられ
た部分は凹部を形成するものであつて面材上の発
泡性ウレタン樹脂液の厚さを不均一にすることが
できるものであり、しかもノズルを縦横自在に移
動するようにたので発泡性ウレタン樹脂液上の凸
部と凹部はランダムに線状に散在するものであ
り、しかも空気の当り具合が異なるので凹凸部の
深さを異ならせることができるもので、発泡性ウ
レタン樹脂液を発泡させることによつて面材の表
面にウレタン樹脂発泡体からなるランダムな凹凸
のあるエンボス模様部を設けた建築板を形成する
ことができるものであり、建築板のエンボス模様
部は同一性がなくてランダムな凹凸があり、木目
調の部分や溝模様、ウレタン樹脂発泡体の肉厚部
や肉薄部が不規則に複合したものであつて外観の
よいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法を示す側面図、第2
図は同上のY―Y′断面図、第3図は本発明の建
築板を示す断面図であり、1は面材、2はウレタ
ン樹脂発泡体、3はエンボス模様部、4はノズ
ル、5は発泡性ウレタン樹脂液である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 発泡性ウレタン樹脂液を移動する面材に塗布
    し、次いで左右方向及び上下縦方向に移動する複
    数個のノズルから空気を発泡性ウレタン樹脂液に
    吹きつけることを特徴とする建築板の製造方法。
JP13175977A 1977-10-31 1977-10-31 Building plate and method of producing same Granted JPS5464808A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13175977A JPS5464808A (en) 1977-10-31 1977-10-31 Building plate and method of producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13175977A JPS5464808A (en) 1977-10-31 1977-10-31 Building plate and method of producing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5464808A JPS5464808A (en) 1979-05-25
JPS629026B2 true JPS629026B2 (ja) 1987-02-26

Family

ID=15065505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13175977A Granted JPS5464808A (en) 1977-10-31 1977-10-31 Building plate and method of producing same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5464808A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189071A (ja) * 1982-04-28 1983-11-04 Dainippon Ink & Chem Inc 複合被覆工法
JPS63107775A (ja) * 1986-10-27 1988-05-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 噴霧状ウレタン材料の凸凹仕上げ塗布層

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276373A (en) * 1975-12-22 1977-06-27 Bridgestone Tire Co Ltd Process for continuous closed foaming of soft polyurethane slab foam

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276373A (en) * 1975-12-22 1977-06-27 Bridgestone Tire Co Ltd Process for continuous closed foaming of soft polyurethane slab foam

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5464808A (en) 1979-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0320638B1 (en) Decorative embossed surface coverings having platey material and inlaid appearance
US4131663A (en) Multilevel embossing of sheet materials
US4076867A (en) Multilevel embossing of foamed-sheet materials
JPS629026B2 (ja)
US3473941A (en) Fibrous panel and method of treating a fibrous panel
US3151700A (en) Film faced acoustical body and method of making same
JPH01110123A (ja) 発泡装飾材の製造方法
US3959572A (en) Coated molded panel member
JPS5749550A (en) Manufacture of fibrous plate with embossed pattern
JPH07116587A (ja) 建築用板の製造方法
JPH10216626A (ja) 大理石模様を有する化粧板の製造方法
JPH0298441A (ja) 装飾材とその製造方法
JPH11197768A (ja) 深彫り模様のある金属製サイディング材の製造方法及び製造装置
JPS6240190B2 (ja)
JPS5665665A (en) Preparation of building panel with embossed patterns
JPH0639935A (ja) 凹凸模様発泡体の成形方法
KR19980028456A (ko) 다단입체 장식무늬의 형성방법과 이를 적용한 바닥장식재의 제조방법
JPS5923260B2 (ja) 装飾材の製造方法
JPS625458Y2 (ja)
JPS63114625A (ja) 自動車用内装品の製造方法
JPS584624B2 (ja) 立体模様を有する化粧板およびその製造方法
JPS6112511B2 (ja)
JPS6141539B2 (ja)
JPH0410421B2 (ja)
JPS59145073A (ja) 化粧シ−トの製造方法