JPS6288178A - 記録再生装置のヘツド送り機構 - Google Patents

記録再生装置のヘツド送り機構

Info

Publication number
JPS6288178A
JPS6288178A JP22686185A JP22686185A JPS6288178A JP S6288178 A JPS6288178 A JP S6288178A JP 22686185 A JP22686185 A JP 22686185A JP 22686185 A JP22686185 A JP 22686185A JP S6288178 A JPS6288178 A JP S6288178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed screw
recording
head
screw
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22686185A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomo Komiyama
小宮山 伴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22686185A priority Critical patent/JPS6288178A/ja
Publication of JPS6288178A publication Critical patent/JPS6288178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は記録再生装置のヘッド送り機構に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、記録媒体への情報の記録は高密度化が進み、それ
に伴って記録再生装置の情報読取り手段(以下ヘッドと
称す)の移動には高精度なものが要求されている。
従来より記録再生装置のヘッド送り機構として。
第4図に示すようなものが使用されている。第4図にお
いて、磁気的又は、光学的に情報が記録され九記録媒体
l(以下ディスクと称す)は、ターンテーブル2の上l
こ載置されて所定の回転数で回転させられる。ヘッド3
を保持する保持@4は。
一端Iこ軸受5a、5bを備え、この軸受5a、5bで
ガイド軸9に嵌合している。ガイド軸9は。
固定板6及びねじ7により基台8に締付は固定されてい
る。
一方保持台4の他端部lこは、ガイド軸9と略平行に送
りねじ10が設けられ、この送りねじ10′のねじ溝に
係合するピン11が板バネ12に固着され、かつこの板
バネ12が保持台4にねじ7で固定されている。送りね
じ10は、連結継手15を介して送りモータ14につな
がってi3り、軸受13a、13b で基台8に支持さ
れている。
以上のように構成されていることiこより、送りモータ
14を駆動させて送りねじ10を回転させると、送りね
じ10のねじ溝と、ピン11の係合により保持台4はガ
イド軸9との嵌會部を中心に。
ガイド軸9に沿って移動をすることができ、記録再生が
成される。
ところが、送りねじ10のねじ溝と係合するピン11が
固着される板バネ12は、第5図の破線で示すように送
りねじ10の軸方向、半径方向ともにたわみやすく%特
に移動時の負荷が増加すると、この負荷のためにねじ溝
に嵌合するピン11のみが板バネ12のたわみにより送
りねじ10のねじ溝に沿って移動してしまい、送りの精
度が悪くなってしまうという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情fこ鑑みて逢されたもので、バククラ
ッシが無く送り精度の優れ九記録再生装置のヘッド送り
機構を提供することを目的とする。
[発明の概要] 上記目的を達成する之めfこ本発明に3いては、外周に
ねじ溝が設けら九念送りねじと、この送りねじの一端に
取付けて送りねじを回転させる駆動モータと、送りねじ
と平行に配置されるガイド軸部材に取付けて送りねじの
ねじ溝と直接係合させ。
送りねじの回転に応じて保持部材を送りねじの軸方向に
送るための弾性体とを具備していることを特徴とする記
録再生装置のヘッド送り機構を提供する。
〔発明の54施例〕 以下1本発明の一実施例について第1図、第2図を参照
して説明する。
第1図において、磁気的もしくは、光学的に情報が記録
されたディスク1は、ターンテーブル2の上に載置され
て所定の回転数で回転させられる。
ヘッド3を保持する保持台4には、送りねじ17を案内
するための穴4aが設けられ、この穴4aには例えばシ
リコーンゴムのような弾性体16が嵌合されている。こ
の弾性体16は送りねじ17と接する内周gJ1116
aが送りねじ17のねじ溝173に沿って係合変形して
いる。なお、送りねじ17 。
は連結継手15を介して送りモータ141こっながって
おり1両端の軸受13a、13b  で基台8に支持さ
れている。
長大18aを有するガイドサポート18は、その長穴1
8aがガイド軸19に十分な隙間を持って遊嵌し、ガイ
ド軸19上を摺動する移動ガイドである。このガイドサ
ポート18は、保持台4の一端部に固定されて、ヘッド
3の取付けられる保持台4の動きを規制している。
このような構成にすることlこよりて、送りねじ17の
ねじ溝17aによって、弾性体16は弾性変形させられ
1弾性力により内部応力が発生して剛性が高くなり、送
りモータ14によりて送りねじ17が回転するとねじ溝
17aに沿って、ヘッド3の取付けられた保持台4が移
動し、バックラッシの無い良好な送り精度を得ることが
できる。
なお弾性体16は、ねじ溝17aに係合しやすいように
、あらかじめその形状をねじ溝に曾ゎせて形成しておく
とよい。
〔発明の他の実施例〕
次に、I!3図を用いて本発明の他の実施列を説明する
。第3図においては、送りねじ17は、保持台4に取付
けられた軸受20a、20bと嵌合している。弾性体2
1は、板状もしくは半円筒状lこ形成されでおり、送り
ねじ17のねじ溝17aIこ押圧器22で押圧されてい
る。この抑圧器22は、ねじ部22aと弾性体21を挟
みつける把持部22bとから成り%組立て時に弾性体2
1を送りねじ17から蓮がしたり、弾性体21の変形量
、すなわち押圧力を調整できる。
[発明の効果〕 以上詳述してき念ように本発明によれば、弾性体の弾性
力によって送りねじlこよる記録再生装置のヘッド送り
をパックラッシが無く良好な送り精度で行なりことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、′$全発明記録再生装置のヘッド送り機構を
示す斜視図、第2図は5本発明に係る送りねじと弾性体
の係合状態を示す部分断面1lt11面図、第3図は、
本発明の他の実施例を示す部分断面側面図、第4図は、
従来の記録再生装置のヘッド送り機構を示す平面図、第
5図は、従来の送りねじとビンの係台状I−−¥−示す
側面図である。 3・・・ヘッド、4・・・保持8.4a・・・穴、8・
・・基台、14・・・送りモータ、16・・・弾性体%
17・・・送りねじ、19・・・ガイド軸、21・・・
弾性体、22・・・抑圧器。 代卵人 弁理士   則 近 憲 右 同     竹 花 喜久男 第1図 乙 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外周にねじ溝が設けられた送りねじと、 この送りねじの一端に取付けて前記送りねじを回転させ
    る駆動モータと、 前記送りねじと平行に配置されるガイド軸と、このガイ
    ド軸に平行移動自在に支持され記録・再生用のヘッドが
    固定された保持部材と、 この保持部材に取付けて前記送りねじのねじ溝と直接係
    合させ、前記送りねじの回転に応じて前記保持部材を前
    記送りねじの軸方向に送るための弾性体とを具備してい
    ることを特徴とする記録再生装置のヘッド送り機構。
JP22686185A 1985-10-14 1985-10-14 記録再生装置のヘツド送り機構 Pending JPS6288178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22686185A JPS6288178A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 記録再生装置のヘツド送り機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22686185A JPS6288178A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 記録再生装置のヘツド送り機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6288178A true JPS6288178A (ja) 1987-04-22

Family

ID=16851718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22686185A Pending JPS6288178A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 記録再生装置のヘツド送り機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288178A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10770371B2 (en) * 2014-07-09 2020-09-08 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10770371B2 (en) * 2014-07-09 2020-09-08 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6288178A (ja) 記録再生装置のヘツド送り機構
JP2761472B2 (ja) 光ディスクプレイヤ
JPS59160869A (ja) 記録又は再生装置
JPS6343630Y2 (ja)
JPH021742Y2 (ja)
JPS6144306Y2 (ja)
JPS6349882Y2 (ja)
JPS6295774A (ja) 情報記録再生装置
JPS6349881Y2 (ja)
JPH0341338Y2 (ja)
JP3551179B2 (ja) ディスクテーブルの製造方法及びディスクテーブル製造装置
JP2506267Y2 (ja) ヘツド移動装置
JPH0670869B2 (ja) ヘッド調整装置
JPH0629827Y2 (ja) 位置決め装置
JPH0229577Y2 (ja)
JPS5936373A (ja) 円盤状記録媒体再生装置
JPH067473Y2 (ja) 情報記録再生装置のクランプ構造
JPS6292180A (ja) 情報記録再生装置
JP2934288B2 (ja) ヘッドローディング機構
JPS6334778A (ja) 磁気ヘツド調整装置
JPS6163975A (ja) 両面用磁気記録再生装置のヘツド支持装置
JPS5928865U (ja) 光デイスク装置の光学ヘツド駆動装置
JPS6236784A (ja) 磁気記録再生装置の磁気ヘツド送り装置
JPS59149256U (ja) 可撓性磁気デイスクのロ−デイング装置
JPS5979462A (ja) 磁気ヘツド装置