JPS628644B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628644B2
JPS628644B2 JP56180587A JP18058781A JPS628644B2 JP S628644 B2 JPS628644 B2 JP S628644B2 JP 56180587 A JP56180587 A JP 56180587A JP 18058781 A JP18058781 A JP 18058781A JP S628644 B2 JPS628644 B2 JP S628644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
outer tube
holding
sac
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56180587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5881210A (ja
Inventor
Tatsuo Umemoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56180587A priority Critical patent/JPS5881210A/ja
Publication of JPS5881210A publication Critical patent/JPS5881210A/ja
Publication of JPS628644B2 publication Critical patent/JPS628644B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G25/00Shores or struts; Chocks
    • E04G25/04Shores or struts; Chocks telescopic
    • E04G25/06Shores or struts; Chocks telescopic with parts held together by positive means
    • E04G25/061Shores or struts; Chocks telescopic with parts held together by positive means by pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G25/00Shores or struts; Chocks
    • E04G25/04Shores or struts; Chocks telescopic
    • E04G25/06Shores or struts; Chocks telescopic with parts held together by positive means
    • E04G25/065Shores or struts; Chocks telescopic with parts held together by positive means by a threaded nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、建設及び土木現場において、型枠支
保工等の組立に用いられるパイプサポートの、ピ
ン差し込み保持サツクに関する。
通常、パイプサポートを建築現場等に運搬する
際には、数十本ずつ束ねた形でトラツクに積み込
むが、パイプサポートの外管と内管の両端部には
4角形の支持板が設けられているので、サポート
の中央部の調節ねじ部付近は、隣接するサポート
がある程度の間隔をおいた形となる。一方、パイ
プサポートの調節ねじ部付近の外管には、サポー
トの長さ調節用の内管支持用ピンが鎖で繋ぎ止め
られているが、従来、パイプサポートには前記ピ
ンを保持する部品等が何ら設けられていなかつた
ので、運搬時にはピンを内管の係合穴に挿入して
保持していた。しかし、これでは振動等によつて
ピンが係合穴から抜け落ちて隣接するサポート間
に垂れ下つてしまい、更には垂れ下がつたピン同
士が互いにからまり合うことも多かつた。しか
も、トラツク等の荷台からサポートを下ろす際に
は、結束状態にあるパイプサポートをそのまま投
げ下ろしており、従つて投げ下された際の衝撃で
からまり合つた鎖がちぎれてしまい、ピンの脱
落、紛失等が多発する不都合があつた。
そこで、本発明は、パイプサポートの外管に装
着自在な、軟質弾性材料で無端状に形成されたバ
ンド部を有し、該バンド部に保持溝の形成された
ピン保持部を、バンド部を前記外管に装着した際
に、前記保持溝がバンド部と外管外周部との間に
挾まれた形となるように設けて構成し、もつて前
述の欠点を解消したパイプサポートのピン差し込
み保持サツクを提供することを目的とするもので
ある。
以下、図面に示す実施例に基き、本発明を具体
的に説明する。
第1図は本発明によるピン差し込み保持サツク
が装着された、パイプサポートの一例を示す斜視
図、第2図はパイプサポートの調節ねじ部周辺の
拡大斜視図、第3図は本発明によるピン差し込み
保持サツクの一実施例を示す図で、aは外管装着
時の正面図、bは外管装着時の側面図、cは外管
装着時の平面図、第4図は第3図はピン差し込み
保持サツクの非装着状態を示す図で、aは正面
図、bは側面図、cは平面図である。
パイプサポート1は、第1図及び第2図に示す
ように、外管2を有しており、外管2には外管2
の内径よりも小なる外径を有する内管3が矢印
A,B方向に移動自在に嵌入係合している。外管
2の第1図下端には4角形の支持板2aが設けら
れており、外管2の上端部付近には調節ねじ2b
が螺設されている。調節ねじ2bには調整ナツト
5が螺合しており、ナツト5にはハンドル5aが
矢印C,D方向に回動自在に支持されている。調
節ねじ2bの先端には円筒状のキヤツプ6が内管
3の外周に沿つた形で着脱自在に被せられてお
り、キヤツプ6には鎖7を介して内管支持用ピン
9が繋ぎ止めらられている。一方、ねじ2bの第
2図左端近くの外管2には、本発明によるピン差
し込み保持サツク10が後述のバンド部10aを
介して装着されており、保持サツク10は、第3
図及び第4図に示すように、ゴム等の軟質弾性材
料で無端帯状に形成されたバンド部10a及びピ
ン保持部10bを有している。ピン保持部10b
には保持溝10eがバンド部10a及び外管2外
周部との間に挾まれた形で形成されており、保持
部10bには爪10c,10cが、バンド部10
aを爪10cと保持部背面10dとの間で係合保
持する形で屈曲形成されている。保持部10bの
両端はバンド部10aの両側に突出しており、そ
の先端は溝10e外方に屈曲形成された案内面1
0f,10fとなつている。また、保持溝10e
にピン9が差し込まれていない場合には、保持部
10bの底部10g,10gはバンド部10aの
弾性により、第3図a一点鎖線で示す外管2の外
周部と接触した状態となつており、その際の溝底
面10hと外管2外周部との最短距離Lは、ピン
9の直径Dよりも僅かに小なるように形成されて
いる。一方、ねじ2bには、外管2の軸心に対し
て対称的な位置に、外管2の軸心に沿つた形で一
対の長穴2c,2cが形成されている。ところ
で、内管3には、長穴2c,2cに対応した形で
係合穴3aが一定間隔で貫通穿設されており、更
に内管3の第1図上端部には4角形の支持板3b
が設けられている。
本発明は、以上のような構成を有するので、パ
イプサポート1を使用する際には、、第1図に示
すように、基礎11上にサポート1を支持板2a
を介して設置し、内管3を矢印A方向に、支持板
3bの基礎11からの高さHが、コンクリート型
枠12等が設置される高さよりもやや低くなる程
度にまで引き出す。次に、内管3の係合穴3aが
穿設されている位置と外管2の長穴2cを整合さ
せ、ピン9を調整ナツト5の第2図右方でナツト
5に最も近い係合穴3aに、第1図に示すよう
に、ピン9が1対の長穴2c,2cを貫通し、そ
の両端が外管2から突出するまで挿入する。(こ
の際、調整ナツト5は調節ねじ2bの第2図最左
方に移動さておく。)この状態で、ハンドル5a
を持つてナツト5を回転させると、ナツト5は
徐々にA方向に移動し、やがてナツト5とピン9
とが当接し、更にナツト5を回転させると、ナツ
ト5はピン9を長穴2cに沿つてA方向に押し上
げ、従つてピン9が貫通している係合穴3aを介
して、内管3を矢印A方向に引き上げる。する
と、支持板3bもA方向に移動し、支持板3bと
基礎11間の高さHは徐々に高くなり、ついには
型枠12等が設置される高さに達する。この状態
で、支持板3b上に型枠12等を設置し、所定の
作業を行なうが、作業が終了してサポート1を現
場から徹去する際には、ピン9を係合穴3a及び
長穴2cから抜き取り、ピン差し込み保持サツク
10の保持溝10e中に、調節ねじ2b側の案内
面10f,10fに沿つた形で、第2図一点鎖線
で示すように挿入する。この際、溝底面10hと
外管2外周部との最短距離Lは、ピン9の直係D
よりも僅かに小さいことから、溝10e中に挿入
されたピン9は、第3図aに示すように、ピン保
持部10b全体をバンド部10aの弾性に抗する
形で図中上方へ押し上げ、従つてそれまで外管2
外周部と接触していた底部10g,10gは、図
中二点鎖線で示す、相対的に下方に移動した外管
2に対して僅かに浮き上がつた形となる。する
と、ピン9はバンド部10aの弾性によつてピン
保持部10bと外管2との間で一定の接触圧力で
押圧保持され、ピン9と保持部10b及び外管2
との間に作用する摩擦力によりピン9は確実に保
持される。この状態で、多数のサポート1をトラ
ツク等の荷台に積み込み運搬するが、ピン9は保
持サツク10に確実に保持されているので、ピン
9とキヤツプ6を繋ぐ鎖7も外管2に沿つた形で
保持され、隣接するサポート1の鎖7が互いにか
らまり合うことはない。
なお、ピン差し込み保持サツク10のバンド部
10a等の損傷等により、サツク10を交換する
必要が生じた場合には、ピン9を係合穴3aから
抜き取つた状態で内管3を、第2図A方向へ引き
抜き、キヤツプ6を外管2からピン9と共に取り
外し、更に調整ナツト5をA方向に回転移動させ
て調節ねじ2bの先端から取外す。この状態で、
支持サツク10のバンド部10aを持つてA方向
に、バンド部10aをピン保持部10bと共に強
制的に移動させ、ねじ2bの先端から抜き取り、
次いで、第4図に示す新しい支持サツク10を、
取り外しの場合とは逆の手順で外管2に装着すれ
ばよい。また、支持サツク10の脱着に際して、
バンド部10aの外管2に対する弾性的な締め付
け力が大きく、バンド部10aをねじ2bに沿つ
て外管2の先端まで移動させるのが困難な場合に
は、第2図に示すように、外管2よりも僅かに大
なる内径を有する薄肉筒状の治具20を形成し、
サツク10を外管2から外す場合には、治具20
を外管2の先端からサツク10の取付け部付近に
まで挿入し、外管2に装着されたサツク10を治
具20上に移動させ、逆にサツク10を外管2に
装着する場合には、治具20の先端にサツク10
を装着した状態で、外管2に、サツク10を取付
けたい場所に治具20の先端が到達するまで挿入
し、そこでサツク10を外管2上に移動させるよ
うにすると、サツク10の移動量は僅かですみ、
強力な締め付け力を有するバンド部10a、従つ
てサツク10の脱着を能率的に行なうことができ
る。
以上説明したように、本発明によれば、パイプ
サポート1の外管2に装着自在な、、ゴム等の軟
質弾性材料で無端帯状に形成されたバンド部10
a及び、保持溝10e中にピン9を保持し得るピ
ン保持部10bからなるピン差し込み保持サツク
10により、パイプサポート1の内管支持用ピン
9を鎖7と共に運搬時に確実に保持することが可
能となるので、鎖7がからみ合うことがなく、従
つてからみ合つた鎖7がちぎれてしまうことによ
るピン9の脱落、紛失等を未然に防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるピン差し込み保持サツク
が装着された、パイプサポートの一例を示す斜視
図、第2図はパイプサポートの調節ねじ部周辺の
拡大斜視図、第3図は本発明によるピン差し込み
保持サツクの一実施例を示す図で、aは外管装着
時の正面図、bは外管装着時の側面図、cは外管
装着時の平面図、第4図は第3図のピン差し込み
保持サツクの非装着状態を示す図で、aは正面
図、bは側面図、cは平面図である。 1……パイプサポート、2……外管、10……
ピン差し込み保持サツク、10a……バンド部、
10b……ピン保持部、10e……保持溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パイプサポートの外管に装着自在な、軟質弾
    性材料で無端状に形成されたバンド部を有し、該
    バンド部に保持溝の形成されたピン保持部を、バ
    ンド部を前記外管に装着した際に、前記保持溝が
    バンド部と外管外周部との間に挾まれた形となる
    ように設けて構成したパイプサポートのピン差し
    込み保持サツク。
JP56180587A 1981-11-10 1981-11-10 パイプサポ−トのピン差し込み保持サツク Granted JPS5881210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56180587A JPS5881210A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 パイプサポ−トのピン差し込み保持サツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56180587A JPS5881210A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 パイプサポ−トのピン差し込み保持サツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881210A JPS5881210A (ja) 1983-05-16
JPS628644B2 true JPS628644B2 (ja) 1987-02-24

Family

ID=16085865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56180587A Granted JPS5881210A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 パイプサポ−トのピン差し込み保持サツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881210A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109604089A (zh) * 2017-02-16 2019-04-12 丽水市信裕机械制造有限公司 一种紫铜管外表面喷漆用装夹装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5881210A (ja) 1983-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3841685A (en) Line handling device
US2837383A (en) Fastening device
US4598452A (en) Tool for connecting a pair of pipes through a coupling pipe
JPS628644B2 (ja)
JP4243608B2 (ja) 振止め具の取り付け方法
US4951363A (en) Hose clamp
US5234206A (en) Clamping apparatus of construction molding board
EP0254752B1 (en) Apparatus for operating and transferring manhole cover
US3053303A (en) Tire chain attaching device
JP3863242B2 (ja) 壁面作業用ロープの支持装置
US1347196A (en) Wire-clamp-fastening means
US2747617A (en) Thread protectors
KR200326545Y1 (ko) 거푸집 탈형 공구
JP2946167B2 (ja) 土木作業機械及び土木作業機械用フォーク
JP2747488B2 (ja) 中空柱と金具の接合方法
US20060273590A1 (en) Hose clamp retaining cap
JP3104131U (ja) バンド付きフック
JPS6133342Y2 (ja)
JP2540827Y2 (ja) 安全はしご
JP3009879U (ja) キーホルダー
JPS6217214Y2 (ja)
JP2007100346A (ja) アタッチメント連結用リンクの支持構造
JPS5924759Y2 (ja) パイプ構造物用足場装置
JP2022103522A5 (ja)
JPS6130027Y2 (ja)