JPS6285167A - 複燃料供給装置 - Google Patents

複燃料供給装置

Info

Publication number
JPS6285167A
JPS6285167A JP22379185A JP22379185A JPS6285167A JP S6285167 A JPS6285167 A JP S6285167A JP 22379185 A JP22379185 A JP 22379185A JP 22379185 A JP22379185 A JP 22379185A JP S6285167 A JPS6285167 A JP S6285167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel injection
passage
pressure
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22379185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06103013B2 (ja
Inventor
Yasuo Sato
康夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60223791A priority Critical patent/JPH06103013B2/ja
Priority to US06/860,584 priority patent/US4693227A/en
Publication of JPS6285167A publication Critical patent/JPS6285167A/ja
Publication of JPH06103013B2 publication Critical patent/JPH06103013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は多気筒内燃機関の燃料噴射装置に関し、さらに
詳細には、圧縮自己着火しにくいアルコール等を主燃料
さし、圧縮自己着火に優れた軽油等を副燃料として用い
るディーゼル機関の複燃料供給装置に関する。
〔従来の技術〕
アルコール等を主燃料とし、軽油等を副燃料として用い
る複燃料供給装置においては、アルコールと軽油を混合
することなく、これらを層状に噴射させるのが好ましい
ことが知られている。即ち、小量の軽油を火種を供すべ
く先に噴射させ、次いで主燃料たるアルコールを噴射さ
せるものである。
特開昭58−206867号公報にそのような複燃料供
給装置が開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記先行技術においては、主燃料を圧送するための分配
型燃料噴射ポンプと副燃料を圧送するための圧送器と燃
料噴射ノズルとからなるものであり、圧送器は分配型燃
料噴射ポンプの圧送中の主燃料の圧力により作動される
ようにしたものである。主、副燃料を前述した層状に供
給するために、特定の噴射ノズルの副燃料導入通路への
副燃料の導入を、別の噴射ノズルの主燃料導入通路に導
入される途中の主燃料の圧力によって作動される圧送器
によって行うようにしている。従って、特定の燃料噴射
ノズルにはそのノズルの噴射時期に先立って副燃料が導
入され、順番が来たときにそのノズルに主燃料が噴射さ
れる。尚、副燃料の導入はノズルの開弁圧に至らない圧
力で行われる。
上述した先行技術においては、気筒数と同数の圧送器が
必要なため、複数の圧送器の個体バラツキにもとづく気
筒間の充填量のバラツキが住じるという問題点があった
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明により、第1の燃
料を圧送するために複数の吐出通路を有する燃料噴射ポ
ンプと、第2の燃料を圧送するために単一の送出口を有
し且つ前記燃料噴射ポンプに機械的に連結された圧送器
と、第1及び第2の燃料を導入するためにそれぞれに第
1及び第2の燃料導入通路を有する複数の燃料噴射ノズ
ルとからなり、燃料噴射ノズルの各々の第1の燃料導入
通路がそれぞれに燃料噴射ポンプの吐出通路に連結され
るとともに、燃料噴射ノズルの全ての第2の燃料導入通
路が圧送器の前記単一の送出口に共通的に連結され、さ
らに、燃料噴射ノズルの第2の燃料導入通路に圧送器へ
向かう流れを阻止するチェック弁が配置された複燃料供
給装置が提供される。第2の燃料の圧送は燃料噴射ノズ
ルの開弁圧より小さい圧力で行われ、第2の燃料が燃料
噴射ノズルの底部付近に充填される。特定の噴射ノズル
について見れば、第1の燃料の噴射の間に第2の燃料が
複数回充填され、このために第2の燃料の充填量が平均
化される。
〔実施例〕
第1図において、本発明による複燃料供給装置は1個の
燃料噴射ポンプ10と、1個の圧送器12と、ディーゼ
ル機関の気筒数と同数の燃料噴射ノズル14とから構成
される。さらに、アルコール等の主燃料のための第1の
燃料タンク16及び軽油等の副燃料のための第2の燃料
タンク18がある。燃料噴射ポンプ10にはフィードポ
ンプ20により第1の燃料が供給され、圧送器12には
フィードポンプ22により第2の燃料が供給される。
燃料噴射ポンプ10は従来公知の分配型、或いは判型の
燃料噴射ポンプとして構成することができ、これらはシ
リンダ内に挿入されたプランジャ(図示せず)の作用に
より燃料を圧送するものであり、そのようなプランジャ
を駆動するために機関に同期して回転する駆動軸24が
ある。燃料噴射ポンプ10はプランジャの作用により加
圧された燃料を各燃料噴射ノズル14に供給するために
気筒数と同数の高圧燃料吐出口通路26を有し2ている
。各吐出通路26には定圧式デリバリ弁28が配置され
る。各定圧式デリバリ弁28は噴射時に燃料噴射ノズル
14に向かう通路を開くとともに噴射終了時に閉弁し、
さらにその内部に設けたチェック弁30により噴射終了
後の燃料噴射ノズル14の残留圧力を一定に保つもので
ある。
各燃料噴射ノズル14は底部に噴口32を有するノズル
本体34と、ノズル本体34内に挿入されたニードル弁
35とからなるものである。第1図においては燃料噴射
ノズル14の上方部分は省略されているが、そのような
上方部分にニードル弁35を付勢するスプリングが配置
されることは明らかであろう。
ノズル本体34には第1の燃料を導入するための第1の
燃料導入通路36が形成されており、この第1の燃料導
入通路36はニードル弁35が開かれたときに噴口32
に連通可能である。この第1の燃料導入通路36はパイ
プ38によりそれぞれ燃料噴射ポンプの特定の吐出通路
26に連結される。ノズル本体34にはさらに第2の燃
料を導入するだめの第2の燃料導入通路40が形成され
ており、この第2の燃料導入通路40はニードル弁35
の弁座近くで第1の燃料導入通路36に連通している。
さらに詳細には、第2の燃料導入通路40はノズル本体
34からニードル弁35の中央部を通って形成され、ニ
ードル弁35の先端部付近で第1の燃料導入通路36の
環状部分に放射状に開口している。各燃料噴射ノズル1
4は同じ構造を有していて全ての第2の燃料導入通路4
0が圧送器12の単一の送出口48に共通的に連結され
る。さらζ、こ、各第2の燃料導入通路40には圧送器
1.24ご向かう流れを閉止するチェック弁42が配置
される5、 l送器12 t−:l:本体44からなり11本体44
内にはほぼ丁字状の内部空洞が形成され、Tの水平辺に
対応する内部空洞部分が直線状の通路を形成し、その端
部がそれぞれ第2の燃料のための導入口46及び送出口
48となっている。導入口46には燃料の圧送器12内
への流入のみを許容するチェック弁50が配置され、第
2の燃料タンク18からフィードポンプ22を介して第
2の燃料が導入される。送出口48には燃料の圧送器1
2からの流出のみを許容するチェック弁52が配置され
、この華−の送出口4日が長さ及び内径を等しくするこ
とにより流路抵抗が等しくされたパイプ54 、56 
58により燃料噴射ノズル14の全ての第2の燃料導入
通路40に共通的に連結される。
圧送器12の導入口46と送出口4日との間にはスプリ
ング室60が形成される。前記T形内部空洞の垂直辺に
相当するシリンダ62に摺動可能に挿入された圧送ピス
トン64の一端が、スプリング室60内に突出し2てい
る。スブl)ン々゛室60内にはスプリング66が配置
され、圧送ビスI・ン64を第1図で下方に付勢してい
る。圧送ピストン64の下端部にはタペット68が取付
けられ、タペット68はカム70乙こ当接する。この実
施例においては、カム70は4気筒のディーゼル機関に
対応して4個の突部を形成したものとなっている。カム
70は駆動軸72士に取付けられたものであり、この駆
動軸72は燃料噴射ポンプ10の駆動軸24に連結軸7
4を介して連結されたちのである。尚、圧送器12の駆
動軸72は、連結軸74の代りにベルトやその他の機械
的連結手段により燃料噴射ポンプ10の駆動軸24に連
結されることもできる。
以下第2図を参照しつつ作用について説明する。
第1図及び第2図は4気筒の例を示し、その噴射順序が
I、III、IV、IIであり、圧送器12のカム70
もこのタイミングに同期するものとする。
クランク角度O度で第1気筒の噴射が行われる。
これは燃料噴射ポンプ10から第1の燃料を燃料噴射ノ
ズル14へ圧送することによって行われ、第1の燃料の
圧送圧が燃料噴射ノズル14の開弁圧よりも高くなるこ
とによって燃料が機関燃焼室に吐出する。このとき同時
に、圧送器12も第2の燃料を圧送している。この第2
の燃料の圧送圧は燃料噴射ノズル14の開弁圧よりも低
く設定されており、従って、第1の燃料の圧送圧よりも
低い。第1気筒においては、燃料噴射ノズル14の第2
の燃料導入通路40に設けたチェック弁42が閉じるこ
とにより第1の燃料導入通路36から第2の燃料導入通
路40への逆流が防止され且つ第2の燃料は進入しない
。よって前述したように燃料噴射ノズル14を開弁させ
ることができる。
残りの気筒では、圧送器12の単一の送出口48から第
2の燃料が3個の燃料噴射ノズル14に導入される。各
気筒の燃料噴射ノズル14の第2の燃料導入通路40に
導入された第2の燃料は、ノズル底部で合流する第1の
燃料導入通路36に進入する。第2の燃料の圧送圧はノ
ズル開弁圧よりも低く且つ燃料噴射ポンプ10の吐出通
路26に設けられた定圧デリバリ弁28のチェック弁3
0の開弁圧よりも高いために、第2の燃料が第1の燃料
を押戻しつつ第1の燃料導入通路36乙こ進入できる訳
である。このよ・うにU7て、第2の燃料が各燃料噴射
ノズル14の底部に充填され、この充填量は1回充填毎
に3気筒に分配され且つ1気筒について見れば噴射期間
毎にそのように分配された充填が3回あることになり、
従って、各気筒の第2の燃料の充填量が極めて平均化さ
れることになり、微量ずつ供給される第2の燃料の気筒
間ハラッキがなくなることになる。4回目の充填のとき
はその気筒の噴射のときであり、このときにはクランク
角度0度で説明した第1気筒のようにして噴射が行われ
る。そして、この噴射時には、着火性の良い第2の燃料
が先に噴射され、その後に続いて噴射された第1の燃料
に容易に着火せしめることができる。
第3図は圧送器12のカム70が燃料噴射ポンプ10と
非同期して駆動される場合を示し、燃料噴射ポンプ10
の各気筒の噴射の中間で第2の燃料が圧送されるように
した様子を示すものである。
これによれば、例えば第1気箇でクランク角度O度から
720度の噴射の間に合計4回の第2の燃料の充填が行
われ、第2図で説明したものよりも1回多くすることが
できる。これによって、燃料噴射ノズル14の先端にさ
らに確実に第2の燃料を充填することができる。
第4図は第2実施例を示すもので、圧送器12を燃料噴
射ポンプ10に機械的に連結して駆動することにより第
2の燃料の圧送量を可変にすることができる例を示すも
のである。第4図に示す圧送器12は第1図と同様に燃
料噴射ポンプ10の駆動軸24に連結軸74を介して連
結された駆動軸72を有し、この駆動軸72には第1図
同様のカム70が取付けられている。ハウジング44内
にはフィードホール80を有するシリンダ82が固定さ
れ、このシリンダ82内にプランジャ84が挿入された
ものである。このプランジャ84は側型燃料噴射ポンプ
のプランジャに採用されている型式のものであり、その
上半部が中空となっており且つ外周面にリードを切った
ものである。プランジャ84にはビニオンが取付けられ
、コントロールランク86によって角度位置が調整され
る。
それによって、フィードホール80とリードとの保合ス
トロークが変り、よって圧送量を可変にすることができ
る。好ましくは、低温始動時や高負荷、高回転時に第2
の燃料を増量させるようにコントロールラック86を制
御することができる。
尚、この例においても、圧送器12は全ての燃料噴射ノ
ズル14の第2の燃料導入通路に共通的に連結される単
一の送出口48を有するものである。
第5図は本発明の第3実施例を示し、燃料噴射ポンプ1
0は分配型燃料噴射弁により構成される。
分配型燃料噴射ポンプ10は図示しない駆動軸により回
転駆動され且つローラ90上を転動するカム92によっ
て往復動されるプランジャ94を有する。プランジャ9
4の先端側には圧力室96が形成され、この圧力室96
はプランジャ94の中心部を延びるボート98により分
配通路(吐出通路)26に連通ずることができるように
なっているのが一般的である。この実施例においては、
プランジャ94の中心部を延びるボート98はプランジ
ャ94の先端に開口せず、先端近くで外周部に設けたグ
ループ100に開口する。このグループ100は同じく
プランジャ94の外周部に設けられる吸入グループとは
別の位置に設けられるものである。
プランジャ94の先端は円筒凹陥面として形成される。
一方、圧送器12の本体44は圧力室96を閉じるキャ
ップ状に形成され、ナツト102により燃料噴射ポンプ
IOの本体に螺着される。圧送器12の圧送ピストン6
4aは燃料噴射ポンプ10の圧力室96内に延長され、
プランジャ94の凹形状先端面に係止される。このため
に、圧送ピストン64aの端部は段付状に大きくなって
おり、この段付端部をプランジャ94の先端凹面に圧入
固定させる。これによって燃料噴射ポンプ10のプラン
ジャ94と圧送器12の圧送ピストン64aとが機械的
に連結される。圧送器12の圧送ピストン64aは燃料
噴射ポンプ10のプランジャ94と一体的に運動するこ
とができるので、第1図に示されるようなリターンスプ
リング66は不用になり、従ってスプリング室60が不
用なので、圧送ピストン64aの先端の圧縮空間面積を
小さく形成することができ、よって比較的小量の第2の
燃料を効率よ(圧送することが可能である。
第6図は圧送器12の圧送ピストン64bが燃料噴射ポ
ンプ10のプランジャ94の先端に螺着されるようにし
た例を示すものであり、さらに圧送器12のシリンダ6
2の途中に導入口46が設けられ且つシリンダ62の先
端に送出口48が設けられている。この構成によれば、
圧送器12の構造がさらに簡単になる。尚、送出口48
に燃料噴射ノズル14の全ての第2の燃料導入通路40
か共通的に連結されることは前述の実施例と同様である
第7図は第6図をさらに変形した例を示すものであり、
圧送器12の圧送ピストン64cが燃料噴射ポンプ10
のプランジャ94の先端をその圧力室96から突出する
ように延長することによって形成されたものであり、こ
のようにして形成された圧送ピストン64cが圧送器1
2に設けたシリンダ62に単に挿入されるようになって
いる。尚、作用については前述した例とほぼ同様である
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば圧送器が燃料噴射ポ
ンプに機械的に連結されているので燃料料噴射ポンプの
圧送作用に影響を与えることなく圧送器を作動させるこ
とができ、圧送器の単一の送出口に全ての燃料噴射ノズ
ルの第2の燃料導入通路が共通的に連結されているので
第2の燃料の充填をバランキなく行うことができる。特
に、本発明の圧送器は、従来技術のように燃料噴射ポン
プの圧送中の燃料の圧力を受けて作動するものではなく
、燃料噴射ポンプに機械的に連結されているために、圧
送器を作動させるために燃料噴射ポンプの燃料圧送圧を
消費せず、従って、燃料噴射ポンプは一時的な貯圧状態
におちいることなくシャープな噴射を可能にするもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の構成図、第2図は第1図
の実施例の燃料噴射及び燃料充填を説明するための図、
第3図は第2図の変化例を示す図、第4図は本発明の第
2実施例の構成図、第5図は同じく第3実施例を示す図
、第6図は第4実施例を示す図、第7図は第5実施例を
示す図である。 10・・・燃料噴射ポンプ、  12・・・圧送器、1
4・・・燃料噴射ノズル、  24・・・駆動軸、26
・・・吐出通路、   36・40・・・燃料導入通路
、42・・・チェック弁、    46・・・導入口、
48・・・送出口、      64・・・圧送ピスト
ン、70・・・カム、       72・・・駆動軸
、74・・・連結軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1の燃料を圧送するために複数の吐出通路を有する燃
    料噴射ポンプと、 第2の燃料を圧送するために単一の送出口を有し且つ前
    記燃料噴射ポンプに機械的に連結された圧送器と、 第1及び第2の燃料を導入するためにそれぞれに第1及
    び第2の燃料導入通路を有する複数の燃料噴射ノズルと
    からなり、 燃料噴射ノズルの各々の第1の燃料導入通路がそれぞれ
    に燃料噴射ポンプの吐出通路に連結されるとともに、 燃料噴射ノズルの全ての第2の燃料導入通路が圧送器の
    前記単一の送出口に共通的に連結され、さらに、燃料噴
    射ノズルの第2の燃料導入通路に圧送器へ向かう流れを
    阻止するチェック弁が配置された複燃料供給装置。
JP60223791A 1985-05-21 1985-10-09 複燃料供給装置 Expired - Lifetime JPH06103013B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60223791A JPH06103013B2 (ja) 1985-10-09 1985-10-09 複燃料供給装置
US06/860,584 US4693227A (en) 1985-05-21 1986-05-07 Multi-fuel injection system for an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60223791A JPH06103013B2 (ja) 1985-10-09 1985-10-09 複燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6285167A true JPS6285167A (ja) 1987-04-18
JPH06103013B2 JPH06103013B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=16803766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60223791A Expired - Lifetime JPH06103013B2 (ja) 1985-05-21 1985-10-09 複燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103013B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311786A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Ibiden Co Ltd プリント配線板
JP2009057884A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射装置及びその燃料噴射弁
JP2014031799A (ja) * 2013-11-21 2014-02-20 National Maritime Research Institute 多種燃料に対応可能な燃料噴射装置
JP2014148980A (ja) * 2014-05-28 2014-08-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料供給ポンプ
US9016262B2 (en) 2010-11-24 2015-04-28 Intellectual Property Holdings, Llc Fuel injector connector device and method
US9828958B2 (en) 2011-03-08 2017-11-28 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High-pressure fuel supply pump

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875952U (ja) * 1981-11-17 1983-05-23 三菱自動車工業株式会社 燃料噴射ポンプ
JPS58206867A (ja) * 1982-05-26 1983-12-02 Nippon Denso Co Ltd 多気筒内燃機関用の異種液体噴射装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875952U (ja) * 1981-11-17 1983-05-23 三菱自動車工業株式会社 燃料噴射ポンプ
JPS58206867A (ja) * 1982-05-26 1983-12-02 Nippon Denso Co Ltd 多気筒内燃機関用の異種液体噴射装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311786A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Ibiden Co Ltd プリント配線板
JP2009057884A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射装置及びその燃料噴射弁
US9016262B2 (en) 2010-11-24 2015-04-28 Intellectual Property Holdings, Llc Fuel injector connector device and method
US9828958B2 (en) 2011-03-08 2017-11-28 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High-pressure fuel supply pump
US10788004B2 (en) 2011-03-08 2020-09-29 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High-pressure fuel supply pump
JP2014031799A (ja) * 2013-11-21 2014-02-20 National Maritime Research Institute 多種燃料に対応可能な燃料噴射装置
JP2014148980A (ja) * 2014-05-28 2014-08-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料供給ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06103013B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693227A (en) Multi-fuel injection system for an internal combustion engine
US4628881A (en) Pressure-controlled fuel injection for internal combustion engines
US4481921A (en) Fuel injection apparatus of internal combustion engine
US3824965A (en) Fuel system
JPH0411738B2 (ja)
KR890000775A (ko) 연료 주입 펌프
US4091771A (en) Injection device for injecting an additional, small fuel quantity into an external auto-ignition internal combustion engine operating according to the stratified-charge principle
EP0107894B1 (en) Method and apparatus for precisely controlled fuel injection in a diesel engine
JPS6285167A (ja) 複燃料供給装置
US4879984A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4204506A (en) Fuel delivery system
US1139898A (en) Internal-combustion engine.
JPS5815622B2 (ja) ナイネンキカンノ ネンリヨウフンシヤソウチ
JPH0610787A (ja) 複燃料噴射弁
JPS6380060A (ja) 複燃料供給装置
JPH0455249Y2 (ja)
JPH0355812Y2 (ja)
KR860001308B1 (ko) 소형 유니트 연료인젝터
JPH0355811Y2 (ja)
JPH0355809Y2 (ja)
JPH08246979A (ja) ディーゼル機関の燃料供給装置
WO1986000667A1 (en) Liquid pump
JPH0455250Y2 (ja)
JPH0355808Y2 (ja)
JPS61265348A (ja) 複燃料供給装置