JPS6284604A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置

Info

Publication number
JPS6284604A
JPS6284604A JP22524385A JP22524385A JPS6284604A JP S6284604 A JPS6284604 A JP S6284604A JP 22524385 A JP22524385 A JP 22524385A JP 22524385 A JP22524385 A JP 22524385A JP S6284604 A JPS6284604 A JP S6284604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
wireless communication
fitted
radio communication
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22524385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06101646B2 (ja
Inventor
Fumiaki Ogata
緒方 史明
Masaaki Mikuni
雅明 三国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60225243A priority Critical patent/JPH06101646B2/ja
Publication of JPS6284604A publication Critical patent/JPS6284604A/ja
Publication of JPH06101646B2 publication Critical patent/JPH06101646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 無線通信回路部を収容した密閉筐体を主反射鏡の下方向
に位置させ、該密閉筐体の吻状状空中線と対向する副反
射鏡を該空中線に可及的に接近させ、全体を小スペース
とした無線通信装置。
〔産業上の利用分野〕
本発明は反射鏡空中線と組み合せ、特に全体を小容量に
纏めた無線通信装置に関する。
マイクロ波乃至はミリ波帯に亘る超高周波を利用した無
線通信装置は、近年超高周波領域までが固体化され、そ
の小形化が図られるとともに高密度実装が進み、装置内
部での発熱も効率よく放熱されるようになった。一方、
送信電波と受信電波との偏波面を90度異ならせて通信
が行われるが、必要に応じて偏波面を選択的に変換する
ことが行われ、遠距離に対しては反射鏡を組合せて効率
よく通信が行われる。
〔従来の技術〕
通信衛星を介して遠隔に無線通信を行うには、送信電波
の出力を大きくすることが必要、かつ受信信号電波を増
幅することも行われる。また必要に応じて偏波面を相互
に一致させるが、空間における方向を適宜変更すること
も行われる。
従来の無線通信装置を第8図の概略の斜視図に示す。架
枠11に取着された受信装置12、送信装置13にはそ
の主要部が収容されており、隣接の高周波増幅装置14
には送信装置13と高周波ケーブル15で接続されてい
る。
高周波増幅装置14の高周波出力信号は導波管16内に
出力伝送され、偏分波器17に至る。この偏分波器17
を経て図示しない空中線への導波管18にさらに伝送さ
れる。一方、上記空中線から受信した高周波入力信号は
導波管18内を伝送して偏分波器17に至り、偏分波器
に接続された他方の導波管−19を経て受信装置12に
入力される。
高周波出力は14GHz帯で空間伝搬姿態は垂直偏波で
あり、高周波入力は12GHz帯で空間伝搬姿態は水平
偏波であるように例えば定められる。従って導波管工8
はこれら両姿態を伝送し得る例えば断面正方形、或いは
円形のものが用いられ偏分波器17はこれら両信号の出
力、入力分離を行う。
上記各装置には信号線、制御線、電源線が多数接続され
るが、これらは図示省略して示した。そうしてこれら装
置はそれぞれ独立してカバーが覆着されて図示のように
立方形をなしているが、屋受信装置lz内には受信信号
処理回路が、送信装置13には送信信号処理回路の最終
出力部の要部が収容されており、内部で発生する熱はそ
れぞれに十分放熱処理されて信頼度が維持される。
高周波増幅装置14は増幅器として進行波管(TWT)
が用いられて送信装置13からの高周波信号が増幅出力
されるようになっている。このTWTは動作に際して多
くの電力を要し発熱するので、冷却維持することが必要
である。このため装置の垂直表面に大形の放熱器14a
を露出させこれと内部で接して自然空冷するようにして
いる。
第8図とは異なる従来の無線通信装置を第9図に示す。
図において偏分波器20の電波の合波側には導波管形の
偏波変換素子21を介して喇叺形空中線22が開口接続
され、入出力側には送信側4波管23と受信側導波管2
4とがそれぞれ接続される。導波管23.24は送信回
路の最終出力部と受信回路の高周波部のみの要部回路を
収容した密閉筺体25に接続される。
空中線22の開口は凹面でなる主反射鏡26とオフセッ
トされて対向結合するよう図示状態に枠体27に取着固
定される。枠体はその下方を支持台28を介して支柱2
9上に支持される。
支持台28は上方の支軸28aを中心にして側面の調節
ねじ28bの伸縮により枠体27全体を左右に傾動させ
、偏波面を例えば90度(±45度)可変可能である。
また、下方の支軸28cを中心にして背面の関節ねじ2
8dの伸縮により支持台28、即ち枠体27全体を前後
に例えば10度乃至60度の範囲、俯仰角度可変可能で
ある。支持台28と支柱29との結合部は支持台28以
上を水平方向自在に回動かつ固定可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の無線通信装置にあっては、第8図のものでは
、受信装置、送信装置、高周波増幅装置が独立した形で
あり、架枠により一体となるものの、全体として大きく
、屋外に直接露出して設置し得ないことから取扱い、保
守等が不便であり、図示を略した空中線部を含めると大
形、かつ複雑であるといった問題点がある。
さらに、状況により空間伝搬の偏波面を90度変更する
場合には、偏分波器を軸上に90度回転することが必要
であり、このためには送信装置、受信装置との接続導波
管に曲り導波管や捩り導波管を組み合せて接続しなけれ
ばならず、複雑かつ厄介な作業となる。
また、第9図のものにあっては、回路要部が密閉筐体に
収容され、空中線とは至近に接続され、大幅に改善され
るものの、偏波方向の変換に際しては枠体全体を傾動さ
せなければならず、操作がするための張り出し位置に配
置しなければならない。従って大きな設置スペースを要
する。焦点位置への配置設定の調節は主反射鏡の前面で
行わねばならないといった煩わしさがある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記従来の問題点を解決するための本発明の無線通信装
置によれば、主反射鏡と、該主反射鏡の下方に位置し無
線通信回路部を収容するとともに一側にI!J1臥形空
中形空中線た密閉筐体と、上記空中線と対向して主反射
鏡面に対応する副反射鏡とをそれぞれ固定支持する枠体
を、水平方向および俯抑方向に調節固定可能な機構を有
する支持台に支持してなること。
また、前記密閉筐体は、送信回路および受信回路を収容
してなること。
また、前記密閉筐体は、副反射鏡と対向方向から着脱し
得る架台に支持されてなること。
さらには、前記密閉筐体は、架台上で空中線軸を軸に回
動固定可能に支持されることによって達せられる。
〔作用〕
密閉筐体内には主として底部に送信回路部、受信回路部
が左右に分かれて整然と実装されるから組立て、点検等
が容易であり、それらの発熱は底部を経て側面に至り、
側外面の放熱鰭から効率よく空間に自然放熱される。
高周波増幅部は底部の外面に別体として取着されるが、
直接にその外面の放熱鰭から空間に自然放熱され、全体
として極めて小形で防水性を備える。
上記密閉筐体の一側に偏分波器を介装して嘴状形空中線
を備え、該空中線と対向して主反射鏡に対応する副反射
鏡が配置されるが、密閉筐体は主反射鏡の下方に位置す
ることから電波は折り返されることで全体を極めて小ス
ペースとすることができる。当然に主反射鏡に対しては
オフセット位置となる。
密閉筐体は架台に支持させたことにより、空中線軸を軸
に回動させて、容易に偏波方向を変換し得るほか、保守
、点検等も行い易いものである。
〔実施例〕
以下に本発明の無線通信装置について実施例により図面
を参照して具体的に説明する。
第1図乃至第7図は本発明の一実施例である。
まず、第2図の密閉筐体の蓋を開いた斜視図、第3図の
横断面要部について説明する。図において、無線通信用
回路の受信部31と送信部の要部32を収容する密閉筐
体30は箱状の本体部33と、本体部33の開口面34
を覆い密閉する着脱可能な蓋35と、本体部33の底部
36の外面37に接して着脱可能に取着される高周波増
幅部38とからなる。
本体部33の筺体39は上面開口34の周囲はフランジ
状であり、その面に2条の溝が形成され、内側の溝40
には電磁遮蔽部材41が、外側の溝42には気密(水密
)用の護膜環43が嵌挿囲繞しており(第3a図)、蓋
35の同形のフランジ面は平坦面で締付用のボルト用孔
44がそれらの外側に設けられている。
筺体39の側外面には多数の放熱鰭45が形成されてい
る。また、底部36の外面37は平坦面である。
高周波増幅部38の筐体内面側には凹部46が形成され
、この凹部内面47に密接して高周波増幅ユニット48
がねじ42により取着されている。
このユニット48は詳細を示さないが、一方に高周波入
力端を、他方に増幅高出力端を備え固体化、°    
                 ψ    −1増
幅装置よりなる。
また、高周波増幅部38の底部外面に横方向に多数の放
熱鰭50が形成されており、本体部33の底外面37と
接する面51は面37と同形であるが周囲に2条の溝が
形成され、内側の溝52は電磁遮蔽部材53が、外側の
溝54には気密(水密)用の護膜環55が嵌挿囲繞して
おり、その外側に締結用のボルト用孔56が設けられて
いる(第3b図)。
上記、本体部筺体39、蓋35、増幅部面体57は、そ
れぞれに熱伝導性良好で、強度が高(、耐腐蝕性に優れ
、質の緻密なアルミニウム合金鋳物で一体に形成して精
密な加工仕上げ、表面塗装処理等を行うのが好ましい。
第2図において、A側を空中線側、B側をケーブル類導
入側(後述する)とする。A側で58は断面円形(もし
くは正方形)の導波管であり、両部波を伝送可能に空中
線と接続される。この導波管58の位置は、蓋35と高
周波増幅部38の最大形状部分を含んで第3図の2点鎖
線Cで示される円の中心と一致する位置で本体部筐体3
9を貫通している。
B側も同じ位置で外形円形のケーブル導入ロア0(第4
図)とすることにより、同軸で装置全体をこれらの部分
で回転可能に支持(第6図)すると、送信電波、受信電
波の偏波方向を互いに90度異らせた状態で相互を垂直
或いは水平偏波の何れかに設定することが容易に行える
第2図の円形導波管58の本体部33内部には、偏分波
器(図示なし)が配置されており、偏分波器の送信出力
導波管は高周波増幅部の高出力部と接続され、受信人力
導波管は受信部入力端に接続される。この受信側導波管
接続素子類69が見られる。
送信部32はB側から送信信号が入力され、低出力の送
信用高周波出力がA側に出力される。高周波増幅部38
ではA側からB側に至る間に高周波電力が高出力に増幅
されて偏分波器より円形導波管58を介して空中線75
(第4図)に伝送出射する。
一方、空中線75に入射された微弱な受信高周波信号は
、円形導波管58を経て偏分波器に至り、受信人力導波
管に分離されて受信側導波管69を介し端部で同軸変換
され、受信部31のA側において間軸結合して入力され
る。受信部31で電気信号処理されてB側に受信信号が
出力される。
第4図に組立外観側面を示す如くに、密閉筐体30の中
心を縦貫する軸りの一方に円形導波管(或いは正方形導
波管)58と接続される空中線75は電波を透過する気
密(水密)窓を備えた円形(或いは正方形)の嘴状形で
あり、本体部33との接続フランジ76の外形は円形を
なしている。
他方の偏波方向指示板77を端面に有するケーブル類導
入出ロア8の外周79は円形をなしている。
第5図は表示板77の方向から見た外観を示す。
表示板77の表示、回転位置90度のV、 Hは、例え
ば送信出力の偏波方向を基準にしたものであって、この
場合、■は垂直偏波、Hは水平偏波であることを示し、
逆三角形印88 (これは不動部分に付される)に一致
させて位置が定められる。
従って受信電波のそれは水平、垂直に定められる。
第6図には架台に搭載する斜視図を示した。架台80は
枠形をなし、対向する2辺がそれぞれ切り込まれて接続
フランジ76とケーブル類導入出ロア8の外周79の下
方半円周を受は入れる軸受け81.82が形成されてい
る。枠形は、送受信部会体を収容し、その内部で回転自
在な空間が十分に確保されている。ビン83は表示板7
7を貫いて本体部の筺体39に固定されるが、90度位
置の異なる2個所の孔84.85の何れかに選択的に貫
通せることにより、密閉筐体全体を回転させて偏波方向
を何れかに定めることができる。
ピン83に代えてねじとし、孔84をねし孔とするとと
もに表示板77のビン貫通孔を例えば±45度円弧の長
円孔とすることにより■・H偏波の微調節(例えば±4
5度)を可能にすることもできる。
接続フランジ76と、他方の外周79の上方半円周を押
える押え金具86.86はねじ87によって架台80に
締め付け、送受信郡全体を固定することができる。
なお、ケーブル類導入出ロア8でのケーブル類の貫通は
公知な水密(気密)貫通手段によってケーブル類(図示
せず)が封止固定される。
の中央に直立する支柱90とその上部支持台98の水平
旋回機構部91、さらにその上部送受信部、空中線等支
持の枠体92を水平軸93を中心にして垂直上下方向に
傾斜させる傾斜角度調整機構94と、所定角度位置で固
定する固定ねじ95、枠体92の下部中央に架台80毎
取付けられた送受信部の空中線75の開口と対向して至
近に取付けられた副反射鏡96と、上方に対向して取付
けられた大径の主反射鏡97とからなる。
以上で、送信電波は空中線75から出射されるが、全体
として出射角範囲は副反射鏡96全面に有効に照射し、
さらに拡開しながら全体は凹面の主反射鏡97によって
有効な空間へのビーム幅に定められ、遠隔地点(例えば
通信衛星)へ伝搬される。遠隔地点(例えば通信衛星)
からの放射電波である受信電波は、上記系統の逆を辿り
、部ち主反射鏡97によって受は止められて回転抛物面
、楕円面等によって反射集束され、副反射鏡96を介し
て空中線75に入力される。上記、空中線75、副反射
鏡96、主反射鏡97の相互の位置関係は枠体92上に
最適位置として固定されており、水平旋回、俯仰角の調
整によっても不動である。
勿論、この状態で前述の如(に架台80上で送受信部を
空中線75諸共に回転させて偏波方向を変換することは
容易に行える。
第7図に背面からの送受信部を枠体への着脱を要部斜視
図に示す。前述の如くして架台80に空中線75を取付
けた密閉筐体30が搭載固定されている。枠体92の内
側には水平に対向する溝形付けられている。
架台80の左右両側を案内101に嵌め沿わせて押し込
む。架台80の左右前端103が固定金具102に当接
するから固定金具102と架台80とをねじ104で取
着固定するとともに、背面側で架台80と案内101と
をねじ105で取着固定する。これにより、密閉筐体3
0、空中線75の取付位置が所定に定まる。取外す場合
はねじ104.105を外すことで容易に行える。
反射1196.97に対する空中線75の位置は工場に
おいて正確に定められる。即ち案内101を枠体92に
取付けるためのねじ106は枠体92の孔107が上下
方向に長い孔であるから左右の案内101を平行に上下
に移動させたり前後に傾斜させることができ電波の入出
力を最適条件とすることができる。また固定金具102
の取付孔108は水平(前後)方向に長い孔であるから
固定位置を前後に調節可能である。従って副反射鏡96
と空中線75との間を遠近可能で、電波の焦点距離位置
を最適に設定可能である。以上のようにして定められた
位置は、それ以後ねじ104.105を緩めることなく
一定に維持される。
〔発明の効果〕
以上のように本発明の無線通信装置によれば、支持台の
垂直中心上に密閉筐体と主反射鏡が位置し、空中線と副
反射鏡が至近距離となって主反射鏡に対してオフセット
となっている。従って主発射鏡の上方は前傾姿勢となっ
て鏡面への積雪や塵埃、砂泥の付着が防止されて好都合
である。また支持台上に全体の重心が位置するから安定
であり、風圧に対しても歪が少ない。副反射鏡位置の突
出長が短いことから全体が小スペースに納まる。偏波面
の変更も背面から容易に行える。
空中線はホーンアンテナ、コルゲートホーンアンテナ、
その他等、アンテナは、オフセント・カセグレン・アン
テナ、オフセント・グレゴリアン・アンテナ、その他の
ものが適用し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例で(a)は側面、(blは背
面、第2図は送受信部斜視、第3図は第2図の横断面、
第4図は送受信部側面外観、第5図は第4図のD−D矢
視、第6図は架台への搭載、第7図は枠体への実装、第
8図は従来のその1、第9図は従来のその2である。 図中、30は密閉筐体、75は空中線、92は枠体、9
6は副反射鏡、97は主反射鏡、98は支持台を示す。 79タトド4 丁(心上イ;普Uイ則 iわり)! り14.   昏弓 jσ 争F41Z  め D−D  3之斗9−茅 5 口 呆せへか塔叡目 第6 図 徴ネA1楳通詔装置 第 8 図 夜来/l淋判■1化装置 茅、9 旧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主反射鏡(97)と、該主反射鏡(97)の下方に
    位置し無線通信回路部を収容するとともに一側に喇叺形
    空中線(75)を備えた密閉筐体(30)と、上記空中
    線(75)と対向して主反射鏡(97)面に対応する副
    反射鏡(96)とをそれぞれ固定支持する枠体(92)
    を、水平方向および俯抑方向に調節固定可能な機構を有
    する支持台(98)に支持してなることを特徴とする無
    線通信装置。 2、前記密閉筐体(30)は、送信回路(32)および
    受信回路(31)を収容してなることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の無線通信装置。 3、前記密閉筐体(30)は、副反射鏡(96)と対向
    方向から着脱し得る架台(80)に支持させてなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に記載
    の無線通信装置。 4、前記密閉筐体(30)は、架台(80)上で空中線
    軸を軸に回動固定可能に支持されてなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項に記載の無線通信装置。
JP60225243A 1985-10-09 1985-10-09 無線通信装置 Expired - Lifetime JPH06101646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60225243A JPH06101646B2 (ja) 1985-10-09 1985-10-09 無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60225243A JPH06101646B2 (ja) 1985-10-09 1985-10-09 無線通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6284604A true JPS6284604A (ja) 1987-04-18
JPH06101646B2 JPH06101646B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=16826242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60225243A Expired - Lifetime JPH06101646B2 (ja) 1985-10-09 1985-10-09 無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06101646B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63283205A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Anritsu Corp アンテナ装置
JPH01268205A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Mitsubishi Electric Corp 反射鏡アンテナ
JPH01268204A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Mitsubishi Electric Corp 反射鏡アンテナ
JPH0851311A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 N H K Itec:Kk 簡易fpu架台装置
WO2009039998A3 (en) * 2007-09-13 2009-05-22 Overhorizon Cyprus Plc Antenna system for communications on-the-move
US7962134B2 (en) 2006-01-18 2011-06-14 M.N.C. Microsat Networks (Cyprus) Limited Systems and methods for communicating with satellites via non-compliant antennas
JP2011217407A (ja) * 2011-07-12 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp フロントフィード装置、及びそのメンテナンス方法
US8050628B2 (en) 2007-07-17 2011-11-01 M.N.C. Microsat Networks (Cyprus) Limited Systems and methods for mitigating radio relay link interference in mobile satellite communications
US8078141B2 (en) 2006-01-18 2011-12-13 Overhorizon (Cyprus) Plc Systems and methods for collecting and processing satellite communications network usage information
US8326217B2 (en) 2006-01-18 2012-12-04 Overhorizon (Cyprus) Plc Systems and methods for satellite communications with mobile terrestrial terminals
US8713324B2 (en) 2006-01-18 2014-04-29 Overhorizon (Cyprus) Plc Systems and methods for tracking mobile terrestrial terminals for satellite communications
US8948080B2 (en) 2007-07-17 2015-02-03 Overhorizon (Cyprus) Plc Methods comprising satellites having a regenerative payload, onboard computer, payload interface and interference elimination system
US10804972B2 (en) 2018-06-20 2020-10-13 Overhorizon Ab Personal on-the-move satellite communications terminal
US10855365B2 (en) 2013-02-13 2020-12-01 Overhorizon Ab Method for shifting communications of a terminal located on a moving platform from a first to a second satellite antenna beam

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467743A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd Earth station antenna

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467743A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd Earth station antenna

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63283205A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Anritsu Corp アンテナ装置
JPH01268205A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Mitsubishi Electric Corp 反射鏡アンテナ
JPH01268204A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Mitsubishi Electric Corp 反射鏡アンテナ
JPH0851311A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 N H K Itec:Kk 簡易fpu架台装置
US8078141B2 (en) 2006-01-18 2011-12-13 Overhorizon (Cyprus) Plc Systems and methods for collecting and processing satellite communications network usage information
US7962134B2 (en) 2006-01-18 2011-06-14 M.N.C. Microsat Networks (Cyprus) Limited Systems and methods for communicating with satellites via non-compliant antennas
US8713324B2 (en) 2006-01-18 2014-04-29 Overhorizon (Cyprus) Plc Systems and methods for tracking mobile terrestrial terminals for satellite communications
US8326217B2 (en) 2006-01-18 2012-12-04 Overhorizon (Cyprus) Plc Systems and methods for satellite communications with mobile terrestrial terminals
US8948080B2 (en) 2007-07-17 2015-02-03 Overhorizon (Cyprus) Plc Methods comprising satellites having a regenerative payload, onboard computer, payload interface and interference elimination system
US8050628B2 (en) 2007-07-17 2011-11-01 M.N.C. Microsat Networks (Cyprus) Limited Systems and methods for mitigating radio relay link interference in mobile satellite communications
US8248318B2 (en) 2007-09-13 2012-08-21 Overhorizon (Cyprus) Plc Antenna system for communications on-the-move
WO2009039998A3 (en) * 2007-09-13 2009-05-22 Overhorizon Cyprus Plc Antenna system for communications on-the-move
EP3937304A1 (en) * 2007-09-13 2022-01-12 Ovzon Sweden AB Antenna system for communications on-the-move
JP2011217407A (ja) * 2011-07-12 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp フロントフィード装置、及びそのメンテナンス方法
US10855365B2 (en) 2013-02-13 2020-12-01 Overhorizon Ab Method for shifting communications of a terminal located on a moving platform from a first to a second satellite antenna beam
US10804972B2 (en) 2018-06-20 2020-10-13 Overhorizon Ab Personal on-the-move satellite communications terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06101646B2 (ja) 1994-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6284604A (ja) 無線通信装置
US3845483A (en) Antenna system
JPS5910606B2 (ja) 回転対称2反射鏡アンテナ
US20120154239A1 (en) Millimeter wave radio assembly with a compact antenna
EP0864186B1 (en) Microwave transceiver/antenna system with adjustable mounting and alignment mechanism
US4896163A (en) Microwave receiving device
GB2313957A (en) Antenna assembly
US9470732B2 (en) Compact spacecraft antenna field aperture load coupler
CA2659702A1 (en) Dual reflector mechanical pointing low profile antenna
US5212493A (en) Antenna system for reception from direct broadcasting satellites
US10097285B2 (en) Single E-probe reduced aperture waveguide coupler
EP0862798B1 (en) Integrated microwave terrestrial radio with dovetail attachment
JPS62179228A (ja) マイクロ波帯送受信装置
JPS6281130A (ja) 無線通信装置
KR100610868B1 (ko) 야기안테나를 지지대에 고정하는 회전 가능한 장치
US2486620A (en) Antenna system for short waves
JPH0552082B2 (ja)
JP3427613B2 (ja) 追尾アンテナ
JP2005079878A (ja) アンテナ
CN217484586U (zh) 用于太赫兹收发的笼式结构及太赫兹收发装置
JP2558025B2 (ja) アンテナにおける屋外送受信機の取付構造
Martin et al. Quasi optical triplexing feed for AMSU-B radiometer
JPS6017923Y2 (ja) 可搬形ミリ波帯無線装置
JPH02246401A (ja) 直接型放送衛星からの受信用アンテナシステム
ITRM20110371A1 (it) Terminale satellitare d'antenna ricetrasmittente operante su una o due bande di frequenza