JPS6284333A - 情報処理方式 - Google Patents

情報処理方式

Info

Publication number
JPS6284333A
JPS6284333A JP60223930A JP22393085A JPS6284333A JP S6284333 A JPS6284333 A JP S6284333A JP 60223930 A JP60223930 A JP 60223930A JP 22393085 A JP22393085 A JP 22393085A JP S6284333 A JPS6284333 A JP S6284333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
instruction
subroutine
operation mode
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60223930A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Hattori
俊幸 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60223930A priority Critical patent/JPS6284333A/ja
Publication of JPS6284333A publication Critical patent/JPS6284333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は情報処理方式に関し、特に複数の5?イγるデ
ータ形式を演算の対象とする情報処理方式に関する。
従来技術 従宛、この種の複数の異なるデータ形式を演算の対象と
する情報処理装置は、1つの演算命令は1つのデータ形
式しか演算できないので、データ形式ごとに別の演算命
令を備えているか、もしくは特定のデータ形式だけ演算
可能として他の形式のデータを演算したい場合には演算
可能な形式に変換してから演算している。
上述した従来の情報処理装置は、データの形式ごとに別
の演tLQ令を備えているか、もしくは特定の形式にデ
ータを変換してから演算を行っているので、形式が異な
るだけで演算の内容は変わらない処理、例えば総和を求
める。内積を求める。
行列演算をするなどの処理でも形式ごとにプログラムを
作るか、形式を変換して演算をし、もとの形式に戻寸と
いう操作が必要となる。よって記憶手段を多く必要とし
かつ処理能率も落ちるという欠点があった。
発明の目的 本発明の目的は、同一命令で異なる形式のデータの演算
が可能であり、形式の変換を行う必要がなく処理能力の
向上を図るようにした情報処理方式を提供することであ
る。
発明の構成 本発明による情報処理方式は、プログラムされた命令と
複数の異なる形式のデータを保持する番地付けられた記
憶手段と、実行中の命令の前記記憶手段内における番地
を保持する命令カウンタと、実行すべきデータの形式の
種別を保持する演算モードレジスタと、この演算モード
レジスタの内容に応じて演算形式が設定自在な演算手段
とを設け、サブルーチンの呼び出し命令に応答して前記
命令カウンタ及び前記演nモードレジスタの内容を共に
前記記憶手段へ退避せしめて前記サブルーチンの実行を
行い、このサブルーチンからの復帰命令に応答して前記
記憶手段に)p道中の内容を前記命令カウンタ及び前記
演算モードレジスタへ夫々復帰せしめ、以(像のプログ
ラム命令の実行をなすようにしたことを特徴としている
実施例 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略模式図である。主
記憶1は形式A及び形式Bのデータ11及び12と、そ
れぞれのデータ11及び12に操作を加えるプログラム
13及びプログラム14とサブルーチン15とを記憶し
ている。
情報処理装置2は処理しているデータの形式がAかBか
を演算モードレジスタ22に記憶している。また、汎用
レジスタR1,R2を持ち、汎用レジスタと主記憶1か
ら取出したデータとの間で演算モードレジスタ22に保
持された演算モードの内容に従った演算のできる演算器
21を持っている。他に、実行中の命令の番地を保持す
る命令カウンタ24と、サブルーチン呼び出しの時に戻
り番地等を退避するブツシュダウンスタックを主記憶1
に作る際の、スタックの底の番地を保持するスタックポ
インタ23をも有する。
第2図<A)、<8)は主記憶1に格納されているデー
タ11及び12の形式A、Bの位取りを夫々示している
。斜線部は意味を持たないものとする。
第3図は加算命令ADDが油筒モードAとBで動作がど
のように変わるかを示す図である。図において、R1,
R2は汎用レジスタであり、r ADDIt2.(R1
) Jは主記憶のR1で示すアドレスの内容とR2の内
容とを加えて格納することを意味する。
演算モードへのときは、第3図(A)に示す如く、主記
憶の内容及びR2の内容ともに形式Aと解釈して加算し
、結果も形式AでR2に格納する。また演算モードBの
ときは、第3図(B)に示す如く、主記憶の内容及びR
2の内容ともに形式Bと解釈して加算し、結果も演算モ
ードBでR2に格納する。尚、図において、数値は16
進数表示であり、斜線部は意味を有さない。
第4図は第1図のプログラム14の中の「401CAL
L B、500Jの動作を説明するための図である。
“’401”はこの命令が格納されている番地を意味す
る。この命令を実行する前は第4図(A)の状態であり
、油筒モードはA、命令カウンタ24は401である。
スタックポインタ23は主記憶1上のある番地を指して
いる。この命令を実行すると、第4図(B)に示す如く
スタックポインタ23の指す番地に命令カウンタ24の
値に1加えた値が格納され、次の番地に演算モードが格
納された後に、スタックポインタ23は2つ進んで命令
カウンタ24には新しい値である’500”がセットさ
れる。そして演算モードは′B″に変化して、500番
地のサブルーチン15ヘジヤンプするのである。
第5図は第1図のサブルーチン15の中のr505 R
ETUflNjの動作を説明するための図である。
”’505”はこの命令が格納されている番地を意味す
る。” 1IETtll’IN”を実行する前tま第5
図(A)の状態であり、スタックポインタ23の指す番
地より前には゛’CALビ″を実行した時の命令カウン
タ24と演算モードレジスタ22の値とが退避されてイ
ル。” RETURN”を実行すると第5図(B)に示
す如く、退避されている命令カウンタと演算モードの値
とがそれぞれ復帰し、スタックポインタ23は2つ上が
る。そしてサブルーチン15を呼び出した命令の次の命
令から実行を始める。
次に、第1図を用いて本発明の実施例の動作を更に詳し
く説明する。
プログラム14は演算モードAで動作しているとする。
r40010 R1,200Jで定数“200”を汎用
レジスタR1にロードする。r401 DALL B、
500Jでは、第4図で説明したように、演算モードを
Bにして500番地のサブルーチン15ヘジヤンプする
。この際、戻り番地の402と演算モードAとを主記憶
上に退避する。サブルーチン15で、[LDR2,(R
1)Jは現在R1=200なので200番地の内容をR
2にロードする。「ADD R2,(R1+4) Jは
、204番地の内容とR2の内容とを加えてR2に格納
づ゛る。
同様に、「ADD R2,(R1+8) J 、  [
^[10R2,(R1+12)」を実行した後、rsT
(111+16)、R2JでR2の内容を216番地に
格納し、[RETURIIJでプログラム14に戻る。
このとぎ、第5図で説明したように、[401DALL
 B、500Jでスタックに退避した戻り番地402と
演算モードAとを復帰する。この時点で、200.20
4,208,212番地の4ワードが演算モードBで加
算された結果が216番地の1ワードに形式Bで残って
いる。
同様にプログラム13では、サブルーチン15を演算モ
ードAで使用して形式Aの100.104.108゜1
12番地のデータを加えて116番地に形式Aで格納し
ている。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、同じ命令が演算モ
ードによって違う形式のデータの演算をすることが可能
であり、サブルーチンの呼び出し命令、サブルーチンか
らの戻り命令によって演算モードの切替えをすることに
よって、同じような処理ならば、異なるデータ形式に対
して1つのサブルーチンでff1llが可能なので、記
憶手段を節約でき、また形式の変換を行う必要もないの
で処理能率を上げられるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す模式的ブロック図、第2
図は形式の異なるデータの例を示す図、第3図は演算モ
ードにより演算の対象となるデータが変化する動作の例
を示す図、第4図はCALL命令を説明する図、第5図
はRETURN命令を説明する図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・主記憶 2・・・・・・情報処理装置 21・・・・・・演算器 22・・・・・・演算モードレジスタ 23・・・・・・スタックポインタ 24・・・・・・命令カウンタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プログラムされた命令と複数の異なる形式のデータを保
    持する番地付けられた記憶手段と、実行中の命令の前記
    記憶手段内における番地を保持する命令カウンタと、実
    行すべきデータの形式の種別を保持する演算モードレジ
    スタと、この演算モードレジスタの内容に応じて演算形
    式が設定自在な演算手段とを設け、サブルーチンの呼び
    出し命令に応答して前記命令カウンタ及び前記演算モー
    ドレジスタの内容を共に前記記憶手段へ退避せしめて前
    記サブルーチンの実行を行い、このサブルーチンからの
    復帰命令に応答して前記記憶手段に退避中の内容を前記
    命令カウンタ及び前記演算モードレジスタへ夫々復帰せ
    しめ、以後のプログラム命令の実行をなすようにしたこ
    とを特徴とする情報処理方式。
JP60223930A 1985-10-08 1985-10-08 情報処理方式 Pending JPS6284333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60223930A JPS6284333A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 情報処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60223930A JPS6284333A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 情報処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6284333A true JPS6284333A (ja) 1987-04-17

Family

ID=16805938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60223930A Pending JPS6284333A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 情報処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6284333A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50114138A (ja) * 1974-02-15 1975-09-06
JPS5856040A (ja) * 1981-09-29 1983-04-02 Nec Corp デ−タ処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50114138A (ja) * 1974-02-15 1975-09-06
JPS5856040A (ja) * 1981-09-29 1983-04-02 Nec Corp デ−タ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08502612A (ja) データ処理システムおよびオペレーティング・システム
JPH04172533A (ja) 電子計算機
JPS6124729B2 (ja)
JPS6284333A (ja) 情報処理方式
JPH07141192A (ja) 翻訳処理方法
JPS6284334A (ja) 情報処理方式
JP2000122876A (ja) 情報処理装置
JP4833792B2 (ja) データ解析システム
US6321319B2 (en) Computer system for allowing a two word jump instruction to be executed in the same number of cycles as a single word jump instruction
JPS63174145A (ja) デ−タ処理装置
JPH0324695B2 (ja)
JPS633342A (ja) 仮想計算機の入出力実行方式
JPH02151928A (ja) インデックス修飾方式
JPH0128414B2 (ja)
JPH07306784A (ja) レジスタ管理装置
JPH01307825A (ja) インターフェイスモジュールを介する動的リンク実行方式
JP2895892B2 (ja) データ処理装置
CN115630593A (zh) 验证信息数据的生成方法及装置
CN116225532A (zh) 一种支持加速向量运算的通用处理器
JP2003050705A (ja) プログラム変換方法、プログラム切り替え方法、これらの装置、記録媒体およびプログラム
JPS61123904A (ja) 論理演算装置
JPH02219129A (ja) コールバック方式
JPS6332587A (ja) 表示制御装置
JPH0675757A (ja) 仮想空間常駐プログラムのリンク方式
JPS6238944A (ja) 仮想プロセサ制御方式