JPS6284226A - ガス触媒ヒ−タ - Google Patents

ガス触媒ヒ−タ

Info

Publication number
JPS6284226A
JPS6284226A JP22454485A JP22454485A JPS6284226A JP S6284226 A JPS6284226 A JP S6284226A JP 22454485 A JP22454485 A JP 22454485A JP 22454485 A JP22454485 A JP 22454485A JP S6284226 A JPS6284226 A JP S6284226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
nozzle
gas burner
inclines
bimetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22454485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunitoshi Kono
河野 国敏
Kaneichi Kondo
近藤 兼市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22454485A priority Critical patent/JPS6284226A/ja
Publication of JPS6284226A publication Critical patent/JPS6284226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、加熱による薬剤くん蒸用の殺虫器や芳香器及
び簡易暖房用等に用いられるガス触媒ヒータに関するも
のである。
従来の技術 近年ガス触媒ヒータは、炎の発生がない触媒燃焼の安全
性と、無電源で容易に発熱を得ることができることから
、発熱を必要とする各種の携帯用器具等に幅広く応用展
開が成され、徐々に商品化されつつある。
従来この種のガス触媒ヒータは、第4図に示すような構
成であった。第4図において、1は上端部にガスノズル
2を設けたガスタンク、3はガスノズル2上に載置され
外周に複数のガス噴出孔3aを有したガスバーナ、4は
前記ガスバーナ3の外周に配置された触媒、6は前記ガ
スバーナ3及び触媒4等の燃焼部分を内蔵した燃焼パイ
プ、6は前記燃焼バイブロに両端を支持され中央部で前
記ガスバーナ3を押圧するよう係合された温度制御用バ
イメタル、7は圧電装置等の初期点火用高圧端子である
以上のように構成された従来のガス触媒ヒータについて
以下その動作を説明する。
ガスタンク1よりガスノズル2を介して噴出されたガス
は、ガスバーナ3のガス噴出孔31Lより噴出され触媒
4を通過して外部に噴出される。この時点火用高圧端子
7より高圧をガスバーナ3に向けてスパークさせ噴出さ
れたガスへ着火し、触媒4により継続して触媒反応が起
り発熱するものである。この時一定の温度に達するとバ
イメタル6が下方向に湾曲し燃焼パイプ5のバイメタル
保合部5aと係合して中央部でガスバーナ3を押圧し、
ガスノズル2を押して、ガスの噴出を緩和し発熱を制御
するものである。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、初期点火時に触媒4を通過
したガスに点火しようとするだめ、安定した状態でガス
が噴出されず、父上部にバイメタル6が設置されている
ためガスの流れも不自然となり空気とガスの混合も充分
に成されず着火条件としては極めて不安定なものであっ
た。従って一度着火ミスを起すとガスが燃焼バイブロ内
に充満し増々着火条件を悪化させてしまい、着火した場
合にも充満したガスによシ爆発を起し、極めて危険であ
ると同時に、短時間の爆発燃焼のため、触媒4を予熱す
ることができず、触媒反応が起こるにいたらないため、
結果的に更に生ガスの噴出が続き、着火目的を達成し得
ないものであった。
本発明はこのような従来の問題を解決するものであり、
確実な初期点火とスムーズな触媒反応の移行を実現させ
ることを目的としたものである。
問題点を解決するための手段 本発明は前記問題点に鑑み、初期点火用のバイロフトノ
ズルをガスバーナの上端部に設置し、パイロットノズル
の一部に、上部が外周側に、下部が中心部に傾斜した変
形片を設け、更には、温度制御用バイメタルを、触媒の
下に位置させたものである。
作用 この構成により、ガスはガスバーナの中空部を介しパイ
ロットノズルから確実に噴出され、同時にバイロフトノ
ズル内に設けた変形片によりガスは、パイロットノズル
の外周からも適当に空気と混合され安定して噴出され、
このガスへ容易ニ着火することが可能となり、バイメタ
ルが、触媒の下部に位置されているため触媒反応時の空
気及びガスの流れもスムーズとなり安定した着火とスム
ーズな触媒反応の継続が実現されることとなる。
実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例によるガス触媒ヒータの組立
構成図である。第1図において8はガスタンクであり、
このガスタンク8からガスノズル9が引出されている。
このガスノズル9上には、中間下部に係合段部10を設
けるとともに中間上部に複数のガス噴出孔11を設けた
ガスバーナ12が結合されている。このガスバーナ12
の係合段部1o上には燃焼パイプ13の係合孔14に両
端を係合され中央部で前記ガスバーナ12を押圧する温
度制御用のバイメタル16が配置され、このバイメタル
15上のガスバーナ12の外周には触媒16が配置され
ている。また、ガスバーナ12の上端にはパイロットノ
ズル17が結合されこのパイロットノズル17の上端近
くには圧電装置などの初期点火用の高圧端子18が配置
されている。
以上のように構成されたガス触媒ヒータについて、以下
その動作を説明する。
従来例と同様にガスタンク8からガスノズル9を介して
ガスが噴出され、ガスバーナ12の中空部19を通って
バイロフトノズル17より噴出すれる。この時パイロッ
トノズル17は第2図及び第3図のように構成されてい
るためガスの一部は矢印A方向に又一部は上部が外周側
に下部が中心部に傾斜した変形片17aにより矢印B方
向に噴出され適当に空気と混合され、圧電装置等(本発
明と直接関係のないため図示せず)の点火用高圧端子1
8から発生された高圧スパークにより点火されるもので
ある。この時ガスはパイロットノズル17が中空状態の
だめ矢印入方向にガスが誘導されて矢印B方向にもスム
ーズに安定してガスが噴出されるものである。点火され
たガスはガスバーナ12のガス噴出孔11から触媒16
を通過(〜たガスに移行し触媒反応が継続されるもので
ある。
この時パイロットノズル17より噴出されるガスは、触
媒16の反応により極端に減少される。又、一度触媒反
応が開始されると、触媒16の上部に空気及びガスの流
れを乱れさせる構成部品(バイメタル等)がないため効
率良く反応が持続することができるものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、パイロットノズルとガス
バーナの上端部に設け、温度制御用バイメタルを触媒の
下部に位置させることにより、初期点火時のガス噴出が
適当に空気と混合され安定して噴出されるため確実に点
火されると共に、点火後も空気及びガスの流れは触媒上
部に障害物が無いためスムーズに触媒反応が持続するも
のである。又、パイロットノズル部で点火され一度炎状
態になったガスは1.その後、触媒反応の移行と同時に
ガスの噴出量は極端に減少し、炎も消えるものであり、
初期点火の確実性、触媒反応の移行性、初期点火による
炎発生の解消が実現され、安全性、実用性の面で極めて
効果の期待されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるガス触媒ヒータの組立
構成図、第2図は、第1図のパイロットノズル平面拡大
図、第3図は同第1図のパイロットノズル側面拡大図、
第4図は従来のガス触媒ヒータの組立構成図を示す。 8・・・・・・ガスタンク、9・・・・・・ガスノズル
、1o・・・・・係合段部、11・・・・・・噴出孔、
12・・・・・・ガスバーナ、16・・・・・・バイメ
タル、16・・・・・・触媒、17・・・・・・パイロ
ットノズル、17a・・・・・・変形片、18・・・・
・・高圧端子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名区 
       区 凶              の 憾        恢

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上端にガスノズルを設けたガスタンクと、前記ガ
    スノズル上に載置され外周に複数のガス噴出孔を有した
    ガスバーナと、前記ガスバーナのガス噴出孔外周に設け
    た触媒と、前記触媒及びガスバーナ等の燃焼部分を内蔵
    する燃焼パイプと、両端を前記燃焼パイプに支持され、
    中央部で前記ガスバーナに係合された温度制御用のバイ
    メタルと、圧電装置等の点火手段とから成り、前記ガス
    バーナの上端部に中空パイプ状の初期点火用パイロット
    ノズルを設けたことを特徴とするガス触媒ヒータ。
  2. (2)初期点火用のパイロットノズルの外周の一部を中
    空部に変形させた変形片の上部が外周側に下部が中心部
    に傾斜されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のガス触媒ヒータ。
  3. (3)温度制御用のバイメタルを触媒の下部に設けたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のガス触媒ヒ
    ータ。
JP22454485A 1985-10-08 1985-10-08 ガス触媒ヒ−タ Pending JPS6284226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22454485A JPS6284226A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 ガス触媒ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22454485A JPS6284226A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 ガス触媒ヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6284226A true JPS6284226A (ja) 1987-04-17

Family

ID=16815457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22454485A Pending JPS6284226A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 ガス触媒ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6284226A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4133301A (en) Gas heating method and apparatus
US5944508A (en) Portable heated appliance with catalytic heater with improved ignition system
GB2208540A (en) Gas-fueled heater
GB1585492A (en) Catalytic igniter for smokers lighter
JP2573486B2 (ja) 触媒の温度を上昇させるための装置
JPS6284226A (ja) ガス触媒ヒ−タ
JPS6329112A (ja) ガス触媒ヒ−タ
JPS60188023A (ja) ガス触媒ヒ−タ
JPH02223709A (ja) 接触バーナを備えた加熱装置
JPH0443166B2 (ja)
JP2572055B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPS61114014A (ja) 触媒ヒ−タ
JPS60263017A (ja) 触媒ヒ−タ
JPH0157244B2 (ja)
JP2000205565A (ja) 携帯用ガスコンロのイグナイタ―支持構造
KR890000956Y1 (ko) 기름, 물 혼합연소기
JPH0217311A (ja) 触媒ヒータ
JPS60185021A (ja) 触媒式ガスライタ−
EP0469063A1 (en) Apparatus for igniting contained combustible materials
JPS6124921A (ja) 触媒ヒ−タ
JPS6161014B2 (ja)
JPS63105303A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0268420A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6213562B2 (ja)
JPS62196528A (ja) 液化ガスを用いた熱加工装置