JPS6281871A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JPS6281871A
JPS6281871A JP60220344A JP22034485A JPS6281871A JP S6281871 A JPS6281871 A JP S6281871A JP 60220344 A JP60220344 A JP 60220344A JP 22034485 A JP22034485 A JP 22034485A JP S6281871 A JPS6281871 A JP S6281871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
color
diffraction grating
white
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60220344A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Takahashi
敦 高橋
Shunji Sakai
俊二 坂井
Satoru Yamada
山田 識
Naohiro Watanabe
尚洋 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP60220344A priority Critical patent/JPS6281871A/ja
Publication of JPS6281871A publication Critical patent/JPS6281871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はカラー原稿の画像読み取シ装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の画像読み取り装置として、赤、緑、青の
色フィルターまたはシアン、緑、黄の補色フィルターを
例えばCCDのような受光素子の各画素に貼り付けると
いう方法や、原稿照明用の光源を赤、緑、青の3色を用
意して、この光源を順次切シ替えながら照明するという
方法等があった(日経エレクトロニクス、1985.5
.20 、第142頁〜第145頁、及び電子通信学会
技術研究報告、Vol 83、煮64、IE83−44
参照)。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、センサの各画素毎にフィルターを貼り付けると
いう前者の方法では、白黒面稿読み取りに比べて、読み
取りライン方向のセンサ画素数が3倍必要でありまた画
素数を多くすると受光面積が小さくなり、感度が低くな
るという欠点があった。また、照明光を切り替える後者
の方法は、白黒用のセンナは使えるが、光源切υ替えに
時間がかかるという欠点があった。
この発明は、以上述べた、色フィルター貼付は方式にお
ける分解能を白黒と同じにするとき、ライン方向の画素
数が3倍必要であること、また画素数を増やすと、感度
が落ちること、そして、光源切り替え方式における時間
がかかること、という欠点を除去し、白黒と同じ分解能
を保ちつつ、時間もかからないという、高分解能、高速
の画像読み取シ装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は、カラー画像読み取シ装置において、カラー
原稿を照明する白色光源と、原稿からの反射光の焦点を
結ばせるためのレンズと、前記レンズからの光を平行光
線にするための凹レンズと、その光を色分解するための
回折格子と、複数列に配置して色分離された光を受光す
る受光センサとを備えるようにしたものである。
(作 用) この発明では、原稿のカラー画素ラインを、収束性レン
ズ、凹レンズ及び回折格子によって色分離し、各色に対
応して位置づけた各受光センサ列によって電気信号出力
に変換し、その出力からカラー画素を読み取る。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例を示す側面図である。
第1図において、1はカラー原稿、2は白色光源として
のタングステンランプ、3は収束性ルンズとしてのロッ
ドレンズ、4は受光センサ、5は凹レンズ、6はスリ、
ト、そして7は回折格子である。
受光センサ4は、第2図に示すように、赤、緑1、育色
に対応して、3列の受光センサ列4−1〜4−3で構成
され、互いに平行に配列されている。
第1図と第2図とを参照して、この実施例の作用を説明
するに、カラー原稿1はタングステンランプ2で照明さ
れ、カラー原稿1がらの反射光はロッドレンズ3を通り
凹レンズ5上で焦点が結ばれる。
この光は、凹レンズ5によシ平行光線となシ、スリット
6で必要な幅に制限され、ooではない入射角をもって
回折格子7へ入射する。
回折格子7に入った光は1強度が強められる回折方向が
波長によって異なるので、空間的に拡がった分布をもつ
ものとなり、色分離される。
色分離された光は、赤、緑、育色に対応して配置された
3列の受光センサ列4−1〜4−3で受光され、それぞ
れ各色に対応した成分を検出する。
このようにして、ライン方向には白黒の密度と同じ密度
で配置された受光センサにより、カラー原稿の読み取シ
が行なわれる。
なお、この例は、密着型画像読み取り装置で説明したが
、この発明は、縮小型のものに適用することもできる。
(発明の効果) 以上説明したように、光源を白色光源にし、回折格子に
よって、受光素子の長い方向にではなく、それと垂直な
方向に色分離を行うため、■光源切り替え方式のように
光源切シ替えのための時間は必要がなくなる、■白黒用
のセンサが使える。
■各色で白黒読み取りと同じ分解能が得られるという効
果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す側面図、第2図は第
1図における受光センサの平面図である。 1・・・カラー原稿、2・・・タングステンランプ、3
・・・ロッドレンズ、4・・・受光センサ、5・・・凹
レンズ、6・・・スリ、ト、7・・・回折格子。 特許出願人 沖電気工業株式会社 代 理  人  鈴   木   敏   明゛、ゲ[
乙に、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原稿を照明する白色光源と、 前記原稿の反射光を凹レンズ上で焦点を結ばせるレンズ
    と、 当該レンズを径た光を平行光にする凹レンズと、その平
    行光の色分離を行う回折格子と、 回折格子を径た光を受光するものであって、複数列に配
    列された受光センサと を備えた画像読み取り装置。
JP60220344A 1985-10-04 1985-10-04 画像読み取り装置 Pending JPS6281871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220344A JPS6281871A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220344A JPS6281871A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6281871A true JPS6281871A (ja) 1987-04-15

Family

ID=16749670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60220344A Pending JPS6281871A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6281871A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120954A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Canon Inc 画像読取装置
JPH03181269A (ja) * 1989-12-08 1991-08-07 Canon Inc カラー画像読取装置
JPH03226067A (ja) * 1990-01-30 1991-10-07 Canon Inc カラー画像読取り装置
JPH0420166A (ja) * 1990-05-15 1992-01-23 Canon Inc カラー画像読取装置
EP0865196A2 (en) * 1997-03-14 1998-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Color image reading apparatus
KR100326913B1 (ko) * 1998-01-23 2002-03-13 사와무라 시코 촬상소자 유니트

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120954A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Canon Inc 画像読取装置
JPH03181269A (ja) * 1989-12-08 1991-08-07 Canon Inc カラー画像読取装置
JPH07105861B2 (ja) * 1989-12-08 1995-11-13 キヤノン株式会社 カラー画像読取装置
JPH03226067A (ja) * 1990-01-30 1991-10-07 Canon Inc カラー画像読取り装置
JPH0420166A (ja) * 1990-05-15 1992-01-23 Canon Inc カラー画像読取装置
EP0865196A2 (en) * 1997-03-14 1998-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Color image reading apparatus
EP0865196A3 (en) * 1997-03-14 2000-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Color image reading apparatus
KR100326913B1 (ko) * 1998-01-23 2002-03-13 사와무라 시코 촬상소자 유니트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7349129B2 (en) Controller for photosensor array with multiple different sensor areas
US4264921A (en) Apparatus for color or panchromatic imaging
JP2003037707A (ja) 空間分解能が異なる複数のリニアフォトセンサアレイを備える影像装置
JPS58186254A (ja) 画情報読取装置
US6407830B1 (en) Sensor assemblies for color optical image scanners optical scanner and methods of scanning color images
US6042013A (en) Multi-colored illuminator apparatus for a scanner device
JPS6281871A (ja) 画像読み取り装置
EP0043721A2 (en) Device for scanning coloured originals
JPS6291068A (ja) カラ−原稿読取り装置
JPS6128260B2 (ja)
JP2004328737A (ja) 画像センサアレイ
JP2953310B2 (ja) イメージセンサー
JPH04365257A (ja) 画像読み取り装置
JPH02281868A (ja) カラー画像読取装置
JP2908136B2 (ja) 固体撮像素子用光学分光装置
JP2000232565A (ja) 複数光センサ列走査装置
JPH05196894A (ja) 画像読取装置
JPH08237431A (ja) 画像読取装置及び光源ユニット
JPH01185068A (ja) カラー画像読取及び印字装置
JPH0231557A (ja) 画像入力装置
JPH01268343A (ja) カラー原稿読取装置
JPS63174469A (ja) カラ−画像読取装置
JPH06245027A (ja) カラースキャナ
JPS59143466A (ja) 光電変換装置
JPS61148958A (ja) 密着センサ