JPS6281624A - ドツトマトリツクス型液晶表示素子 - Google Patents

ドツトマトリツクス型液晶表示素子

Info

Publication number
JPS6281624A
JPS6281624A JP22302785A JP22302785A JPS6281624A JP S6281624 A JPS6281624 A JP S6281624A JP 22302785 A JP22302785 A JP 22302785A JP 22302785 A JP22302785 A JP 22302785A JP S6281624 A JPS6281624 A JP S6281624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
liquid crystal
resistance value
crystal display
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22302785A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumasa Oshima
大島 信正
Kazuhiko Shimizu
和彦 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22302785A priority Critical patent/JPS6281624A/ja
Publication of JPS6281624A publication Critical patent/JPS6281624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各種映像表示機器などに用いるドツトマトリッ
クス型液晶表示素子に関するものである。
従来の技術 一般に液晶表示素子は第4図に示すように構成されてい
た。すなわち、透明電極1.1′を表面に形成したガラ
ス基板2,2′を一定間隔を保って対向させ、シール材
3でガラス基板2,2′の周辺部を固着し、その間隙に
液晶材料4を充填し、ガラス基板2,2′の外表面に偏
光板5,5′をその偏光軸が直交または1〜60¥らせ
て貼合せて構成されていた。
この構成で両透明電極1.1′間に印加する電圧のON
、OFFによって生じる液晶のシャッター機能で自由な
表示を得ることができる。
また、ドツトマトリックス表示を行う場合には、第6図
に示すように相対向するガラス基板2.2′上に一定線
幅のストライプ状の透明電極1.1′を一定間隔で形成
する。そして線順次走査を行うために、一方の透明電極
1を走査電極Yとし、対向する側の透明電極1′を信号
電極Xとして、互いに直交するように構成していた。
また、表示容量を増大し、ドツト数の多い、たとえば2
00X640.256X640s 400X640.5
12X640ドツトなどの高精度大型ドツトマトリック
スパネルでは、その透明電極1t1′の線幅は0.3+
m、線間は0.03 rtts程度の細い線となる。
しかも、12型CRT代替など大きくなるとガラス基板
2.2′も240X190mm程度の大きいものが使用
され、その結果細くて長い線状の透明電極1.1′とな
っていた。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成で、透明電極1.1′として用い
られるIn2O3,SnO□などは、光の透過率との関
係から、面積抵抗値が10oNeoOΩ/口程度の抵抗
値のものが用いられるので、線状の透明電極1.1′の
端の方では電圧低下を生じ表示画像の均一性が保持しに
くくなる。
そこで、この問題点を解決するために、透明電極1,1
′の膜厚を厚くしてたとえば60〜10Jロ程度の低抵
抗の膜とし透過率を多少犠牲にしてでも使用されていた
。そのために、同じ面積抵抗値のものとなるように走査
電極Y、信号電極Xを形成する場合、歩留シの低下、コ
ストアップなどの実用上の問題があった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、画質を損うことなく、コストダウンの図れるドツトマ
ドIJックス型液晶表示素子を提供しようとするもので
ある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、一定間隔で配置
される2枚のガラス基板の相対向する面に、走査電極側
と信号電極側のストライプ状の透明電極が走査電極側よ
り信号電極側が高い面積抵抗値となるように形成し、こ
のガラス基板を走査電極と信号電極が直交するように対
向させ、この間隙に液晶混合物を介在させて構成したも
のである。
作用 上記構成とすることにより、走査電極側だけ低抵抗の透
明電極とし、信号電極は安価にかつ適度な精度で形成で
きることになり、しかも均質な表示品位が得られること
になる。
実施例 以下、本発明の実施例を図面第1図〜第3図を用いて説
明する。
第1図、第2図において6は一方のガラス基板であり、
このガラス基板6の上面には、ガラス基板6の長手方向
と平行に複数本の透明電極7が形成されて走査電極Yを
構成している。この透明電極子はIn2O3やSnO□
などよりなシ面積抵抗値が低くなるように膜厚を厚く形
成しである◇8は他方のガラス基板であシ、このガラス
基板8の下面にはガラス基板8の長手方向と直交する方
向と平行な複数本の透明電極9が形成されて信号電極X
を構成している。この透明電極9はIn2O3やSnO
2などにより面積抵抗値が走査電極!より高くなるよう
に構成されている。
この2枚のガラス基板6,8は一定の間隙をもって対向
配置され、ガラス基板6.8の周辺部はシール材1oで
シールされ、このガラス基板θ。
8間の間隙には液晶材料11が充填されている。
また、両ガラス基板6.8の外表面には偏光板12・1
3がそれぞれ貼付けられ、この偏光板12と13はその
偏光軸が直交または1〜60’ずらして貼合されている
次に上述の走査電極Yと信号電極Xの面積抵抗について
説明する。
〔例 1〕 12型CRT画面に相当する形状と表示容量をもった下
表1の仕様のパネルにおいて、走査電極Yの1本の線抵
抗と、信号電極Xの1本の線抵抗を同じにするためには
、走査電極Yに使用する透明電極7の面積抵抗をρ7、
信号電極Xの透明電極9の面積抵抗をρ工とする(リー
ド部分の長さを10順として)と、 ρ8=1゜11×ρア とな9、ρ工はρ工の11%増程度の面積抵抗値まで使
用可能なことがわかる。
表1 〔例 2〕 次にドツトの形状が正方形の下表2に示す仕様の場合、
同様に計算することにより ρ =5.15ρ1 となり、ρ工はρ、の約6倍の面積抵抗値まで使用可能
になる。
表2 なお、上記例11例2においては、走査電極Yと信号電
極Xの1本の線抵抗を同じとする最も有効な例で説明し
たが、信号電極Xの線抵抗が走査電極Yの線抵抗より大
きくてもよい。
このような高表示容量の多ドツトマトリックス表示を線
順次走査法で駆動する場合、高デユーテイの液晶表示パ
ネルが必要である。ところが一般的に液晶表示パネルは
高デユーテイになる程コントラストが悪くなるために信
号電極Xを上下に2分割してこの難点をカバーするなど
の方法が用いられている。たとえば、25i6X640
ドツトの液晶表示パネルは1/256デユーテイ用の液
晶材料を用いる代りにこの方式を用いて1 /128デ
ユーテイの液晶材料を用いて1 /128デユーテイ駆
動を行い、コントラストの低下を防止している。
この場合、透明電極7,9としては、第3図のように走
査電極Y側の透明電極7はそのままで、信号電極X側の
透明電極9は2分割した構成となっている。
この構成とすることにより、信号電極Xは長さが半分に
なるために透明電極9による電圧降下は少なくなり、走
査電極Yの透明電極7は低抵抗のものが必要となるが信
号電極Xはその2倍程度の面積抵抗のものであってもよ
い。
このように本発明の実施例によれば、信号電極Xの透明
電極9には走査電極Yに使う透明電極7の面積抵抗値よ
りも高いものを使用して均質な表示品位が得られ大幅な
コストダウンが図れることになる。
発明の効果 以上のように本発明のドツトマトリックス型液晶表示素
子は信号電極側の透明電極の面積抵抗値を走査電極側の
透明電極の面積抵抗値より大きくしたことにより、低抵
抗で高精度パターンのものを全てに用いる必要がなくな
り、画質を損うことなくコストダウンを図ることができ
、産業上の効果の犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のドットマI−IJソックス液晶表示素
子の一実施例を示す断面図、第2図は同要部の分解斜視
図、第3図は他の実施例の2分割電極構造を示す展開図
、第4図は従来のドツトマトリックス型液晶表示素子の
断面図、第5図は同要部の分解斜視図である。 6・8・・・・・・ガラス基板、7・9・・・・・・透
明電極、10・・・・・・シール材、11・・・・・・
液晶材料、12.13・・・・・・偏光板、X・・・・
・・信号電極、Y・・・・・・走査電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名EJ
−Fう琢礒 jf−−−*晶1丁壇1ト It、 Ij−−佛り秋 第2図 ×l1Ij\コーーー  −−−−−−Xl、l第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2枚のガラス基板の相対向する面の一方に面積抵
    抗値が低くかつストライプ状に複数本の透明電極を形成
    して走査電極とし、他方に面積抵抗値が高くかつストラ
    イプ状に複数本の透明電極を上記走査電極と直交する方
    向に形成して信号電極とし、このガラス基板間の周辺部
    をシール材でシールし、ガラス基板間に液晶材料を充填
    してなるドットマトリックス型液晶表示素子。
  2. (2)走査電極側の1本の透明電極と、信号電極側の1
    本の透明電極の線抵抗が同じとした特許請求の範囲第1
    項記載のドットマトリックス型液晶表示素子。
  3. (3)信号電極が2分割構造である特許請求の範囲第1
    項記載のドットマトリックス型液晶表示素子。
JP22302785A 1985-10-07 1985-10-07 ドツトマトリツクス型液晶表示素子 Pending JPS6281624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22302785A JPS6281624A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 ドツトマトリツクス型液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22302785A JPS6281624A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 ドツトマトリツクス型液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6281624A true JPS6281624A (ja) 1987-04-15

Family

ID=16791690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22302785A Pending JPS6281624A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 ドツトマトリツクス型液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6281624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01147522A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Sharp Corp 液晶表示素子
JP2009069405A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Bridgestone Corp 情報表示用パネル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948737A (ja) * 1982-09-13 1984-03-21 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPS6096632A (ja) * 1983-10-06 1985-05-30 ポリサー フイナンシヤル サービシイズ ソシエテ アノニム 繊維補強ゴム状重合体の製法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948737A (ja) * 1982-09-13 1984-03-21 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPS6096632A (ja) * 1983-10-06 1985-05-30 ポリサー フイナンシヤル サービシイズ ソシエテ アノニム 繊維補強ゴム状重合体の製法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01147522A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Sharp Corp 液晶表示素子
JP2009069405A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Bridgestone Corp 情報表示用パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659182A (en) Multilayered matrix liquid crystal display apparatus with particular color filter placement
JPH0769530B2 (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
EP0603420A4 (en) LIQUID CRYSTAL DISPLAY.
JP2000338503A (ja) 液晶表示素子
US4580876A (en) Substratum for liquid crystal displays
JPS6281624A (ja) ドツトマトリツクス型液晶表示素子
JPH09105945A (ja) 液晶表示装置
JP2515868B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6435527A (en) Manufacture of liquid crystal display device
JP2656023B2 (ja) 液晶パネル
JPH0497321A (ja) 液晶表示素子
JPH04184323A (ja) 液晶表示装置
JPH032832A (ja) 液晶表示パネル
JPH0469621A (ja) 液晶表示装置
KR940004285B1 (ko) 액정표시소자
US6153979A (en) Channel member for a PALC panel
JPH05107547A (ja) 液晶表示素子
JPS62125325A (ja) 液晶表示パネル
JPS623685Y2 (ja)
JP3325711B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0569432B2 (ja)
KR0144989B1 (ko) 입체표시형 액정표시 소자
JPH0497317A (ja) 液晶表示素子
JPH0313984A (ja) 大型液晶パネル
JPH067303B2 (ja) 大型液晶ディスプレイ