JPS628068B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628068B2
JPS628068B2 JP52137653A JP13765377A JPS628068B2 JP S628068 B2 JPS628068 B2 JP S628068B2 JP 52137653 A JP52137653 A JP 52137653A JP 13765377 A JP13765377 A JP 13765377A JP S628068 B2 JPS628068 B2 JP S628068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
waveform
tap gain
ghost
reference waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52137653A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5470727A (en
Inventor
Junzo Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP13765377A priority Critical patent/JPS5470727A/ja
Publication of JPS5470727A publication Critical patent/JPS5470727A/ja
Publication of JPS628068B2 publication Critical patent/JPS628068B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
    • H04N5/211Ghost signal cancellation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、テレビジヨン受像機における多重反
射によるゴースト信号を効果的に消去し得るテレ
ビジヨンゴースト信号消去装置に関する。 テレビジヨン受像機の受信アンテナに到来する
電波には、直接波のほかに建造物や山等によつて
反射され、伝播路を異にする反射波がある。上記
反射波は表示画像に所謂ゴースト像を生じ、画像
劣化を招く。このゴースト像を除去する為に従来
より可変遅延素子を用いたり、あるいは可変指向
性アンテナを用いる等の種々の対策が講じられて
いる。しかしながら前記反射波の時間的なずれ
や、その強度は一般に時間変動し、また各チヤン
ネルによつて各別の値を有している。これが為に
ゴースト消去の調整が煩雑で、一般家庭用のテレ
ビジヨン受像機に広く普及するに至つていない。 さて近時、ゴースト像を消去する手段の一つが
「日経エレクトロニクス.1977・2・7.P29」によ
つて提唱されている。第1図は上記文献に示され
る装置の変形を示す概略図である。図中1はトラ
ンスバーサルフイルタで、入力(テレビジヨン復
調)信号をタツプ利得荷重し、遅延加算するもの
であり、1aは加算機能を備えた電荷転送形シフ
トレジスタ(例えばCCD)、1bはタツプ利得を
乗じる乗算器、1cは加算器である。このフイル
タ1の出力のうち、垂直帰線期間内の特定波形、
具体的には第3ラインから第4ラインへ移るとき
のステツプ状波形、に対応する部分は時間基準設
定回路2の制御によつて差回路3に入力され、タ
ツプ利得修正値が算出されている。上記タツプ利
得修正値はレジスタ4に収納され、積分器5に入
力されてタツプ利得が求められている。積分器5
は前記乗算器1bにそれぞれタツプ利得を与える
ものである。 しかしながら、このような従来の装置ではテレ
ビジヨン信号の垂直帰線期間内の特定の波形、即
ち第3水平ラインから第4水平ラインへ移るとき
のステツプ状波形(垂直同期信号波形)のみをゴ
ースト信号を検知するための基準波形として用
い、それに基いてタツプ利得の修正を行なつてい
るため、比較的遅れ時間の長いゴーストには対処
できないという問題があつた。 本発明の目的は、種々の遅れ時間のゴースト信
号を消去できるテレビジヨンゴースト信号消去装
置を提供することにある。 本発明は上記目的を達成するため、ゴースト信
号消去回路におけるトランスバーサルフイルタの
各タツプに対応したタツプ利得を、テレビジヨン
信号の垂直帰線期間内からゴースト信号の遅れ時
間に応じて選択的に採用した異なる水平走査ライ
ンの信号波形に基いて修正するようにしたことを
特徴とする。 テレビジヨン信号の垂直帰線期間内における各
水平走査ラインの信号波形は、水平走査ラインに
よつて平坦部分の長さが異なるので、これらをそ
れぞれタツプ利得修正に用いた場合の効果も異な
る。本発明のように垂直帰線期間内における異な
る水平走査ラインの信号波形を選択的にゴースト
信号検知のための基準波形として抽出し、それを
用いてタツプ利得を修正すれば、入力のテレビジ
ヨン信号に生じているゴーストの遅れ時間に最適
なゴースト消去作用を得ることができる。即ち、
例えば遅れ時間の比較的短いゴースト信号、いわ
ゆる近接ゴーストに対しては微分波形の非零部分
が比較的短い垂直同期信号を基準波形として用い
ることにより、主信号とゴースト信号との区別を
容易にし、一方、平坦部分の長さが比較的長い水
平同期パルスやカラーバーストを基準波形として
用いれば、遅れ時間の比較的長いゴースト信号、
いわゆる遠隔ゴーストについても容易に消去する
ことが可能となる。 以下、本発明装置の実施例を図面を参照して説
明する。 第2図は概略構成図である。図中11は電荷転
送形シフトレジスタとしてのCCD(チヤージ・
カツプルド・デバイス)で、このCCD11の各
エレメント、即ちタツプ入力には各々乗算器12
を介してテレビジヨン復調信号が入力されるよう
になつている。上記乗算器12は後述するタツプ
利得を前記テレビジヨン復調信号にそれぞれ乗
じ、タツプ利得荷重するものである。これらの乗
算器12、及びCCD11によりトランスバーサ
ルフイルタが構成されている。このトランスバー
サルフイルタに入力される信号、及び上記トラン
スバーサルフイルタを介して出力される信号はそ
れぞれアナログ・スイツチ13,14を介して第
1及び第2のシフトレジスタ(CCD)15,1
6に入力され、収納保持される。前記アナログ・
スイツチ13,14は後述する時間基準設定回路
17によつて開閉制御されるものである。尚、前
記シフトレジスタ15,16への信号書き込み
は、テレビジヨン・カラーサブキヤリア周波数
cの例えば3倍(10.7MHz)によつて行われる。
そして、シフトレジスタ15は、例えば入力信号
の主要部分(基準波形の非零区間に対応する部
分)の波形を収容できる長さを有し、またシフト
レジスタ16は、前記シフトレジスタ15の長さ
とタツプ付遅延線(CCD11)の長さを加えた
長さを有するものである。そして、これらのシフ
トレジスタ15,16に収納された信号はゆつく
りとした速度、例えばテレビジヨン水平同期信号
周波数H(15.75KHz)で読み出される。この信
号は、アナログ・デジタル変換器(ADC)18
に入力され、それぞれデジタル符号化される。上
記シフトレジスタ15に収納され、ADC18に
よつてコード化された入力信号波形は、一旦シフ
トレジスタ19に入力されて一時記憶される。ま
たシフトレジスタ16に収納され、ADC18に
よつてコード化された出力信号波形は差回路20
に入力される。この差回路20にはメモリ21
(例えばROMで構成される)に予め書き込まれた
基準となるコード化基準波形が入力されており、
前記コード化された出力信号波形との差、つまり
誤差波形が算出される。この誤差波形はシフトレ
ジスタ22に入力され、一時記憶される。これら
のレジスタ19,22は前記レジスタ15,16
と同じ長さを有するものでその記憶された信号は
演算回路23に入力される。この演算回路23
は、上記両信号を互に乗算する乗算器と、この乗
算値を累積加算する積分器等で構成されるもの
で、タツプ利得修正値が算出される。このタツプ
利得修正値は、タツプ利得を記憶保持したタツプ
利得メモリ装置(例えばRAMで構成される。)2
4からのタツプ利得と、加算器25によつて合成
される。かくして上記加算器25によつてタツプ
利得が修正され、その修正されたタツプ利得はデ
ジタル・アナログ変換器(DAC)26に供給さ
れると共に前記タツプ利得メモリ装置24に帰還
されている。このタツプ利得メモリ装置24は、
タツプ利得メモリバツフア27、分配回路28、
複数のメモリエレメント29及び上記分配回路2
8を制御してメモリエレメント29を選択するチ
ヤンネル選択回路30等で構成されている。従つ
て各メモリエレメントには、それぞれの放送チヤ
ンネルに対応したタツプ利得が収納保持される。
ここで、前記複数のメモリエレメント29は、例
えば不揮発生メモリで構成されたRAMからなる
ものである。そして前記DAC26を介し、アナ
ログ信号に変換された信号、即ち、修正されたタ
ツプ利得はシフトレジスタ(CCD)31に順次
入力され保持される。このCCD31に収納され
た信号は垂直帰線期間のはじめの適当な時刻にア
ナログスイツチ32を介して各別に保持回路33
に入力され、保持される。この保持期間、つまり
保持回路33の放電時定数は、少くとも、例えば
垂直帰線期間の繰り返し周期(17mSec)にくら
べて十分大きい値に設定されている。しかしてこ
れらの保持回路33から前記トランスバーサルフ
イルタ(乗算器12)のタツプ利得が与えられて
いる。かくして、上記タツプ利得によつて信号処
理された信号は、トランスバーサルフイルタから
出力信号として出力されている。タツプ利得が収
束した時点においてはこの出力信号はゴースト信
号が消去されたものとなつている。また、前記時
間基準設定回路17は、入力信号から、サブキヤ
リア同期、水平同期(H)、垂直同期(V)を抽
出して出力すると共に、上記各同期信号に基づい
て前述した各部の動作タイミングを制御してい
る。更に前記ADC18は、例えば、先ず入力波
形(シフトレジスタ15の出力)をコード化した
のちに、出力波形(シフトレジスタ16の出力)
をコード化するもので、ここでは時分割的に動作
している。 以下、第2図に示す装置の作用を説明する。 今、入力するテレビジヨン信号をx(t)、出力
信号をy(t)とし、メモリ21から出力される基
準信号をr(t)とする。尚、r(t)は周期γで繰り
返えす周期波形で、トランスバーサルフイルタの
タツプ利得は上記周期γ毎に修正されるものとす
る。そして、ここではトランスバーサルフイルタ
のタツプ間隔、つまり周期をTとし、上記各信号
はサンプル値x(kT),y(kT),r(kT)(但しk=
0,1,2〜)で表現して説明する。 ここで、乗算器12のタツプ利得を図中左から
順にC0,C1〜Cnと表現すると入力波形{xk}と
出力波形{yk}との間には次式が成立する。 ここで、メモリ21の出力波形{rk}との差
を求めると、その誤差波形{ek}は次のように
示される。 つまり、誤差{ek}の大きさを評価する量と
して を考えると、この量を最小とするタツプ利得{C
i}の制御アルゴリズムは、一般に最大傾斜法を
用いることによつて達せられる。このアルゴリズ
ムにおいて変数X=(x1,x2,…xk)の関数f(x
を考えるとn回目の制御を行つたときの変数ベ
クトルXnの微係数ベクトルは次のように表現す
ることができる。 vf(x)x=xn =(∂f/∂x,∂f/∂x,…∂f/∂x
)|x=xn…(4) そして、(n+1)回目においては、αを正の
微少定数として Xn+1=Xn−αvf(x)x=xn …(5) としてタツプ利得の修正が行われる。この近傍に
おいて極小点が存在するときXnはnの増加に従
つて上記極小点に収束する。従つて次のように表
現することができる。 xj n+1=xj n−α∂f/∂xxj=xjn …(6) ここで上記アルゴリズムに基づいて誤差Eを最
小化するタツプ利得{Ci}は Ci n+1=Ci n−α∂E/∂Cci=cin …(7) とされ、 として求めることができる。従つて なるタツプ利得修正を行えばよい。尚、誤差Eと
して
【式】を考えた場合には なるタツプ利得修正を行えばよい。尚、上記第
(10)′式中sgn(ek n)は、ek nにおける正負の負号
をしている。 さて、ここで、レジスタ19に収納された入力
信号を{x0,x1,x2,…xR-1}とし、レジスタ
22に収納された出力信号と基準信号との誤差信
号を{e0,e1,e2,…eR-1}と表現する。但し、
レジスタ19,22の段階は、それぞれRとして
ある。これらの信号により を演算回路23によつて行うと、その算出結果
は、先に説明した(10)式の第2項に相当したものと
なり、タツプ利得修正値が算出されたことにな
る。しかしながら、この演算にあつては、xにつ
いての加算をx0〜xR-1打切つたことになり、誤
差を生じることになるが、実質的には、テレビジ
ヨン信号の垂直帰線期間内における特定走査線信
号の非零区間を十分にカバーしているので、殆ん
ど悪影響を招くことがない。しかして、タツプ利
得メモリ装置24に収納されているタツプ利得
C0に加算することによつて(C0+ΔC0)なるタツ
プ利得の修正が行われることになる。レジスタ1
6から1サンプルだけが新たにレジスタ22に読
み込まれ、上述の演算によつてタツプ利得C0
修正が終ると、出力波形ΔC1が計算され、C1
修正される。同様の動作がCoまで繰返される。
これらの修正されたタツプ利得C0,C1,…,Co
は、順次CCD31に収納される。このCCD31
に収納されたタツプ利得は、例えば、垂直帰線期
間の最初の部分(タイミング)で一斉に保持回路
33に入力され、保持される。従つて垂直帰線期
間に続いて入力されるテレビジヨン映像信号は、
上記保持されたタツプ利得に基づいてタツプ利得
荷重がなされ、ここにゴースト信号の消去が行わ
れる。一方、上記垂直帰線期間内の特定された部
分の信号はレジスタ15,16に収納され、上記
テレビジヨン映像信号の処理期間(略17mSec)
に亘つてゆつくりとタツプ利得修正処理がなされ
る。 また、本装置は、広い意味での波形等化器とな
つており、例えば基本波形としてインパルスを用
いた場合にはゴースト消去回路を含む系全体のイ
ンパルス応答を所望とする応答に近づけることが
できる。しかしながら場合によつてはこの意味で
の波形等化は必要でなく、インパルスの過渡応答
の部分を問題にしないで時間的に離れた本来のゴ
ーストだけを消去すればよい。つまり特定遅延時
間以内の近接ゴーストを無視するようにしてもよ
い。この場合、主タツプ前後のいくつかのタツプ
を制御する必要はなく、タツプ利得を固定するこ
とができる。例えば次のように設定することがで
きる。 C0 〜C10 : 可変 C11〜C15 : 0 C16 : 1 C17〜C22 : 0 C23〜CN : 可変 一方、基準波形が、一部の区間だけが非零で、
他の区間が零(0)である波形の場合、第2図に
おいて差回路20への一方の入力は上記非零区間
を除いて“0”となる。このような基準波形の非
零区間に対応する部分についてはタツプ利得を制
御しないようにするとすれば、実際にタツプ利得
制御を行う部分に関しては基準波形は全て“0”
であるとみなすことができる。 さて、今、基準出力波形を全零として設定した
場合、メモリ21からは常に情報“0”を出力す
ればよいことになる。そして出力波形から上記情
報“0”を減算することによつて誤差を算出する
ことができる。即ち、この場合、出力波形をその
まま誤差波形として用いることができることを意
味し、従つてメモリ21と差回路20とを省略す
ることができる。従つて、特定された“0”レベ
ルの信号を用いてタツプ利得修正を行うことによ
つて、その構成を非常に簡易化することが可能と
なる。 ところで、上述した説明においては、常に一定
の波形を基準波形として用いて、垂直帰線期間毎
にタツプ利得制御情報を得るようにしている。し
かしながら、基準波形としては、それが既知であ
る限り、毎回異つた波形を基準波形として用いる
ことができる。例えば奇数回目の走査においては
等化パルス期間の信号を、また偶数回目には水平
同期期間の水平同期パルスとカラー・バースト信
号を基準波形とすることができる。この場合、比
較的近接したゴーストに対してはインパルス性の
非零期間の短い基準波形でないと、主信号とゴー
スト信号との区別がつかない。また比較的遅延時
間の長いゴーストに対しては、主信号とのオーバ
ーラツプを考慮する必要がなく、非零区間が長く
てもよい。そして、前に示したタツプ利得修正ア
ルゴリズムから明らかなように、基準波形の非零
期間が長い程、計算精度が向上する。従つて前記
垂直同期信号と、水平同期信号およびカラーバー
スト信号とをゴースト信号の遅れ時間に応じて選
択的に基準波形として用いることによつて、近接
ゴーストに対しては主信号とゴースト信号との区
別を容易にして確実にゴースト信号を消去できる
ようにし、また遠隔性のゴーストに対しては消去
性能を向上させることができる。この場合、非零
期間の長い基準波形に対しては、トランスバーサ
ルフイルタの、制御を禁止するタツプ数を増加さ
せることによつて容易に実現することができる。
更に、一つの基準波形を連続的にタツプ利得修正
に用いるようにしてもよく、また基準波形毎に制
御すべきタツプ区間を分割して分担させるように
することもできる。尚、基準波形として水平同期
パルスとカラーバーストを用いたときには、基準
波形の“0”部分の時間長がH(水平走査時間)
に近いので、第1図におけるステツプ状波形(こ
の場合、平坦部分が約1/2H)の場合と異なり、
H/2以上の遅れのゴーストにも対処することが可
能となる。 なお、本発明は上記実施例に限定されるもので
はない。例えばタツプ利得の修正周期を垂直同期
の整数倍に設定してもよく、レジスタ(CCD)
15,16への信号の書き込み・読み出し周期は
仕様に応じて設定すればよいことは勿論である。
また、トランスバーサルフイルタの段数も適宜設
定すればよいものであり、例えば、タツプ利得修
正を選択的に行うようにしてもよい。そしてま
た、タツプ利得の修正手段も種々の方式を採用す
ることができる。また演算回路23の出力を用い
てタツプ利得を修正するに当つて、出力に乗算す
る比例定数αを、収束の段階に応じて可変するこ
とも、またαが線形でなく、これにクリツピング
特性をもたせて演算回路23の出力値を絶対値一
定の正負の値にすることもできる。要するに本発
明は、その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して
実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の一例を示す概略図、第2図
は本発明装置の一実施例を示す概略構成図であ
る。 11……電荷転送形シフトレジスタ(CCD)、
12……乗算器(タツプ利得)、15……第1の
シフトレジスタ(CCD)、16……第2のシフト
レジスタ(CCD)、20……差回路、21……メ
モリ(基準信号波形)、23……演算回路、24
……タツプ利得メモリ装置、25……加算器、3
1……レジスタ(タツプ利得レジスタ、CCD)、
33……保持回路(タツプ利得保持)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タツプ利得可変の複数のタツプを有するトラ
    ンスバーサルフイルタを含むゴースト信号消去回
    路と、テレビジヨン信号の垂直帰線期間内におけ
    る異なる水平走査ラインの信号波形をゴースト信
    号の遅れ時間に応じて選択的に基準波形として用
    い、その基準波形に基づいて前記トランスバーサ
    ルフイルタのタツプ利得を修正するタツプ利得修
    正手段とを具備したことを特徴とするテレビジヨ
    ンゴースト信号消去装置。 2 タツプ利得修正手段は、遅れ時間の比較的短
    いゴースト信号に対しては垂直帰線期間における
    垂直同期信号を基準波形として用い、遅れ時間の
    比較的長いゴースト信号に対しては水平同期信号
    およびカラーバースト信号を基準波形として用い
    るものであることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のテレビジヨンゴースト信号消去装置。
JP13765377A 1977-11-16 1977-11-16 Television ghost signal erasing device Granted JPS5470727A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13765377A JPS5470727A (en) 1977-11-16 1977-11-16 Television ghost signal erasing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13765377A JPS5470727A (en) 1977-11-16 1977-11-16 Television ghost signal erasing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5470727A JPS5470727A (en) 1979-06-06
JPS628068B2 true JPS628068B2 (ja) 1987-02-20

Family

ID=15203663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13765377A Granted JPS5470727A (en) 1977-11-16 1977-11-16 Television ghost signal erasing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5470727A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242156A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 Masukou Sangyo Kk 電着超硬砥石
JPH0352067U (ja) * 1989-09-20 1991-05-21

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56166674A (en) * 1980-05-28 1981-12-21 Toshiba Corp Television ghost eliminator
JP5502523B2 (ja) * 2010-02-25 2014-05-28 富士通株式会社 伝送路補正装置および補正方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242156A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 Masukou Sangyo Kk 電着超硬砥石
JPH0352067U (ja) * 1989-09-20 1991-05-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5470727A (en) 1979-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2614633B2 (ja) ゴースト除去装置
US4091418A (en) Automatic channel equalization with time base expansion
US5389977A (en) Ghost canceler having a function of adaptively adjusting a signal level
JP2822270B2 (ja) 波形歪みの除去回路
JPS628068B2 (ja)
JPH07177388A (ja) ゴースト消去回路
KR960015390B1 (ko) 고스트제거방법 및 장치
JP3283326B2 (ja) ビデオ信号処理装置
US4335396A (en) Automatic equalization system for television receiver
JPS6145431B2 (ja)
JP2861282B2 (ja) 波形歪の検出回路
JP2940326B2 (ja) ゴースト除去装置
JPS6240907B2 (ja)
JP2861273B2 (ja) 波形歪みの検出回路
JP3371298B2 (ja) ゴースト除去装置
JPS6129277A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS6310633B2 (ja)
JPH0159789B2 (ja)
JPH0669161B2 (ja) 自動等化器
JP2822268B2 (ja) 波形歪みの除去回路
JPH1032834A (ja) 輪郭補償方法ならびに,輪郭補償回路
JPH0218790B2 (ja)
JPS5887979A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS5911305B2 (ja) 歪自動除去装置
JPS6240906B2 (ja)