JPS6280664A - 光導電体 - Google Patents
光導電体Info
- Publication number
- JPS6280664A JPS6280664A JP22018385A JP22018385A JPS6280664A JP S6280664 A JPS6280664 A JP S6280664A JP 22018385 A JP22018385 A JP 22018385A JP 22018385 A JP22018385 A JP 22018385A JP S6280664 A JPS6280664 A JP S6280664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- atoms
- germanium
- substrate
- boron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/08—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
- G03G5/082—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
- G03G5/08292—Germanium-based
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/043—Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure
- G03G5/0433—Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure all layers being inorganic
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/08—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
- G03G5/082—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
- G03G5/08214—Silicon-based
- G03G5/08221—Silicon-based comprising one or two silicon based layers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/08—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
- G03G5/082—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
- G03G5/08214—Silicon-based
- G03G5/08278—Depositing methods
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、シリコン原子およびゲルマニウム原子を主成
分とする非晶質材料と周期率表節mb族原子を含有する
窒化ゲルマニウムから構成される光導電体に関するもの
である (従来の技術) 非晶質水素化シリコン(以下a−si:)lと略す)は
光導電性、耐熱性に優れ、しかも無公害であることがら
撮像デバイスや電子写真感光体への開発研究が活発であ
る。これらの撮像デバイスに要求される高感度低暗電流
を実現する方法して、電荷注入阻止層を光導電層の界面
に形成したブロッキング構成が有効である。たとえば光
導電層への電子の流入を阻止する電子のブロッキング層
の場合、従来では、A11.03や5inxなどの酸化
物やポリカーボネートのような有機高分子SiNxが提
案されている。
分とする非晶質材料と周期率表節mb族原子を含有する
窒化ゲルマニウムから構成される光導電体に関するもの
である (従来の技術) 非晶質水素化シリコン(以下a−si:)lと略す)は
光導電性、耐熱性に優れ、しかも無公害であることがら
撮像デバイスや電子写真感光体への開発研究が活発であ
る。これらの撮像デバイスに要求される高感度低暗電流
を実現する方法して、電荷注入阻止層を光導電層の界面
に形成したブロッキング構成が有効である。たとえば光
導電層への電子の流入を阻止する電子のブロッキング層
の場合、従来では、A11.03や5inxなどの酸化
物やポリカーボネートのような有機高分子SiNxが提
案されている。
(参考文献:特開昭56−24356号、特開昭57−
58161号) (発明が解決しようとする問題点) 電子のブロッキング層を従来のSiNx、 5inx。
58161号) (発明が解決しようとする問題点) 電子のブロッキング層を従来のSiNx、 5inx。
120、および有機高分子などで構成すると、光導電層
中の正孔に体して障壁を形成し、動作電圧の低減(撮像
デバイスや電子写真感光体においては残像の低減)化に
問題を生じていた。
中の正孔に体して障壁を形成し、動作電圧の低減(撮像
デバイスや電子写真感光体においては残像の低減)化に
問題を生じていた。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、周期率表節mb
族原子を含有する窒化ゲルマニウムを主成分する膜を電
子ブロッキング層とし、低暗電流、低動作電圧を可能に
する光導電体を提供することである。
族原子を含有する窒化ゲルマニウムを主成分する膜を電
子ブロッキング層とし、低暗電流、低動作電圧を可能に
する光導電体を提供することである。
(問題点を解決するための手段)
本発明の光導電体は、水素原子またはハロゲン原子を含
有する非晶質シリコンを主成分とする膜、非晶質シリコ
ンゲルマニウムを主成分とする膜、および非晶質ゲルマ
ニウムを主成分とする膜のうち何れか1つ、あるいはそ
れらの組合せからなる第1の層と、その第1の層の少な
くとも一方の界面上に周期率表第IIIb族の原子を含
有する窒化ゲルマニウムを主成分とする第2の層を形成
するものである。
有する非晶質シリコンを主成分とする膜、非晶質シリコ
ンゲルマニウムを主成分とする膜、および非晶質ゲルマ
ニウムを主成分とする膜のうち何れか1つ、あるいはそ
れらの組合せからなる第1の層と、その第1の層の少な
くとも一方の界面上に周期率表第IIIb族の原子を含
有する窒化ゲルマニウムを主成分とする第2の層を形成
するものである。
また、第1の層が、酸素原子、窒素原子、炭素原子のう
ち何れか1つ、またはそれらの組合せを含有するもので
あり、また第1の層が、硼素原子および燐原子のうち少
なくとも1つを含有するものであり、また第2の層であ
る周期率表節mb族原子を含有する窒化ゲルマニウムが
酸素原子または炭素原子の何れか1つあるいは両方を含
有するものであり、また第2の層である周期率表節mb
族原子を含有する窒化ゲルマニウムを形成した第1の層
の他方の界面上に、窒化ゲルマニウムあるいは窒化シリ
コンあるいは炭化珪素あるいは酸化シリコンを形成する
ものであり、さらに第2の層である周期率表節mb族原
子を含有する窒化ゲルマニウムを形成した第1の層の他
方の界面上に、燐原子を含有し、かつ少なくとも水素原
子またはハロゲン原子を含有する非晶質シリコン、非晶
質シリコンゲルマニウムおよび非晶質ゲルマニウムのう
ち何れか1つを形成するものである。
ち何れか1つ、またはそれらの組合せを含有するもので
あり、また第1の層が、硼素原子および燐原子のうち少
なくとも1つを含有するものであり、また第2の層であ
る周期率表節mb族原子を含有する窒化ゲルマニウムが
酸素原子または炭素原子の何れか1つあるいは両方を含
有するものであり、また第2の層である周期率表節mb
族原子を含有する窒化ゲルマニウムを形成した第1の層
の他方の界面上に、窒化ゲルマニウムあるいは窒化シリ
コンあるいは炭化珪素あるいは酸化シリコンを形成する
ものであり、さらに第2の層である周期率表節mb族原
子を含有する窒化ゲルマニウムを形成した第1の層の他
方の界面上に、燐原子を含有し、かつ少なくとも水素原
子またはハロゲン原子を含有する非晶質シリコン、非晶
質シリコンゲルマニウムおよび非晶質ゲルマニウムのう
ち何れか1つを形成するものである。
(作用)
上記構成において、窒化ゲルマニウム(以下GeNxと
略す)はn型伝導を示すが、周期率表第1IIb族原子
を含有させると、P型伝導を示す。従って周期率表節[
b広原子をGaNxは、光導電層である非晶質シリコン
へ外部から電子が注入されるのを阻止し、しかも非晶質
シリコン中の正孔に対して障壁を形成しないため、暗電
流が減少し、動作電圧が低下する。また、光導電層が禁
止帯幅の狭い非晶質シリコンゲルマニウムまたは非晶質
ケルマニウムで構成・されている場合においでも、Ge
Nxの窒素の組成比率Xを減少させることにより、Ge
Nxの禁止帯幅を減少させることが容易であることから
、周期率表第1+1btlA原子を含有するGeNXは
、禁止帯幅の狭い光導電層に対しても電子ブロッキング
層として有効に働き、光導電層が非晶質シリコンの場合
と同様な効果を得ることができる。
略す)はn型伝導を示すが、周期率表第1IIb族原子
を含有させると、P型伝導を示す。従って周期率表節[
b広原子をGaNxは、光導電層である非晶質シリコン
へ外部から電子が注入されるのを阻止し、しかも非晶質
シリコン中の正孔に対して障壁を形成しないため、暗電
流が減少し、動作電圧が低下する。また、光導電層が禁
止帯幅の狭い非晶質シリコンゲルマニウムまたは非晶質
ケルマニウムで構成・されている場合においでも、Ge
Nxの窒素の組成比率Xを減少させることにより、Ge
Nxの禁止帯幅を減少させることが容易であることから
、周期率表第1+1btlA原子を含有するGeNXは
、禁止帯幅の狭い光導電層に対しても電子ブロッキング
層として有効に働き、光導電層が非晶質シリコンの場合
と同様な効果を得ることができる。
(実施例)
本発明の実施例を第1図ないし第5図に基づいて説明す
る。
る。
GeNXの作成には、Ga)1. + Ge2)1.
、 Ge3H,、GeF4゜GeHF3. GeH,F
2. GeH,F、 Ge(J、、 GeHCら、 G
eH,C112゜GeHlC(1,GeF2. GeC
Q、などのGe原子の原料ガス。
、 Ge3H,、GeF4゜GeHF3. GeH,F
2. GeH,F、 Ge(J、、 GeHCら、 G
eH,C112゜GeHlC(1,GeF2. GeC
Q、などのGe原子の原料ガス。
およびN2. NH,、l(、NN)+2. HN、、
NH4N3. F、N、 F41’ll。
NH4N3. F、N、 F41’ll。
などのN原子の原料ガスを用いたプラズマCVD法と、
ターゲットをGeまたはGe、 N4としAr、H2゜
N2.NH,での反応性スパッリング法や蒸着法が使用
される。
ターゲットをGeまたはGe、 N4としAr、H2゜
N2.NH,での反応性スパッリング法や蒸着法が使用
される。
実施例上ないし実施例3まではプラズマCVD法を用い
た例について、実施例4では反応性スパッタリング法を
用いた例について説明する。
た例について、実施例4では反応性スパッタリング法を
用いた例について説明する。
実施例1
第1図は本発明の光導電体の断面図である。同図におい
て、鏡面研磨したAI基板1を容量結合方式プラズマC
VD装置内に配置し、反応容器内を5 X 10−’
Torr以下に排気したのち、AI!基板を150ない
し250’Cに加熱する。GeF4:1ないし5sec
m。
て、鏡面研磨したAI基板1を容量結合方式プラズマC
VD装置内に配置し、反応容器内を5 X 10−’
Torr以下に排気したのち、AI!基板を150ない
し250’Cに加熱する。GeF4:1ないし5sec
m。
NH3:190ないし200scem、 Heで希釈し
た濃度1%のB2H,:0.5ないし28CCI11を
装置内に導入し、反応容器内の圧力を0.2ないし1
、0Torrに調整したのち、13.56M+1z(7
)高周波電力300なイシ800wテ硼素添加したGe
N、層2をA(基板1上に0.2μm形成し、次に、5
i)1.:100secI11.水素で希釈した40p
pm濃度のB、H6:2ないし4 secmを導入し、
圧力1 、0Torrに高周波電力150ないし400
wで硼素添加したa−5i:HW3を8μm形成する。
た濃度1%のB2H,:0.5ないし28CCI11を
装置内に導入し、反応容器内の圧力を0.2ないし1
、0Torrに調整したのち、13.56M+1z(7
)高周波電力300なイシ800wテ硼素添加したGe
N、層2をA(基板1上に0.2μm形成し、次に、5
i)1.:100secI11.水素で希釈した40p
pm濃度のB、H6:2ないし4 secmを導入し、
圧力1 、0Torrに高周波電力150ないし400
wで硼素添加したa−5i:HW3を8μm形成する。
さらに、メゞバッタリング法でITO透明電極4を形成
する。
する。
第1図に示すようにへρ基板1が負、上部のITO電極
4が正となるように電圧を印加し場合の暗電流および波
長435nmの光に対する光電流の電圧依存性を第3図
に示す。比較のため従来例として第2図に示すように、
第1図の硼素添加したGeNx層2のかわりに、5il
(4:2ないし10105e、NH,:50ないし10
1005e、ガス圧力0.2ないし1 、0Torr
、放電電力100ないし400すで製作したSiNx層
5.0.2μmをブロッキング層として用いた構成での
電圧−電流特性を第3図に示す。同図から明らかなよう
に、本発明の実施例は、低動作電圧で高感度、しかも低
暗電流である。
4が正となるように電圧を印加し場合の暗電流および波
長435nmの光に対する光電流の電圧依存性を第3図
に示す。比較のため従来例として第2図に示すように、
第1図の硼素添加したGeNx層2のかわりに、5il
(4:2ないし10105e、NH,:50ないし10
1005e、ガス圧力0.2ないし1 、0Torr
、放電電力100ないし400すで製作したSiNx層
5.0.2μmをブロッキング層として用いた構成での
電圧−電流特性を第3図に示す。同図から明らかなよう
に、本発明の実施例は、低動作電圧で高感度、しかも低
暗電流である。
SiNx層5は、硼素添加したGeNx層2と同様に電
子のブロッキング層として働いているが、硼素添加した
a−5i:)1層3中の正孔に対して障壁を形成してお
り、障壁を形成しない硼素添加したGeNx層2に比較
して動作電圧が高くなってし、る。
子のブロッキング層として働いているが、硼素添加した
a−5i:)1層3中の正孔に対して障壁を形成してお
り、障壁を形成しない硼素添加したGeNx層2に比較
して動作電圧が高くなってし、る。
また、第1図の光導電体を電子写真感光体(第1図でI
TO電極4および外部回路を除去した状態)として正帯
電で使用した場合、飽和表面電位は ・470V、残留
電位は5v以下であった。本発明の実施例は、電荷受容
度が大きく残留電位の小さい電子写真感光体を提供する
。
TO電極4および外部回路を除去した状態)として正帯
電で使用した場合、飽和表面電位は ・470V、残留
電位は5v以下であった。本発明の実施例は、電荷受容
度が大きく残留電位の小さい電子写真感光体を提供する
。
また、硼素添加したa−5i:I(、のかわりに、非晶
質ゲルマニウム(a−Ge:H,a−Ge:H:X、
X:ハロゲン原子)または非晶質シリコンゲルマニウム
(a−5i1−、Gex:H,a−5i、−xGe、:
H:X)を使用しても、硼素添加したGeNxは、上記
と同様な効果がある。
質ゲルマニウム(a−Ge:H,a−Ge:H:X、
X:ハロゲン原子)または非晶質シリコンゲルマニウム
(a−5i1−、Gex:H,a−5i、−xGe、:
H:X)を使用しても、硼素添加したGeNxは、上記
と同様な効果がある。
実施例2
第4図は本発明の第2図の実施例になる光導電体の断面
図である。同図において、鏡面研磨した1基板10を容
量結合方式プラズマCVD装置内に配置し、反応容器内
を5 X 10””Torr以下に排気したのち、AI
基板10を150ないし250’Cに加熱する。
図である。同図において、鏡面研磨した1基板10を容
量結合方式プラズマCVD装置内に配置し、反応容器内
を5 X 10””Torr以下に排気したのち、AI
基板10を150ないし250’Cに加熱する。
Ge)+4: 1ないし5secm、N2:190ない
し200secm、Heで希釈した1%濃度のB、H,
:0.5ないし2 secm導入 ゛し、反応容器内
の圧力を0.2ないし1.0Torrとし、高周波電力
300ないしaoowで硼素添加したGeN、層11を
0.2ないし1.0 p m形成し、次にGeF3:1
ないし5 secm r SJ* : 100ないし2
00secm導入し、圧力0.2ないし1.0Torr
、高周波電力150ないし400Wで非晶質シリコンゲ
ルマニウム層12を1ないし3μm形成し、次に、 S
iH4:100ないし200secm、水素希釈した2
0ppm濃度のPH,:5ないし10105e、圧力0
.2ないし1.0Torr、高周波電力150ないし4
00Wの製作条件で燐添加したa−5i:8M13を1
0ないし15μm形成する。
し200secm、Heで希釈した1%濃度のB、H,
:0.5ないし2 secm導入 ゛し、反応容器内
の圧力を0.2ないし1.0Torrとし、高周波電力
300ないしaoowで硼素添加したGeN、層11を
0.2ないし1.0 p m形成し、次にGeF3:1
ないし5 secm r SJ* : 100ないし2
00secm導入し、圧力0.2ないし1.0Torr
、高周波電力150ないし400Wで非晶質シリコンゲ
ルマニウム層12を1ないし3μm形成し、次に、 S
iH4:100ないし200secm、水素希釈した2
0ppm濃度のPH,:5ないし10105e、圧力0
.2ないし1.0Torr、高周波電力150ないし4
00Wの製作条件で燐添加したa−5i:8M13を1
0ないし15μm形成する。
さらに、SiH4:50ないし101005e、CH4
:20ないし80sccm 、圧力0.2ないし1 、
0Torr +高周波電力150ないし300wで炭化
珪素層(以下SiC,を略す)14を1000ないし2
000人形成する。
:20ないし80sccm 、圧力0.2ないし1 、
0Torr +高周波電力150ないし300wで炭化
珪素層(以下SiC,を略す)14を1000ないし2
000人形成する。
このようにして製作した感光体の正帯電における分光感
度は、400ないし800nmの広範囲にわたって高感
度であり、非晶質シリコンゲルマニウム層を光導電層と
して燐添加したa−5i:t(層13に付加したことに
より赤外線領域の光感度の向上を確認できた。この感光
体を800nmの半導体レーザを光源とするレーザビー
ムプリンタに実装し、鮮明な印字を確認した。この場合
の硼素添加したGeNx層11層重1素の組成比Xを小
さくして禁止帯幅を狭くしてあり、電子のブロッキング
層として働いているだけでなく、レーザ光の吸収層とし
ての役割も兼ね備えており、AI2基板10表面でレー
ザ光が反射して解像度が低下するのを防止している。
度は、400ないし800nmの広範囲にわたって高感
度であり、非晶質シリコンゲルマニウム層を光導電層と
して燐添加したa−5i:t(層13に付加したことに
より赤外線領域の光感度の向上を確認できた。この感光
体を800nmの半導体レーザを光源とするレーザビー
ムプリンタに実装し、鮮明な印字を確認した。この場合
の硼素添加したGeNx層11層重1素の組成比Xを小
さくして禁止帯幅を狭くしてあり、電子のブロッキング
層として働いているだけでなく、レーザ光の吸収層とし
ての役割も兼ね備えており、AI2基板10表面でレー
ザ光が反射して解像度が低下するのを防止している。
さらに、感光体の安定化および高抵抗化を図るため、非
晶質シリコンゲルマニウム層12または、添加したa−
3i:HJl13に炭素原子、酸素原子、あるいは窒素
原子を添加してもよく、また硼素添加したにeNx層1
1とAR基板10と接着をよくするため、酸素原子ある
いは炭素原子を硼素添加したGeN1層11に添加して
もよい。またこの場合、表面保護層として5iCx層1
4を使用したが、5iCxのかわりに5inx。
晶質シリコンゲルマニウム層12または、添加したa−
3i:HJl13に炭素原子、酸素原子、あるいは窒素
原子を添加してもよく、また硼素添加したにeNx層1
1とAR基板10と接着をよくするため、酸素原子ある
いは炭素原子を硼素添加したGeN1層11に添加して
もよい。またこの場合、表面保護層として5iCx層1
4を使用したが、5iCxのかわりに5inx。
GaNx、 SiNxなどを用いてよい。また光導電層
の非晶質シリコンゲルマニウム層12と燐添加したa−
5i:t1層13のかわりに、 a−Ge:)Iと燐添
加した非晶質シリコンゲルマニウムの積層あるいは、a
−Ge:Hと燐添加したa−5i:Hの積層を使用して
も、硼素添加したGeNx層11層重1のブロッキング
層として有効に働く。
の非晶質シリコンゲルマニウム層12と燐添加したa−
5i:t1層13のかわりに、 a−Ge:)Iと燐添
加した非晶質シリコンゲルマニウムの積層あるいは、a
−Ge:Hと燐添加したa−5i:Hの積層を使用して
も、硼素添加したGeNx層11層重1のブロッキング
層として有効に働く。
実施例3
実施例2と同様にプラズマCVD法により、150ない
し250°Cに加熱したAI!基板上にSiH4:10
0ないし200secm、水素希釈した20ppm、濃
度pi3:1o。
し250°Cに加熱したAI!基板上にSiH4:10
0ないし200secm、水素希釈した20ppm、濃
度pi3:1o。
ないし200secm、ガス圧力0.2ないし1.0T
orr、高周波電力100ないし4QOlilで燐添加
したn型a−3i:t(膜を0.2ないし1μm形成し
、次に5ill、 : 100ないし200sccm、
ガス圧力0.2ないし1.0Torr、高周波電力10
0ないし400すでa−3i:l(膜を10ないし20
μm形成する。さらに、GeH4:0.5ないし1 s
ec+a、N2:150ないし200secm、Heで
希釈した濃度1%のBF3:0.5ないし2secm、
ガス圧力0.2ないし1.0Torr、高周波電力30
0ないし600Wで硼素添加したGeN、層1000な
いし5000人形成し、電子写真感光体を作製した。
orr、高周波電力100ないし4QOlilで燐添加
したn型a−3i:t(膜を0.2ないし1μm形成し
、次に5ill、 : 100ないし200sccm、
ガス圧力0.2ないし1.0Torr、高周波電力10
0ないし400すでa−3i:l(膜を10ないし20
μm形成する。さらに、GeH4:0.5ないし1 s
ec+a、N2:150ないし200secm、Heで
希釈した濃度1%のBF3:0.5ないし2secm、
ガス圧力0.2ないし1.0Torr、高周波電力30
0ないし600Wで硼素添加したGeN、層1000な
いし5000人形成し、電子写真感光体を作製した。
この電子写真感光体を市販の複写機に実装したところ、
負帯電で50万枚の耐刷性と良好な画像が得られること
を確認できた。
負帯電で50万枚の耐刷性と良好な画像が得られること
を確認できた。
実施例4
第5図は本発明の第4の実施例による光導電体の断面図
である。同図においてITO透明電極20を表面に形成
したガラス基板21をマグネトロンスパッタリング装置
内に配置し、基板温度250°CでGe多結晶をターゲ
ットとし、Ar:1ないし3 mTorr。
である。同図においてITO透明電極20を表面に形成
したガラス基板21をマグネトロンスパッタリング装置
内に配置し、基板温度250°CでGe多結晶をターゲ
ットとし、Ar:1ないし3 mTorr。
N2:2ないし6 mTorr、13.56M!lz高
周波電力300ないし500すでGeNX層22を10
00ないし3000人形成する。
周波電力300ないし500すでGeNX層22を10
00ないし3000人形成する。
次にSi多結晶をターゲットとし、 Ar:1ないし1
0mTorr水素で希釈した20ppm濃度のB、H,
:0.3ないし0.4mTorr、高周波電力300な
いし800vで硼素添加したa−3i:It層23を2
ないし3μm形成する。つづいてGe多結晶をターゲッ
トとし、Arで希釈した10%濃度B2H,:1ないし
3 mTorr、N、 : 2ないし6mTorr 、
高周波電力300ないし500すで硼素添加したGeN
1層24を1000ないし3000人形成する。さらに
電子ビームランディング層5b2S325を1000人
蒸着して製作した撮像管ターゲットである。ITO電極
20はカンード26に対して正にバイアスされているた
め・ガラス基板21側からの入射光によって生成された
電子、正孔対は膜中の電界により分離する。正孔は硼素
添加したa−3i:023層中を上部の表面ヘトリフト
し、電子は、ITO電極20に集まる。硼素添加したG
eNX層24層圧4が走行しやすく、電子のブロッキン
グ層として働き、GeNx層22層重2が走行しやすく
、正孔のブロッキング層として働く。また硼素添加によ
りa−5i:I1層23中の正孔は動きやすくなってお
り、動作電圧が低く、焼付けおよび残像の少ない良好な
特性が得られた。
0mTorr水素で希釈した20ppm濃度のB、H,
:0.3ないし0.4mTorr、高周波電力300な
いし800vで硼素添加したa−3i:It層23を2
ないし3μm形成する。つづいてGe多結晶をターゲッ
トとし、Arで希釈した10%濃度B2H,:1ないし
3 mTorr、N、 : 2ないし6mTorr 、
高周波電力300ないし500すで硼素添加したGeN
1層24を1000ないし3000人形成する。さらに
電子ビームランディング層5b2S325を1000人
蒸着して製作した撮像管ターゲットである。ITO電極
20はカンード26に対して正にバイアスされているた
め・ガラス基板21側からの入射光によって生成された
電子、正孔対は膜中の電界により分離する。正孔は硼素
添加したa−3i:023層中を上部の表面ヘトリフト
し、電子は、ITO電極20に集まる。硼素添加したG
eNX層24層圧4が走行しやすく、電子のブロッキン
グ層として働き、GeNx層22層重2が走行しやすく
、正孔のブロッキング層として働く。また硼素添加によ
りa−5i:I1層23中の正孔は動きやすくなってお
り、動作電圧が低く、焼付けおよび残像の少ない良好な
特性が得られた。
(発明の効果)
本発明による光導電体は、低暗電流、低動作電圧で、電
子写真感光体として使用できる。特に、レーザビームプ
リンタ用の感光体として使用する場合、硼素添加したG
eNxの禁止帯幅を小さくすることにより、電子のブロ
ッキングだけでなく、レーザ光を有効に吸収するため、
実用上極めて有効な素子構成である。
子写真感光体として使用できる。特に、レーザビームプ
リンタ用の感光体として使用する場合、硼素添加したG
eNxの禁止帯幅を小さくすることにより、電子のブロ
ッキングだけでなく、レーザ光を有効に吸収するため、
実用上極めて有効な素子構成である。
第1図は本発明の一実施例における光導電体の断面図、
第2図は従来の光導電体の断面図、第3図はそれらの暗
電流と光電流の電圧依存性の特性図、第4図は本発明に
おける光導電体の電子写真感光体への一応用例の断面図
、第5図は同撮像管ターゲットへの一応用例の断面図で
ある。 1.10・・・AI基板、2,11.24・・・硼素添
加GeNx層、 3.23−・・硼素添加a−5i:
8層。 4− ITO電極、5 ・・・5ift(x層、12−
・・非晶質シリコンゲルマニウム層、13・・・燐添加
a−5i:8層、14−5iCx層、21 ・・・ ガ
ラス基板、22・・・GeNx層、25 ・Sb、33
層、26−・・カソード。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1区 第2図 第3図 シP力υ(化(V) 第4図 第5図
第2図は従来の光導電体の断面図、第3図はそれらの暗
電流と光電流の電圧依存性の特性図、第4図は本発明に
おける光導電体の電子写真感光体への一応用例の断面図
、第5図は同撮像管ターゲットへの一応用例の断面図で
ある。 1.10・・・AI基板、2,11.24・・・硼素添
加GeNx層、 3.23−・・硼素添加a−5i:
8層。 4− ITO電極、5 ・・・5ift(x層、12−
・・非晶質シリコンゲルマニウム層、13・・・燐添加
a−5i:8層、14−5iCx層、21 ・・・ ガ
ラス基板、22・・・GeNx層、25 ・Sb、33
層、26−・・カソード。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1区 第2図 第3図 シP力υ(化(V) 第4図 第5図
Claims (6)
- (1)水素原子またはハロゲン原子を含有する非晶質シ
リコンを主成分とする膜、非晶質シリコンゲルマニウム
を主成分とする膜および非晶質ゲルマニウムを主成分と
する膜のうち何れか1つ、あるいはそれらの組合せから
なる第1の層と、該第1の層の少なくとも一方の界面上
に周期率表第IIIb族の原子を含有する窒化ゲルマニウ
ムを主成分とする第2の層を形成することを特徴とする
光導電体。 - (2)第1の層が、酸素原子、窒素原子、炭素原子のう
ち何れか1つまたはそれらの組合せを含有することを特
徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の光導電体。 - (3)第1の層が、硼素原子および燐原子のうち少なく
とも1つを含有することを特徴とする特許請求の範囲第
(1)項または第(2)項記載の光導電体。 - (4)第2の層である周期率表第IIIb族原子を含有す
る窒化ゲルマニウムが酸素原子または炭素原子の何れか
1つあるいは両方を含有することを特徴とする特許請求
の範囲第(1)項ないし第(3)項の何れか1つに記載
の光導電体。 - (5)第2の層である周期率表第IIIb族原子を含有す
る窒化ゲルマニウムを形成した第1の層の他方の界面上
に、窒化ゲルマニウム、あるいは窒化シリコン、あるい
は炭化珪素、あるいは酸化シリコンを形成することを特
徴とする特許請求の範囲第(1)項ないし第(4)項の
何れか1つに記載の光導電体。 - (6)第2の層である周期率表第3bIII族原子を含有
する窒化ゲルマニウムを形成した第1の層の他方の界面
上に、燐原子を含有しかつ少なくとも水素原子またはハ
ロゲン原子を含有する非晶質シリコン、非晶質シリコン
ゲルマニウムおよび非晶質ゲルマニウムのうち何れか1
つを形成することを特徴とする特許請求の範囲第(1)
項ないし第(4)項の何れか1つに記載の光導電体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22018385A JPS6280664A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | 光導電体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22018385A JPS6280664A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | 光導電体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6280664A true JPS6280664A (ja) | 1987-04-14 |
Family
ID=16747180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22018385A Pending JPS6280664A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | 光導電体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6280664A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008216546A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Ricoh Co Ltd | 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジ |
CN108865819A (zh) * | 2017-05-08 | 2018-11-23 | 广州康昕瑞基因健康科技有限公司 | 基因测序反应小室 |
-
1985
- 1985-10-04 JP JP22018385A patent/JPS6280664A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008216546A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Ricoh Co Ltd | 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジ |
CN108865819A (zh) * | 2017-05-08 | 2018-11-23 | 广州康昕瑞基因健康科技有限公司 | 基因测序反应小室 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0772803B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2933177B2 (ja) | 非単結晶炭化珪素半導体、及びその製造方法、及びそれを用いた半導体装置 | |
JPS639219B2 (ja) | ||
JPS6280664A (ja) | 光導電体 | |
US4729937A (en) | Layered amorphous silicon electrophotographic photosensitive member comprises BN surface layer and BN barrier layer | |
JP2855300B2 (ja) | 非単結晶ゲルマニウム半導体 | |
JPH0652428B2 (ja) | 光導電体 | |
EP0300807A2 (en) | Electrophotographic photosensitive member | |
JPS6273275A (ja) | 光導電体 | |
US4704343A (en) | Electrophotographic photosensitive member containing amorphous silicon and doped microcrystalline silicon layers | |
JPS6298361A (ja) | 光導電体 | |
US6322942B1 (en) | Xerographic photoreceptor primarily formed by the hydrogenated amorphous silicon material and the method for manufacturing the same | |
JPS58186748A (ja) | 電子写真用感光体 | |
EP0348843B1 (en) | Photosensitive member for electrophotography | |
JPS6194049A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0789232B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS6261056A (ja) | 光導電体 | |
Nakayama et al. | New types of electrophotographic photoreceptors using photosensitive a-SiC: H and a-Si: H | |
JPS6239870A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS59200244A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS62210469A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS6343160A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS63135954A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH028857A (ja) | 電子写真感光体の製造方法 | |
JPS60205457A (ja) | 電子写真感光体 |