JPS627937A - 縦置2軸式エンジン - Google Patents

縦置2軸式エンジン

Info

Publication number
JPS627937A
JPS627937A JP14497885A JP14497885A JPS627937A JP S627937 A JPS627937 A JP S627937A JP 14497885 A JP14497885 A JP 14497885A JP 14497885 A JP14497885 A JP 14497885A JP S627937 A JPS627937 A JP S627937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generators
inertia
engine
crankshaft
crank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14497885A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Shiyudo
首藤 伸二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP14497885A priority Critical patent/JPS627937A/ja
Publication of JPS627937A publication Critical patent/JPS627937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/007Other engines having vertical crankshafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 水弁明番よ、自動2輪車に適した縦置2軸式エンジンに
関する。
(従、来の技術) 従来、一部の自動2輪車には縦画2気筒エンジンが搭載
されている。上記1ンジンでは、2個の気筒が車体前後
方向に並んでおり、各気筒毎に設けたクランク軸が共通
の出力軸に一次S!ヤを介して連結している。又両クラ
ンク軸は重体前後り向に間隔を隔(てそれぞれ車幅方向
に延びている。
そして従来の]ニンジンでは、前側のクランク軸の端部
に発電機が取1=J lノであり、後側のクランク軸の
端部に慣性ロータが取イ(1けである。(二の慣性ロー
タは、該1コータを含む後部クランク軸部の慣性マスを
発電機ロータを含む前部クランク軸部の慣性マスと等し
くづるためのもので、このようにして慣性マスの均等化
を図ることにより、前記−次ギヤの耐久性の低下や、[
ンジン振動等を防止JるJ:うになっている。
(発明が解決しようどする問題点) ところが上記従来構造でt、U、慣性「1−=夕がエン
ジン全体の重量及び刈払を増大させる原因どなっτいる
。又慣性[1−夕を駆動りる分だけ1−ンジン出力が無
駄に消費されるという問題もある。特に自動2輪車等で
は、所定の発電量を得る!、:めに、ある程度大形の発
電機を採用する必要があるので、発電機の慣性マスが人
きくむることは購【)られイ【い。従って慣性口−ター
ム人形の・bのを採用する必要があり、上記問題が顕若
になる。
(問題点を解決Jる/jめの手段) 上記問題を解決づるために、本発明は、両方のクランク
軸の端部に発電機を連結したごとを特徴としている。
(作用) 上記構成によると、両方のクランク軸が個々に発電機を
駆動し、両クランク軸部の慣性マス(ま、それぞれクラ
ンク軸と発電機「1−夕等の慣性マスの和となってnい
に等しくなる。
(実施例) 図面は自動2輪車に搭載された本発明実施例の縦置2気
筒エンジンの断面を概ね上方から見lこ図面であり、矢
印[は巾体内η方を示している。図示のエンジンは2個
の気筒1.2を小体前後方向に゛並べた状態で備えてい
る。各気筒1.2のシリンダ中心線3.4は、図面で番
ま水31/方向に延びる状態で示されているが、実際に
はnいに平行かつ概ねト下方向に延びている。
各気筒1.2のクランク軸5.6は、重接方向に間隔を
隔てて位置しており、それぞれ車幅方向(左右方向)に
延びている。図示されていないが、両クランク軸5.6
の右端部は一次千Alを介し−(ハ通の出力軸に連結1
.ている。クランク軸b、6はクランクケース7の側壁
ボス8.9にJ、り軸受10.11を介(〕(支持され
(−おり、端部12.13はボス8.9からに方へ突出
している。
端部12.1;3の周囲近傍にはそれぞれ発電機15.
16が設置プである。発電機1 ?i、16は、それぞ
れ、ステータ:1イル20.21と、イの周囲に位置−
4るマグネット22.23と、マグネッ]・22.23
を筒状部内周に取t4Iノだフライホイール24.25
と、ステーウニ1イル20.21の内周部を固定する筒
状ボス26.27と、カバー28.29とを備えている
。フライホイール271125はボルト30.31によ
り端部12.13 k−固定されている。ボス26.2
7はカバー28.29 ニーK ニI it r アル
。カバー 28.29 L、t nいに一体に形成され
でおり、クランクケース7に固定されている。
前側のクランク軸5の左端には前i[シボルト3゜の頭
部を利用して継手32が形成されており、クランク軸5
には継手32を介して冷却水ポンプ;う5のポンプ軸3
6が開基に連結しτ゛いる。冷却水ポンプ35は発電1
1115の左側に設け°(ある。
上記構造によると、Tンジン運転状態では、クランク軸
5.6がフライホイール2/1125を回転させること
により発電機15,16が作動し、発電機15.16か
ら各部へ電力が供給される。
又クランク軸5は冷却水ポンプ35も駆動し、冷却水が
エンジン内部とラジェータ(図示せず)の間を循環する
この動作において、クランク軸5.6はぞれぞれフライ
ホイール24.25を駆動するので、フライホイール2
4を含むクランク軸5の慣性マスとフライホイール25
を含むクランク軸6の慣性マスとは概ね等しくなる。従
ってクランク軸5.6と出力軸を連結づる一次ギヤに無
理な力は加わらない。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によると、両方のクランク軸
5.6に発電機15.16を連結することにより両クラ
ンク軸部の慣性マスを均一・化したので、従来の慣性1
]−タを廃止できる。従ってエンジン全体の重は及び1
法を小形化づるととbに、慣性ロータを駆動することに
よる動力の浪費を防止りることができる。
又発電機15.16は2個必要になるが、個々の発電機
15.16の発電量は、従来の1゛個の発電機の発電量
の半分であればよいので、各発電機15.16の小形軽
量化を図ることができる。従って発電機15.16を2
個設けても、重量及び寸法が増加することはない。
更に発電ll115.16が軽いので、各クランク軸部
の慣性マスは減少する。従って一次ギヤやその他の部分
の耐久性が向上するとともに、振動や機械的騒音も減少
する。
【図面の簡単な説明】
図面は実施例の断面部分略図である。5.6・・・クラ
ンク軸、12.13・・・クランク軸端部、15.16
・・・発電機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2本のクランク軸を互いに平行かつクランク軸の半径方
    向に間隔を隔てて配置し、両クランク軸を共通の出力軸
    に連結した縦置2軸式エンジンにおいて、両方のクラン
    ク軸の端部に発電機を連結したことを特徴とする縦置2
    軸式エンジン。
JP14497885A 1985-07-01 1985-07-01 縦置2軸式エンジン Pending JPS627937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14497885A JPS627937A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 縦置2軸式エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14497885A JPS627937A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 縦置2軸式エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS627937A true JPS627937A (ja) 1987-01-14

Family

ID=15374628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14497885A Pending JPS627937A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 縦置2軸式エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS627937A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6499443B2 (en) 1999-11-11 2002-12-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Coolant passage structure of V-type liquid cooled engine
JP2012500941A (ja) * 2008-08-25 2012-01-12 − グスタフ、エー. ライサー、ハインツ ロータリ・ピストン内燃機関

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6499443B2 (en) 1999-11-11 2002-12-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Coolant passage structure of V-type liquid cooled engine
JP2012500941A (ja) * 2008-08-25 2012-01-12 − グスタフ、エー. ライサー、ハインツ ロータリ・ピストン内燃機関

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3651576B2 (ja) 複合パワーユニット
EP1270302B1 (en) Energy recovery mechanism in a scooter
JP2000516326A (ja) 自動車等のパワートレインにおける電気機械及びその運転方法
JP2002201938A (ja) 車両用ラジエータ装置
US4223567A (en) Power transmission apparatus
JP2001138752A (ja) シリーズ式ハイブリッド車両の動力装置
CN109017262A (zh) 一种发动机和电机总成和一种车辆驱动装置
JP2000257538A (ja) スタータモータ付き頭上カム軸式エンジン
JPH11218207A (ja) 振動ダンパを備えたトルクコンバータ連結装置
US6029540A (en) Power output system for an outboard engine
JPS627937A (ja) 縦置2軸式エンジン
JP6199102B2 (ja) エンジン発電機
ES2159470A1 (es) Disposicion de accionamiento para vehiculo automovil.
JP2003184566A (ja) 単気筒エンジン
JP3131533B2 (ja) 自動二輪車における2サイクルエンジンのエンジン周りの配置構造
JPH11113220A (ja) 内燃機関のトルク変動制御装置
JPS61187533A (ja) 自動二輪車のエンジン回り構造
JP2001221056A (ja) エンジンへの発電ステータの取付け構造
JP2003054267A (ja) 内燃機関
JP2003065064A (ja) 車両用並列4気筒エンジン
WO2022196290A1 (ja) 発電電動機、およびこれを備える発電装置、移動体
JP4106962B2 (ja) 内燃機関におけるバランサシャフト周辺構造
JPS6310340Y2 (ja)
JP3727265B2 (ja) ギヤモータを搭載した電気自動車
JP2632349B2 (ja) 内燃エンジンの補機の駆動機構