JPS6279268A - 歴青組成物 - Google Patents

歴青組成物

Info

Publication number
JPS6279268A
JPS6279268A JP21908685A JP21908685A JPS6279268A JP S6279268 A JPS6279268 A JP S6279268A JP 21908685 A JP21908685 A JP 21908685A JP 21908685 A JP21908685 A JP 21908685A JP S6279268 A JPS6279268 A JP S6279268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
isobutylene
maleic acid
anhydride
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21908685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552858B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Shimada
英俊 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP21908685A priority Critical patent/JPS6279268A/ja
Publication of JPS6279268A publication Critical patent/JPS6279268A/ja
Publication of JPH0552858B2 publication Critical patent/JPH0552858B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は歴青組成物に関し、詳しくは均質な組成を有し
、取扱い上好ましい粘度および軟化点を有する歴青組成
物に関する。
〔従来技術及び発明が解決しようとする問題点〕アスフ
ァルト等の歴青物質は防水材や道路舗装材等として有用
な材料であるが、低温下では脆化し、高温下では流動化
するという欠点がある。この欠点を解決するため、歴青
物質に改質材として種々の添加剤を配合することが行な
われている。
このような改質材としてフェノール樹脂、エポキシ樹脂
、ポリオレフィン樹脂等の合成樹脂が知られている。な
かでもポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィ
ン樹脂は歴青物質に配合することにより、得られる組成
物の機械的性質を向上させるものとして重要であるが、
その反面アスファルトとの相溶性に劣るため、得られる
組成物が不均一なものになるという欠点があり、このた
め改質効果も充分ではなかった。さらに、配合のために
高温加熱を要するという不都合もあった。
c問題点を解決するための手段〕 本発明者は上記問題点を解消すべく鋭意研究を重ねた結
果、歴青物質に特定の化合物を配合することにより目的
とする組成物が得られることを見出し、本発明を完成し
た。
すなわち本発明は、歴青物質に、イソブチレン単位、ス
チレン単位およびアクリル酸エステル単位から選ばれた
少なくとも1種の七ツマ一単位とマレイン酸またはその
無水物単位とを構成単位とする共重合体または該共重合
体の塩を配合してなる歴青組成物を提供するものである
本発明に用いる歴青物質としては特に制限はなく、スト
レートアスファルト、ブローンアスファルト、セミプロ
ーンアスファルト、溶剤脱歴アスファルト等の石油アス
ファルト;天然アスファルト;石油ピッチ;石炭タール
;石炭ピッチ等が好適に使用できる。
本発明の歴青組成物は上記した歴青物質100重量部に
対して下記の共重合体またはその塩を065〜50重量
部、好ましくは1〜30重量部配合して構成される。こ
こで共重合体またはその塩の配合割合が0.5重量部未
満では、機械的性質の向上が望めなくなり、50重量部
を超えると、相溶性に乏しくなるので好ましくない。
ここで用いる共重合体は下記のイソブチレン単位、スチ
レン単位およびアクリル酸エステル単位から選ばれた少
なくとも1種のモノマー単位とマレイン酸またはその無
水物単位とを構成単位とする共重合体である。
前記イソブチレン単位は、つぎの一般式(1)で表わす
ことができる。
H3 一←CHt −C→−・・・・・・ (1)H3 前記スチレン単位は、次の一般式(2)で表わすことが
できる。
前記アクリル酸エステル単位は、次の一般式(3)%式
% (ただし、Rは低級アルキル基であり、好ましいのはメ
チル基である。) 本発明に用いる共重合体は上記一般式(1)〜(3)で
表わされるモノマー単位から選ばれた1種または2種以
上の七ツマ一単位と下記のマレイン酸またはその無水物
単位から構成される。
ここで、マイレン酸単位は、次の一般式(4)で表わす
ことかできる。
+ CH−CH−+−−・・・・・・ (4)COOH
COOH また、無水マレイン酸単位は、次の一般式(5ン+ C
H−CH→− とOとO・旧・・ (5) で表わすことができるが、この発明における共重合体中
には次の一般式(6)で表わされる結合様式で無水マレ
イン酸単位が分子末端に含まれる可能性もある。
+X−+−CHCHz と○  と0  ・・・・・・(6) (ただし、Xは他の七ツマ一単位である。)上記の如き
構成の共重合体としては、たとえばイソブチレンと(無
水)マレイン酸との共重合体。
スチレンと(無水)マレイン酸との共重合体、アクリル
酸エステルと(無水)マレイン酸との共重合体のような
二元共重合体;イソブチレンとスチレンと(無水)マレ
イン酸との共重合体、イソブチレンとアクリル酸エステ
ルと(無水)マレイン酸との共重合体、スチレンとアク
リル酸エステルと(無水)マレイン酸との共重合体のよ
うな三元共重合体;イソブチレンとスチレンとアクリル
酸エステルと(無水)マレイン酸との四元共重合体が挙
げられ、これらの中でも好ましいのはイソブチレンと無
水マレイン酸との共重合体、スチレンと無水マレイン酸
との共重合体、イソブチレンとスチレンと無水マレイン
酸との共重合体、イソブチレンとアクリル酸エステルと
無水マレイン酸どの共重合体である。
また、この発明における共重合体は、通常、その数平均
分子量が3.000〜400,000であり、好ましい
数平均分子量は5.000〜200,000である。
さらに、この発明における前記共重合体は、その数平均
分子量が前記範囲内にあるとしても、(無水)マレイン
酸華位の含有割合が、5〜50モル%、特に10〜50
モル%であるのが好ましい。
次に、本発明に用いる共重合体の塩は上記の如き共重合
体を水酸化ナトリウム、水酸化カリウム。
酢酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム2 アンモニア1
過硫酸アンモニウムなどのアルカリの水’t8 ?(’
tで処理することによって得ることができる。なお、ア
ルカリ水溶液は単独で用いてもよく、また2種以上を組
合わせて用いても良い。
この反応は通常、反応温度20〜150°C2反応時間
0.5〜10時間にて適正に行なわれる。
本発明の歴青組成物は、たとえば次のようにして製造さ
れるが、本発明はこれに制限されるものではない。すな
わち、前記歴青物質の所定量を50〜200℃に加熱し
、これに前記共重合体または共重合体の塩の所定量を添
加し、攪拌を十分に行なうことにより均質で、かつ適正
な粘度と軟化点を有する本発明の歴青組成物が得られる
〔発明の効果〕
本発明の歴青組成物は歴青物質と良好な相溶性を有する
共重合体または共重合体の塩を改質材として用いている
ため、均質な組成物となる。
また、本発明の歴青組成物は適正な粘度と軟化点を有す
るため、歴青物質の低温下での脆化や高温下での流動化
などの欠点が十分に改良されている。さらに、歴青物質
との配合の際の温度にポリエチレンやポリプロピレンを
改質材として用いる場合のような高温を要しないという
利点がある。
したがって、本発明の歴青組成物は土木、建設。
建築等の分野で有用である。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により詳しく説明する。
実施例1〜8 歴青物質として石油アスファルト(出光興産■製、スト
レートアスファルト、針入度60/80)100重量部
を130°Cに加熱し、これに第1表に表示する共重合
体または共重合体のNa塩5.5重量部を添加して13
0°Cまたは160°Cの温度にて十分に手攪拌を行な
ってそれぞれの温度での相溶性を観察した。
次に、得られた歴青組成物の60°Cおよび120℃の
それぞれの温度での粘度を測定した。結果を第1表に示
す。
なお、相溶性の評価は目視で下記の基準により行なった
良   好 ・・・・・・・・・ ○ やや不良 ・・・・・・・・・ △ 不   良 ・・・・・・・・・ × 比較例1 歴青物質として石油アスファルト(実施例に同じ)10
0重量部を160°Cに加熱し、これにポリプロピレン
(メルトインデックス6.5g/10w1n、 ビカフ
ト軟化点123°C)5.5重量部を添加して130℃
または160°Cの温度にて十分に手攪拌を行なってそ
れぞれの温度での相溶性を実施例と同様の基準で観察し
た。
次に、得られた歴青組成物の60°Cおよび120℃の
それぞれの温度での粘度を測定した。結果を第1表に示
す。
比較例2 比較例1においてポリプロピレンの代りにポリエチレン
(メルトインデックス8.5 g / l 0m1n。
ビカツト軟化点96℃)を用いたこと以外は比較例1と
同様にした。結果を第1表に示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)歴青物質に、イソブチレン単位、スチレン単位お
    よびアクリル酸エステル単位から選ばれた少なくとも1
    種のモノマー単位とマレイン酸またはその無水物単位と
    を構成単位とする共重合体または該共重合体の塩を配合
    してなる歴青組成物。
  2. (2)歴青物質100重量部に対して共重合体または該
    共重合体の塩を0.5〜50重量部配合してなる特許請
    求の範囲第1項記載の組成物。
  3. (3)共重合体がイソブチレンと無水マレイン酸との共
    重合体、スチレンと無水マレイン酸との共重合体、イソ
    ブチレンとスチレンと無水マレイン酸との共重合体また
    はイソブチレンとアクリル酸エステルと無水マレイン酸
    との共重合体のいずれかである特許請求の範囲第1項記
    載の組成物。
  4. (4)共重合体の数平均分子量が3,000〜400,
    000である特許請求の範囲第1項記載の組成物。
  5. (5)共重合体中のマレイン酸またはその無水物単位の
    含有割合が5〜50モル%である特許請求の範囲第1項
    記載の組成物。
JP21908685A 1985-10-03 1985-10-03 歴青組成物 Granted JPS6279268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21908685A JPS6279268A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 歴青組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21908685A JPS6279268A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 歴青組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6279268A true JPS6279268A (ja) 1987-04-11
JPH0552858B2 JPH0552858B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=16730039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21908685A Granted JPS6279268A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 歴青組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6279268A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT395160B (de) * 1988-04-28 1992-10-12 Mobil Oil Austria Ag Masse fuer strassenbelaege
US5266615A (en) * 1991-08-29 1993-11-30 Roehm Gmbh Chemische Fabrik Alkyl (meth)acrylate-maleic anhydride copolymer-modified bitumen
US7144933B2 (en) 2003-11-12 2006-12-05 Eastman Chemical Company Modified asphalt compositions
US7202290B2 (en) 2003-11-12 2007-04-10 Eastman Chemical Company Modified asphalt compositions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110262A (en) * 1978-02-17 1979-08-29 Kasei Co C I Water swelling cauking material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110262A (en) * 1978-02-17 1979-08-29 Kasei Co C I Water swelling cauking material

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT395160B (de) * 1988-04-28 1992-10-12 Mobil Oil Austria Ag Masse fuer strassenbelaege
US5266615A (en) * 1991-08-29 1993-11-30 Roehm Gmbh Chemische Fabrik Alkyl (meth)acrylate-maleic anhydride copolymer-modified bitumen
US7144933B2 (en) 2003-11-12 2006-12-05 Eastman Chemical Company Modified asphalt compositions
US7202290B2 (en) 2003-11-12 2007-04-10 Eastman Chemical Company Modified asphalt compositions
US7439286B2 (en) 2003-11-12 2008-10-21 Westlake Longview Corporation Modified asphalt compositions
USRE41167E1 (en) * 2003-11-12 2010-03-23 Westlake Longview Corporation Modified asphalt compositions
USRE42165E1 (en) 2003-11-12 2011-02-22 Westlake Longview Corp. Modified asphalt compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552858B2 (ja) 1993-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4554320A (en) Nylon molding materials having high impact strength
JPH03504513A (ja) 飽和ポリエステルをベースとする熱可塑性組成物及び該組成物を含む成形品
JPS59102952A (ja) 路面バインダ−製造用組成物
CA2342915A1 (en) Polymer compositions containing brominated polystyrenic resins
JP2004531635A (ja) エポキシ官能化エチレンコポリマーアスファルト反応生成物
CA2797773A1 (en) Preparation of industrial asphalt
JPS6279268A (ja) 歴青組成物
JPH0354989B2 (ja)
JPS62153344A (ja) ポリフエニレンスルフイド組成物
EP0234766A2 (en) Modified acrylic polymers
US4537922A (en) Sulfur stabilized oxidized polyolefin composition
JPH0216160A (ja) ポリフェニレンスルフィド組成物
JPS5978261A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPS61238848A (ja) 室温硬化性組成物
EP0482179B1 (en) Blends from amino-functionalized polyphenylene resins and ethylene-glycidyl methacrylate copolymers
JPH02140267A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPH02208361A (ja) ポリフェニレンサルファイド組成物
JP2556376B2 (ja) ポリカーボネート及びポリスチレン組成物
JPH037758A (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物
RU1815272C (ru) Гидроизол ционна мастика
JPS6152186B2 (ja)
SU1585312A1 (ru) Высоконаполненна полимерна композици
JPH069880A (ja) ポリマーで変性した酸化アスファルト組成物
JP2692200B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド組成物
JPH0689232B2 (ja) ポリブチレンテレフタレ−ト組成物