JPS6278003A - 溶融物の自動袋詰め装置 - Google Patents

溶融物の自動袋詰め装置

Info

Publication number
JPS6278003A
JPS6278003A JP20669785A JP20669785A JPS6278003A JP S6278003 A JPS6278003 A JP S6278003A JP 20669785 A JP20669785 A JP 20669785A JP 20669785 A JP20669785 A JP 20669785A JP S6278003 A JPS6278003 A JP S6278003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
weight
melt
injector
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20669785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517081B2 (ja
Inventor
田中 壮吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20669785A priority Critical patent/JPS6278003A/ja
Publication of JPS6278003A publication Critical patent/JPS6278003A/ja
Publication of JPH0517081B2 publication Critical patent/JPH0517081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、アスファルト乳液等の溶融物を袋に自動的に
充填する溶融物の自動袋詰め装置に関する。
「従来の技術」 アスファルト乳液は、高温熔融状態で紙袋に一定の重量
ずつ充填され、紙袋を封緘して硬化後に工場より出荷さ
れている。
従来、その袋詰めは、扁平に折り畳まれて口部が閉じた
紙袋を、金属製の搬送缶内に入れてコンベヤで搬送し、
注入位置に至る直前で紙袋の口部を人手で開放し、しか
もその状態を維持したまま搬送缶を計量器に乗載し、搬
送缶ごと重量を計量しながら、紙袋内にアスファルト乳
液を注λしていた。
「発明が解決しようとする問題点」 そのため、危険であるばかりでなく、手間がかかり、全
自動化の大きな障害になっていた。また、注入初期より
一定重量の注入が終了するまで、継続して重量の計量を
するため、その計量に長時間を要していた。
本発明の目的は、アスファルト乳液等の溶融物を、人手
によらず全自動的にしかも短時間に袋詰めできる自動袋
詰め装置を提供することにある。
「問題点を解決するための手段」 本発明の自動袋詰め装置は、定容量充填機と重量充填機
とからなる。定容量充填機は、コンベヤで搬送される搬
送缶内の袋の口部を吸着して開放する一対の閉開動する
真空吸着部材と、これによって開放された袋の口部中に
注出口部を挿入する容量注入器と、溶融物を一定量だけ
収容する定容量器と、この中の溶融物を押し出して容量
注入器へ送入する押し出し器とを有する。また、重量充
填機は、定容量充填機にて溶融物を定容量充填された袋
を搬送缶内に収容したまま乗載してその重量を計量する
計量手段と、該袋内に容量注入器とは別に溶融物を注入
する重量注入器と、その注入を計量手段が所定重量の計
量をしたとき遮断するパルプとを有する。
「作    用」 搬送缶内の袋は、先ず定容量充填機によって溶融物を規
定充填量(規定重量)の例えば90%はど一気に容量充
填された後、残りの10%は、重量充填機によって重量
を計量されながら規定重量に達するまで充填される。
「実 施 例」 以下に本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
第8図に示すように、紙袋1は、本発明に係る自動袋詰
め装置に送り込まれる前に、扁平に折り畳まれたまま1
枚ずつ金属製のtU送缶2内に起立状態で投入され、こ
の搬送缶2とともにコンベヤ3によって第9.10図に
示すインフレーク(袋膨張装置)4へ送り込まれ、これ
によって膨張された後、本自動袋詰め装置に送られてく
る。
インフレーク4は、摺動体5を、上下動用エアーシリン
ダ6の作動により縦レール7に沿って上下摺動するよう
に該縦レール7に装着し、この摺動体5の先端にエアー
ノズル8を垂直に取り付け、また縦レール7に袋開口機
構9を装着している。
この袋開口機構9は、縦レール7に突設されたアーム1
0に、扇形の駆動ギヤー11及びこれと噛合する従動ギ
ヤー12を軸支し、これらギヤーの軸にそれぞれ固着さ
れた駆動側リンク13と従動側リンク14の下端にそれ
ぞれ真空吸着部材15を装着し、駆動側リンク13の上
端を開閉用エアーシリンダ16に連結したものである。
各真空吸着部材15は、真空パイプ17に複数個の吸着
パッド18を固着しており、エアーホース19を介しプ
ロアまたは真空ポンプに接続され、真空にされる。
両真空吸着部材15は、通常は互いに開いており、これ
ら真空吸着部材15間(エアーノズル8の真下)に紙袋
1fJ<送り込まれると、開閉用エアーシリンダ16が
作動して両真空吸着部材15が一旦閉じて紙袋1を吸着
した後、再び開くことにより紙袋1はその口部を開放さ
れる。この後、上下動用エアーシリンダ6が作動してエ
アーノズル8が下降し、口部を開放されている紙袋1内
に挿入する。この状態で、エアーノズル8から紙袋1内
にエアーが噴入され、紙袋1は強制的に膨張される。
本自動袋詰め装置は、大別して第1〜3図に示す定容量
充填機20と第7図に示す重量充填機21とで構成され
、上記のように膨張された紙袋1は先ず定容量充填機2
0へ送り込まれる。
定容量充填機20は紙袋1の搬送方向に複数台(第2図
では4台)設置されている。2台の定容量充填機22ご
とに1台のりフタ22が対応設置されている。リフタ2
2は、搬送缶2をコンベヤ3から転載して昇降動させる
ためのもので、ローラコンベヤ23及び搬送缶2を位置
決めするためのストッパ24を備えている。リフタ22
全体は、水平状態を保持したままリフタ上下動用エアー
シリンダ25によって上下動される。
各定容量充填機20は、第1図にその機構を示すように
、大径な円筒形の定容量器26内にピストン27を摺動
自在に嵌装し、このピストン27を、押し出し器である
アスファルト乳液押出用油圧シリンダ28のピストンロ
ンド29に連結し、また該ピストン27によって区画さ
れる前室26aと後室26bとを、排出側の分岐管路3
0a 、 30b及び共通管路31を介して縦長円筒形
の容量注入器32に連結している。
前室26a及び後室26bはまた、供給側の分岐管路3
3a 、 33b及び共通管路34を介して図示しない
アスファルト乳液供給源に接続されている。排出側の分
岐管路30a 、 30b及び排出側の分岐管路33a
33b中にはそれぞれ電磁パルプ35a 、 35b及
び36a 、 33bが設けられており、油圧シリンダ
28の作動によってピストン27が前進されると、前室
26a内のアスファルト乳液が押し出されると同時に、
後室26b内にアスファルト乳液が送入される。またピ
ストン27が後退されると、後室26b内の7スフアル
ト乳液が押し出されると同時に、前室26a内にアスフ
ァルト乳液が送入される。前室26aまたは後室26b
から押し出されたアスファルト乳液は、共通管路31中
に設けられた電磁バルブ37が開くことによって、容量
注入器32に送入される。
容量注入器32は、第3図に示すように支柱38に垂直
に架設され、その内部に第4図に示すようにピストン3
9を上下摺動自在に嵌装するとともに、下端にノズル4
0を連結している。ピストン39は、アスファルト乳液
排出用エアーシリンダ41のピストンロッド42の下端
に固着され、該エアーシリンダ41の作動によって上下
摺動される。ピストン39及びピストンロッド42には
、外部のエアーホース43を通じてエアーを送入される
エアー通路398゜42aが設けられ、ピストン39の
下面中央よりエアーを噴射できるようになっている。ピ
ストン39は、通常は、容量注入器32と共通管路31
との接続口より少し上方に位置し、共通管路31から容
量注入器32へのアスファルト乳液の流通を許容する。
支柱38にはまた、第2.3図に示すように袋開閉機構
44が装着されている。この袋開閉機構44は、支柱3
8の上部に設けられたレール45に沿って上下摺動する
摺動台46の左右両側に、2本のアーム47を水平に突
設し、これらアーム47間に横架された前後2本の軸4
8のうちの後側の軸に扇形の駆動ギヤー49、前側の軸
に、この駆動ギヤー49と噛合する従動ギヤー50をそ
れぞれ固着している。また、前後一対の真空吸着部材5
1を、それぞれ軸48に固着されたリンク52とアーム
47に枢着されたリンク53とで、アーム47に対し前
後に水平移動可能に架設し、さらに後側の軸48に固着
されたリンク53の上端を、アーム47に枢着された袋
開閉用エアーシリンダ54のピストンロッドとピン接合
したものである。
各真空吸着部材51は、第5.6図に示すように、左右
のブラケット55間に横架された真空パイプ56の左右
両側に吸着バンド57を固着したもので、真空パイプ5
6はエアーホース58を介してブロアまたは真空ポンプ
に接続され、真空にされる。前後の真空吸着部材51相
互は、その真空パイプ56の中央部56aを外側にほぼ
半円形に湾曲させており、袋開閉用エアーシリンダ54
の作動によって開閉される。摺動台46は、支柱38に
枢着された賃上下動用エアーシリンダ59の作動によっ
て上下動される。
袋開閉機構44は、搬送缶2がリフタ22に転載される
以前には、下方位置で再真空吸着部材51が開いている
ため、搬入されてきた紙袋1は再真空吸着部材51間に
位置する。搬送缶2がリフタ22上に転載されたことが
検知されると、袋開閉用エアーシリンダ54が自動的に
一往復動じて再真空吸着部材51が閉じた後、再び開く
、このため、紙袋1は、第5図に示すように前後の吸着
パッド57によって吸着され、前後の真空吸着部材51
の開動に伴い口部を開放される。この後、賃上下動用エ
アーシリンダ59とリフタ上下動用エアーシリンダ25
が同時に往動するため、紙袋1は、その口部を再真空吸
着部材51によって吸着開放されたまま、搬送缶2とと
もに所定高さまで上昇され、容量注入器32のノズル4
0が、開放している紙袋1の口部の中央部に挿入する。
エアーシリンダ59及び25の往動が終了すると、袋開
閉用エアーシリンダ54が自動的に往動して再真空吸着
部材51が閉じ、紙袋1の口部が閉塞される。このとき
、容量注入器32のノズル40は紙袋1内に挿入してお
り、また再真空パイプ56の中央部 56aは互いに外
側に湾曲しているため、紙袋1の口部は、第6図に示す
ようにその中央部58aでノズル40を前後両側から覆
うようにして閉塞される。
この状態は、袋開閉用エアーシリンダ54が停止するこ
とによって維持される。そして、この状態のまま、定容
量器26の前室26aまたは後室26b内のアスファル
ト乳液が、油圧シリンダ28の作動によって押し出され
、容量注入器32を通じて紙袋lに注入される。前室2
6aまたは後室26bにおける押し出しが終了すると、
エアーシリンダ41が作動してピストン39が下降し、
容量注入器32内の残留アスファルト乳液が押し出され
て紙袋1に注入される。ピストン39が下限位置に達す
ると、そのエアー通路39aからエアーが噴射されるた
め、ピストン39の下面及びノズル40の口部に付着し
て残っているアスファルト乳液も吹き飛ばされて紙袋l
内に入る。定容量器26の容量は、紙袋1に充填すべき
規格重量に対してその約90%程度に相当する大きさに
なっており、°紙袋1は、規格充填量(規格重量)の大
部分である約10分の9を定容量充填機20によって重
量の計量をすることなく、短時間に容量充填される。こ
のような定容量の充填は、複数台の定容量充填機20に
よってそれと同数の紙袋1に対し同時に行われ、これが
終了すると、袋開閉用エアーシリンダ54が復動して両
真空吸着部材51が開くとともに、それによる真空吸引
作用も停止して吸着パッド57による吸着が解放され、
次いでリフタ22が下降して紙袋1が搬送缶2とともに
下降され、また貸玉下動用エアーシリンダ59が復動す
るこ訃奮って、両真空吸着部材51も開いたまま下降し
、原位置に復帰する。
このようにしてアスファルト乳液を定容量充填された紙
袋1は、第2図に示すように、搬送缶2に収容されたま
まリフタ22から別のコンベヤ60によって第7図に示
す重量充填機21へ送り込まれる。
この重量充填機21も紙袋1の搬送方向に複数台(同図
では4台)配設されている。各重量充填機21は、アス
ファルト乳液供給源(図示せず)に連結された重量注入
器61を図示しない支柱に垂直に架設し、この下方に、
公知のロードセルを備えた計量器62を設置しその上に
コンベヤ63を載置したものである。重量注入器64に
は電磁バルブ64が設けられ、またコンベヤ63には、
搬送缶2を位置決めするためのストッパ65が設けられ
ている。
搬送缶2が計量器62上のコンベヤ63に転載されると
、電磁パルプ64が自動的に開き、重量注入器61より
のアスファルト乳液が、上記のようにアスファルト乳液
を90%はど充填されて口部を開放している紙袋1内に
、計量器62によって重量を計量されつつ注入される。
紙袋1内のアスファルト乳液の重量が規格値に達すると
、計量器62のロードセルの出力信号によって電磁バル
ブ64が閉じる。
このような重量を計量しながらのアスファルト乳液の充
填は、複数台の重量充填機21において同時に行われ、
それが終了すると、紙袋1は、搬送缶2に収容されたま
まさらに別のコンベヤ66によって図示しないミシンへ
送り込まれ、口部を封緘される。
「発明の効果」 以上の通り本発明によれば、アスファルト乳液等の溶融
物を、先ず定容量充填機によって袋内に規定充填量(規
定重量)の例えば90%はど一気に容量充填した後、残
りの10%はどを、重量充填機によって重量を計量しな
がら規定重量に達するまで自動的に充填することができ
るため、アスファルト乳液等の溶融物を、人手によらず
全自動的にしかも短時間に袋詰めできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は定容量充填機
の機構図、第2図は同正面図、第3図は同側面図、第4
図はその容量注入器の拡大断面図、第5.6図はその袋
開閉機構の斜視図、第7図は重量充tiN機の正面図、
第8図は紙袋が搬送缶内に投入された状態を示す斜視図
、第9図はインフレークの側面図、第10図は同正面図
である。 1・・・・・・紙袋、2・・・・・・搬送缶、20・・
・・・・定容量充填機、26・・・・・・定容量器、2
8・・・・・・アスファルト乳液押出用油圧シリンダ(
押し出し器)、32・・・・・・容量注入器、21・・
・・・・重量充填機、61・・・・・・重量注入器、6
2・・・・・・計量器、64・・・・・・電磁パルプ。 オフ図 汁9図 λ10図 充

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、コンベヤで搬送される搬送缶内の袋の口部を吸着し
    て開放する一対の閉開動する真空吸着部材、これによっ
    て開放された袋の口部中に注出口部を挿入する容量注入
    器、溶融物を一定量だけ収容する定容量器及びこの中の
    溶融物を押し出して上記容量注入器へ送入する押し出し
    器とを有する定容量充填機と、これにて溶融物を定容量
    充填された袋を搬送缶内に収容したまま乗載してその重
    量を計量する計量手段、該袋内に上記容量注入器とは別
    に溶融物を注入する重量注入器及びその注入を上記計量
    手段が所定重量の計量をしたとき遮断するバルブとを有
    する重量充填機とからなることを特徴とする溶融物の自
    動袋詰め装置。
JP20669785A 1985-09-20 1985-09-20 溶融物の自動袋詰め装置 Granted JPS6278003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20669785A JPS6278003A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 溶融物の自動袋詰め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20669785A JPS6278003A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 溶融物の自動袋詰め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6278003A true JPS6278003A (ja) 1987-04-10
JPH0517081B2 JPH0517081B2 (ja) 1993-03-08

Family

ID=16527615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20669785A Granted JPS6278003A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 溶融物の自動袋詰め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6278003A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0747621A (ja) * 1993-08-04 1995-02-21 Ckd Corp 内袋付き段ボール箱の組立方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111795A (ja) * 1973-02-27 1974-10-24
JPS5456590A (en) * 1977-10-12 1979-05-07 Ube Ind Ltd Method of packing fine particles
JPS56126267A (en) * 1980-03-05 1981-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gel injection method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111795A (ja) * 1973-02-27 1974-10-24
JPS5456590A (en) * 1977-10-12 1979-05-07 Ube Ind Ltd Method of packing fine particles
JPS56126267A (en) * 1980-03-05 1981-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gel injection method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0747621A (ja) * 1993-08-04 1995-02-21 Ckd Corp 内袋付き段ボール箱の組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517081B2 (ja) 1993-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2614871C (en) Device and method for filling foil bags with food
US5375396A (en) Apparatus for filling unilaterally open sacks
US20040182469A1 (en) Apparatus for filling bags with loose material and automatic machine equipped with said apparatus
US4066108A (en) Valve bag filler, handling and sealing system
US3698153A (en) Automatic loading, arranging and dispensing device for articles and including containers, pouches and the like
CN106742119B (zh) 多晶硅块状散料自动包装机
US4090344A (en) Method and apparatus for automatically filling bags with particulate materials
GB1578189A (en) Bag filling machine for powdery material
CN115231059B (zh) 一种茶叶自动制袋包装一体机
JPS6278002A (ja) 溶融物の自動袋詰め装置
CN114590445B (zh) 一种猪饲料定量称重包装机
JPS6278003A (ja) 溶融物の自動袋詰め装置
CN215794590U (zh) 称重式螺杆充填包装机
CN207089696U (zh) 双面整形真空包装机
US2206157A (en) Process and apparatus for bagging asphalt
CN217320792U (zh) 一种大米装袋计量称重装置
CN206664987U (zh) 一种软包装食品自动灌装封口设备
CN217673339U (zh) 多功能自动包装机
CN117645037B (zh) 一种物料包装设备及物料包装方法
US20220315260A1 (en) Transfer apparatus for arranging on a tubular bag machine
GB2239852A (en) Apparatus for filling bags with granular material
JP2767297B2 (ja) 粉粒体の計量包装装置
JPH0558963B2 (ja)
JPH1129105A (ja) 充填包装装置
JPH0524002B2 (ja)