JPS6274144A - 文書情報処理装置 - Google Patents

文書情報処理装置

Info

Publication number
JPS6274144A
JPS6274144A JP60212582A JP21258285A JPS6274144A JP S6274144 A JPS6274144 A JP S6274144A JP 60212582 A JP60212582 A JP 60212582A JP 21258285 A JP21258285 A JP 21258285A JP S6274144 A JPS6274144 A JP S6274144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
character
code
key
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60212582A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Uramoto
浦本 雄次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60212582A priority Critical patent/JPS6274144A/ja
Publication of JPS6274144A publication Critical patent/JPS6274144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は文書情報処理装置に係り、特に例えば拡大文字
の様な特殊コードが付加された文字コードの編集を行う
文書情報処理装置に関する。
[従来の技術] 近年、ワードプロセッサ(以下ワープロと呼ぶ)の機能
の充実と低価格化は目ざましい勢いで進められており、
従来、高価格の機械では、専門のオペレータが専用に用
いるだけであったのが、個人用低価格ワープロの普及に
つれて、専門以外の人でも個人の情報の作成のために手
軽に使用するようになってきた。そして、これらのワー
プロでは、以前は与えられた文書を清書するということ
が目的の文書清書機でよかったのが、文章を作成しなが
ら文書を入力するという、本当の意味での文書作成機と
しての機能が要求されてきている。即ち、鉛筆で紙に書
くかわりにキーボードでワープロに書くという感覚であ
る。
この個人用低価格ワープロの印刷方式には一括印刷と一
行印刷という2種類の方式がある。前者はワープロに文
書情報を入力、編集して文書を作成し、文書の作成が終
わった後に一頁分の文書を一括して印刷する方式であり
、後者は例えばカセットのラベル1本のタイトル等のよ
うに、−行方だけ印刷したい時に用いる機能であり、現
在のカーソルのある行だけ一行を印刷する方式である。
また後者は文書を−・行ずつ作成編集して印刷する様に
も使用でき文書全体が用紙−Lで確認できるため、表示
が小さい為に文書全体における現在のカーソル位置がわ
かりづらいという欠点を解消するf助けとなるものであ
る。
又、ワープロには5cm中のある文字だけを強調する為
の拡大文字という機能がある。第2図にこの拡大文字を
使って作成したい又吉例を示す。第3図に第2図の文書
をワープロ−1−に入力りまた時の表示画面を示す。
ここで、→、7、↑は4倍字の制御コードを表わしてい
て、例えば第3図の最初の文字パお“′は→、2、↑が
表示されている領域、つまり4倍の文字であることを小
している。ここでは誤って゛ら゛を2回入力した時の画
商を示している。これを修正する従来の方法を第4図(
a)〜(f)に示す。
まず第4図(a)のカーソル位置で→を削除すると、第
4図(b)の様になり第4図(b)の状態で削除キーを
押すと゛らゝが削除され、第4図(C)になる。こごで
カーソルを下に移動すると第4図(d)になり、削除キ
ーを押す毎に第4図(e)(f)の様に変化する。
以上の様にカーソル移動ギーを含めると計5回のキー操
作で削除を行なうことになる61/かも4箇所中で削除
し残した時にはある文字だけが通常の文字サイズになっ
てしまうというような欠点があった。
[発明が解決しようとする問題点」 本発明は前記従来例に鑑みなされたもので、例えば拡大
文字等のような特殊コー1きを付加した文字の削除動作
を筒中なキー操作で実現させることを目的とし、更に不
寛全なキー操作による中途ゝf=端な印字を罵くすごと
を目的とする。
し問題点を解決するための手段] この問題を解決する一手段として、例えば第1図に示す
実施例のワープロは、表示1段としての液晶表示部6と
1文書メモリとしてのRAM3と、削除を指示する削除
指示手段としての削除キー40と、カーソル手段として
のカーソルキー41と、入力手段としてのキーボード部
4−と、RAM3の行カウンタRCNT、夕qカウンタ
CCNTとを備える。
[作用] かかる第1図の構成において、液晶表示部6に表示され
た文書中の、制御コードが付加された文字あるいは制御
コードが、キーボード部4のカーソルキー41により指
示され、削除キー40が押丁されると、カーソル位置を
指ホする列カウンタRCNT及び行カウンタCCNTを
更新1.で当該文字コード及びその制御コードを削除す
る。
「実施例」 以下、添伺図面に従い本発明の−・実施例を詳細に説明
する。
[ワープロの概略ブロックの説明(第1図)]第1図は
本発明の実施例であるワープロの概略ブロック構成図で
ある。
lはCPUで装置全体の制御を行う。2はROMでCP
UIの制御プログラムを格納するプログラム部とデータ
部に分けられる。プログラム部はCPUIの逐次制御を
行う為のマイクロインストラクション情報が記憶されて
いる。又、データ部には種々の漢字のパターンや熟語の
文書情報等が内蔵されている。
3は読み書き可能なランタムアクセスメモリ(RAM)
で、ROMZ内に格納されている圧縮された漢字パター
ン情報をキャラクタのドツトイメージに展開したり、各
種演算処理をしたり、各種フラグ類や後述するカーソル
の位置を指示する列カウンタRCNTや行カウンタCC
NT等を格納するワーキンクエリアがある。又作成する
文書情報や移動向の情報、タブ情報、ユーザー辞書、外
字の情報等を格納するところでもある。
3はキーボード部であり文字を入力する為の文字キー、
漢字変換を行う変換キー、文書を編集する為の削除キー
40などの編集キー、カーソルキー41、印字制御キー
等が配置されており、キーボードコントローラ5からの
キースキャニング信号22を受けて、押下されたキーに
対応したキー信号23をキーボードコントローラ5に送
出する。
6は液晶表示器であり、作成中の文書の一部を表示する
もので使用者はこれを見ながら文書の作成編集を行なう
ものである。液晶表示部6はドツトマトリクス構成にな
っており、液晶コントローラ9からの制御情報に基づき
、コモンドライバ7、セグメントドライバ8によって駆
動される。
又、表示用RAMl0は液晶表示部6に表示される文字
、数字等のデータを格納するところである。
13はサーマルプリンタであり、16ドツトあるいはそ
れ以上のドツト数のサーマルヘッド13と、サーマルヘ
ッド13を搭載したキャリアを駆動するキャリアモータ
ー8、用紙のフィートを行うフィードモーター9、ヘッ
ドのアップタウンを行うアップタウンモーター9、キャ
リアのホームポジションの位置検出を行うホームポジシ
ョン検出スイッチ21を備えている。
プリンタインターフェース11から印字データに対応す
るサーマルヘッド駆動信号24が出力され、ヘッドドラ
イバー2を介してサーマルヘッドを駆動し発熱させる。
これによりヘッドに対向した転写テープ上のインクが溶
融し、さらに対向する紙面上に塗布され、印字すべき文
字のドツトを紙面上に印字形成する。
さらにプリンタインターフェース11がらのキャリアモ
ータ駆動信号25が、キャリアモータドライバ15を介
してキャリアモータ18の各相を励磁し回転させること
により、サーマルヘッド13を次のドツト印字位置に移
動させる。以下同様に繰り返し1行分の印字を行なうと
、アップタウンモータ20によりサーマルヘッド14を
紙から離し、キャリアモータ18の逆相を励磁してキャ
リアを逆方向に移動しホームポジションに戻す。
プリンタインターフェース11からのフィートモータ駆
動信号26がフィートモータドライバ16を介してフィ
ートモータの各相を励磁し回転させることにより用紙送
りを行う、20はアップタランモータで、プリンタイン
ターフェース11からのヘッドアップ信号27、ヘッド
タウン信号28によりモータドライバ17が、アップタ
ウンモータ20の両端にかかる電圧の極性を反転させる
ことにより、アップダウンモータ20の回転方向を変え
、キャリアLのサーマルヘッド14を紙面にくっつけた
り(タウン)、離したり(アップ)するものである。
21はホームポジション検出スイッチであり、リセット
時と電源復帰時(CN時)に必すこのスイッチ21の状
態を検査してキャリアがホームポジションにあることを
確認するものである。そして振動や紙詰まり等により、
キャリアの位置がずれた時の補正を行なっている。
[削除処理ルーチンの説明(第1図、第5図)]第5図
はROM2に格納されている削除キーが押下されたこと
による動作する削除処理ルーチンの概略フローチャー1
・を小したものである。
まずカーソルキー41によって文字の位置が指示された
後、削除キーが40が押されるとステップS1に進み、
カーソルの示す位置の文字コードを調べる。カーソル位
置のコードが4倍字を示す制御コードでないときはステ
ップS2に進み、カーソル位置の1つ前のコードが″→
″コートかどうかをみる。″→″コードでないときはス
テップS3に進み通常の削除動作を行なう。
ステップ31で4(g子制御コードの時はステップS4
に進み、→″かどうかをみる。″→°゛コードの時はス
テップS5に進み、列カウンタCCNTを+1して文字
コード位置にカーソルを持ってくる。−・方ステップS
4で″→バコードでないときはステップS6に進み、2
′”コードかどうかをみる。”/”’コードのときはス
テップS7に進み、列カウンタCCNTを+1し、ステ
ップS8で行カウンタRCNTを−1して文字コード位
置にカーソルを移動する。ステップS6で″2″コード
でないときはパ↑″コードであるからステップS8に進
み、行方ウンタRCNTを=1して文字コード位置にカ
ーソルを移動しステップS9に進む。
以上の動作を第4図(a)を参照して説明すると、第4
図(a)に示す位置にカーソルがある時はステップS1
、第4、第5を実行し、カーソル位置を50に移動する
。一方カーソルが場所51にあるときは、ステップSt
、S4.S6.S7、第8を実行してカーソル位置を5
0に移動する。列カウンタCCNTを+1するとカーソ
ルは右に1桁進み、行方ウンタRCNTを−1するとカ
ーソルは1つ上の行に進むことを示している。
ステップS2で文字コードの1つL前のコードが制御コ
ードパ→”のときは、ステップS9に進み、行カウンタ
RCNTと列カウンタCCNTとで示される文字を削除
し、ステップSIOで行カウンタRCNTと列カウンタ
(CCNT−1)とで指示される制御コード″゛→′”
を削除する。ステップSllでは行方ウンタRCNTで
示される行の、列カウンタCCNTで示される以降の文
字、又は制御コードを2文字前にシフトする。
ステップS12では行カウンタ(RCNT+1)と列カ
ウンタ(CCNT−1)とで示される文字(ここでは”
/”コード)を削除し、ステップS13で行方ウンタ(
RCNT+ 1)、列カウンタCCNTとで示される″
↑°′コードを削除する。ステップS14では行カウン
タ(RCNT+1)で示される行の列カウンタCCNT
で示される以降の文字または制御コードを2文字分前に
シフトする。
以」−述べた様に本実施例によれば、4倍字が表わす文
字位置の4筒所のうち任意の位置にカーソルがあれば、
削除キーを1回操作するだけで4倍字を全て削除するこ
とができ、削除し残した為に変な文字が印字されるとい
うこともなくなり、4倍字で書いた文字の編集がより行
い易くなるという効果をもたらす。
また本実施例では、4倍字について述べたがこれに限定
されるものでなく、制御コードが付加された一般の文字
コードに対しても適用可能であり、また制御コードも本
実施例に限定されるものではない。
又、本実施例ではワープロについて述べたが、これに限
定されるものでなく、文書等を入力する一般の電子機器
にも適用できることは明らかである。
要は本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々応用可能であ
る。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、例えば制御コード等
が付加された複数のコードから成るコードを一度の削除
動作により削除できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるワープロの概略ブロッ
ク図、 第2図はワープロで作成したい文書例を示す図、 第3図は第2図の文書の表示例を示す図、第4図(a)
〜(f)は従来の4倍字削除のキー操作の一例を示す図
、 第5図は本発明の1実施例であるワープロのROMに内
蔵されている削除処理プログラムの概略フローチャート
である。 図中、l・・・CPU、2・・・ROM、3・・・RA
M、4・・・キーボード部、5・・・キーボードコント
ローラ、6・・・液晶表示部、9・・・液晶コントロー
ラ、lO・・・表示用RAM、11・・・プリントイン
ターフェース、12・・・ヘッドドライバ、13・・・
サーマルプリンタ、14・・・サーマルヘッド、15〜
17・・・モータドライバ、18・・・キャリアモータ
、19・・・フィートモータ、20・・・ヘットアップ
タウンモータ、21・・・ホームポジション検出スイッ
チ、4゜・・・削除キー、41・・・カーソルキーであ
る。 第2区 第3図 第4図 (b) (C) (d) (e)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文書情報を入力する入力手段と、前記文書情報を表示す
    る表示手段と、該表示手段上で文字又は制御コードを指
    示するカーソル手段と、該カーソル手段によつて指示さ
    れたコードの削除を指示する削除指示手段とを備え、1
    つの文字が複数のコードで構成され、前記コードの少な
    くとも1つが前記カーソル手段により指示されている時
    、前記削除手段によつて前記複数のコードの全てを削除
    するようにしたことを特徴とする文書情報処理装置。
JP60212582A 1985-09-27 1985-09-27 文書情報処理装置 Pending JPS6274144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60212582A JPS6274144A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 文書情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60212582A JPS6274144A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 文書情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6274144A true JPS6274144A (ja) 1987-04-04

Family

ID=16625084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60212582A Pending JPS6274144A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 文書情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6274144A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282876A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Canon Inc 文字処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282876A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Canon Inc 文字処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792796B2 (ja) 文書作成装置
JP2985910B2 (ja) 印字装置
JP2864412B2 (ja) 印刷装置
JPS6274144A (ja) 文書情報処理装置
JP2692063B2 (ja) 文書処理装置
JPH0113117B2 (ja)
JP3274751B2 (ja) ラベル作成装置及びラベル作成方法
EP0573262A1 (en) Wordprocessing device
JPS6296989A (ja) 文書情報処理装置
JP3123376B2 (ja) 印字装置
JP2815158B2 (ja) 文字処理装置
JPH0346020A (ja) 情報処理装置
JPS63149759A (ja) 文書編集装置
JPH11254777A (ja) 文字情報処理装置
JPH0752496A (ja) 印字装置
JPH04275160A (ja) 文書作成装置
JP2509602B2 (ja) 印刷制御装置
JPS6345060A (ja) 文書情報処理装置
JPS63155355A (ja) 文書編集装置
JPS63282833A (ja) 移動式印刷装置を有するデ−タ処理装置
JP2001293910A (ja) テープ印刷装置
JPH01176573A (ja) 文書作成編集装置
JPH06118934A (ja) 外字登録方法
JPS6273955A (ja) プリンタ制御装置
JPS60239270A (ja) 行番号印刷制御処理方式