JPS627369B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627369B2
JPS627369B2 JP54069514A JP6951479A JPS627369B2 JP S627369 B2 JPS627369 B2 JP S627369B2 JP 54069514 A JP54069514 A JP 54069514A JP 6951479 A JP6951479 A JP 6951479A JP S627369 B2 JPS627369 B2 JP S627369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
pressure plate
mass
clutch
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54069514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54159510A (en
Inventor
Shuteegu Kurausu
Furiitoman Ozuaruto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RUTSUKU RAMEREN UNTO KUTSUPURUNGUSUBAU GmbH
Original Assignee
RUTSUKU RAMEREN UNTO KUTSUPURUNGUSUBAU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RUTSUKU RAMEREN UNTO KUTSUPURUNGUSUBAU GmbH filed Critical RUTSUKU RAMEREN UNTO KUTSUPURUNGUSUBAU GmbH
Publication of JPS54159510A publication Critical patent/JPS54159510A/ja
Publication of JPS627369B2 publication Critical patent/JPS627369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/08Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means
    • B60K6/10Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable mechanical accumulator, e.g. flywheel
    • B60K6/105Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable mechanical accumulator, e.g. flywheel the accumulator being a flywheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/06Engines with means for equalising torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/46Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs in which two axially-movable members, of which one is attached to the driving side and the other to the driven side, are pressed from one side towards an axially-located member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/70Pressure members, e.g. pressure plates, for clutch-plates or lamellae; Guiding arrangements for pressure members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/08Serially-arranged clutches interconnecting two shafts only when all the clutches are engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/13107Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses for damping of axial or radial, i.e. non-torsional vibrations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/13142Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by the method of assembly, production or treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/70Pressure members, e.g. pressure plates, for clutch-plates or lamellae; Guiding arrangements for pressure members
    • F16D2013/706Pressure members, e.g. pressure plates, for clutch-plates or lamellae; Guiding arrangements for pressure members the axially movable pressure plate is supported by leaf springs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関に後接続されて例えば自動車
の走行状態等の所定の状態に関連して接続及び遮
断可能なはずみ質量体であつて、この質量体の接
続及び遮断を行なう第1のクラツチと、自動車の
内燃機関では駆動車輪と駆動系との接続及び遮断
のためのいわゆる走行クラツチとしての第2のク
ラツチが設けられることができる形式のものに関
する。
駆動モータが車両を駆動していないような運転
状態、例えば惰性走行及びアインドリング時に―
そのさいはずみ質量体は最小回転数で回転する―
駆動モータとこのはずみ質量体との接続を遮断し
てモータを停止させ燃料を節約するために、この
種の装置が提案されている。はずみ車はエネルギ
貯蔵装置としてさらに回転し、すでに述べたアイ
ドリング等の運転状態の終了時に再度はずみ質量
体の接続によつて内燃機関が稼働される。ギヤの
切換えのために、このはずみ質量体上に第2のク
ラツチたるいわゆる走行クラツチが設けられる。
本発明の課題は、申し分のない迅速かつ確実な
接続及び遮断が保証されるように、要するに内燃
機関の申し分のない始動若しくはスタート及び再
始動が保証されるように冒頭に述べた形式の装置
の稼働並びに遮断状態でのはずみ質量体の自由回
転の慣性モーメントを確実たらしめることにあ
る。
この課題を解決した本発明の要旨は第1のクラ
ツチが、内燃機関のクランク軸等の回転する部分
に軸方向移動不能かつ相対回動不能に結合された
連行円板を備えており、この連行円板が2つの摩
擦面を有しており、これら摩擦面の両側に、対向
摩擦面を有するそれぞれ1つの圧力板が配置され
ており、これら圧力板がさらばねによつて互いに
向かい合わせにかつ強制的に運動させられ、要す
るにさらばねの半径方向で外側の範囲によつて一
方の第1の圧力板が、かつさらばねの半径方向で
内側に位置する範囲によつて他方の第2の圧力板
が負荷されるようになつており、かつ、さらばね
の半径方向で中間の範囲が、軸方向で不動の環状
の支持部を支点として旋回可能であり、この支持
部が軸方向で不動のはずみ質量部材に設けられて
おり、このはずみ質量部材がクランク軸に対して
相対的に回転可能に支承されており、このはずみ
質量部材と第1のクラツチの軸方向運動可能な前
記両圧力板との間にトルク伝達部材が設けられて
おり、かつ、操作装置がさらばねの半径方向で内
側の範囲に係合している点にある。
さらばねは、純レバー部材として作用するとと
もに半径方向でさらに内部へ係合する引張部材又
は押圧部材を介して圧力板の押合わせを生ぜしめ
るように形成されかつ組込まれていてもよい。し
かし多くの場合にはさらばねのばね力を圧力板の
圧着に利用するようにした方がよい。その場合、
さらばねが逆向きに組付られ、さらばねの前張力
を介して圧力板が連行円板へ向けて負荷される。
モータ側に設けた方の圧力板がケージ状の延長
部を備え、この延長部によつて連行円板並びに他
方の圧力板が軸方向でかぶせられ、かつこの延長
部がさらばねのための支持部を有していると効果
的である。この場合、この支持部は半径方向で摩
擦面の範囲内へ突入していてもよい。
はずみ質量部材と両圧力板との間のトルク伝達
のために、はずみ質量部材、さらばね、第1のク
ラツチの第2及び第1の圧力板及び場合によつて
ははずみ質量部材に設けた第2のクラツチが、第
1のクラツチの連行円板及びクランク軸に対して
相対的に回動可能なユニツトを形成するように、
軸方向では弾性的かつ周方向では剛性的な部材、
例えば板ばねが使用されると効果的である。
その場合、トルク伝達部材、例えば板ばねが第
1クラツチの第1及び第2の圧力板を結合せし
め、第1の圧力板が板ばね等のトルク伝達部材を
介してはずみ質量部材に結合されていてもよい。
第1の圧力板の代りに、第2の圧力板が板ばねの
ようなトルク伝達部材を介してはずみ質量部材に
結合されていてもよい。さらに、板ばねのような
トルク伝達部材が、はずみ質量部材を基点として
第1のクラツチの第1及び第2の圧力板へ達して
いてもよい。
その場合、板ばね等のトルク伝達部材が、連行
円板から離反する方向に向いた離反力を同時に圧
力板へ作用せしめると有利である。
はずみ質量部材に設けた支持部、即ちさらばね
のための支持部がはずみ質量部材に軸方向移動可
能に配置されていると効果的である。このように
構成すれば、支持部の申し分のない移動調整が行
なわれ、これによつて離反損失が回避される。こ
の移動調整ははずみ質量部材内に設えられて支持
部に係合するねじによつて特別簡単に行なわれ
る。さらに、はずみ質量部材とこの支持部との間
に回動阻止手段が設けられていると効果的であ
り、この回動阻止手段は例えば、環状部分として
形成された支持部の切り欠き部内へ前記ばねを係
合させることによつて実現される。
本発明の1実施例では、第1のクラツチの一方
の構成部分―第2又は第1の圧力板又はこれのケ
ージ状の延長部―、はずみ質量部材、又は第2の
クラツチのカバーが摩擦車スタータの摩擦車のた
めの係合面を有していると有利である。摩擦車ス
タータの摩擦車のためこの係合面が円すい状に形
成されかつこの係合面が軸方向でこの円すい面上
で走行可能な、スタータの摩擦車の係合のために
役立ち、かつこの係合面が、軸方向で不動のはず
み質量部材に設けられていると有利である。
ケージ状の延長部及び第1の圧力板は2つの部
分から成つていてもよく、その場合、―軸方向で
延在する中空円筒状の構成部分―このケージ状の
延長部と圧力板との固定は、この圧力板に固定さ
れてケージ状の延長部に嵌合した2つの固定機構
を介して行なわれる。その場合、一方の固定機構
は軸方向でかつ他方の固定機構は周方向で有効で
ある。軸方向で有効な方の固定機構は圧力板の背
部にねじ固定されていてかつケージ状の延長部の
みぞ内へ半径方向で突入した板状の部材によつて
形成されることができる。周方向で有効な方の固
定機構は、圧力板の背部にねじ固定され軸方向で
延在する爪として形成されており、この爪はケー
ジ状の延長分に設けた半径方向で延びるスリツト
内に係合している。この場合、このスリツトが軸
方向でみて楔状に延びており、爪が同様な形状を
有しており、かつ、この爪が圧力板とケージ状の
延長部との間で軸方向の張力を生ぜしめることが
できる。
多くの使用例では、第1のクラツチ、要するに
はずみ質量体の接続及び遮断のためのクラツチ
と、第2のクラツチ、即ち変速ギヤの切換えのた
めのクラツチとが内燃機関の互いに異なる側、例
えば内燃機関のクランク軸の互いに異なる側に設
けられると有利である。
次に図示の実施例につき本発明を具体的に説明
する。
第1図は内燃機関、特にこれのクランク軸Kに
第1のクラツチ1を介して接続及び遮断可能なは
ずみ質量体Sが設けられており、このはずみ質量
体Sは変速ギヤの切換えのための第2のクラツチ
2を備えている。
クランク軸Kには相対回動不能かつ軸方向移動
不能に連行円板3が固定されており、この連行円
板3は摩擦ライニング4,5を備えておりかつ両
側にそれぞれ1つの圧力板、即ち内燃機関に面し
た方の第1の圧力板6及び第2の圧力板7を有し
ている。
両方の圧力板6,7はさらばね8を介して強制
的にかつ互いに向かい合わせに連行円板3の摩擦
ライニング4,5へ向かつて運動可能である。こ
の目的のために、さらばね8の範囲8aは軸方向
移動不能な支持部9に支持されるか、又はこの支
持部の支持縁9aを支点として旋回可能である。
支持部9は環状部材から成り、この環状部材はは
ずみ質量部材11の切り欠き部10内に配置され
ている。はずみ質量部材11はジヤーナル12及
び転がり軸受け13を介してクランク軸K及び連
行円板3に対して相対回動可能かつ軸方向移動不
能に支承されている。支持部9はおう所9b内へ
突入したねじ14を介して軸方向移動調整可能で
あり、かつ周方向では運動不能である。この軸方
向移動調整によつて、さらばね8の支持範囲8a
へ支持縁9aの正確な当付けが行なわれる。
さらばね8は前張力下で、それもこの前張力下
で圧力板7及び圧力板6を連行円板3の摩擦ライ
ニング4,5へ向けて押圧するように組込まれて
いる。このことのために、さらばね8の範囲8a
の半径方向で内側の範囲8bが第2の圧力板の突
起7aに支持されており、これによつて、さらば
ね8は第2の圧力板を連行円板3の摩擦ライニン
グへ向けて負荷している。さらばね8の半径方向
で外側の範囲8cは圧力板6のケージ状の延長部
15に設けられた支持範囲6aに支持されてい
る。これによつて、圧力板6が連行円板3の摩擦
ライニング4へ向かつて引寄せられている。ケー
ジ状の延長部15は2つの固定機構によつて圧力
板6に固定されている。この固定機構を第3図及
び第5図に示す。軸方向で有効な固定機構は複数
の板状部分16から成つており、この板状部分1
6はねじ17によつて圧力板6に固定されていて
ケージ状の延長部15のみぞ15aに係合してい
る。周方向で作用する第2の固定機構は複数のつ
め18から成り、このつめ18は環状の構成部材
18aから突出していてケージ状の延長部15の
スリツト19内へ係合している。スリツト19は
楔形に形成されており、つめ18は同様な形状を
有している。つめ18は圧力板6とケージ状の延
長部15との軸方向の相互の緊張を生ぜしめてい
る。
クラツチ1の解離のために、引き棒20が設け
られており、この引き棒20は押しざら21に枢
着されており、この押しざら21にはアーム22
が固定されており、このアーム22には押し部材
23が固定されており、この押し部材23がさら
ばね8の半径方向で内側の範囲8dに背後から係
合している。第1図でみて右方へ、この引き棒2
0を引張ると、さらばね8は支持縁9aを支点と
して逆時計回りで旋回する。要するに内側の範囲
8bが右方へ移動し、外側の範囲8aが左方へ移
動する。これによつて、圧力板7は右方へ、圧力
板6が左方へ運動する。
第1図、第2図及び第4図から特に判るよう
に、はずみ質量部材11と第1のクラツチ1の両
方の圧力板6,7とは板ばね24,25として形
成されたトルク伝達部材を介して互いに結合され
ている。板ばね24はケージ状の延長部15の半
径方向の内向きの突出部26の切り欠き部26a
を貫通した突起7bのところから、はずみ質量部
材11まで延びている。板ばね25は半径方向の
突出部26にびよう26bによつて結合されてお
り、これによつてケージ状の延長部15を介して
第1の圧力板6とはずみ質量部材とを結合せしめ
ている。板ばね24,25は、すでに説明したよ
うにさらばねの負荷軽減時に圧力板6,7を摩擦
ライニング4,5から離反させるように、前張力
によつて負荷されている。
クラツチ解離のために引き棒20が左方へ運動
させられると、さらばね8は支持縁9aを支点と
して時計回りに旋回して支持範囲6a及び突起7
aを介して両方の圧力板6,7を連行円板3の摩
擦ライニング4,5へ強制的にかつ互いに逆向き
に圧着せしめる。
はずみ質量部材11は第2のクラツチ2のクラ
ツチ円板27のための片方の摩擦面11aを有し
ている。この第2のクラツチ2のケーシング若し
くはカバー28は、はずみ質量部材11の面から
ねじ外し可能である。クラツチ円板27の第2の
摩擦面は圧力板29に設けられており、この圧力
板29は公知形式通りさらばね30によつて負荷
されている。さらばね舌片を左方へ作動せしめる
と、クラツチ2が解離される。要するにこのさら
ばねの作用方向はクラツチ1の場合と逆である。
はずみ質量部材11は円すい面31を備えてお
り、この円すい面31は同様に円すい形の摩擦面
32aを備えた摩擦車32のための摩擦面として
役立つている。摩擦車32は符号33でのみ示す
スタータに固定されており、このスタータ33は
有利にはウオームドライブスタータとして形成さ
れる。
内燃機関の始動のために、クラツチ1が解離さ
れる。変速ギヤがアイドリング位置にない場合に
はクラツチ2も解離される。クラツチ1の解離、
要するに連行円板3の摩擦ライニング4,5から
両圧力板6,7を解離することは、点火キーの操
作に関係して行なわれる。次いでスタータ33が
作動させられ、摩擦車32が矢印32bの方向で
運動させられて摩擦車32の摩擦面32aが円す
い面31に当付けられ、これによつてはずみ質量
体、要するにクラツチ2を有するはずみ質量部材
が板ばね24,25を介して圧力板6,7をさら
ばねと一緒に比較的高い回転数へ加速する。クラ
ツチを接続すると、要するにはずみ質量体の接続
によつて、内燃機関が始動させられる。
例えば駆動車輪が内燃機関を駆動するような自
動車走行状態、要するにいわゆる惰性運転状態並
びに交通渋滞時等のアイドリング状態ではクラツ
チ1が解離され、内燃機関は低回転数で回転し続
けるか又は停止される。ところで、はずみ質量体
自体はクラツチ2が解離された状態でも引続き回
転し、所定回転を下回つたさいにはこのはずみ質
量体がスタータ用モータ及び摩擦車32又は内燃
機関自体によつて再び比較的高い回転数まで回転
させられる。即ち、所定回転数を下回つたさいに
クラツチ1が接続され、内燃機関が短時間だけ再
び始動され、はずみ質量体が所定の回転数まで加
速され、クラツチ1が再び解離され、内燃機関が
停止させられる。再び内燃機関に出力が必要なと
きにはクラツチ1が接続され、内燃機関が再び始
動させられる。
本発明は図示の実施例に限定されず、クラツチ
1及び2を備えたこのはずみ質量体は内燃機関の
種々異なる個所又は種々の回転する装置にも使用
可能である。さらに自動車に使用されるばかりで
なく、内燃機関によつて駆動される別の装置で、
例えば熱ポンプで、要するに始動、スタート及び
間欠運動のために使用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の縦断面図、第2図
は第1図の―線に沿つた断面図、第3図は第
1図の―線に沿つた断面図、第4図は第2図
の―線に沿つた断面図及び第5図は第3図の
―線に沿つた断面図である。 1……クラツチ、2……クラツチ、3……連行
円板、4……摩擦ライニング、5……摩擦ライニ
ング、6……圧力板、6a……支持範囲、7……
圧力板、7a……突起、7b……突起、8……さ
らばね、8a……範囲、8b……範囲、8c……
範囲、8d……範囲、9……支持部、9a……支
持縁、9b……おう所、10……切り欠き部、1
1……はずみ質量部材、11a……摩擦面、12
……ジヤーナル、13……転がり軸受け、14…
…ねじ、15……延長部、15a……みぞ、16
……板状部分、17……ねじ、18……つめ、1
8a……環状部分、19……スリツト、20……
引き棒、21……押しざら、22……アーム、2
3……押し部材、24……板ばね、25……板ば
ね、26……突出部、26a……切り欠き部、2
6b……びよう、27……クラツチ円板、28…
…カバー、29……圧力板、30……さらばね、
31……円すい面、32……摩擦車、32a……
摩擦面、32b……矢印、33……スタータ、K
……クランク軸、S……はずみ質量体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内燃機関に後接続され自動車の走行状態等の
    所定の状態に関連して接続及び遮断可能なはずみ
    質量体であつて、接続及び遮断のために第1のク
    ラツチを備え、駆動系と駆動車輪との接続及び遮
    断のためのいわゆる走行クラツチ等の第2のクラ
    ツチを備えることができ、この第2のクラツチが
    はずみ質量体に固定されることができる形式のも
    のにおいて、第1のクラツチ1が、内燃機関のク
    ランク軸K等の回転する部分に軸方向移動不能か
    つ相対回動不能に結合された連行円板3を備えて
    おり、この連行円板3が2つの摩擦面4,5を有
    しており、これら摩擦面の両側に、対向摩擦面を
    有するそれぞれ1つの圧力板6,7が配置されて
    おり、これら圧力板6,7がさらばね8によつて
    互いに向かい合わせにかつ強制的に運動させら
    れ、要するにさらばねの半径方向で外側の範囲8
    cによつて一方の第1の圧力板6が、かつさらば
    ねの半径方向で内側に位置する範囲8bによつて
    他方の第2の圧力板7が負荷されるようになつて
    おり、かつ、さらばねの半径方向で中間の範囲8
    aが、軸方向で不動の環状の支持部9又は9aを
    支点として旋回可能であり、この支持部9が軸方
    向で不動のはずみ質量部材11に設けられてお
    り、このはずみ質量部材11がクランク軸に対し
    て相対的に回転可能に支承されており、このはず
    み質量部材と第1のクラツチの軸方向運動可能な
    前記両圧力板との間にトルク伝達部材24,25
    が設けられており、かつ、操作装置23がさらば
    ねの半径方向で内側の範囲8dに係合しているこ
    とを特徴とする内燃機関に後接続されたはずみ質
    量体。 2 前記さらばね8の前張力が前記圧力板6,7
    を前記連行円板へ向けて負荷するようにこのさら
    ばね8が配置されている特許請求の範囲第1項記
    載のはずみ質量体。 3 内燃機関側に配置された方の圧力板6がケー
    ジ状の延長部15を備えており、この延長部15
    によつて前記連行円板3及び他方の圧力板7が軸
    方向で覆われている特許請求の範囲第1項記載の
    はずみ質量体。 4 さらばね8のための、前記第1の圧力板6の
    支持部6aが、前記ケージ状の延長部15に設け
    られておりかつ半径方向の突出部26として前記
    摩擦面にかぶさるように内方へ達している特許請
    求の範囲第3項記載のはずみ質量体。 5 前記はずみ質量部材11と両方の圧力板6,
    7との間の前記トルク伝達部材が、軸方向で弾性
    的なかつ周方向で剛性的な板ばね等の部材から形
    成されており、かつ、前記はずみ質量体11、さ
    らばね8、第1クラツチ1の第2及び第1の圧力
    板6,7及びはずみ質量体11に設けた第2のク
    ラツチ2がクランク軸K及び連行円板3に対して
    相対回動可能なユニツトを形成している特許請求
    の範囲第1項記載のはずみ質量体。 6 前記一方の圧力板6への板ばね25の固定個
    所26bが、この圧力板の半径方向で内向きの突
    出部26に設けられており、かつ、他方の圧力板
    7への板ばね24の固定個所がこの圧力板の半径
    方向の突出部を軸方向で貫通した突起7bに設け
    られている特許請求の範囲第5項記載のはずみ質
    量体。 7 前記トルク伝達部材が第1のクラツチ1の第
    1の圧力板6を第2の圧力板7に結合せしめてお
    り、かつ、第1の圧力板6がトルク伝達部材を介
    して前記はずみ質量部材11に結合されている特
    許請求の範囲第5項記載のはずみ質量体。 8 前記トルク伝達部材が第1のクラツチの第1
    の圧力板6を第2の圧力板7に結合せしめてお
    り、かつ第2の圧力板7がトルク伝達部材を介し
    てはずみ質量部材11に結合されている特許請求
    の範囲第5項記載のはずみ質量体。 9 前記トルク伝達部材がはずみ質量部材11か
    ら第1のクラツチ1の第1の圧力板6及び第2の
    圧力板7まで延びている特許請求の範囲第5項記
    載のはずみ質量体。 10 前記両圧力板6,7に係合した前記トルク
    伝達部材24,25が同時に、連行円板3から離
    反する方向の解離力を圧力板へ作用せしめている
    特許請求の範囲第1項記載のはずみ質量体。 11 前記さらばね8のためにはずみ質量部材1
    1に設けた支持部9が、軸方向移動可能にはずみ
    質量部材11に配置されている特許請求の範囲第
    1項記載のはずみ質量体。 12 前記支持部9が軸方向で移動調節可能に配
    置されている特許請求の範囲第11項記載のはず
    み質量体。 13 前記支持部9が、これを支持するはずみ質
    量部材11に設けたねじ14を介して自軸線方向
    移動可能に配置されている特許請求の範囲第12
    項記載のはずみ質量体。 14 前記はずみ質量部材11と前記支持部9と
    の間に回動阻止手段9bが設けられている特許請
    求の範囲第1項記載のはずみ質量体。 15 第1のクラツチ1又は第2のクラツチ2の
    一方の構成部材例えば第1のクラツチ1の第1の
    圧力板6又は第2の圧力板7又は圧力板のケージ
    状の延長部15はずみ質量部材11又は第2のク
    ラツチ2のカバー28が、スタータ33等の摩擦
    車32のための係合面を備えている特許請求の範
    囲第1項記載のはずみ質量体。 16 軸方向で不動の前記はずみ質量部材11が
    摩擦車スタータ33の摩擦車32のための係合面
    31を備えている特許請求の範囲第15項記載の
    はずみ質量体。 17 前記摩擦車スタータ33の摩擦車32のた
    めの前記係合面31が円すい状に形成されてお
    り、この円すい面上へスタータ33の摩擦車が軸
    方向で係合可能である特許請求の範囲第15項記
    載のはずみ質量体。 18 前記ケージ状の延長部15及び第1の圧力
    板6が別体であり、これらが、圧力板に固定され
    ケージ状の延長部に係合する2つの固定機構1
    6,18によつて互いに結合されており、一方の
    固定機構16が軸方向で、かつ他方の固定機構1
    8が周方向で有効である特許請求の範囲第1項記
    載のはずみ質量体。 19 前記軸方向で有効な固定機構が、圧力板6
    の背面でねじ固定されて半径方向でケージ状の前
    記延長部15のみぞ内へ突入した板状の部材16
    から形成されている特許請求の範囲第18項記載
    のはずみ質量体。 20 前記周方向で有効な固定機構が、圧力板6
    の背面にねじ固定され半径方向で延びるつめ18
    によつて形成されており、このつめが前記ケージ
    状の延長部15の半径方向で延びるスリツト19
    内へ係合している特許請求の範囲第18項記載の
    はずみ質量体。 21 前記スリツト19が軸方向でみて楔形に延
    びており、前記爪18が同じ形状を有しており、
    かつ、該爪18が圧力板6とケージ状の延長部1
    5との間で軸方向の張力を有している特許請求の
    範囲第20項記載のはずみ質量体。
JP6951479A 1978-06-06 1979-06-05 Inertia mass body connected to internal combustion engine Granted JPS54159510A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19782824718 DE2824718A1 (de) 1978-06-06 1978-06-06 Einer brennkraftmaschine nachgeschaltete schwungmasse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54159510A JPS54159510A (en) 1979-12-17
JPS627369B2 true JPS627369B2 (ja) 1987-02-17

Family

ID=6041135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6951479A Granted JPS54159510A (en) 1978-06-06 1979-06-05 Inertia mass body connected to internal combustion engine

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4325472A (ja)
JP (1) JPS54159510A (ja)
BR (1) BR7903550A (ja)
DE (1) DE2824718A1 (ja)
FR (1) FR2428176A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3023294A1 (de) * 1980-06-21 1982-01-07 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Schwungradkupplung
JPS58101831A (ja) * 1981-12-10 1983-06-17 Nissan Motor Co Ltd 車両用フリ−ホイ−ル装置
DE3448536C2 (de) * 1983-11-10 1998-06-04 Luk Lamellen & Kupplungsbau Drehmomentübertragungseinrichtung
DE3411092C2 (de) * 1983-11-10 1994-08-25 Luk Lamellen & Kupplungsbau Drehmomentübertragungseinrichtung
DE3448510C2 (de) * 1983-11-15 1996-12-05 Luk Lamellen & Kupplungsbau Vorrichtung zum Kompensieren von Drehstößen
FR2592112A1 (fr) * 1985-12-23 1987-06-26 Valeo Dispositif d'accouplement a embrayage inertiel
JPS62196438A (ja) * 1986-02-22 1987-08-29 Hiromichi Namikoshi 機械的なスイツチング作動によるトルク変換装置
GB8700759D0 (en) * 1987-01-14 1987-02-18 Lucas Ind Plc Adaptive control system
FR2598475B1 (fr) * 1987-06-09 1992-04-10 Valeo Volant amortisseur a couronne de demarreur portee par la masse menee.
JP3230713B2 (ja) * 1992-10-23 2001-11-19 トヨタ自動車株式会社 ピークトルク低減機構
DE19502617C2 (de) * 1995-01-27 1998-09-17 Mannesmann Sachs Ag Zweimassenschwungrad mit motorseitig angeordneter Druckplatte
GB9603268D0 (en) * 1996-02-16 1996-04-17 Automotive Products Plc Twin Mass Flywheel

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US657899A (en) * 1899-12-08 1900-09-11 Thomas J Ryan Motor-vehicle.
US1256746A (en) * 1916-11-20 1918-02-19 John T Trumble Transmission mechanism for starters.
GB123342A (en) * 1917-11-06 1919-02-06 John Gray Improvements in and relating to Starting Devices for Internal Combustion Engines.
US1637734A (en) * 1921-06-01 1927-08-02 Brown Lipe Gear Co Friction clutch
US1644548A (en) * 1924-11-11 1927-10-04 Brown Lipe Gear Co Clutch construction
US2723572A (en) * 1952-04-12 1955-11-15 Int Harvester Co Full floating fly-wheel
CH392280A (de) * 1961-03-16 1965-05-15 Luk Lamellen & Kupplungsbau Reibscheibenkupplung, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US3283866A (en) * 1963-10-15 1966-11-08 Fiat Spa Friction clutch control device for motor vehicles
DE1530226A1 (de) * 1965-04-27 1969-10-23 Th Steinfurth Gmbh Dipl Ing Vorrichtung zum selbsttaetigen Ein- und Auskuppeln von Schienenfahrzeugkupplungen,insbesondere Foerderwagenkupplungen
SE340728B (ja) * 1967-03-03 1971-11-29 Fichtel & Sachs Ag
US3771311A (en) * 1971-02-01 1973-11-13 Exxon Research Engineering Co Power system
DE2116423A1 (de) * 1971-04-03 1972-10-12 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Reibungskupplung mit vom Auflagekreis unabhängigem Kippkreis zum Verschwenken der Tellerfeder
US3886810A (en) * 1972-09-22 1975-06-03 Nissan Motor Hybrid power system
IT1073797B (it) * 1975-10-01 1985-04-17 Mtu Muenchen Gmbh Perfezionamento nelle macchine rotanti a flusso in particolare turbine a gas
DE2607939C2 (de) * 1976-02-27 1985-02-28 LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH, 7580 Bühl Reibungskupplung, insbesondere für Kfz
DE2620914C3 (de) * 1976-05-12 1979-05-10 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Analoger Beschleunigungsmesser

Also Published As

Publication number Publication date
DE2824718A1 (de) 1980-02-28
FR2428176B1 (ja) 1985-05-10
US4325472A (en) 1982-04-20
JPS54159510A (en) 1979-12-17
BR7903550A (pt) 1980-01-22
FR2428176A1 (fr) 1980-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1469196B1 (en) Starter pulley with integral clutch
JP3658711B2 (ja) ボールランプ機構及びこれを備えた駆動系クラッチ
US4767380A (en) Damper-type flywheel suitable for automobile transmissions
JPH07269593A (ja) ボールランプ機構及びこれを用いた駆動系クラッチ
JPS627369B2 (ja)
JPH1037980A (ja) ボールランプアクチュエータ及びこれを用いた動力伝達系 統クラッチ
GB2050568A (en) Torsion damper devices
US10850602B2 (en) Hybrid powertrain engine disconnect device
US20130345004A1 (en) Accessory drive decoupler
US20130213761A1 (en) Planetary torsional damper system
US10018230B2 (en) Permanently engaged starter with dry friction clutch
JPH0650389A (ja) フライホイール組立体
US20030005784A1 (en) Device for coupling one accessory with a main drive
US5816924A (en) Flywheel assembly
US4420070A (en) Friction clutch unit
US4427101A (en) Friction clutch unit
JPH05231439A (ja) クラッチ・アセンブリとそのフライホイール及び圧力板
EP0720702A1 (fr) Mecanisme d'embrayage a dispositif de rattrapage d'usure, notamment pour vehicule automobile
JP2002340023A (ja) 動力伝達装置
US6161669A (en) Clutch mechanism for clutch friction with low declutching effort
US5370008A (en) Starter coupler for an internal combustion engine
US6394254B1 (en) Clutch with high lever ratio
JPS61228132A (ja) 遠心クラツチ
RU2048653C1 (ru) Пусковое устройство
US4270643A (en) Acceleration responsive clutch